X



【情報】 この度伊勢神宮に行きます 【教えて下さい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/20(金) 15:29:26.80ID:9yP87jb00
6月3日〜6日に伊勢神宮を参拝する予定です( ^ω^)

三重県を始め中部地方を訪れるのは初めてです( ^ω^)

お勧めの観光スポット、お土産、グルメ等教えて頂きたく存じますm(_ _)m

我儘ですが味噌は嫌いなので、味噌煮込みうどんや味噌カツは遠慮いたします(;^ω^)

何卒宜しくお願い致しますm(_ _)m
0109らんらん ◆ran59/1t/. (スフッ Sd33-r5jS)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:22:57.01ID:wZpHf09Bd
(・∀・)あの!
例えば下呂にどーしても行きたいのならばまずセントレア空港(・・?から1日目を下呂にすれば(・∀・)イイ!んぢゃ。

下呂泊して次の日に高速バスで京都まで出て京都ブラブラする時間は(・∀・)アル!だろうから
京都泊にしてその次の日に朝早くから奈良に行ってその奈良観光してそこから三重にして三重泊するとかは(・・?
0111名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7355-tCoU)
垢版 |
2020/03/22(日) 22:52:52.64ID:R4V275ux0
>>105
有馬?あそこは奈良からも相当遠いからセントレアじゃなくて関空組み合わせない限りきついとは思う
奈良名古屋伊勢間の温泉なら榊原温泉とか湯の山温泉もあるけどねー足湯があるかは知らんが

個人的意見なら伊勢神宮メインで下呂はもちろん奈良もきついとは思うよ
むしろ三泊なら名古屋一泊伊勢鳥羽賢島エリアに二泊とかしても十分見るとこ多いとは思うけどねー
鳥羽水族館とかミキモト真珠とか的矢湾のカキとか色々あるしねー
0113名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7355-tCoU)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:05:17.38ID:R4V275ux0
>>112
あれもうファミリー層の島になってんじゃね?
安乗崎までちょいちょい釣り行ってたから近くはよく通ったけど
0115らんらん ◆ran59/1t/. (スフッ Sd33-r5jS)
垢版 |
2020/03/22(日) 23:55:29.90ID:wZpHf09Bd
>>111
有馬より少し安目のもう1つの温泉地とオモタけど遠いのかしら?(・・;)んらん。。


電車であちのちまわるぐらいダタら
レンタカー借りてまわった方が時間も早そうだし安くつく気がしないでも(・∀・)ナイ!
ただ運転手さんだけはしんどいと思うんだけど

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。
0116らんらん ◆ran59/1t/. (スフッ Sd33-r5jS)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:17:20.67ID:awVQWpotd
Googleマップで調べた結果、兵庫の温泉地は飛行機のお値段&時間により却下されまし(・・;)た。。

飛行機とか宿泊地はもう予約しちゃったのかしら(・・?んらん。

上にも出ていたケド奈良、三重に行きたいならやぱり
千歳空港〜関空lccで乗って行って奈良で観光でそのまま遅くについて(・∀・)イイ!なら特急で賢島とかはどーなのかしら(・・?んらん。
でもなぜ賢島(・・?
0118名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7355-tCoU)
垢版 |
2020/03/23(月) 00:31:27.94ID:a39BcfSs0
>>115
ほな城崎か湯村温泉あたりかな?
あのへんやともはやほぼ山陰地方やからもっと遠いなー
0119( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 06:04:42.08ID:UhaxFJjY0
>>93

ざっと調べたら乗換えがややこしいみたいですね( ^ω^)

情報ありがとうございますm(_ _)m

>>94

なるほど( ^ω^)

参考になります( ^ω^)

>>95

京都や大阪には次回行こうと思ってますので今回は奈良に泊る事にしました( ^ω^)

>>96

そうですね( ^ω^)

そんな感じで計画立てました( ^ω^)

>>97

春日大社〜唐招提寺〜法隆寺はタクシーで移動しようと思っているのですが( ^ω^)
0120( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 06:21:20.34ID:UhaxFJjY0
>>98

京都に泊まるとどうしても京都を観光したくなるのであえて今回は奈良にしました( ^ω^)

>>99

下呂は外すことは考えていません( ^ω^)

航空券を既に押さえまして、往復共にセントレアなんです( ^ω^)

>>100

セントレアの航空券押さえちゃったんですよね( ^ω^)

>>101>>102

娘が温泉女子なもので…(;^ω^)

下呂は外せないんですよ( ^ω^)
0121( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 06:21:32.81ID:UhaxFJjY0
>>103

確かに仰る事は理解しています( ^ω^)

でも今回は南紀よりも下呂に泊まりたいので少し強行してみました( ^ω^)

>>104

そうですね( ^ω^)

でも、航空券が…(;^ω^)

>>105

今回の観光中心は伊勢神宮で、どうせなら名古屋と岐阜も見てみようかという事で
組み立ててみたので、兵庫は次回以降に回ろうかと(;^ω^)

>>106>>107

航空券が…(;^ω^)
0122( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 06:27:27.23ID:UhaxFJjY0
>>109

今回は京都を外したいんですよね( ^ω^)

京都を観光するのはじっくりと輿を据えて観光したいので( ^ω^)

>>110

娘の強い要望が下呂温泉なんですよね(;^ω^)

>>111

確かに日程を組み立てていて、きつい事は感じていました( ^ω^)

しかし娘の要望が…(;^ω^)

>>112

そこってちょっと怪しい所ですか?( ^ω^)
0123( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 06:35:23.83ID:UhaxFJjY0
>>114

