X



チン毛なき戦い コテ雑死闘編

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0903名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 19:22:08.41ID:YZ9Z9Mtz0
>>899
店みたいに沢山焼かなくていいから家に窯置くのなら60lか100lのドラム缶ぐらいの大きさで十分じゃね?
イケるイケる!
私生地練るから作ろうぜw
0904名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 19:22:53.70ID:bLdAaKGR0
すき焼きの残り汁で糸こんにゃくにこんで溶き卵だ〜って入れたら美味しそうじゃね?
0906名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 19:25:10.77ID:YZ9Z9Mtz0
そういやすき焼きの具材って肉に白菜、白ネギ、春菊、白滝辺りが基本?
うちはそこに麩を入れるぐらいかなぁ
0909名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 19:27:42.59ID:YZ9Z9Mtz0
残った出汁にじゃがいも入れてお肉足して肉じゃがもいいなぁw

あかん、口の中唾いっぱいや!
0911名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 19:29:46.74ID:YZ9Z9Mtz0
>>908
あー、そういや豆腐忘れてたwwっw
後は地域によって何か追加具材ある?

うちの方だと〆にうどんじゃなくてタガネ餅たまに入れる
0912名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 19:31:48.33ID:YZ9Z9Mtz0
>>910
料理大好きよw
今日の晩ご飯は酒粕シチュー作った
発酵食品身体にいいし生姜も少し入れて身体暖まるわぁ
0914名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 19:35:12.80ID:YZ9Z9Mtz0
出汁吸った葛切り美味しいよねぇー
うちもオカンがマロニーちゃん入れたりするなぁwww
0919名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 19:45:48.30ID:YZ9Z9Mtz0
>>917
コンソメベースで煮た具材に薄い粕汁作るぐらいで酒粕入れて、ルー入れる時にバターちょい足して牛乳入れて一煮立ちしたら出来上がりっす
業スーの安いシチュールーでもコクが出て美味しいよ!
0920名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 19:49:24.19ID:YZ9Z9Mtz0
私んちは狭いから今度材料揃えてツレんちに勝手にピザ窯作ろwww
0921名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 19:52:31.44ID:YZ9Z9Mtz0
ちょっとググってみたけどピザ窯の煙突ってピザを焼く部分まで煙が回るように誘導すればいいのかな?
0925名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 20:02:01.09ID:YZ9Z9Mtz0
ピザ窯って火で炙るんじゃなくて燃焼した熱で調理するんね
だからドーム型が多いのかぁ
0926名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 20:06:16.12ID:YZ9Z9Mtz0
つか言ってる間に次スレの季節が近づいて来たねw
今度はどんなスレタイになるんだろwwww
0928バイトリーダー ◆yGBYB78ncDbc
垢版 |
2022/01/30(日) 20:16:06.87ID:moF4SooI0
オチレンガのY2ってのでアーチ組んで前と後ろを並レンガ積んで行けば良いだけ
目地もピザ窯くらいなら普通の土で十分だよ
耐火モルタルに普通のそこら辺の土を半分加えるぐらいで十分じゃねぇかな

実際、ピザ窯程度なら赤レンガでも耐火土的には全然大丈夫だと思うけど
レンガの爆(はぜ)とかがある可能性があるから
まあ、sk30程度の耐火レンガが手に入ればそれで組むのが一番かな?大概sk32番ぐらいの耐火レンガしか売ってないけどね煙道の横引きはなるべく短く煙突は長くが基本
まあ、煙突は温度の上がり具合で長短を決めた方が良い
0929てきとお
垢版 |
2022/01/30(日) 20:20:00.43ID:fO5sXAUt0
リーダー、ピザ窯も造れちゃうのか
0930名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 20:25:09.24ID:YZ9Z9Mtz0
>>928
リーダーさんきゅー
とりあえずメモ帳にコピペした!

基本は燃焼熱を釜の中で対流させればいいみたいに認識したんだけど釜の温度とか煙突で調整しないといけないみたいだからこれは結構奥が深いね
0931バイトリーダー ◆yGBYB78ncDbc
垢版 |
2022/01/30(日) 20:26:30.20ID:moF4SooI0
以前、若い時に神戸のピザ屋にピザ窯の修理頼まれたけど
なんでピザ窯程度でワシが出張らにならんのか?と断ったけど
今思うと付き合ってたら良かったかもと思う


何事も勉強だと今は思うw
0932てきとお
垢版 |
2022/01/30(日) 20:30:19.74ID:fO5sXAUt0
まあ若い時は天狗になりがち
0933バイトリーダー ◆yGBYB78ncDbc
垢版 |
2022/01/30(日) 20:32:25.28ID:moF4SooI0
>>930
煙突が一番のキモだから
温度上昇不良や煙の問題は煙突の長さが足りないのと横引きの長過ぎに尽きるよ
レンガや土で窯を作れば自動的に窯にはなります
左官は壁土だけでも御クドさんを作るけどピザ窯なんかもそれと同じ
壁土でも良いっちゃ良いけど
壁土だけでやるのは技術が必要だからね
オチレンガで作る方が楽よ
0935名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 20:42:33.06ID:YZ9Z9Mtz0
>>933
私は左官の経験ないし素人でもなんとかなりそうな煉瓦で作るよw
後は煙突だなぁ
これは試行錯誤するしかないか
0937バイトリーダー ◆yGBYB78ncDbc
垢版 |
2022/01/30(日) 20:46:32.45ID:moF4SooI0
>>935
ホンマのスレンレス煙突は伸ばすのも縮めるのも簡単よ

