>>945
何で散々ゲーム内で出てきた情報と致命的に不整合が出るエアプ情報を
ユーザー側が幾つもの行程を踏んでピンポイントで好意的に解釈せにゃならんのだ頭おかしいんじゃねえの
その理屈が通るならグラブルにテキストなんていらねえしパチンコ屋でも行ってろっつー話

ごく自然に出た情報を、一部ミスリードしたりされたりしながら理解してくのが創作物の常套だろ
社員でも無い限り客がいちいち舞台見に来て客席に座らず舞台裏でゴミ掃除なんてしねーだろがボケ