仰る通りです( ^ω^)

>>115

運転は苦にならないけど、北海道感覚の運転ではそちらの道路事情に付いて行けないと感じまして…(;^ω^)

それに自分の車以外は運転する気になれないので…(;^ω^)

>>116

虚空券&鳥羽と奈良の宿泊は予約しちゃいました(;^ω^)

>>117

自分らは安いビジネスホテルに泊まるのもありですが、
豪華に過ごす事も考えているので金を使うべき所は金を使おうと考えています( ^ω^)
0124名も無き被検体774号+ (JPW 0H63-tCoU)
垢版 |
2020/03/23(月) 09:53:02.48ID:ZdhXaLV2H
下呂を外せないとすると奈良を外すべきなんだろうけど予約しちゃってたらなぁ 

少なくともどうしても伊勢から奈良→下呂にするなら奈良の寺を回る順番は
法隆寺→唐招提寺→春日大社じゃないと無茶になるで タクシーであろうと
予約したホテルは奈良市よな?そこが橿原市とか大和八木とかなら別だけど
伊勢方面の電車が止まるのは奈良県やと大和八木だしそこから法隆寺は比較的近い
駅降りて八木からタクシー乗って法隆寺行って唐招提寺回って奈良市のホテルに荷物おいて春日大社にいくとかそういうルートやないときっつい
0125名も無き被検体774号+ (オッペケ Sr85-8LOQ)
垢版 |
2020/03/23(月) 11:01:53.00ID:j2sYP088r
奈良から京都まで出て京都からワイドビューひだに乗るならこれがある。多分休日に行くと思うから休日ダイヤ。
https://i.imgur.com/5kLRUJy.jpg
これから逆算するとJR奈良駅には朝7時くらいに着く感じで旅館を出発しなければいけない。
近鉄だと特急利用ならかなり早く。詳しくはネットで時刻表検索すればよろし。
0126らんらん ◆ran59/1t/. (ワッチョイW 994f-r5jS)
垢版 |
2020/03/23(月) 11:03:07.91ID:0fGzWZGb0
泊まる旅館の日付を奈良と岐阜を逆にして名古屋到着→下呂温泉(・∀・)
なんかネットで調べてみたら下呂温泉から大和八木まで乗り換えありだケド特急が(・∀・)アル!みたいだしそれで行って奈良泊で次の日を三重にして名古屋行って帰るルートとかはどうなのかしら(・・?んらん。
0127( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:01:05.46ID:UhaxFJjY0
>>124

具体的な指摘ありがとうございますm(_ _)m

こんな風に移動を考えていますが、きついですかね(;^ω^)

志摩横山駅
↓ 近鉄志摩線 伊勢中川行
鳥羽駅
↓ 近鉄山田・鳥羽・志摩線急行 京都行
大和八木駅
↓ 近鉄橿原線特急 京都行
大和西大寺
↓ 近鉄難波・奈良線 近鉄奈良行
近鉄奈良
↓ 徒歩
奈良駅   ホテルに荷物を預ける
↓ タクシー
春日大社
↓ タクシー
唐招提寺
↓ タクシー
法隆寺
↓ タクシー
ホテル
0128( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:04:41.76ID:UhaxFJjY0
>>125

折角ダイヤを載せて下さったのに申し訳ないですm(_ _)m

平日に旅行します(;^ω^)

こんな感じで移動を考えているんですがどうでしょうか?( ^ω^)

ホテル                08:00発 
↓ 
奈良駅        08:10着  
↓ JR奈良線京都行         08:28発
京都駅        09:40着  
↓ 新幹線 こだま716号      10:10発
名古屋駅       11:02着  お弁当購入
↓ JR ワイドビューひだ9号    11:43発
下呂駅        13:25着 
0129( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:08:16.81ID:UhaxFJjY0
>>126

色々とありがとうございますm(_ _)m

只、ホテルの予約の都合上下記のような移動にせざるを得ませんでした(;^ω^)

北海道
 ↓
中部国際空港
 ↓
伊勢・鳥羽
 ↓
奈良
 ↓
下呂
 ↓
名古屋
 ↓
中部国際空港
 ↓
北海道
0130名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7355-tCoU)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:34:41.02ID:a39BcfSs0
>>127
この文面からするにホテルはJR奈良近く?
JRでも近鉄奈良駅でもそこから春日大社なんて屁でもないけど奈良市→法隆寺→奈良市なんてしてるのがスゴく無駄 荷物のせいでそうなってるんやとは思うけど

特に法隆寺からの帰りの時間なんてバカみたいに混むから一時間は軽く見とかないと着かない
あと法隆寺は閉館時間が早いのよ確か4時半 唐招提寺もそのはず
春日大社は六時くらいまでやってるから春日大社は後回しがベター

それに春日大社とか東大寺含めた奈良公園なんかは入場出来なくても外をウロウロするだけで雰囲気いいけど法隆寺なんか入らないと話にならない

大和八木から筒井まで近鉄のってそっからタクシー 法隆寺へんにコインロッカーもあるし土産物屋で荷物預かってくれるからそこに預けて法隆寺観光
JR法隆寺駅からJR奈良まで行ってホテルに荷物預け
タクシーで唐招提寺行って帰ってしてJR奈良のホテルからバスでもタクシーでもええから春日大社行って徒歩で帰れば嫌でも途中興福寺も通る 少し寄り道すれば大仏殿の営業時間は間に合わんかもやが仁王で有名な南大門なら24時間見れる