それとピザ窯や御クドさんや風呂窯なんかは煙突掃除も大切よ
煙突にススが付いたら直ぐに煙や昇温不良になる
薪ストーブのサイトで煙突を勉強すると分かりやすく説明されてるよw
0938名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 20:48:55.39ID:FVSz6YAC0
ここで一句

ぢぃにぃは
     手作りの為
          だっふんだ
0939名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 21:02:08.08ID:YZ9Z9Mtz0
>>937
今二層式のピザ窯の作り方とかググってた
とりあえず溶接は得意だから脱着出来る煙突考えてみるよ
頭の中では大体決まった!
0942学生(male)
垢版 |
2022/01/30(日) 22:16:25.45ID:exm5SrBZa
青汁王子って初めて聞いた
どんな内容だったの?
0943名も無き被検体774号+
垢版 |
2022/01/30(日) 22:18:40.26ID:USbepwh40
ハラミちゃんが叩かれてるんが分からんな
まぁええわ
0944てきとお
垢版 |
2022/01/30(日) 23:02:29.57ID:fO5sXAUt0
>>941
よくわからんけど、単価2〜3万以上のお店に1人では行かないかな
0947未来の有名(仮) ◆MIRAI777ag
垢版 |
2022/01/31(月) 08:14:58.12ID:9g9oW6kup
今日はいただきや
ステコンの130
7立米しか入らん
それに9時からって言ってたから直ぐに(´Д` )オワルノデス
0950イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 08:39:22.37ID:t1daXxSy0
みんなおはよー
次スレどうしようか?
月末だし月曜だから過疎過疎進行だと思うけど
とりあえず立てておく?
0962イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 08:57:33.43ID:t1daXxSy0
最近、運営の余所規制がやたら流行ってるみたいで
連投に気をつけてね
0964未来の有名(仮) ◆MIRAI777ag
垢版 |
2022/01/31(月) 08:58:21.31ID:9g9oW6kup
連投しないコテとかコテじゃ(´Д` )ナイヤンケ
0966イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 08:58:52.29ID:t1daXxSy0
余所規制になると2ヶ月以上書き込みできなくなるよ、気をつけて
前は長くても1週間ぐらいで解除されたけど
0969イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 09:04:09.43ID:t1daXxSy0
もしかしたらこじさんとかは余所規制されて書き込みできなくなったのかも
0970イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 09:04:39.23ID:t1daXxSy0
人畜無害なゆうさんとかまで余所規制されてるし
0971イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 09:09:10.93ID:t1daXxSy0
未来の有名は今日給料日?
まだ現金でもらってる?
うちはまだ現金払い
0977イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 09:14:07.64ID:t1daXxSy0
うちの田舎のほうだと建築建設関係の業者は5日払いってとこ多いな
0979イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 09:16:35.10ID:t1daXxSy0
月末はうちの職人さんの給料だけで何百万って支払いがあるから大変なの

たまに持ち逃げしたくなるときあるわw
0980イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 09:19:08.62ID:t1daXxSy0
>>978
身内には25日〜月末払いで
下に頼んだ業者さんには5日払いみたいなそんな感じ
0982イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 09:20:34.97ID:t1daXxSy0
まあ、私はどんなに働いても月15万
パートみたいなもんw
0984イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 09:22:40.63ID:t1daXxSy0
>>981
業者さんが1人親方で65歳以上なんかだと未だにそのシステムよ
「支払いますから取りにきてください」みたいな
0985イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 09:25:16.07ID:t1daXxSy0
>>983
まあ、旦那がそこそこ稼いでくるし
私はサボり時間も多いしね、4時ぐらいには事務所に戻ってきてるし
テキトーでいいのw

ただ
デザイン料や設計料は別に欲しいけどねw
0986イテ ◆39av4/a2BdE7
垢版 |
2022/01/31(月) 09:34:08.25ID:t1daXxSy0
うちのおじいちゃんの代からの風習で
月末給料日は早めにお仕事おさめてもらって
お寿司を頼んで職人さんにつまんでもらって
そこで給料渡してご苦労さまみたいな
0989未来の有名(仮) ◆MIRAI777ag
垢版 |
2022/01/31(月) 10:11:34.51ID:9g9oW6kup
この間パパが仕事ってか会社の在り方について話してた
パパは千円でも多くあげるんだって
他所が手間下げてるから自分も手間下げるとかじゃなくて
その代わり言う事言うみたいなシステムで会社を回した方が良いって
他所より多く払ってるんだからちゃんとやりなさいよって感じで
未来がやった時もそうしろだってさ
なるほど
だから未来から沢山跳ねるんですね(´Д` )ワカリマス
0991未来の有名(仮) ◆MIRAI777ag
垢版 |
2022/01/31(月) 10:19:14.06ID:9g9oW6kup
てか昨日50000入れて18回収
マジムカツクから残りのお金でリベンジするのです
319のマクロス初当たり3回も引いて、3連単発単発
そっからシンフォギア行って初当たり2回引いて2回とも単発
その時点で4万負けてて、この際4万も五万も変わらなんと思ってジャグラー行って一万八千円取り戻したんよ
もう焼けで五万目入れた瞬間貸し出し連打で全部コインにしてから打ってたから18になっただけでどうにもこうにもなっとらん感じ
とりあえず今日は甘海から(´Д` )シバク
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況