X



【冬こそ】オッサンの自分語り【バイク】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイ 6ea5-uQI2)
垢版 |
2020/01/03(金) 00:43:23.33ID:kE0P/4AB0
2018年11月「慢性心不全の急性増悪」で入院
「特発性拡張型心筋症」という病名を頂く
原因:不明
治療方法:無し
5年生存率:76%

半分しか機能していない心臓で、いかに戦うか、いかに楽しむか
そんなオッサンの日々の記録と独り言・自分語りスレです。
0751アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/14(金) 23:09:28.75ID:icqQd3dH0
>>750
ナナハン取られた…

アナゴと茹でエビも好きな自分は、そのあたりセミファイナルですねw
たまにアナゴがメインに上がって来る事もありますし

「それほど美味しくもないマグロ」と「そこそこ美味しいサーモン」とか、どちらをメインにすべきかいつも悩みます
季節によっては光り物も危険ですねぇ
ハマチとかブリとか、「ココにダークホース!?」みたいな
0752ツーセロ (ワッチョイW 9ec4-WmGm)
垢版 |
2020/02/14(金) 23:15:14.87ID:4JiuctNY0
>>751
イェーイ✌
ナナハンって言葉はバイク知らないうちの親父でもバイクはナナハンっていうくらい魅力があるみたいです
自分のイメージだとバリ伝のグンのイメージです
光物いいですよねー脂が乗ってるとどーんとトップに出てきますねw
0753アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/14(金) 23:29:51.43ID:icqQd3dH0
>>752
自分はもっと古くて「ナナハン・ライダー」って漫画でしたねぇ
憧れてはいましたけど、まさかスッ飛ばしてリッターに乗るとは思いませんでしたw

バリ伝と言えば学生時代、付き合っていた彼女が免許取って最初に買って来たライテク本が「バリ伝グンのテクニック」とか言う本で…
自分がホンダのMT50に乗ってた時にMT-X50を買うと言う、フザケた女でしたね…
0755ツーセロ (ワッチョイW 9ec4-WmGm)
垢版 |
2020/02/14(金) 23:53:41.48ID:4JiuctNY0
>>753
アフさんの時代は女性ライダーがたくさんいたのですねーいいなぁ 
グンのテクニック本気になりますw
自分はなんだろうなぁ きらたかし先生のケッチンか単車野郎かなぁ
0758アフツイ ◆CRFkATV0O. (スッップ Sd32-fCaN)
垢版 |
2020/02/15(土) 00:06:16.77ID:mzFIFi7Yd
>>755
いや、むしろ今より少なかったですよ
特にオフの世界は、セローが発売されるまでは女人禁制かって思うくらい、女性ライダー見る事はなかったですw

750ライダーとか言いながら、自分のバイブルは村上もとか先生の「風を抜け」ですね
今、無料サイトで見つけて読み始めてしまいましたw
0759ツーセロ (ワッチョイW 9ec4-WmGm)
垢版 |
2020/02/15(土) 00:09:31.68ID:fG2kHivx0
>>758
そうなんですねーなんか昔の方が規制緩くて多いイメージでしたすみません( ;´Д`)
セローってやっぱり女子供バイクだったんでしょうかw

実は自分それ全巻持ってますw
近所のバイク屋のオッチャンから受け継ぎましたwまだ読んでなくてベッドの収納にありますw
今週末読もうかなぁ
0760アフツイ ◆CRFkATV0O. (スッップ Sd32-fCaN)
垢版 |
2020/02/15(土) 00:20:10.95ID:mzFIFi7Yd
>>759
セローのお陰でオフ界にも女性が入り込んで来ましたからねー
ガチなモトクロス勢からは「女が乗るバイク」と馬鹿にされてましたが、今ではそのガチ勢が「セローはいいぞオジサン」になってますよw

マジっすか「風を抜け」全巻??
古本屋巡りしても入手困難でしたので、スゲー羨ましいです
最後ちょっと重たい話になりますけど、さすが村上もとか先生は巨匠です
一読の価値有りですよ
0763ツーセロ (ワッチョイW 9ec4-WmGm)
垢版 |
2020/02/15(土) 00:56:24.37ID:fG2kHivx0
>>762
読み終わったら自分のオススメ漫画とともにアフさんのところへ贈りたいですw
やっぱりこういうのは同時代を共に過ごした人と共にあるべきだと思います(`・ω・´)
0764アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/15(土) 01:09:36.84ID:9m99eiMx0
>>763
欲しいのはヤマヤマですけど、自分むしろそーゆーのは若い次の世代に託したい派ですねぇ
(荷物が増えるのはアレなんで電子書籍でいいやとは言えない)

今読み返して、当時の学歴重視社会へのアンチテーゼ的な漫画でもあったんだなぁとしみじみ…
0765名も無き被検体774号+ (ワッチョイ dffe-+CVV)
垢版 |
2020/02/15(土) 11:52:52.90ID:n34NmYV80
ロクに読みもせず、750ライダーの単語に反応してしまう
哀しき昭和脳w
自分が読む頃にはほぼバイクに乗ってなかったっすw

