X



最強ツーラー団うたたねラビット

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:43:06.140
お前らがアイギス面白いって言うからやってみたけど成る程な
確かにこれは面白いと絶賛されるのも頷ける
マップのマス配置や敵の流れやタイミング
何から何まで綿密に考えられ計算されている
これ程までのゲームはこの時代なかなか無いわ
ストーリーも重厚で読み応えがあるしこれはこの俺でも神ゲーと言わざるを得ない
0853非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:43:21.600
速報


ゾイボ答え合わせ完了wwwwwwwww


595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMad-fo8q)[sage] 投稿日:2018/04/26(木) 09:42:19.03 ID:fBEl5GhMM
ゾーイボットってマクロはサブ抜かないと使えないんだな
道理で上位のやつらサブキャラ抜いてると思ったわ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c96d-luqG)[sage] 投稿日:2018/04/26(木) 09:52:55.09 ID:kZkhefVf0
>>595
なんで1位サブ入ってないと思ったら・・・
0855非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:43:46.980
>>838
タダゲーであれ以上のキャラクリゲーは他に存在しないからな
アクションも普通におもしろい
でもハムゲーなのに装備更新しない期間が長すぎて飽きたわ
あとPS2過大評価しすぎだろ
0858非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:43:56.460
エロブル運営は常にやらかしてるイメージしかない

そういやあまるティア君がガイジ団のオフ会行かなかったって本当?
誰でもウェルカムじゃなかったのかよー
0861非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:44:13.510
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20101005...
職業システムの一新。これまであった職を全て廃止

一言でいってしまうとコンチェルトゲートが学園モノになります
運営側からゲーム内でアクティブに活動しておられるプレイヤーさんにお願いして,テストに参加していただきますhttp://www.4gamer.net/games/037/G003707/2010052603...

ストーリーが急に学園ものに変更
コンチェルトゲート フォルテwiki
ローゼンベルク学園と7つの世界部分が春田康一の行ったアップデート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3...

既存キャラクターがレベルが1まで強制的に戻され、引き継ぎ経験値として多少キャッシュバックされてはいるものの過去に遊べた事ができなくなった。戦闘バランスはより高火力になり、
適正レベルでもバックアタック一回で死者が出るほどになった。「RPGツクールで作ったゲームの方がマシ」と揶揄されるほどの有り様で監修として名を連ねるスクウェア・エニックスに対する批判も強い。
事前に閉鎖された雑談掲示板では多くのユーザーから内容について警告され続けていたが削除された。それらが前向きに受け入れられる事はなく、前回と同様ダウングレードは強行された。
2011年2月12日、一部ユーザーと極秘裏に行われた運営責任者であるGMが参加したオフラインミーティングが発覚し公式掲示板が炎上。運営とオフ会主催者が裏で暗躍し対応策として公式見解を出すも事後通達であり、更に多くのユーザーが不信感を抱く結果となった。
0868非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:45:20.850
なおこの公式見解後にGMをオフ会に呼ぶ企画自体が運営による事実上の晒し行為となった。
2012年12月26日にゲームポットは、サービスを2013年3月27日をもって終了することを発表した
サービス開始から僅か3年でサービス終了宣言となった。彼が何年でゲームを破壊していくのかは注目してほしいところではある。

コンチェでは春田はGMあかみことして運営していた。
株式会社ゲームポット第3事業グループの長でコンチェの他にトキメキファンタジーラテール、CABAL ONLINE、ブラウザ封神演義の運営責任者として管理を行っていた。
運営の企画で一般垢でゲームプレイもしていた。
コンチェ側で大規模オフ会があり、そこへ参加し後に公に発覚、一般プレイヤーに知れ渡り主催者とGMあかみこが参加者専用HPにPASSを掛けたりメール等で隠ぺい、沈静化工作を検討・実行をする。
周りのユーザーからは一部ユーザーと癒着してるのではないかと大炎上になる。
その後次々と内部情報がリークされ公式HPに謝罪文載るも主催者から関係者には「責任はGMあかみこと責任者になすりつけてくれ」と発言
あかみこも沈黙を続けひたすら沈静化を待つ状態だった。
0876非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:45:50.800
一連の騒動の大まかな流れ
あるブロガーがオフ会の企画を発案