そんな感じには出来る
0131名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7355-tCoU)
垢版 |
2020/03/23(月) 18:43:45.22ID:a39BcfSs0
>>128
余裕じゃね
奈良京都で近鉄使ったらもうちと短縮出来る気はするけど余裕は余裕

あとお弁当もいいけど名古屋駅は駅のホームにあるきしめんもうまいからオススメしとくよ
0132名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 49fe-8LOQ)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:30:49.35ID:Ha7n1mT40
奈良公園には行くな。時間がない。
昔、嫁と一緒に奈良公園に行った時、鹿と人力車の兄ちゃんに襲われたw
気が付いたら同じ場所を、「俺と嫁」←「鹿」←「人力車の兄ちゃん」
の順番でグルグル走り回っていたw
そういやポケットに鹿せんべい入れていたっけなw
余計な話だが、長男ができて奈良公園に行った時は長男もプラスだw
0133名も無き被検体774号+ (JP 0H4d-7qkt)
垢版 |
2020/03/23(月) 19:49:19.46ID:2ewYKvwFH
1が旅慣れてないのはよくわかった
下呂はついでに行く場所ではない
目的地として行くところだ
最低2泊はしないと行ったことにならない
伊勢神宮から奈良に向かうのもセンスが無い
予約しちゃったらしょうがないけど
今回は三重県を巡って下呂はまたの機会にした方が良かったな
下呂を岐阜だと思ったら間違いだよ
0134( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:01:17.85ID:UhaxFJjY0
>>130

ナビタイムを参考に辿った結果が127です( ^ω^)

何しろ志摩横山駅から奈良に行くのがちょっと複雑な感じがしているんですよね(;^ω^)

最初に法隆寺、次に唐招提寺、最後に春日大社といいう順番でも全然構わないです( ^ω^)

そうすると

志摩横山駅
↓ 近鉄志摩線 伊勢中川行
鳥羽駅
↓ 近鉄山田・鳥羽・志摩線急行 京都行
大和八木駅
↓ 近鉄
筒井駅
↓ タクシー
法隆寺
↓ 徒歩
法隆寺駅
↓ JR
奈良駅
↓ タクシー
唐招提寺
↓ タクシー
春日大社

という感じですかね( ^ω^)
0135( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:10:24.76ID:UhaxFJjY0
>>131

ありがとうございますm(_ _)m

きしめんも食べたいですね( ^ω^)

>>132

奈良公園は以前にも行った事があるので(娘が小さい頃)止めにしました( ^ω^)

>>133

仰る通りです( ^ω^)

旅行に行くのは年に1回なので旅慣れていません(;^ω^)

2泊した方がいいのはどんな理由からですか?( ^ω^)

当方、財閥のように裕福ではないので、旅行は欲を掻いちゃうんですよね(;^ω^)

1回の旅行で1県だけにするのが勿体無くて(;^ω^)
0136名も無き被検体774号+ (JP 0H4d-7qkt)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:26:49.72ID:2ewYKvwFH
2泊したほうがいいのはどんな理由?て聞く時点でもうね・・・
温泉は慌ただしく行って帰る場所ではないことくらいわかるだろう
0140( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/23(月) 20:57:30.91ID:UhaxFJjY0
>>136

申し訳ありません(;^ω^)

何せ、今まで温泉は日帰りか、1泊するだけだったもので(;^ω^)

>>137>>139

結構強行軍には慣れているもので(;^ω^)

根っからの北海道人なので電車に載り慣れていないんですよね(;^ω^)

移動は殆ど車でするんで( ^ω^)

泊まりたいホテルがあって残り部屋数が少ないのもあって
ちょっと変更しにくいんですよね(;^ω^)

折角の御忠告無駄にして済みませんm(_ _)m
0141たびお@大阪 (ワッチョイW 1156-eNBL)
垢版 |
2020/03/23(月) 21:29:37.17ID:C2BFo1c90
なんで奈良で東大寺に行かないのかと思ったら奈良公園に来たことあるのね
春日大社は雰囲気あって良いよ
今回は行けないと思うけど橿原神宮もおすすめ
0143名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7355-tCoU)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:01:00.75ID:a39BcfSs0
>>134
奈良の順番はその方がいいね
鳥羽宿泊して朝に横山展望台に行きたいんだよね?それなら朝に鳥羽から荷物ごと積んでタクシーで横山展望台直行して待っててもらって志摩横山駅なんか行かずに鵜方
もしくは鳥羽から鵜方に近鉄で行ってそっからタクシー往復 荷物はコインロッカーかなんか 
志摩横山なんてローカル駅にタクシーがいる可能性は超低いけど特急停車駅の鵜方ならいる
鵜方から乗ると難波行き特急で大和八木まで乗り換えなし
難波行きにうまく時間が合わん場合は鵜方から名古屋行き特急に乗って伊勢中川で乗り換え一回で大阪上本町か難波行きの特急で大和八木につける
大和八木と伊勢中川or鳥羽or鵜方間は急行より特急乗る方がずっと速い
鳥羽からタクシーで横山展望台→鵜方のがずっと速いと思うけどねー
鳥羽から賢島の間って線路がグネグネするから極端に近鉄が遅くなるし

大和八木から筒井だと各駅停車でかまわない どうせ筒井は急行すら止まらんし各停も本数は多い 筒井にタクシーはいるかどうかは知らんから電話でもしといた方がいいかも・・・多分いるとは思うけど
>>135で奈良公園は止めって書いてるけど春日大社は完璧に奈良公園だよ
東大寺、興福寺、春日大社その他もろもろの寺を中心とした公園一帯を奈良公園って呼んでるから
最後に春日大社行ってそのままJ奈良か近奈良へんのホテルには徒歩で帰るのは余裕
地図じゃ分からないけど奈良駅から春日大社方面に向けては軽い登り坂だから帰りを徒歩にすると散歩がてら巡れて楽なんよ

