>>594
ユーザー側から処理データ送信

運営が処理データの結果をユーザーに送信

ユーザー側の処理で受け取ったデータをユーザーの端末で処理(wait時間や行動アクション)

秒間で数万〜数十万のデータ処理するのにwait時間すら運営サーバーで見てない。
その時間ストップさせるスクリプト組んだらその分運営サーバーでその処理が終わるまでその行動が完了するまでプログラムを動かしてないといけないから、数十万の秒間アクセスに処理が耐えきれないんじゃないかゴブ?
だからユーザーがどれだけ早くデータ送ったとしても運営はそれを把握すらしてない可能性ゴブ