X



【バイク】オッサンの自分語り【ラーメン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 0b21-MlIi)
垢版 |
2020/03/20(金) 21:30:07.06ID:Yr0SZuSp0
2018年11月「慢性心不全の急性増悪」で入院
「特発性拡張型心筋症」という病名を頂く
原因:不明
治療方法:無し
5年生存率:76%

半分しか機能していない心臓で、いかに戦うか、いかに楽しむか
そんなオッサンの日々の記録と独り言・自分語りスレです。
0153名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sae3-/IQC)
垢版 |
2020/03/22(日) 07:59:14.42ID:vB3Cpr40a
>>151
すまんがその言い方はちょっと引っ掛かるな
事故るような乗り方をしたつもりもなければ周囲に迷惑をかけるような乗り方をしたつもりもない
現に今まで事故ったことはないし
安全軽視でマナー皆無のクソバイクなんかと一緒にしないでほしい

悪気はなかったのかも知れんがカチンときたもので言っておきたかったすまん
0156アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 0b21-Nvi3)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:25:41.04ID:n+9p3Hxv0
>>154
おはようございます
毎度ありがとうございます

クシャミ鼻水が酷くてあまり良く眠れてないようです
二日間安静にしていたのに、倦怠感も酷くてダルいですねぇ…
今日も大人しく安静にしておきます
0157名も無き被検体774号+ (ブーイモ MM9d-/3dy)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:26:47.75ID:A/J4QIoTM
(*。・ω・。)┌(┌*。・ω・。)┐オハイオ
0158アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 0b21-Nvi3)
垢版 |
2020/03/22(日) 10:34:14.67ID:n+9p3Hxv0
>>153
カチンと来たのはお互い様なんでですね

ただ、バイクを生き甲斐として毎日命懸けで乗ってる自分のスレに来てですね
「バイクの楽しさが分からない」
「俺は車の方が良いと思う」
とか言われたら、コッチはケンカ売られてるとしか思えませんから
以後お気をつけ下さい
0160大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW fb6e-k+9P)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:08:10.91ID:Qy1Ws5tp0
いいぞ!もっとやれw
ただ議論と口論は違うぜ
考えは人それぞれで違う考えをぶつけ合うのはお互いメリットがあるはず!
つまんないのは自分を否定されたと感じ個人攻撃して退出すること
0163名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sae3-/IQC)
垢版 |
2020/03/22(日) 11:23:05.35ID:vB3Cpr40a
>>158
カチンと来たのなら謝るよ、申し訳なかった
ケンカを売る意図は一切ない
しかし>>140の通り俺は「バイクの楽しさが分からない」とか「車の方が良いと思う」なんてことは一言も言ってないぞ
バイクも楽しかったからもう一度乗ろうかどうか、あなたの話を聞いた上で考えてみようと思っただけだ
他人の言動を捻じ曲げて非難するのは良くない、楽しさが分からないと捉えられているとは悲しい気持ちになったよ
お互い気を付けたいものだね

スレ汚しすまなかった、特に無ければこれで最後にするよ
0166アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 0b21-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:21:07.82ID:n+9p3Hxv0
>>163
こちらこそ、最近名無し潜伏して議論ふっかけて来るバカが居るんで、ちょっとピリピリしてました
ヒマだからと言って相手してる自分が悪いんですけどね
色々と無礼な発言があったのもお詫び申し上げます
自分もケンカしたいワケではないのですが、スレタイ通りの自分語り、暴論極論ドンと来いでやってますので
こんな雰囲気でよろしければ、時々覗いてやって下さい

一応、解説しときますね

>>114で、最初に
「俺には合わなかったみたい」と仰ってますね
世の中には二種類の人間がいて、バイクの合う人と合わない人
「俺」さんは、「合わない人」だとまず宣言されてます
それすなわち、「バイクの楽しさが分からない」人ですよね

>>140では、
「バイクの運転は楽しいが、車の運転も同じくらい楽しい」と仰ってます
ただ、これには主語が無いので、貴殿のご意見なのか一般論なのか、不明確です
その後、
「どちらも楽しいならこれもう車だけでも良くね?」と続きます
これは明らかに貴殿の個人的なご意見で、
つまり「バイクの楽しさと車の楽しさを同列に考えて、車を選んだ人」と判断出来ます
「バイクの運転も楽しい」とお考えなのは読み取れますが、
方向性が違うと保険をかけたものの「車の方がよくね?」というご意見が前面に出てますよね