昔よくあったドイツ、ベネルクス、イギリス、フランス、イタリア、バチカン、8ヵ国8泊9日ツアーみたいな感じやけどね全体的にwww
ああいうツアーはほぼ作らなくなっちゃった
0144たびお@大阪 (ワッチョイW 1156-eNBL)
垢版 |
2020/03/23(月) 22:09:52.56ID:C2BFo1c90
伊勢神宮と春日大社に行った後に熱田神宮に行くとがっかりすると思う
まあ信長や家康が大好きなら行く価値はあるか
でも、あつた蓬莱軒のひつまぶしはめちゃ美味しい
0145( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/24(火) 05:53:02.01ID:2Gv05tpD0
>>143

こんな感じにしましたが如何でしょうか?( ^ω^)

ホテル 8:15発
↓ 
鳥羽駅  
↓ 近鉄 
鵜方駅 荷物を預ける
↓ タクシー
横山展望台
↓ タクシー
鵜方駅 荷物を取り出す
↓ 近鉄 難波行き特急       10:05発
大和八木駅      12:00着
↓ 近鉄
筒井駅
↓ タクシー
法隆寺
↓ 徒歩
法隆寺駅
↓ JR
奈良駅
↓ タクシー
唐招提寺
↓ タクシー
春日大社

ホテル 17:30着
0146( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/24(火) 05:54:58.34ID:2Gv05tpD0
>>144

そうなんですか?( ^ω^)

でも、信長は大好きです( ^ω^)

蓬莱軒はメモしておきます( ^ω^)
0147( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/24(火) 06:01:45.89ID:2Gv05tpD0
名古屋でひつまぶしを食べようと思うのですが、
嫁が鰻苦手なのでひつまぶしの他にメニューがある店はどこがいいんでしょうか?( ^ω^)

出来れば、熱田神宮か名古屋城の近くがいいんですが(;^ω^)
0148らんらん ◆ran59/1t/. (スフッ Sd33-r5jS)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:41:58.68ID:q8T25m3Hd
(・∀・)あの!
例えばだ(・∀・)よっ!

レンタカーは車の交通量が北海道と違うだろうから電車ってゆってたケド
多分、鳥羽から奈良ぐらいならそんなに交通量、多くないと思ってるんだよ

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。

それダタら特急とか在来線とかタクシーで移動するよりも
鳥羽駅からレンタカー借りて奈良駅で乗り捨てプランとかも(・∀・)アル!んだけど…。。
0149らんらん ◆ran59/1t/. (スフッ Sd33-r5jS)
垢版 |
2020/03/24(火) 12:43:54.02ID:q8T25m3Hd
平日ってゆってたから春休み??終わってる??かわからないケド
4月の平日で車はスタンダード設定でしてみたら奈良駅乗り捨てで15000円ぐらいダタ(・∀・)

でもここに安全保証とかの保険とかつけたりするならまたお値段は変わると思うけ(・・;)ど…。。

予算より高くなちゃうかしら(・・?んらん。
でも時間的にも効率は(・∀・)イイ!と思うんだけどなぁ〜っ。。
0151( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:00:42.02ID:2Gv05tpD0
>>148>>150

沢山のアドバイス本当にありがとうございますm(_ _)m

レンタカーについては申し訳ないのですが止めにしたいんですよね(;^ω^)

車での移動は確かに便利ですが、車での旅は北海道で充分出来るので
他の地域に行ったら電車等で旅を満喫したいと考えているんです( ^ω^)

そして、私の我儘なんですが、今自分が乗ってる車以外は運転あまりしたくないんですよね(;^ω^)

ぶっちゃけた話、私まあまあのクラスの車に乗ってまして(;^ω^)

それよりランクが下の車は乗れない体になってしまったんですよ(;^ω^)

嫌な奴で済みませんm(_ _)m

あと、旅行に行くのは6月3日〜6日です( ^ω^)

本当に色々と考えてアドバイス下さってるのに無碍にしてしまい申し訳ありませんm(_ _)m
0152名も無き被検体774号+ (JPW 0H63-tCoU)
垢版 |
2020/03/24(火) 15:11:36.90ID:CFrD0pjoH
>>145
うまいことホテルに17時半につけるかは知らんけど可能は可能じゃない?
あと今思ったけど鵜方からタクシー乗るときもうコインロッカーに荷物預けなくてもいいなこれだとwwww
どうせ横山展望台なんてタクシー常駐してないから待っててもらわんとしょうがないし

個人的には唐招提寺に行くなら春日大社なんかの奈良公園エリアは外してその分薬師寺を入れた方がずっとええとは思うけどね六月なら東塔の修理も終わってるし
唐招提寺と薬師寺なんて徒歩ですぐやし
0153( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/24(火) 16:45:58.71ID:2Gv05tpD0
>>152

あっ、貴重な情報ありがとうございますm(_ _)m

横山展望台ではタクシーに待っててもらわないと駄目なんですね(;^ω^)

全然考えてなかった(;^ω^)

危ない危ない(;^ω^)

薬師寺も回れたら回りたいですね( ^ω^)

時間に余裕があったら行くようにします( ^ω^)
0155名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 49fe-8LOQ)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:00:00.82ID:kti65K9B0
>>154
車移動は初めて通る道路は意外と恐いぞ。特に名古屋の東名阪から名二環に行く場合の標識なんて初見殺しにもほどがある。俺の職場でルート誤りで始末書を書いた奴が何人いることやらw
0156( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/24(火) 19:21:39.94ID:2Gv05tpD0
>>154

