X



【食と旅と】北海道中膝栗毛【ときどき風俗】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/07(木) 17:01:58.08ID:FOYTFPTZa
そうだ
業者に聞いてみたら来場者数多かったら中止も考えているってさ東武北海道物産展
0191名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/07(木) 18:02:47.30ID:Bm2BPPO/0
2400人超えやばいじゃん。 今日駅弁大会言っておいて正解だったになりそうやね・・・
0193名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/08(金) 20:40:52.89ID:hyuJC74V0
૮(*。・ω・。)აおつやで
0195名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/08(金) 21:02:40.09ID:qtkT72QC0
今週のLAWSONはいちごスイーツフェアやで。
ちなみにセコマもいちごスイーツフェアとヨーグルトキャンペーンw
0199( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY
垢版 |
2021/01/09(土) 20:52:30.38ID:eRD1FxBy0
外出して帰ってきた時、家の前の道で嵌ってしまったぉ(;^ω^)

これだから雪国は困るぉ(;^ω^)

4WDでも、マジェは車高が低いから
轍や大きな穴があると腹が閊えてどうしようもなくなるぉ(;^ω^)

こんな時は車高の高いSUVが羨ましくなるぉ( ^ω^)

雪はスキー場だけに降ればいいのにぉ( ^ω^)
0201tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/12(火) 19:13:02.39ID:MIbVTavnd
北海道で山岡家で食べれば良かったで
泡姫も絶賛してたし
0202名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/12(火) 19:31:27.61ID:kdqQWZ4E0
山岡家って関東にもなかったっけ?
屋号が同じってだけで経営とか店の味、メニューはぜんぜんちがうんだっけ?
関東のは食べたときあるから、もし同じものなら道民があれを絶賛するわけわからん??
0204名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/12(火) 21:51:14.50ID:kdqQWZ4E0
東京は西多摩に1件やね。千葉、埼玉、茨城にはそれぞれ10店以上ある。北海道49店舗やけどw 
昔千葉に住んでた時歩いてすぐのとこにあったんや。でもそこスルーして違うラーメン屋いってた。
0206tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/13(水) 22:54:33.82ID:omGjAKukd
今日も家系ラーメン食ったで
前は家系ラーメンそれほど好まなかったんやけど最近ハマりだしたで
0209tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/14(木) 20:14:03.02ID:PlloYOISF
>>207
そうなんか!
今度試してみるで!

>>208
ラーショも行きたいや〜
でも近場にないんやぁ〜
昔ラーショに似た店はあったで
0210名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/14(木) 21:12:50.69ID:g/rE9HOH0
>>209 家系ラーメンに少しぐらい酢入れても酸っぱくなったと感じることはなく、油ぎってるのが少しなくなったように感じられて食べやすくなるんや。 ちょっと味に飽きてきた時に試してみて。
0211tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/14(木) 21:14:18.06ID:EpmhMQ2rd
>>210
あ〜さっぱりになってまうんかぁ
ワイあのギトギトがええんやけどなぁ
油濃い目にしたら酢入れてもあまり影響なさそうやw
0217tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/18(月) 14:11:04.52ID:BFVpIGwId
ラーメン屋の有線でYOASOBI流れて聞き入ってしまったで
ほんまええ曲や
ちゃんと歌っとるし
0218( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY
垢版 |
2021/01/18(月) 18:21:50.44ID:WMVqkIqS0
>>216

豚骨?味噌?

( ^ω^)は澄んだスープのラーメンが一番好きだぉ( ^ω^)

今日はセコマで北海道メロンソフトを買って来たぉ( ^ω^)

食後のデザートで食べるぉ( ^ω^)
0219名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/18(月) 19:10:05.61ID:2UbvPHob0
醤油豚骨じゃないかな。 のりとホウレンソウは家系醤油豚骨の感じww しったかぶり
0221名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/18(月) 19:16:51.90ID:2UbvPHob0
味噌豚骨を売り物にしてるのってどの辺の地方がおおいんだろ?
北海道はジャンルとしては味噌豚骨にあたる店おおいけど、あくまで地元での呼び名はこってり系味噌ラーメンw
0224( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY
垢版 |
2021/01/18(月) 22:48:28.74ID:WMVqkIqS0
>>222

知らなかったぉ(;^ω^)

ホットシェフでアップルパイがあるなんて(;^ω^)

勉強になったぉ( ^ω^)

ありがとうですぉm(_ _)m

ナカヤのアップルパイは本当に美味しいけど
セコマはそこまで追いつけるだろうかぉ( ^ω^)