自分は貴殿の「言動を捻じ曲げて非難」しているわけではありません
「そのように捉えられても仕方のない」部分を捕まえて追求して、
「テメー、どーゆーつもりだケンカ売ってんのか?」と、遊んでいるだけです

気分を害された事に関しては謝罪します
大変、申し訳ありませんでした

最後に、
「バイクも楽しかったからもう一度乗ろうかどうか、あなたの話を聞いた上で考えてみようと思っただけだ」
これが最初に出て来ていれば、展開は全く違ってましたね
是非、乗ってみて下さい
バイクが楽しいのも楽しくないのも、すべて主観です
リアルな自分ならこう言います
「とりあえずヘトヘトになるまで乗れ。話はそれからだ」
0167アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 0b21-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:22:47.57ID:n+9p3Hxv0
>>164
四国行き・・・まだお財布の中身と議論中ですけど、それでもGWはやって来るんですよ・・・
スレタイ「GW近し!大滝のバイク整備日記」とかでダメっすか?
0168名も無き被検体774号+ (JPW 0H4d-/3dy)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:23:31.63ID:7AgJyy77H
(*。・ω・。)┌(┌*。・ω・。)┐バイク自走で持ってくるの4月中を予定してるのでそれ以降で良ければ!
0169名も無き被検体774号+ (JPW 0H4d-/3dy)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:25:02.06ID:7AgJyy77H
(*。・ω・。)たっきー四国行くの?高知東洋町の道の駅のじゃんじゃんと今治の焼豚玉子飯旨いよ
0172名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sae3-/IQC)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:39:14.65ID:vB3Cpr40a
>>166
なるほど
なぜ自分にバイクが合わないと思ったかと言えば、車かバイクのどちらを運転するかで考えたら大体車を選んでしまうから
自分にとっては同じくらい楽しいが、そこでバイクを選択してしまう人は何故なのか?バイクにどのような魅力を感じているのか?
それを聞きたくて「車だけでも良くね?」(面白い反論待ち)という言い方になってしまった
失礼な聞き方をして申し訳なかった

今はちょっと乗れないけど、また乗れる時が来たら乗ってみたいと思うよ
0173アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 0b21-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:42:11.97ID:n+9p3Hxv0
あ、そうそう
>>140に書いていただいたバイクのデメリット、これ自分全て反論できるんですよ


1.疲れても横になって休憩できない
バイク乗りはどこでもゴロンと横になって休憩出来ます
出来てこその「バイク乗り」です


2.運転時の服装は制限される
バイクファッションも楽しみ方の一つですからね
これはデメリットとしては論外


3.転倒の危険はある
まずは転倒しないように練習する事から始めるべきです
そして自分の体格に合ったバイクを選定する事
バイクを「楽しむ」のはそれからです


4.事故を起こした時の身の危険は大きい
ケースバイケースです
自分は車の閉塞された空間の方が恐怖を感じます
練習すればする程、正しい安全意識を持つ程、バイクは限りなく安全な乗り物です


5.音楽やラジオも聴けない
自分の使ってるインカムは1個5000円程度ですが、音楽もラジオも聴けますよ〜
音質もバッチリです
初心者のうちからインカムで聴覚を殺してバイク乗るのはお勧めしませんが・・・
0174アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 0b21-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 12:45:15.29ID:n+9p3Hxv0
>>172
なるほど

それは本当に、大変失礼な事を致しました
(面白い反論待ち)←この挑発に乗らなかった自分が悪かったです
ちょっと眠かったもので・・・w

かなりグダグダになりましたけど、こんなんでよろしければまた遊びに来て下さい
こちらこそ、無礼失礼の数々、お詫びします
0175名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7355-tCoU)
垢版 |
2020/03/22(日) 13:20:51.31ID:R4V275ux0
>>150
前にちょっとだけオープンカー乗ったけどあれはバイクと車の悪いとこ取りじゃんと思ったしなぁ
ただ単に理詰めで考えると乗らない選択肢もドコドコ出てくるノリモノだけどちょっとでも乗りたいと思ったら迷わず乗ればいいwwwそしたら理屈なんかどーでもよくなる類のもんやから と思ってるwwwww