申し訳ありません( ^ω^)

>>155

それもありますね( ^ω^)

北海道だからか、結構レンタカーで観光する人を見掛けますが
正直言って止めてもらいたいと思ってます(;^ω^)

車の流れに逆らったり、急に合図出したり、
酷い時にはウインカーを付けずに 曲がったり(;^ω^)

まあ、殆どが中国人なんだけど(;^ω^)
0159( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/24(火) 20:17:02.52ID:2Gv05tpD0
>>157

そんなところです( ^ω^)
0160名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7355-tCoU)
垢版 |
2020/03/24(火) 21:31:53.01ID:MyYz8OK40
>>153
売店が開いてるかすら怪しい平日の朝九時の展望台にタクシーはおらんしな
多分空いてるからすぐ観光は終わるとは思うよ展望台は
0161( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 690b-0ZVt)
垢版 |
2020/03/24(火) 22:24:20.79ID:2Gv05tpD0
>>160

そうですね( ^ω^)

ありがとうございます( ^ω^)
0162( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 13:44:07.47ID:0cFhXlSW0
どなたか、奈良市で美味しい居酒屋を教えて下さいませんか?( ^ω^)

出来ればJR奈良駅の近くがいいです( ^ω^)

宜しくお願いしますm(_ _)m
0163名も無き被検体774号+ (ワッチョイ ad51-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:17:45.86ID:dkUGsFPH0
>>162
「むーちゃん」が比較的安くて旨い、、、
但し、伊勢志摩や北海道の沿岸部と比較しないようにお願いします。
やはり内陸部ですので(^^;

網走の美味しい居酒屋も教えてください。
0164( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:26:36.06ID:0cFhXlSW0
>>163

早速ありがとうございますm(_ _)m

むーちゃんですね( ^ω^)

ちょっとググってみますね( ^ω^)

網走のお勧めの居酒屋は「和助」ですね( ^ω^)

もう一つは「喜八」ですね( ^ω^)

( ^ω^)つ和助 https://r.gnavi.co.jp/8mgw984j0000/
     喜八 https://r.gnavi.co.jp/ma8by3vs0000/
0165名も無き被検体774号+ (JPW 0H1a-6Ghe)
垢版 |
2020/03/25(水) 14:52:19.08ID:ldDvuALyH
J奈良近くなら一応は会席屋だけど居酒屋利用するほうが旨いくらいの梁山泊

寿司屋と名前はあるもんの実質居酒屋のすし一 ここは干物の焼きが超旨いし〆にもちろん寿司でいける

J奈良の西側行くと志津香って奈良公園の本店でいつもアホほど並んでる釜めし屋の支店があってそこは旨くて空いてる ただし釜めし屋やから居酒屋じゃない
鬼無里って居酒屋もうまい 大皿並べてて選ぶシステム

タクシーでワンメーターの距離に六丁目横丁って屋台村があるんやけどそこに行けばその中の全部の店から酒でも飯でも頼めるから子供連れで居酒屋行くならそれもええかも
子供はハンバーグでオッサンはしめ鯖とか出来るし
イチオシ居酒屋だと 奈良 って名前の居酒屋やけどちと距離あるかなぁ
0167( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/25(水) 17:32:23.09ID:0cFhXlSW0
>>165

色々とありがとうございますm(_ _)m

家族で検討してみます( ^ω^)
0168( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/26(木) 22:32:13.93ID:L6irv4He0
>>165

家族会議の結果、六丁目横丁に行く事に決定しました( ^ω^)

ありがとうございましたm(_ _)m
0170( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/27(金) 16:25:02.45ID:mW6025Kz0
1日目 こんな感じにしてみました

新千歳空港    07:40着   08:50発
↓ JAL 3100便 08:50発
中部国際空港   10:35着
↓ 名鉄 特急 ミュースカイ(新鵜沼行) 11:37発
名鉄名古屋駅   12:05着 昼食? 弁当?
↓ 徒歩
JR名古屋駅
↓ JR 快速みえ9号(鳥羽行)  12:37発
伊勢市      14:05着
↓ タクシー
五十鈴川駅 荷物を預ける
↓ タクシー
猿田彦神社
↓ 徒歩
おかげ横丁
↓ 徒歩
伊勢神宮     15:00着   17:00発
↓ タクシー
五十鈴川 荷物を取り出す     
↓ 近鉄山田・鳥羽・志摩線 賢島行
鳥羽       
↓ 徒歩
ホテル      17:30着
0171名も無き被検体774号+ (ワッチョイ ad51-K+F1)
垢版 |
2020/03/27(金) 17:18:54.39ID:jIlsGOvr0
>>170
伊勢市駅 → 五十鈴川駅 は近鉄で行くほうが速くて安いよ

>伊勢神宮     15:00着   17:00発
これは特殊な趣味でもない限り1時間弱で済むから(別宮をいくつか廻りたいなら2hかかるかも?)
猿田彦神社→おかげ横丁→伊勢神宮(内宮)で 14:30着 17:00発で考える方がいいよ
おかげ横丁+赤福本店だけで1時間くらいかかるかも?
0172名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8255-6Ghe)
垢版 |
2020/03/27(金) 17:36:11.80ID:bYvEnnk00
>>170
外宮行かんのよな?それなら五十鈴川にタクシーで荷物置きに行くのが無駄
名古屋から近鉄で五十鈴川で降りるor時間が合わないならJR伊勢市でコインロッカーに荷物入れてそのままおかげ横丁に行ってまた伊勢市までタクシーで帰ればロスが減る
伊勢市なんて近鉄もJRも同じ駅だから鳥羽行くときの選択肢は増える
まぁ参宮線なんざ使いもんにならんけど
0173( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/27(金) 19:32:24.89ID:mW6025Kz0
>>171>>172

