歯医者さんです。質問ください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 00:51:19.63ID:UBQ5Wjtw0
ねむねむお
0002名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 00:56:49.37ID:kAKbCoAO0
医療ミスをしたor見たことはある?
0003名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:01:07.44ID:UBQ5Wjtw0
>>2
いわゆるヒヤリヒットなら何度か経験はある
自分じゃないけどかなりデカい医療事故をした人なら身近にいる
医療事故って起こったとき、その場を収めることに集中しちゃうんよね
0004名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:04:27.80ID:kAKbCoAO0
>>3
へぇ、事故を起こした人はどうなったん?
0005名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:07:43.54ID:UBQ5Wjtw0
>>4
私が知ってる人たちはみんな裁判になって示談金払うかそのまま裁判してまけて賠償金をはらってる
話し合いで丸く収まったこともあった
0006名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:09:40.59ID:+gu0vWIy0
321123と1個のブリッジで仮歯の状態
左の23を抜歯予定、
その時仮歯作り直すって言われたんだけど左側しばらく歯抜けになる?
0008名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:15:07.26ID:kAKbCoAO0
>>5
ワクチンは打った?
0009名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:17:07.80ID:UBQ5Wjtw0
>>6
上でも下でもまずその状態で23抜くとブリッジにできないと思う
多分抜いた後仮歯を改造して見かけ上歯があるようにしてくれると思うけど
最終的にブリッジにするのか、ブリッジにするならどこまで歯を削るのかを
少なくともおまいが把握できるまで話し合っといたほうがいいと思う
0010名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:18:08.81ID:UBQ5Wjtw0
>>7
ない
なったこともない
>>8
まだ
色々あって職域摂取受けられなかった
もう病原菌扱いよ
0011名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:21:57.34ID:kAKbCoAO0
>>10
やっぱ職場いじめとかあるのか
0012名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:29:25.77ID:Uluk95hzr
>>9
言葉足りなさ過ぎた
今はそのつけてたブリッジが外れてしまって仮歯の状態
ブリッジの下で虫歯進行してたんや、そんで外れた
治療中に妊娠出産あって通院休んでる間に残せそうだった3番が割れた
部分入れ歯になるわ、これも仕方ない諦めついた
ある程度こんもりさせて見せかせてくれるかな
2本もないとさすがに目立つから気落ちしてた
ありがとう
0014名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:34:55.39ID:UBQ5Wjtw0
>>11
いじめまではいかんけど職場内で不倫してて
不倫してる同士が同時にコロナになったりすると多少省かれたりはある
私みたいに打ってない人は2連休あるたびにはめ外すなって釘刺されたり何かに付けていじられたりとかそんなもんよ
>>12
それはすまなんだ、入れ歯にはなるんだな
前歯がなくなることはなるべく避けるから
レスした方法か別の方法で前歯がある状況は作ってくれると思うよ
外れたりしたらマスクで頑張ってくれ
子育てママまじで尊敬する、お大事になかーちゃん
0015名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:36:21.71ID:UBQ5Wjtw0
>>13
職場にJカプがいて歯石取りの練習台になってるんだけどまじで当たるんだなって思ったwwww
まぁよかろうぞ
0016名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:37:49.32ID:wQkaQS3x0
>>15
そんなおっぱい大きく無い人なんだけど当たる時あってなんか申し訳なくなるw
0017名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:39:49.46ID:UBQ5Wjtw0
>>16
それエプロン当たってるだけかもね?
でもおっぱいかもって思うと夢がひろがりんぐ
0019名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:50:15.73ID:UBQ5Wjtw0
>>18
報道されてないだけだと思う
クラスターの定義は分からんけど
でも患者さんの感染者がでたってきかないなぁ
0021名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:55:09.26ID:Uluk95hzr
>>14
1から4でブリッジ出来なくもないんだが4が結構動揺してるんでまだ健康な1とは繋げたくないってことだった
んで既に入れ歯の56と23繋げて1個の入れ歯にすることになった
私は歯医者さんを尊敬するよ
こんな大工事を日常に不便の少ないように考えてやってくれて…子どもを検診に連れてけば顔を見るなり泣かれてるし…いつもありがとう
0022名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:55:40.36ID:PXOTpg7k0
飯食ってしばらくしたら歯間ブラシ2種類とフロスやって結構細かめに手磨きしてラストにブラウンで磨いてるけどそれでいいのか?