確かにあのモンスタートラックは破壊衝動だねwwwwちょっとやってみたいww
子供の頃ゴジラの着ぐるみに入ってジオラマセットを潰したいと思ってたよ
0176アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 0b21-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 13:30:58.65ID:n+9p3Hxv0
>>175
オープンカーってそうなんですか?
自分乗った事無いんで知らなかったです
良いとこ取りかと思ってました・・・

悪いとこ取りと言えばYamahaのトリシティとナイケンですか
自立出来ない三輪バイクを何故作った・・・

モンスタートラックのタイヤがバカデカいヤツって、でんぐり返し出来るんですよね
あの動画見て乗りたくなりましたw

つーかバイクスレ立てようか思うんですけど、どうすか?
スレタイは、そうですね・・・
【鈴菌】びっぷらバイク部【隔離】
とか
0179名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7355-tCoU)
垢版 |
2020/03/22(日) 13:45:08.94ID:R4V275ux0
>>176
真夏に渋滞にはまったら暑さはバイクと同じだしすり抜けは出来んしすり抜けしないとしても、つま先立ちストレッチとかしてオオーっ楽!ってのがあるけけど車だから出来んし・・・
かといって山道走っても体重移動もなんもないから楽しさ半減だしで

メリットは夏に耳を流れる汗の不快感とフロントガラスがでかいから昆虫アタックがないことくらい?なもんで

あートリシティはレンタルで乗る分には良かったかなwww沖縄で借りたら浜沿いの砂が全面覆ってるコーナーで初めて乗るのにスロットル全開に出来たというメリットがwwwwww



え・・・鈴菌って隔離されちゃうのwwww
0182アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 0b21-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:01:22.00ID:n+9p3Hxv0
>>179
やっぱレンタルで充分ですよねー
自分もナイケン一度は乗ってみたいですけど、たぶん、一度でいいww

でもオープンカーは、女の子誘い易いってメリットありません??
これはデカいですよ
「一度乗ってみたかったのー!」という女の子なら良いですけど
「一度乗ってみたことあるからいいや・・・」ってなるんですかね?


時節柄、保菌者は隔離しないとですね・・・
大丈夫、「愛車はDIOでーす!」って入ってくれば、バレませんから
0184名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7355-tCoU)
垢版 |
2020/03/22(日) 14:21:25.38ID:R4V275ux0
>>182
レンタルでいいですなぁ
あとガチのトライクなんか買おうものなら確実にサウザーごっこをしたくなるから却下です

もう今の時代オープンカー幻想消えてるんじゃない?オープンカーとかスーパーカーよりアルファードとかの高いミニバンの方が人気ありそうw

ゾーニングは大事だからねwwwww
0185通りすがりのBBA (ワッチョイW 29d1-RK3s)
垢版 |
2020/03/22(日) 15:34:30.17ID:l8YCc4NE0
>>180
曇ってきたから急いで取り込んだわよー
室内に干したいんだけど家族が多いからスペースが無くてね
無理しないで体調が落ち着くまで少しゆっくりしてね
0186アフツイ ◆CRFkATV0O. (スップ Sd73-Nvi3)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:58:22.14ID:InEVbkE4d
>>184
トライクはサウザーごっこする為の乗り物ですよね?
他に用途が思い浮かばない

どーなんすかね、娘も一応オープンカーに憧れはあるみたいですけど、「多分一度でいい」とは言ってましたがw
人気はやはりミニバンですかねぇ…
見通し悪くなるんで、自分はキライです…
0187アフツイ ◆CRFkATV0O. (スップ Sd73-Nvi3)
垢版 |
2020/03/22(日) 17:59:57.46ID:InEVbkE4d
>>185
ありがとうございます
ウチは男二人所帯ですがゴミ屋敷なもんで、やっぱりスペースは限られてます…

ちょっと休んだので、これからスーパー行って来まーす
0190アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW 0b21-Nvi3)
垢版 |
2020/03/22(日) 20:36:36.34ID:n+9p3Hxv0
>>189
ドMなんで、むしろ楽しんでますよw
雨の日の通勤はタイヤがズリズリ滑って楽しくて楽しくて
テンション上がり過ぎて心臓ヤバいくらいですw

所詮は独り善がりな部分が殆どですけどね
ある程度練習を積むと、「今のは俺だから回避出来た」とか、「このコーナーを俺以上にスムーズに曲がれるヤツは他に居ない」とか、人には言えないですけどそう思えるようになって楽しい、ってのもありますね