了解しました( ^ω^)

伊勢市駅がJRと近鉄の両方があるとは知らなかったもんで…(;^ω^)

おかげで無駄な動きが省けました( ^ω^)

ありがとうございますm(_ _)m
0174( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/27(金) 19:38:22.22ID:mW6025Kz0
2日目の旅程を組み立ててみました( ^ω^)

ホテル               08:15発
↓ 
鳥羽駅  
↓ 近鉄 志摩線 賢島行
鵜方駅 
↓ タクシー 待っててもらう
横山展望台
↓ タクシー
鵜方駅 
↓ 近鉄 難波行き特急       10:05発
大和八木駅      12:00着 昼食
↓ 近鉄
筒井駅
↓ タクシー
法隆寺
↓ タクシー
法隆寺駅
↓ JR
奈良駅 荷物をホテルへ
↓ タクシー
薬師寺(唐招提寺)
↓ タクシー
春日大社
↓ 徒歩
ホテル        17:30着

こんな感じですが如何でしょうか?( ^ω^)
0175名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8255-6Ghe)
垢版 |
2020/03/27(金) 21:01:56.58ID:bYvEnnk00
>>173
三重県奈良県は近鉄天下やからJRの地位は超低いwww

春日大社からかえって1730に着くかどうかは知らんけど可能は可能やろ
6月なら日の入りが19時くらいやと思うから回れる時間は増えるし
0176名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8255-6Ghe)
垢版 |
2020/03/27(金) 21:27:52.21ID:bYvEnnk00
あーあと一応鵜方駅と筒井駅のタクシーは前もって電話しておるかどうか聞いておいた方がいいかも おらん可能性があるとか言われたら予約したほうが確実
鵜方は日中やと駅前にいると思うけど時間が朝早いから観光客来るなんて思ってなくて待ってないかもしれん
筒井はそもそも田舎やからおるかどうかは知らん
0177( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/27(金) 21:35:09.54ID:mW6025Kz0
>>175>>176

タクシーの予約忘れないようにします( ^ω^)

そういう細かい情報が本当に助かります( ^ω^)

ありがとうございますm(_ _)m
0178名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 510b-Cd0d)
垢版 |
2020/03/28(土) 07:18:30.72ID:D5jIW1l20
>>170
名鉄名古屋駅   12:05着
↓ 徒歩& 昼食
近鉄名古屋 13:10発
↓ 近鉄特急
五十鈴川(近鉄) 14:36着

にすれば、軽い昼食程度(きしめん等)なら駅周辺で食べれるし
名古屋ー五十鈴川が乗り換えなしで行けます。

ご参考 きしめん よしだ エスカ店
https://tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23000916/
0179( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:30:44.65ID:T+z1OxaK0
>>178

ぉぉおお、更に移動が簡単になった( ^ω^)

ありがとうございますm(_ _)m
0180( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:32:26.32ID:T+z1OxaK0
いやあ〜本当に地元の人の情報は貴重だね( ^ω^)

お陰様で、無駄な移動が凄く減った( ^ω^)

ありがたいことです( ^ω^)
0181( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 13:33:51.30ID:T+z1OxaK0
3日目の旅程を組み立ててみました( ^ω^)

ホテル                08:00発 
↓ 
奈良駅        08:10着  
↓ JR奈良線京都行         08:28発
京都駅        09:40着  
↓ 新幹線 こだま716号      10:10発
名古屋駅       11:02着  お弁当購入
↓ JR ワイドビューひだ9号    11:43発
下呂駅        13:25着 荷物を預ける
↓ タクシー
金山巨石群
↓ タクシー
足湯巡り
↓ 徒歩
下呂駅        荷物を取り出す
↓ 
ホテル        17:30着

こんな感じに纏めてみました( ^ω^)

如何でしょうか?( ^ω^)
0182名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8255-6Ghe)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:20:46.21ID:VxLqlxRi0
下呂の事は知らんけど
ホテルはJR奈良?っても奈良京都間なんてJR乗る意味がないんよな
JR奈良と近鉄奈良なんてそんなに離れてもないし

あと何でこだま縛りしてるのか分からんがJRを近鉄に替えてこだまをのぞみに替えて11時43分に名古屋駅でひだに乗れるプランで見たら
9時37分に近鉄奈良出たら11時04分に名古屋につく


https://i.imgur.com/0c9jhQ9.jpg

https://i.imgur.com/wLeanxK.jpg
0183名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8255-6Ghe)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:31:01.97ID:VxLqlxRi0
どうせ同じような時間にホテル出るならこっちにして10時48分のひだにのった方がよほど得 そしたら12時30分前に下呂つくからそっちで昼飯食うたほうがええ
ちなみに西大寺の乗り換え1分は余裕
同じ島のホームにしか京都行きと難波行きは来ないから0歩or10歩の差があるだけ

https://i.imgur.com/qUU2tgd.jpg
https://i.imgur.com/NSZfi4i.jpg
0184名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8255-6Ghe)
垢版 |
2020/03/28(土) 15:39:10.06ID:VxLqlxRi0
ただ単に楽に行くってだけなら朝早いが6時50分にJR奈良から名古屋行きバスが出る 終点まで乗ってるだけで9時25分につくし安い