そこまでしっかりやるのは晩飯後だけで後は寝る前と起きてすぐに2分間のブラウンだけだが
0023名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 01:59:24.12ID:fL4SJNq90
親知らず抜いた方がええ?
0024名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 02:07:05.78ID:UBQ5Wjtw0
>>21
ほーんそういう事情なのね
それなら23を分割して入れ歯に組み込むカンジもあり得るな
でもとりあえず歯抜けにはならんし、不安なら歯抜けになりたくないですって話してみるといいかも
大工仕事みたいなもんよね(笑)子供もなく子はなくよね…
私は少しでも歯の苦労を和らげることができたら幸せだよ
通ってくださることに感謝しなきゃいけない
0025名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 02:09:11.56ID:UBQ5Wjtw0
>>22
ほえー結構丁寧に手入れしてくれてるね
だいたいそれで問題ないと思う、不安なら歯医者で染め出しチェックするもいいかも
ブラウンって電動歯ブラシのこと?
>>23
ケースバイケースだな
でもまっすぐ生えてないならなって抜いちゃっていいと思ってる
0026名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 02:17:56.30ID:PXOTpg7k0
>>25
そうそうブラウンの電動歯ブラシ 押す圧力が強すぎると赤く光って知らせてくれるやつ
半年に一回ヤニ取りに行ってるけどなんだかんだで毎回9ヶ月くらいに伸ばしてしまってるww
0029名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 09:47:52.67ID:UBQ5Wjtw0
酔っ払ってコンビニいったらメガネなくしたっぽい死に体

>>26
半年に一回なら虫歯も歯周病もリスクが低いって判断されてるんだろうね
ヤニついたらまた歯医者行ってね
>>27
後々苦労するよ歯磨きしよ?
おえおえするのかい?
>>28
普通にすまん 詰め物はどうしてもはずれやすいのよね
0031名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 09:58:07.83ID:UBQ5Wjtw0
>>30
経営したい!自分の思い通りに材料や器具を揃えて診療したい
どうすればスタッフが付いてきてくれるかとかも勉強しなきゃなので
まだまだ先になりそうです
0032名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 10:49:24.38ID:D6VVC3Ju0
歯科衛生士は顔採用?
0033名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 11:22:56.99ID:hjtrPNja0
腰痛酷い?
0036名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 12:23:58.06ID:0rHFHRFEM
(*。・ω・。)っF  歯ブラシに加えて最近糸ようじしてるけど気持ちいいね
0037名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 12:27:18.42ID:UBQ5Wjtw0
>>32
基本みんな若いから可愛いのよ多分w
でも同じ能力だったら顔可愛い方とるっしょ
>>33
昔はあったけど今はなくなった!
拡大鏡っていう顕微鏡みたいなの買ったらめちゃくちゃ姿勢良くなって腰痛から開放されたw
腰痛より目が痛いのが悩みかなぁ
0038名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 12:30:29.25ID:UBQ5Wjtw0
>>34
今も田舎ですw
都心はコロナ流行る前にバイトでいってました
都心でやっていける自信ないなぁ…開業するなら中核都市だと思う
>>35
とりあえずバスとは85cm
>>36
いいですね!食べ残しとれて気持ちいいよね
歯磨きすると気持ちいいって感覚を持って頂いてるのはとても嬉しいです
フッ素ありがと(´・ω・`)つF
0039名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 12:30:32.73ID:wB5jk2Uv0
歯医者ー
第一小臼歯が銀歯って変だよな?