そしてヘトヘトになるまで走って走って行き着いた先で飲む缶コーヒーとタバコ
コレがサイコーなんですよ
0193アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ fbad-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:57:43.89ID:/kfV7d0V0
>>192
そーなんす
入院中に「好きな食べ物は?」って訊かれて間髪入れずに「ラーメン!」って応えたら
栄養学の先生と主治医が顔見合わせてため息ついてましたww
0194アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ fbad-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:06:08.29ID:/kfV7d0V0
でも自分が好きな豚骨ラーメンは、全ラーメンの中でも塩分少ない方で、おおむね8グラム
多いのは味噌ラーメンで、だいたい14グラム

なのでラーメン食す時はスープ全残し
そうすると塩分摂取量は半分の4グラムに抑えられるとか
0196アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ fbad-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:09:18.67ID:/kfV7d0V0
退院直後、行き着けのラーメン屋行ってラーメン食って
いつもなら替玉してスープ完飲するのにその時は麺だけしか食べず
「オヤジ、ごめんな。俺心臓の病気でさ、塩分控えなきゃならんから、スープ全部飲めないんだわ」
言いながら涙が溢れて止まらなかったアフさんでした
0198アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ fbad-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:10:58.56ID:/kfV7d0V0
>>195
そうですねー
でもついついスープ飲んじゃうんですよねぇ・・・
替玉の魅力にも抗えない事が多くて・・・

まぁ、塩分取り過ぎたからってスグ死ぬワケでもないので、最近はあまり考えない事にしてますけどねw
0199名も無き被検体774号+ (ブーイモ MM9d-/3dy)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:12:24.19ID:C4pk7zIkM
全ゲジが泣いた┌(┌*。; n ;。)┐┌(。; ω ;。*┐)┐ねー!
0200アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ fbad-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:13:31.60ID:/kfV7d0V0
>>197
自分が勤めてたラーメン屋は、まとめてドバッとポリタンクに捨ててましたけどねぇ・・・
最近は厳しくなったのでしょうか

飲み干したほうが「美味かった」感がありますからねぇ
ホントラーメンはスープが命ですから
0202名も無き被検体774号+ (ブーイモ MM9d-/3dy)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:15:45.60ID:C4pk7zIkM
┌(┌*。・ω・。)┐焼津さん家系行くのか
0203名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 7bf4-W/ZL)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:16:08.95ID:D0D3QjOB0
>>200
直接流しに流すと大変なことになるから
産廃として処理してもらうんだって

だからポリタンクにわざわざ入れてるんだと思うよ

スープ飲みすぎるとむくみそうで怖いww
0204名も無き被検体774号+ (ブーイモ MM9d-/3dy)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:17:28.57ID:C4pk7zIkM
┌(┌*。・ω・。)┐玉名の桃苑!覚えてるよ
また焚火したいね
0205アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ fbad-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:21:41.73ID:/kfV7d0V0
>>203
なるほど
自分はソレが当たり前だと思ってましたが、回転率の高いお店じゃ負担になりますねぇ

それ
スープ飲み過ぎるとむくむのが、自分の心臓に与える負担と同じ原理なんすよ
やっぱ塩分の取り過ぎなんですよねぇ

血液中の塩分濃度が高くなると、浸透圧の関係で水分を血液中に吸い上げる事が出来なくなって、身体のあちこちに水分が溜まるとか何とか



上手く説明できないなぁwww
0210アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ fbad-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:38:04.94ID:/kfV7d0V0
>>209
なんすかその早口言葉みたいな果糖ブドウ糖液糖とかブドウ糖果糖液糖とか・・・(舌かみそう
舌かまないように気をつけます・・・

とにかく、飲みすぎはダメって事ですよね?w
0212アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ fbad-MlIi)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:52:39.95ID:/kfV7d0V0
>>211
なるほど
合成甘味料とかベタっと甘いの食べたり飲んだりすると、もっと甘い物がほしくなるってアレですね

糖分はコーヒーに砂糖入れてるんで、他じゃなるべく摂らないようにしてるから大丈夫ですかねぇ・・・
昔アグネスチャンが「砂糖は脳のエネルギーっ!」ってラジオで宣伝してたもんで、砂糖は摂るようにしてるんですよね
0214アフツイ ◆CRFkATV0O. (スップ Sd73-Nvi3)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:05:05.36ID:qW8sc0itd
>>213
それがですねぇ…
結構周りがドン引くくらい入れるんすよ
以前は砂糖がドッサリ入ったコーヒー飲まないと頭痛がしてたもんで