ただこれ経験上少し遅れるから9時43分かな?のひだはちときついはず
10時48分のひだには余裕で乗れるけど

どっちにしろ早めにホテル出るつもりなら11時43分ひだ狙いはもったいなさすぎだわ 遅くでてそっちを狙うならアリだが
0185( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 16:52:19.08ID:T+z1OxaK0
>>182>>184

詳しい上に画像まで張って下さってありがとうございますm(_ _)m

当方、北海道人なのもので、電車には乗り慣れていないんですよね(;^ω^)

北海道に線路はJRしか無いし(;^ω^)

181は、ググってみて一番乗換えがないから選んだんですよね( ^ω^)

別にこだまに拘ってもいません( ^ω^)

只、速いのもいいんですが、駅弁を電車の中で食べたいって思いもあるんです( ^ω^)

折角の御好意を無碍にしてしまって済みませんm(_ _)m
0186名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8255-6Ghe)
垢版 |
2020/03/28(土) 17:40:43.84ID:VxLqlxRi0
どっちにしろ京都駅で新幹線に乗り換えなきゃいかんけどJR→新幹線より近鉄→新幹線の乗り換えの方が分かりやすい あそこJR同士の乗り換えの方が分かりにくくなってる

とにかく新幹線はのぞみ乗って12時30分に下呂着した方がええよ後々楽になるから 
ほぼ同じ条件でのぞみに変えるだけで到着が一時間かわる 
駅弁食いたいのは分かるけど12時くらいに車内で駅弁は食えばええんやし

乗り換え少ないのならこれ
25分も乗り換えあったら名古屋で駅弁はなんぼでも買える時間ある
ひだなら車内でも売ってると思うし

https://i.imgur.com/OdfbRcp.jpg

https://i.imgur.com/oSsZz7J.jpg
0187( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 18:15:27.74ID:T+z1OxaK0
>>186

https://i.imgur.com/OdfbRcp.jpg これいいですね( ^ω^)

助かりました( ^ω^)

ありがとうございますm(_ _)m
0188名も無き被検体774号+ (スッップ Sdb2-kY46)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:01:52.05ID:yfOS9jxId
ワイドビューひだには車内販売は
無いから車内で駅弁食べるなら
名古屋駅で買っておいた方が良い

車内には飲み物の自販機位しかない

ワイドビューひだが発車するホームの
コンビニで何でも買えるけど
0189( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/28(土) 22:13:56.97ID:T+z1OxaK0
>>188

そうなんですか( ^ω^)

ありがとうございます( ^ω^)

名古屋で駅弁買います( ^ω^)
0191( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 02:19:59.70ID:rPu253lI0
>>190

了解しました( ^ω^)

恥を掻かないようにします( ^ω^)
0192名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8255-6Ghe)
垢版 |
2020/03/29(日) 04:30:16.93ID:yxpAg9Uw0
ひだ売ってなかったんだ弁当
じゃあ名古屋駅で買えばええね時間は十分あるある

もしかしたらこだまを薦めてくるその列車検索サイトがポンコツかもしれないから次見る時はジョルダン使ったらどう?多分そっちのが優秀やと思う

下呂駅と温泉街って徒歩5分くらいしか離れてなかったと思うんやけど、駅のコインロッカーに預けるより、駅からそのままタクシー乗って巨石群まで!でもその前にホテル寄って少し待っててください!言うて荷物だけホテル置いてきたほうが楽じゃね?
タクシーの余分にかかる金よりコインロッカー代のが高いやろうし楽や
一応電話確認はしたほうがええやろけどたいていホテルはチェックイン前でも荷物預かってくれるし、ホテルのコンシェルジュか誰かに聞けば下呂の観光情報教えてくれるし観光地図もくれはるかもしれん
0193名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 8255-6Ghe)
垢版 |
2020/03/29(日) 04:32:30.57ID:yxpAg9Uw0
あと巨石群がどんなとこか知らんけど田舎やったらこれもタクシー待っててもらう案件かもしれん気がするな
行ったことないから知らんけど 道中ドライバーに聞いてみたらいいんちゃうか
0195( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ワッチョイ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 06:15:22.39ID:rPu253lI0
>>192

ジョルダン使ってなかったです( ^ω^)

荷物の件一考してみます( ^ω^)

>>193

そうですね( ^ω^)

タクシーには待っててもらう事になりそうですね( ^ω^)

ありがとうございますm(_ _)m

>>194

名古屋は天むす有名ですね( ^ω^)

駅弁ではなくこっちもいいかもしれないですね( ^ω^)
0196( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ニククエ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:24:57.80ID:rPu253lI0NIKU
4日目の予定を立ててみました( ^ω^)

ホテル               08:15発 
↓ 
下呂駅
↓ ワイドビュー ひだ4号 名古屋行  08:46発
名古屋駅       10:34着
↓ 市バス 栄13号系統(栄〜安井町西)
名古屋城正門前
↓ 徒歩
名古屋城
↓ 徒歩
地下鉄 市役所
↓ 名古屋市営名城線(左回り) 栄方面
地下鉄 西神宮
↓ 徒歩
昼食 あつた蓬莱軒 〒456-0031 愛知県名古屋市熱田区神宮2丁目10?26 052-682-5598
↓ 徒歩
熱田神宮
↓ 徒歩
神宮前
↓ 名鉄ミュースカイ 中部国際空港行16:27発
中部国際空港     17:00着
↓ JAL3117便        18:35発
新千歳空港      20:15着