大手イベントギルドや有名ブロガーを巻き込んで、大型オフ会として企画

参加者は主催者や近しい人達からのクチコミで集められ、参加者・参加検討者専用HPにて話が進む

主催者、GMあかみことGMめいじんに参加を要請。GM、これを受諾。一部の参加者は事前にGMの参加を知っていたが、当日までGM参加を知らなかった参加者も多数いる

オフ会が終わるまで「オフ会があります」という事は公言するなと主催者から通達

オフ会開催。直後に情報解禁とされ、GMあかみこやその他の参加者からオフ会があった事、GMが参加した事が広まる

一般プレイヤーにまで知れ渡ってしまい、主催者とGMあかみこが参加者専用HPやメール等で隠ぺい、沈静化工作を検討・実行

公式HP、晒しスレ、本スレ、twitter等で次々に燃料が投下される

公開予定がなかったはずの「アンケート調査結果」や「今後のロードマップ」が公表され、同時に「運営スタッフのオフ会参加についてのガイドライン」も発表される

公式HPに主催者の謝罪文が投稿されるが、事前に主催者から「責任はGMと責任者になしりつけてくれ」と発言がされており、謝罪というよりは沈静化対策の側面が大きい
0884非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:46:24.600
参加者専用HPのURLが流出。問題点を理解してない主催者、参加者の意識の低さが露呈

参加者専用HPにパスワードがかけられ、閲覧不可となる

公式HP、晒しスレ、本スレ、twitter等で賛否の議論が進むが、オフ会参加者は基本的に沈黙を続ける

一部のオフ会参加者が騒動以来の議論を受け「自分達に落ち度があった」事を認める発言を始める

主催者・参加者が、内部情報をリークしたり、考えを改めた人達を「テロリスト・裏切り者」と呼称し、自分達の輪の中に閉じこもり続ける

晒しスレにて「オフ会でやったビンゴゲームの賞品を、GMが提供した」と証拠と思われる画像が投稿される
0896非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:47:46.400
攻撃+2700
HP+1350
奥義ダメ+20%
DA+10%
のニオたそうらやましい?
0910非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:49:37.370
GMあかみこ(春田)のツイート内容の一部
@akamiko あかみこ
前にも言ったですが、オフ会は誘われればできるだけ赴きますよ。
ただその場で先行情報公開とかそういうのは絶対にやらないです
またそういった先行情報や座談会、ゲームに関する論議を行う際は、
公式よりお知らせを行い、募り、実施する運びになります。

上述に記載した通り、オフ会が終わるまでオフ会を開催していることは口外するなと言ってる点から
このツイート内容はとんだ嘘だということが分かる。

@akamiko あかみこ
参加要請は今回の件が初ですね・・・。ちゃんとした企画書をつけてご相談いただければ、検討するです。
オフ会はもっともっといろんなところに参加したい気持ち(=ω=
企画書的な意味で考えると、今回の主催者の方は9月から準備を始め、
実施にあたっての懸念点の洗い出しからその対処法、我々の動きも含め、
多方面にケアをしてくれていて、すごい方だと自分は感じました。

主催者の言い分としては「GMが来ることなんて知らなかった」との事だが、あかみこのこのツイートで随分前から企画をしていてそれをあかみこも知っていた。
つまり当初から話をあかみこに通して誘っていたという事が分かる。主催者はなんとか言い逃れようとするが、あかみこのこのツイートにより火に油を注ぐ形になってしまった。
なんとも春田康一らしい。
0914非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:50:25.850
@akamiko あかみこ
すがに今日は精神ダメが大きいからか元気でない。もうダメか。

騒動で社内でも相当騒ぎになったようである

@akamiko あかみこ
答えれば、それこそ一部のお客様にしか知り得ない情報になるので、あなたの仰っている質問には答えません

この騒動について説明をユーザーが求めたところ、この回答が来た。
この言い方が気に入らないとユーザーの反感を更に買う形になった。

@akamiko あかみこ
特に自分が何かいいたいわけではないのです(=ω=;)
せっかくなので一言。コンチェは終わらんよ。やれる事があるなら、やります。時間がかかってもね。
一言じゃなかったorz