最近は心臓のお陰で頭痛が無くなったんで、徐々に砂糖減らしてますけどね
0216アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW fbad-Nvi3)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:11:43.44ID:XF7qQ/NG0
>>215
今は水分量も制限されてますので、一日二杯です
その他は麦茶と野菜ジュースと、ビタミンC(レモネード)ですねぇ

色々と制限多くて嫌になっちゃいますけど…
0217アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW fbad-Nvi3)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:20:18.70ID:XF7qQ/NG0
あと、薬飲む時の白湯ですかね
2ℓ超えてそうだなぁ…
今度ちゃんと計算してみよう

36.4℃
70.3kg
73bpm
99%SpO2
114/71mmHg
2793歩

三連休安静にしていたお陰で、心臓の方の体調不良は殆どありません
花粉症だと思うのですが、鼻水が止まらなくてクシャミが出ます
連続してクシャミすると心拍数が乱高下してグッタリするので、コレは倦怠感と言うのかどうか…
熱も若干ですけど高めの推移なので、心配です

明日から五連勤
頑張ります

おやすみなさい
0218アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW fbad-Nvi3)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:31:13.71ID:XF7qQ/NG0
あ…
一応、風邪だとヤバいので葛根湯と、鼻炎薬飲んで寝ます

あと、息子が新居を決めて来ました
四月の末には引越すそうです
どーせドライバーとして駆り出されるんだろうなぁw
0221アフツイ ◆CRFkATV0O. (スップ Sd73-Nvi3)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:20:22.12ID:qW8sc0itd
本日も無事出社
いつもありがとうございます

朝食)
ハムチーズたまご:1.8g

昼食)
焦がしバターのクロワッサン:0.5g
なめらかチョコクリームパン:0.5g
0222アフツイ ◆CRFkATV0O. (スップ Sd73-Nvi3)
垢版 |
2020/03/23(月) 08:23:53.06ID:qW8sc0itd
相変わらず、車が少ないですなぁ
コースレコード級のタイムが出そうです

でも三連休バイク乗らなかったので、今朝はナラシ程度に抑えまして
サンドラっぽい車もウロチョロしてるので、要注意です

あとは、花粉症による集中力の低下が怖いっすなぁ
0224アフツイ ◆CRFkATV0O. (スップ Sd73-Nvi3)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:18:23.06ID:qW8sc0itd
肉体的にも精神的にもダメージのデカい一日でした

36.5℃
71.0kg
94bpm
96%SpO2
131/77mmHg
6203歩

昼休みが30分遅れただけで、あれほど辛いとは思いもよらなかったですねぇ…
目も開けていられない程の倦怠感とか
真っ直ぐ歩けない目眩とか

不思議と花粉症の鼻水はピタッと止まりましたね
倦怠感は今も残っていますけど

先日の立ちゴケの左足付け根部分のダメージが、日を追うごとに強まってますなぁ
関節痛めてるかもです
痛いです
歳の所為でしょうけどね
はぁ…ヤダヤダ

寝て忘れましょう

おやすみなさい
0226大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW fb6e-k+9P)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:23:39.06ID:k5kacjN/0
今年の冬はオイル漏れの修理の予定がレストアみたくなってしまったぜ...

割れたカウルステーを修理すべくアッパーカウル取り外しついでに280kmメーターに交換→カウルステーセルフ修理失敗そして断念してバイク屋で溶接してもらう→シリンダーヘッドカバーからのオイル漏れを直そうとしたらクーラントが漏れていてバイク屋に頼む
→今ムリと断られる→自分で修理するためキャブ外すついでに清掃すると黒粉発見→タンクのフィルターOH決定→クーラント修理の際温度センサーを壊し交換→電装確認するとホーンがならない→スイッチ要交換だがパーツでないからオクで物色中←イマココ
0230名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 59c4-3/18)
垢版 |
2020/03/24(火) 01:47:09.53ID:YKAlV6/90
人のカスタムにケチしかつけないのは個人攻撃じゃないんか?
ほんといらつくわ
なんで他人からとやかく言われなきゃならんの?
偉そうだし老害じゃん
0233アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW fbad-Nvi3)
垢版 |
2020/03/24(火) 06:33:33.24ID:jUUOLyPX0
おはようございます
今朝も目覚めに感謝です