( ^ω^)的にはヤマザキのアップルパイも好きなんだぉね(;^ω^)
0225tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/19(火) 13:32:54.39ID:dCteBvBGd
today's lunch
ドンキホーテの大海老天丼
写真撮り忘れや
0226名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/19(火) 20:48:59.12ID:Ov1L++2d0
札幌ラーメンチェーン「味の時計台」が神奈川の外食企業に買収されて家系.ラーメン味の店に代わるんだって・・・
味の時計台経営がきびしくなってきてたのかもしれんが、
突如屋号変わらず、札幌ラーメンだしてたとこが家系.ラーメンだすようになってたら客驚き過ぎるだろう。
豚骨醤油じゃなく味噌豚骨なら、こってり系札幌味噌ラーメンはじめましたでごまかせるかもしれんがww
0227tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/20(水) 01:47:39.23ID:ly0klMg3d
>>218
豚骨醤油やで
DOには山岡家が有名な模様や
0228tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/20(水) 01:48:35.85ID:ly0klMg3d
DOは旨いもんたくさんあってええなぁ
東京の名物ってなんなんやろ?
0234tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/22(金) 01:07:05.64ID:FA4C+r8Hd
大変や!
東武池袋の北海道展で21日から北菓楼の夢不思議きとるやんけ!
0237名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/22(金) 13:44:21.24ID:cDxH9XCA0
クマヤキも出とるな。今回は生クリーム味とか。これもきになる。
そだねーの赤いサイロもでるみたいやが、まぁここはいいやw
0239tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/22(金) 18:49:06.18ID:1CHmiIdDF
帰るでぇ〜
不要不急の残業は自粛や
0245名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/23(土) 20:04:32.81ID:6K2fu0Jha
時間あったから池袋行こうと思ったがさすがに怖いから平日に行くわ〜
0246tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/23(土) 23:01:01.92ID:NzJH/G5Jd
>>243
ローソンバスチーやで
新商品なくて安定のバスチーにしたで
0248tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/23(土) 23:03:17.30ID:NzJH/G5Jd
>>245
ワイも平日に行くで!
夢不思議ゲットや!
六花亭のバターもあるみたいやからそれもゲットしたいで
0249( ^ω^) ◆IJs7LaWrJY
垢版 |
2021/01/24(日) 10:19:04.89ID:2pdr2RrE0
>>247

おぉ美味そうだぉ( ^ω^)

だけど( ^ω^)はカロリーが高すぎて食えないぉ(;^ω^)
0250tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/25(月) 21:00:51.71ID:NQuot83PF
today's lunch
塩豚骨ラーメン
豚骨醤油よりマイルドな味わいやった
スープひたひた海苔ご飯やとちょっと物足りなかったで

https://i.imgur.com/AE9fLzr.jpg
0251名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/25(月) 21:19:52.78ID:lp6HEeSM0
塩豚骨ラーメン・・・・
1時期世間を席巻していた旭川山頭火の塩豚骨とはちがうようだな。
0252tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/25(月) 22:08:42.33ID:dYihzwj6d
>>251
いつも行く家系ラーメンの塩バージョンやからね
0253名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/26(火) 14:00:03.44ID:8BMBge/Ia
池袋東武北海道物産展
夢不思議の行列30人ほど
500箱用意だってさ
0255tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/26(火) 14:12:03.12ID:ttRF4Dy2d
>>253
マジなん?
1人2箱までやから250人限定やな
今向かってるとこや
0258tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/26(火) 14:46:03.77ID:ttRF4Dy2d
サンガツ!
ワイも到着したで
初東武池袋や
0259tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/26(火) 14:47:47.63ID:ttRF4Dy2d
出店しとるザンギはなると屋ではないんやな
0262tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/26(火) 14:53:54.42ID:ttRF4Dy2d
ならんどるで!
もう折り返したで
0270tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/26(火) 15:10:31.70ID:ttRF4Dy2d
>>269
おかき人気やね
ワイ買ったことないんやけど
0271名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/26(火) 15:11:51.93ID:8BMBge/Ia
>>270
うまいよー
一番人気かな
東京で販売するホリより物産展の北菓楼の方が味違うし
0272名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/26(火) 15:22:06.21ID:w0Is58/R0
わいも最初はおかきを甘く見てたけど1回試食したらやめられなくなったでw
0281名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/26(火) 15:41:45.42ID:8BMBge/Ia
ドゥーブルフロマージュの作者(開店前のふらのデリス)が作り方をルタオに教えたら
ルタオが先にドゥーブルフロマージュを販売して
その後ふらのデリスが開業した
0283名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/26(火) 15:47:52.12ID:w0Is58/R0
ルタオは小樽の店のフリしてるけど。じつは資本は本州なのは有名
0284名も無き被検体774号+
垢版 |
2021/01/26(火) 16:01:03.80ID:8BMBge/Ia
>>282
我らがこころのふるさと北海道なら会うかもしれん
すべては北海道なんやwww

>>283
寿スピリッツなー
0285tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/26(火) 16:13:09.88ID:eiAK7UpI0
夢不思議だけのつもりやったが気が付けば沢山買うてたで
0289tokyoリーマン
垢版 |
2021/01/26(火) 16:54:11.40ID:ttRF4Dy2d
赤いサイロってどこで売ってたんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況