追加したの村民だな?



太郎 (イデルバ太郎/グラブル太郎) †
カインを指す俗称、あだ名。由来はライトノベル及びアニメ作品「異世界はスマートフォンとともに」の主人公「望月冬夜」に対する蔑称「スマホ太郎」より。
彼が所属するイデルバ王国のスマホ太郎ないしはグラブルのスマホ太郎ということだろう。

主にナル・グランデ編序盤(80〜83章辺り)において見せた主人公めいた活躍ぶりや
「一見飄々としているが実は高い能力を持った実力者で若くして一国の将軍の地位にある」という設定などがいわゆる「なろう系主人公」に多く見られるチートっぷりだ、ということでついたあだ名のようだ。
容姿や髪型が上述のスマホ太郎こと望月冬夜に少し似ているという理由を挙げる人もいる。
由来からも分かる通りあまり良い意味の俗称ではなくむしろ蔑称と言っていい。カインが好きな人が彼をこう呼ぶことはまずない。

なお、由来にもなっている「なろう主人公みたいなチートっぷり」についてはよく見ていけば実際そこまでのものではなく、過剰解釈に過ぎないと異論を唱える者もおり、ユーザーの間でも意見が分かれているようだ。
いずれにせよ蔑称には違いないため使用には注意した方が良いと思われる。