0040名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 12:36:02.33ID:0rHFHRFEM
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)૮(*。・ω・。)აこの前上の親不知抜いたけど下は横向き埋没だから総合病院で手術と言われててさ
今の時期総合病院行くのはコロナリスクあるなと思うから様子見中
0041名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 12:43:57.74ID:UBQ5Wjtw0
>>39
入れ歯のバネかけるためならそうでもないかなぁ
まぁ白くする人が多いよね
>>40
(´・ω・`)・`ω・´)´;ω;)その親知らず抜くときちょっと腫れるかもね
今痛くないならしばらく寝かせといても大丈夫だと思うよ
0042名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 12:49:40.95ID:0rHFHRFEM
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)いっちゃんは親不知生えた?
今の若い人は親不知の一つ手前も正常に生えない人が増えてるんだってね
おらびっくりだよ
0043名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 13:02:31.79ID:UBQ5Wjtw0
>>42
(´・ω・`)y-~(♯´;ω;`)自分も上下の親知らずあったよ、上は残してるんだけど下は横向きに生えてて完全に埋まってた
下の親知らずは大学にいた頃、口腔外科にいきたいって言ってた研修医の先制に抜いてもらったw
今の中学生あたりから親知らずの手前もちゃんと生えてない人増えてる気がするなぁ
0045名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 13:32:00.60ID:UBQ5Wjtw0
>>44
16年前のスイフト!まだまだスイスイ走れる!
お金持ちになったらジープアンリミテッドかハマーに乗りたい!
0046名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 15:25:35.82ID:TD9G/Rbad
臼歯の臼の中心部が金属なんだが自歯との境目の段差がデカくなってきた 歯医者に行って相談だよな?
0049名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 18:43:21.59ID:MNL3fuTyM
医学部目指してる女子高生です。

歯科医は情弱医者の貧困層と聞いたのですが本当ですか?
0050名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 18:55:20.57ID:UBQ5Wjtw0
>>46
金属の詰め物かな?境目って、穴やスキマがあるなら早めにやり変えたほうがいいかもね
歯医者へGO!!
>>47
院長は普通より儲けてると思うw
自分は勤務医としては平均的かなぁ
0051名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 19:03:27.55ID:UBQ5Wjtw0
>>48
ヤバすぎワロタ
もし勘違いじゃないならクレーム入れると次から気をつけてくれると思う
>>49
一人だけ雑誌で見るようなワープアの先生に会ったことあるな
無給医局員っていう制度が残ってる病院もあったりなかったりとか
多少格差はあるよね、でも人一人生きていけないレベルの先生はあんまりいないと思うからありがたいことよ
0053名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 19:21:28.91ID:UBQ5Wjtw0
>>52
上手かはわかんない…でも抜髄は成功率の高い処置なのであんまり苦手意識はないかな
それより抜髄に踏み切るかどうか悩むことのほうが多い
診断が難しい…
0054名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 19:48:57.43ID:hveVUwktM
3日ぶりにフロスするとめっちゃ臭う歯垢があるけど、そこ放っておくと虫歯になる?
0055名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 19:51:36.55ID:UBQ5Wjtw0
>>54
うーん、フロスが虫歯予防に関係ないって論文があって、ちょっと流行ってるのよね…
だから、あんまり関係ないかもしれない…
でもきれいにすることは悪いことじゃないし、歯周病予防や口臭対策の効果はないこともないみたいなので
やるに越したことはないよ!
0056名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 19:55:44.50ID:PMB++OYo0
Yc(*。・ω・。)っF 糸ようじで口臭と寝起きの粘つきは明らかに減るのを実感しますた
0058名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 20:36:40.38ID:jIvSLKiU0
年収どんなもんですか?
0059あー汰 ◆AAATAN//dRDi
垢版 |
2021/08/09(月) 20:43:57.24ID:TbY+GQFc0
好きなポケモンは?
0060名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 21:19:13.26ID:sHTfurvF0
>>55
まじすか
関係ないとすると歯の間は磨いても意味ないという論調なの?
