能登の記事って断片的な一面ばかりだから全体図がわからない
半数以上というか8割くらいは県外や県内に二次避難していて断水が続くのは奥能登だけでそもそも断水したのがどこなのかとか仮設住宅を建てる車両や水道復旧作業員は出入りしてて解体は後回しで県内公営住宅への移動はしたがらなくて県外では長野や沖縄600人とか避難しているとか
それにしても仮設住宅の目標数は能登住民全ての住宅は予定してなくて輪島でビニールハウス生活してた人たちはみんな集会所に移動したのか記事をパッチワークしてこんな感じ