こんな感じなんですがどうでしょうか?( ^ω^)
0197名も無き被検体774号+ (ニククエW 8255-6Ghe)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:43:30.82ID:yxpAg9Uw0NIKU
あつた蓬莱軒は整理券システムやと思うから確実に食いたいなら名古屋戻って即熱田まで行って何時に予約ってしてその間に熱田神宮回る方がいい
名城は後回しで

というかその短時間で蓬莱軒をあらかじめ予定に組むのはちょっと無理かも
とりま名古屋帰ってきて即熱田行ってみてええ時間に予約取れたらラッキー、無理なら他くらいのスタンスならいける
先に名城行ってから熱田まわりやと100%蓬莱軒は入れんね
0198( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ニククエ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:14:48.60ID:rPu253lI0NIKU
>>197

え〜と(;^ω^)

そんなにきつきつのスケジュールじゃないつもりなんですが(;^ω^)

あつた蓬莱軒は前もって予約はしようと思ってます( ^ω^)

あつた蓬莱軒はそんなに時間がないと駄目なんですか?( ^ω^)
0199名も無き被検体774号+ (ニククエW 8255-6Ghe)
垢版 |
2020/03/29(日) 17:12:58.86ID:yxpAg9Uw0NIKU
HP見たら神宮店が昼は席だけ予約が出来きる可能性があって本店は昼は不可
会席の予約なら本店神宮とも昼の予約受付とは書いとるね
運良く神宮店の席だけ予約が取れたらええけど何がなんでも蓬莱軒に行く言うて会席にしたら時間かかるで 店入って出るまで90分はかかるんちゃうか

大まかに最短必須時間として名城登ってさーっと駆け足で見るだけで60分、あつた蓬莱軒90分、熱田神宮さーっと歩いて30分
土地勘があるやつが観光地内ををめぐるだけで駆け足トータル三時間
およそ1030名古屋イン1630に名古屋アウトとして使えるのは6時間中移動時間は一切考慮に入れずに観光に3時間やとどう考えてもきつきつとしか言えんわ
0200( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ニククエ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 19:23:47.52ID:rPu253lI0NIKU
>>199

そうなんですか(;^ω^)

やはり勝手の知らない所を回るのってなかなか上手くいかないものですね(;^ω^)

お陰様でフライトに遅れるという最悪な結果にならずに済みました( ^ω^)

ありがとうございますm(_ _)m

あつた蓬莱軒は諦めて、金シャチ横丁の ひつまぶし名古屋備長にします( ^ω^)

そして日程表をもう一度立て直してみます( ^ω^)
0202( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ニククエ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:07:03.17ID:rPu253lI0NIKU
>>201

ういろうか…食べた事ない( ^ω^)

お土産に買おうかなあ( ^ω^)
0203( ^ω^) ◆LaakJWBwMQ (ニククエ 510b-K+F1)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:08:00.35ID:rPu253lI0NIKU
最終日、こんな感じにしました( ^ω^)

ホテル               08:15発 
↓ 
下呂駅
↓ ワイドビュー ひだ4号 名古屋行  08:46発
名古屋駅       10:34着
↓ 市バス 栄13号系統(栄〜安井町西)
名古屋城正門前
↓ 徒歩
名古屋城
↓ 徒歩
金シャチ横丁(ひつまぶし名古屋備長)
↓ 徒歩
※ 時間が無い場合(15:00過ぎたら)
――――――――――――――――――――――-
                      ↓ タクシー
                      名鉄名古屋駅
                      ↓ 名鉄ミュースカイ中部国際空港行 16:20
                      中部国際空港 16:48着
※ 時間がある場合(14:00だったら)
地下鉄 市役所
↓ 名古屋市営名城線(左回り) 栄方面
地下鉄 神宮西
↓ 徒歩
熱田神宮
↓ 徒歩
神宮前
↓ 名鉄ミュースカイ 中部国際空港行16:27発
中部国際空港     16:48着
↓ JAL3117便        18:35発
新千歳空港      20:15着
0205名も無き被検体774号+ (ニククエW 8255-6Ghe)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:02:33.57ID:yxpAg9Uw0NIKU
>>203
多分横丁なら仮にそのひつまぶし屋が満員でも色々潰しがききそうだしその方がいいと思うわ
多分これなら行ける 熱田神宮も時間があったらくらいのほうがええね

あと俺セントレアは行ったことないけどセントレア内もなかなか楽しいとは聞いてるしこんくらいそこそこ早めの時間に空港ついて空港内めぐるのもええしな

ユカリって名前のエビ煎餅は旨いよ
0206名も無き被検体774号+ (ニククエ Sd12-ZbQi)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:38:52.26ID:x4yLiTiqdNIKU
>>194
名古屋に行った時に地雷屋と食べ比べした事あります
本当に1口サイズだから家族ならシェアして食べ比べするのも楽しいかも
>>197
自分が行ったのもこのルート
あつた蓬莱軒先に予約→熱田神宮→ひつまぶし食べる→名古屋城
名古屋城は改修中で中は入れなくて
外に特別史跡があった
国内線だし1時間も前につけば良いのでは?
0207名も無き被検体774号+ (ニククエW 194c-kY46)
垢版 |
2020/03/29(日) 21:42:29.91ID:qFGhKoGS0NIKU
あつた蓬莱軒は店の前で名前と人数を
告げて座席を確保するんだけど
2時間待ちは覚悟しなきゃならないから
その間に熱田神宮を参拝したとしても
食事に1時間トータル3時間は必要になる

残念だけどパスするのは賢明な判断かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況