0061名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 21:26:48.51ID:2kPZwtg+0
予約キャンセルしてその後フケてごめんなさい
お盆明けたら思い出すようにします
0062名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 21:38:30.56ID:YoSAzgcw0
『目医者、歯医者が医者ならば、蝶々トンボも鳥のうち』
これって納得できる感じ?
0063名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 21:46:30.87ID:sHTfurvF0
確かに歯科の予約なぜか忘れるよな こないだも直前に思い出した
0064名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/09(月) 22:05:44.96ID:hveVUwktM
>>55
返信ありがとう。
これ以上は虫歯を増やしたくないから、もっと積極的に歯を大切にしていこうと思う。
0066名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 01:04:21.57ID:eL3qicwka
今度ホワイトニングする
値段高くね?ボッタクリっしょ
0068名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 10:55:15.88ID:GHTaOSx10
>>55
先週歯医者で虫歯予防のためにってフロスをめちゃ勧められたんだが...ヤブなのか?
0069名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 13:22:45.53ID:hLmZfbF40
食いしばりってボトックス効く?
施術上手いところの見分け方おしえて
0071名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 21:04:09.58ID:Mr8GswPZ0
>>56
(´・ω・`)っFこれ糸ようじだったよか フッ素ありがととかレスしてた
口臭予防効果は間違いなくあるっぽいので引き続きよろしくお願いいたします。
>>57
田舎の勤務医ですなぁ
学会の症例発表で惚れて勤務はじめますた
>>58
多分400ない(´・ω・`)リーマンの同級生のほうが稼いでる…
0072名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 21:10:02.21ID:Mr8GswPZ0
>>59
ケンタウロスにはお世話になった
>>60
いや、フロスをした人としなかった人を比べて
歯と歯の間の虫歯の出来やすさに差がなかったって話
歯の間を磨くのとはまた別の話なので磨いてくだせえ
>>61
無断キャンセルは院長嫌がるねw自分はあんまり気にしないけど。
>>62
どれだけうちらと眼科の先生が軽視されてるかを表す言葉だね
若干歯医者は大工っぽいから腑に落ちなくもないw
しかし同業者の先生のために否定しなければならないという
0073名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 21:14:57.41ID:Mr8GswPZ0
>>63
命に関わりないからね(´・ω・`)
アプリかなんかでスケジュール管理したげてw
>>64
そう言ってもらえると嬉しい!
歯で苦労するとかばかばかしいからね
歯を大切に使ってあげてくだせぇ
>>65
10年後の生存率が96%といわれる予知性の高い治療だよ!
色々と割り切らないといけないとこはあるけど、いい治療ではあると思う
0074名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 21:23:27.76ID:FjzjNCkt0
糸ようじと見せかけてフッ素とイットリウムなんだからね!(*。・ω・。)っF Y
0075名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 21:26:03.61ID:Mr8GswPZ0
>>66
自費治療だから医院によって値段違うからね
基本万単位って思っといたほうがいい
>>67
すまんわからん…でも一時的に使えなくなると思う
>>68
なんか混乱巻き起こしててすまんw
虫歯予防はさておき口臭と歯周病予防効果はあるっぽいから使って損はないよ!
0076名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 21:30:55.39ID:Mr8GswPZ0
>>69
効果はあると言われてる、何ヶ月かごとに打たないといけないって話だったけど今はどうなんだろ?
ごめんおすすめできるとこは知らない…
ちょっと大きいとこだとやってたりするよね
>>70
自分が好きなのはsp-t!
フッ素濃度が1400ppm代で、フッ化ナトリウムってやつが入ってれば安牌。
あとは知覚過敏予防とか、自分の目的に応じて選ぶ感じになると思う
>>74
イットリウムは名前しかしらん!wなんかしらんけどありがとう(´・ω・`)っY 診療室に飾っとこ
0077名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 21:30:56.28ID:FjzjNCkt0
┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)最近各メーカーとも薬用歯みがき粉出してるよね。おらもお気に入りなのです
0078名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 21:31:32.12ID:qFLKI/Whp
今Fペースト 大人の虫歯にとかいうフッ素多く入ってる奴使ってるけどコンクールとかの方がいいのかな

あとずっと歯医者行ってなかった人が来たら呆れる?
