X



みんなやってる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0010非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:40:08.290
■造語症
【neologism:造語症】

オリジナル単語を自然に創る症状。主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。


【関連用語】
・統合失調症、アスペルガー症候群
0027非通知さん@アプリ起動中 (アウアウカー)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:43:05.14a
まっさらなアプリ〜 何をキムは描く〜

偶然の攻略は〜突然に ほつれた意図修正してゆく〜
運営の采配は〜悪戯に白紙の中身めくりめく〜
あぁ決算前の度にー騙される新規を探してる〜

キムと出会い〜キムと逝く〜サ終のその先で〜
ありきたりで、けれど悔しい〜運営を続けたいよ〜

キムと笑い〜キムとギャハる〜ナーフのその先で〜何度でも〜君の首を〜握りしめるから〜
0046非通知さん@アプリ起動中 (スプッッ)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:46:54.60d
>>32
トップダウンで物事が決められる小さい組織は行動が早くてうまく物事が決められてるうちは有能だが、上が老いてきて感性が時代についてこれなくなると一気に終わるな

トップダウンで進めるのやめるか、上を交代するしかもうグラブルが蘇る道はなさそう
0063非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:49:57.910
任天堂ってソフトが一周すると速攻でそのハードと客を切り捨てて新ハード買わせるよね
ういうんことか買った馬鹿はよく生きてるよね
0067非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:50:41.520
(´・ω・`)はるたその恐るべきパワハラの実態とキムの作る暖かい職場


春田「哲也さんガンプラ作ってないで仕事してください」
哲也「………」

哲也「バーサスオモシレッwwwww」
キム「………」
0080非通知さん@アプリ起動中 (アウアウウー)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:52:54.12a
すげえ!村164位まで大ジャンプしてんじゃん!
これはもう3桁の王名乗っていいだろ!
0081非通知さん@アプリ起動中 (スプッッ)
垢版 |
2020/07/14(火) 09:52:54.37d
神バハの頃は、ソシャゲは絵のクオリティが高ければ売れるという考えのもと、スクエニから絵師ひきぬいてきて、実際それが正しくて成功した。

絵師にデザイン系の会社まかせてグラブルとかの絵を任せてそれもうまくいった。

でも、今中華系の絵がうまいソシャゲが大量に流れてきてグラブルの優位性が失われて求められるものも変わってきた。

新しい時代についていけないと終わるぞ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況