35.8℃
70.3kg
82bpm
98%SpO2
128/70mmHg

寝てる間に伸びてると思ったら…
迂闊に名前出さなきゃ良かったですかねぇ
0235アフツイ ◆CRFkATV0O. (スップ Sd73-Nvi3)
垢版 |
2020/03/24(火) 08:25:11.31ID:w2qUjWP0d
本日も無事出社
いつもありがとうございます

朝食)
ハムチーズたまご:1.8g

昼食)
焦がしバターのクロワッサン:0.5g
なめらかチョコクリームパン:0.5g
0237アフツイ ◆CRFkATV0O. (スップ Sd73-Nvi3)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:01:06.83ID:w2qUjWP0d
ライダーは大らかにとか言いながら、朝の環八内回り川越街道付近でよりによってセローにスパーンと抜かれるXR
抜きざまチラリとコチラを見たセローにカチーン
良く見ると、ミラーが立ってるすり抜け上等仕様
「環八のすり抜け番長」にケンカ売るとは良い度胸だ

前方に10台程度の車列、推定速度60キロ
80キロ近くのスピードで近づくセローは手前で減速
その横を、減速せずに突っ込むすり抜け番長XR
1台目2台目をかわし、シフトダウン、エンブレからのドッカン加速で更に3台4台、かわしてる間に、セローはミラーの点となる

車列の先頭に出る頃にはミラーを見てもセローの姿は確認出来ず
ドヤ!すり抜けっちゅうのはこうやるんやで!


まぁ、こんなんでドヤって溜飲下げてストレス発散してる程度なんで、自分もタカが知れてますなぁ
0238アフツイ ◆CRFkATV0O. (スップ Sd73-Nvi3)
垢版 |
2020/03/24(火) 11:04:08.41ID:w2qUjWP0d
>>236
いつもありがとうございます

体調は割と良いです昨日に比べて
10時に休憩取れなかったので、今ちょっと現場抜けて休んでますが…

電撃イライラ棒みたいな作業を余儀なくされて、よりによってブキッチョな作業員にソレやらせないといけないので、心拍数上がりっぱなしです…
0240大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW fb6e-k+9P)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:43:08.33ID:Jorh4PDq0
人差し指の付け根が腫れて痛い
何して突き指したかな?と1日考えてたが思い当たるのはカプラーの抜き差し...
どれも偉く固かったんだよなぁ
0242アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW fbad-Nvi3)
垢版 |
2020/03/24(火) 22:48:12.03ID:jUUOLyPX0
明日は給料日と思ってテンション上がってたら、財布の中から使い損ねたクーポン券大量に発見してダダ下がり

36.0℃
71.3kg
76bpm
98%SpO2
119/74mmHg
5589歩

花粉症は終わったようですね
快適ですスミマセン

倦怠感と目眩が時々激しくて辛いですが、今日はそれほど体調悪く感じませんでした
でも疲労の溜まり具合からすると水曜日なんですけどまだ火曜日でしたねぇ…先は長いです

今日も早目に寝て、五連勤乗り切ります
頑張るぞー

おやすみなさい
0245アフツイ ◆CRFkATV0O. (スップ Sd12-8cEe)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:13:51.71ID:5mQSCCDpd
本日も無事出社
いつもありがとうございます

朝食)
ハムチーズたまご:1.8g

昼食)
焦がしバターのクロワッサン:0.5g
なめらかチョコクリームパン:0.5g
0246アフツイ ◆CRFkATV0O. (スップ Sd12-8cEe)
垢版 |
2020/03/25(水) 08:25:42.45ID:5mQSCCDpd
朝いつものコンビニで、初めて見る顔の店員がレジやってくれたんですけど

いつもよりキーを叩く回数が多いんですね
慌てているのは目に見えてましたけど
バーコードをピッとやる回数も多かった気がして
EDYで払う時に総額見たら、いつもより明らかに金額が少ないんですよ

こりゃ儲けたなと思ってシャリーンとやったんですけど
後でレシート見たら、タバコ以外の物が殆どTポイント払いになってまして
まぁ、損も得も無かったんですけどね

普段なら「レシートご利用になりますか?」と訊ねて来る所、黙って袋の中に突っ込みましたから
本人も「やっちまった」と自覚はしているようで

次からあの店員には気を付けようと思った次第です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況