0079名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 21:36:30.49ID:ADGmsrU+0
小児歯科のある曜日の夕方に予約入れてると高確率で先生疲れ果ててるんだけど
やっぱ疲れるよね
0080名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/10(火) 22:12:42.11ID:QNLvTnMR0
歯ブラシ1.2ヶ月で新しいモノに変えた方がいいて本当?
ずっと使うのはめっちゃ汚いて聞いたんだけど
0082名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/11(水) 00:07:27.17ID:JRRy3+UI0
下の6番が歯根炎で
膿を噴き出す穴が歯茎にあいてるんだけど
歯科医より口腔外科受診した方が良い?
0083名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/11(水) 07:38:22.77ID:Uac/Jso40
歯医者と交友があるんだが親が同業者か医者が多いよね
やはりお主もそうなんでしょうか
0085名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/11(水) 19:02:23.44ID:hBLXZrqTd
VIPに書き込み出来んようになって1週間くらい経ったんだが原因と今後の対策のアドバイスおなしゃすm(_ _)m
0087名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/12(木) 11:41:06.71ID:WB7d9DcDd
虫歯治療中なんやが、執拗に保険外のセラミックとかジルコニア勧められる。銀歯へのマイナスイメージすごいつけてくるし

前の先生に聞いたら銀歯でも全然ええよとのこと。
0088名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/12(木) 12:07:21.77ID:gN39ydNY0
銀歯にしたら後で目立つとか貧乏くさいとか文句つけてくると思ってるんじゃないか
0089名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/12(木) 18:41:18.52ID:up9ucVqr0
質問ですが、33歳男。前歯を抜きたいですが一本いくらくらいで抜けますか?ちなみに笑気麻酔も使います。
あと、麻酔が効きづらい体質だと思うので全身麻酔も考えていますが、全身麻酔で前歯一本抜くのはいくらくらいかかりますか?
宜しくお願いします。
0090名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/13(金) 01:43:14.24ID:4FsnBcK10
いままで歯磨きクソ適当なのに一切虫歯できなかったんだよね
でも30歳にして突然虫歯ありますねって言われた
そんなことってある?ミュータンス菌いないから生涯虫歯できないかと思ってた

虫歯だといわれた場所は筋トレ中噛み締めすぎてバキッていった奥歯
多分割れてたと思うんだよね レントゲンで割れ痕を虫歯と見誤ることある?
0091名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/14(土) 21:20:45.19ID:p6+WUF2j0
町歯医者で左上6番のクラウンが二次カリエスで抜歯が必要だと言われて、総合病院で一度虫歯を診てもらってたことのある先生を指名で紹介状書いてもらって抜いてもらったんだけど、指名はめんどくさいのか嬉しいのかどっちの気持ちが大きいんだろう?

前見てもらってた時の待合で親知らずとか面倒な抜歯で回されてきた患者がいたそうにしてないので上手に抜いてくれるんだろうと思ってたら、予想以上に痛みがなくて結果いい先生を選んだ感じだったんだけど

歯槽骨がしっかりしたら普通に保険で5E7ブリッジの予定

>>67
マウスピース矯正選べばいいんでないの
0092名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/15(日) 04:35:41.94ID:/fSNHl4E0
一本動揺があるんだけど隣の歯とくっ付けるには市販品じゃ何が良いんだろう
0093名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/16(月) 02:59:12.14ID:Z74QroEyd
修復された歯冠が接着剤まみれで表面がザラついた仕上がりなんだけど
これって取り除けないものなの?