終わりました。
0922非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:51:17.430
春田康一‏ @HarutaKoichi
前職のことについても触れられていますが、コンチェ運営時に非公式ファンコミュニティのイベントに参加したことは事実です。
ただし、 会社に正式な許可を事前に取って参加したものです。その場でお話しした内容についてはすべて当時の会社に報告書として提出しています 。

まさかの4年越しの「ファンイベ参加はゲームポット公認」発言である。
他社の役員になった今になって「癒着は前の職場公認だった」と発言する事の意味を果たして春田はご理解しているのであろうか?
0929非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:52:00.330
ウマ娘これだけ売れそうなら他のアニメもサイゲに金払ってダマ金剛ヒヒイロ特典に付けてもらおうぜ
スマホ太郎にヒヒイロ付けてもバカ売れするんじゃね?
0932非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:52:12.200
あかみこがコンチェ課金者へ行った仕打ち
▽その1▽
初期の言霊のくじ販売が終了するとすぐに、好きな言霊を選んで購入できるようになった。
座談会で販売は厳しいとか、販売するしてもかなり高額と言っていたのに僅か三日で120Nで店頭販売。
当時のサンプル1〜3は言霊壱〜参に対応もしていなく仕事も適当。

▽その2▽
正月のスペシャルチェルトクジでレア出現率が、普段より少し増加!?とか煽っておいて
僅か1ヶ月半後に全種類均等確率のチェルトクジ登場させる。これにキレる課金者多数。

▽その3▽
「第1回チェルトくじ」の魔剣士セットカラーNo.2において、マントの色が塗ってない明らかな不良品が発覚
あこみこも確認しているが、それに対する運営の対応は無かった。課金アイテムなんだから対応しろと非難轟々

▽その4▽
天使騎士セット発売の時、当たってもフルセットで出ない事が不評だったので
バラ出ししない方針にすると言っていたのに年明けの商いセットからクジのバラ出し復活
髪飾りと靴の2点だけなんて有り得ない、最低でも上下服の3点にしてくれと不満が出る
0936非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:52:40.340
▽その5▽
対人戦を好むユーザー激怒の、ステータスタイプのバランシング調整課金事件
しばらくしてステータス振り直しのアイテムの安売りがあり更にユーザー激怒
1ヵ月後開発移管によるキャラリセが発表され
リセットされると知りつつ安売りした事実が発覚、大半の課金者マジギレ
この事件以降、掲示板でクジおしゃれを販売する高課金者が著しく減った

▽その6▽
データベースへの影響が大きすぎるとして対応不可としていたキャラ枠の増加が
何の前触れもなく最大6キャラから最大15キャラに大幅増加
そして多くのプレイヤーが新たなキャラ枠を購入した1ヶ月後に転職によって
1キャラで何でも出来るようになる新章が発表され、
それだったらキャラ枠を買い足す必要が無かったと、買ったユーザーが激怒

▽その7▽
これは未遂に終わったが、開発移管発表当時はスキル枠を増やすアイテムの引継ぎや
マスタリーの引継ぎに関する記載が無く、猛烈な反対がなければ引継ぎしない様子があった
マスタリーはともかくスキル枠を増やすアイテムは発表1ヶ月前の事なので(開発移管は事前に決まっていた)
引継ぎしなかったらどうなっていたかは言うまでもない
当初の予定では経験値も全リセットされるのではないかと言われていた
公式発表では「経験値は全部引き継ぎます」と言って
0941非通知さん@アプリ起動中 (ワッチョイ)
垢版 |
2018/05/07(月) 02:53:19.110
▽その8▽
その後開発移管時のストック引継ぎ事件、経験値テーブルインフレ事件
座談会で確かにユーザーに不利にならないようにするとGMが発言したはずだったのに
その経験値の価値が間接的ではあるが大幅に低下
課金者全員ブチギレ、更に呆れてサイト閉鎖や引退するユーザーも続出し始める

この他、課金に関係無い所でもユーザー主催の対人戦イベントにGMあかみこなど、運営サイドがしゃしゃり出てきてイベントを乗っ取ったり、
ユーザーとの座談会でファンサイトリンクにないブログを勝手に紹介して「こういう場で個人名を出すのには慎重になるべき」とGMに注意したユーザーを「運営を批判した」としてアカウント一時停止処分にする等、ロクな事をしていない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。