接着の際、院長がガーゼで強めにゴシゴシ拭いてはいたんだけど
0094名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/19(木) 17:27:12.41ID:CLpHCVCX0
>>77
歯科専売じゃなく市販で良い薬効成分入ってるのが手に入るのはありがたいことだよね
本日のフッ素です(´・ω・`)っF
>>78
人によってだと思う、虫歯のリスクが高い人はフッ素入ってるのがいいし
歯周病のリスク高い人はコンクールとかの方がいいと思う
そこはかかりつけの歯医者が適切に判断するべきだね
>>79
忙しかったりすると魂抜けたりはするねwwww
ちゃんとはやってるはずだけどすまんwwwww
0095名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/19(木) 17:31:14.05ID:CLpHCVCX0
>>80
汚いというより、劣化してちゃんと汚れを落とせなくなるから交換したほうがいい
昔は後ろから見て毛先が見えたら交換しろとかいったっけなぁ
せいぜい2ヶ月くらいが寿命だと思ってもらうといいと思うよ!
>>81
やらないには越したことはない、くらいに思っといてもらえるといいと思う
自分の朝の時間と相談だね
>>83
二世とか、そういう人が多いのは事実だね
自分の親は普通の会社員と看護師だよ
受験うまく行かなくて私立になっちゃったから奨学金がきつい(;´Д`)
0096名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/19(木) 17:36:41.34ID:CLpHCVCX0
>>85
エラーメッセージはなんて出てる?他所でやってくださいなら端末変えるだけで解決できると思う、というか変えないと一生書き込めないと思われ
BBxなら昔は一生解除されないみたいな話だったけど今は解除されることもあるみたいね
まぁなんにせよ、今までの行いを振り返ることが必要なんじゃないかw巻き込み規制なら南無だけど
>>86
ほえーそうなんか
>>87
ジルコニアやセラミックの方が金属より勝ってるのは事実なのよね
銀歯入れたあとにトラブル避けるためにしつこく聞いてるんだと思う、お金儲けの気持ちもあるだろうけど
話だけ聞いといて、後はあなたがそれだけのお金を出す価値があると判断するかどうかだと思う
保険の金属もある程度は使えるから、自分も無理にジルコニアとかにする必要はないと思うなぁ
0097名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/19(木) 17:44:38.12ID:CLpHCVCX0
>>89
本当に抜くだけなら、笑気使っても初診からトータルで5000円かからないと思います
歯茎の検査とか歯石とりが入ると2000円くらい上乗せされるかもしれません
全身麻酔で行う場合、保険聞かないかもしれません。きかない場合、前職の病院では15 万近くかかってたと思います。
経済的・時間的負担が大きいので、笑気もしくは静脈内鎮静法を併用した抜歯をおすすめいたします。
お大事になさってください。
0098名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/19(木) 17:52:07.63ID:CLpHCVCX0
>>90
虫歯は最初無自覚で進んで突然症状が出る病気なのよね
だからあなたが知らない間に虫歯が進んでたってのは十分ありえると思う
神経までいっちゃってても症状でない人もいるし…。
歯が欠けたなら虫歯と見間違うことはありえるね
>>91
大きいなら紹介率(名指の紹介状を貰った率)がステータスになることもありえると思う
そうじゃないとしても、自分氏名されるも嬉しい気持ちが大きいと思うよ
うむ負担なく抜けて良かったな
いいブリッジ入れてもらえよ、お大事にな
0099名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/19(木) 17:53:29.61ID:CLpHCVCX0
>>92
申し訳ないが自分から紹介できる商品はない
あんまりオススメはしないぞwww
>>93
使ってるうちにポロポロ取れると思う
うーん取り残したのかなあ…
0100名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/19(木) 17:59:22.07ID:tCVQhHN5M
歯医者さん開院だ!┌(┌*。・ω・。)┐(*。・ω・。)みんなー
0101名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/08/20(金) 16:18:49.38ID:LoYLjOzL0
もうかりまっか?

5歳1歳の子供がいるけど歯磨きどこまでやらせればいいのかよく分からない
朝は時間なくて夜だけさせてるけど昼の保育園ではやらないし...
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況