おはようございます
村上もとかと言えば、「赤いペガサス」の自分ですw
友人(♀)が全巻持ってて借りて読みました
少年向けとは言え人間ドラマが濃くて感動した記憶
あのオチは道徳的にはいかがなものかと思いつつ、今を先取りしてると思う
0767アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/15(土) 13:01:01.37ID:9m99eiMx0
>>765
750ライダーは、最初は不良&バイク漫画、次第に友情&ラブコメに移行するにつれ、バイク乗らなくなると言う、自分らからするとちっとも面白くない展開でしたねぇ…

村上もとか先生は、自分も赤ぺから入った気がしますが、内容は殆ど覚えてません…
ただ、その後のF1ブームには早過ぎたのと、ドラマが濃過ぎて印象が強過ぎて、自分はF1ブームに入り込めなかった記憶があります
赤ぺも読まずにF1語るなニワカ共め…と
キャプテン翼世代がイマイチJリーグ発足に盛り上がれなかったのと同じ現象ですね

あとは六三四の剣ですなぁ
序盤は少年漫画、終盤は「青年誌でやれ」って内容になる、村上先生のお家芸
風を抜けもそうですけど、主人公が勝ち上がって成功する過程の裏にある悲哀を描き過ぎて、少年誌にそぐわなくなって連載が終了すると言う
まぁ、ダラダラやって飽きられるよりは、マシですけどね
0768アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/15(土) 13:06:27.51ID:9m99eiMx0
>>766
いや…ひょっとしたら自分も実本所持してるかも知れないんですよ
熊本の実家に

数年前に電子版で読んだ記憶はあるのですが、HDDに保存されてないと言う事は、何処かにあるのかなぁ…と
自分もそーやって並べてた記憶があるなぁと、ツーセロさんの写真見て思い出しまして
0769アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/15(土) 13:14:18.74ID:9m99eiMx0
あ…
おはようございます
今朝も目覚めに感謝です

36.2℃
69.9kg
72bpm
99%SpO2
113/70mmHg

マンガ読んで徹夜して昼過ぎ目覚めるとかね
それが許されるゆとりが幸福感ですなぁ
0770アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/15(土) 13:33:31.17ID:9m99eiMx0
因みに数年前風を抜けを読み直そうと思ったきっかけは、XR納車ですね
せめてマンガ読んで、自分もレース出てた当時の感覚を取り戻そうとか思った次第です

自分には風祭のアニキもJアネモスのようなライバルも居ませんでしたけどね
宇佐美みたいな彼女は居て、危うく750ライダー的な展開になりそうでしたけどね
今思い出しても腹が立ちますけどね、MT-X50を買った彼女ですよ

自分はモトクロスの練習に夢中で、進学校に通う成績優秀容姿端麗な彼女はあまり相手されないと言う、そこまでのシチュエーションは似てたんですけどね
そこまででしたねw
0771アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/15(土) 13:45:37.10ID:9m99eiMx0
風を抜けですけどね
とにかくモトクロスの描写がリアルなんですよ
マンガに良くあるトンデモ技術とか全く無くてですね

まぁ、モトクロスの技術も進歩してますから、今読むと若干時代遅れ感はありますけど、少なくともスーパークロス過渡期から全盛の当時、こんだけ描けたってのは凄いと思いました

「えっ!そこでブレーキターン!?」とか
「このスピードでこのコーナー突っ込むの!?」とか、
モトクロスあるあるですよ

タイトルにもなってる「風を抜」く表現ですけどね
アレも分かるんですねーモトクロスやってると
ライダーズハイに近いものがあると思うんですけどね
自分が周回遅れになって、トップクラスの連中に抜かれる際に、ちょっとでも喰らい着いて走ろうと思って自分の限界を超えた走りをする時に、何度か経験しましたねぇ

自分はもちろん、もしあの漫画に登場したとしても、地方の草レースの場面でスタート直後にひっくり返って泥浴びせられる役ですけどね
間違いなくモブです、はい
0772アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/15(土) 14:14:20.65ID:9m99eiMx0
てゆーか赤ぺもそうでしたけど、風を抜けも実在の人物の名前が沢山出て来るんですね
当時のスーパークロスやモトクロスのヒーローの実名が列挙されるんで、よだれ垂らしちゃいますよ

はぁ…モトクロスやりてぇ
0774アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-p7e2)
垢版 |
2020/02/15(土) 21:09:11.95ID:9m99eiMx0
うわぁ…また変な時間に寝てしまいましたよ
そしてこの時間に目覚めたと言う事は、コレまた朝までコースですかね

ベルソムラ飲んでまた寝るか…
0777アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 12:32:19.00ID:P4J5nUTV0
安静にすべしとの意識が強過ぎて惰眠を貪る日々ですが
朝晩の計測すらサボるのは如何なモノかと

昼食)
ファミマお母さん食堂
グリルチキン炭火やきとり風味 : 1.6g
0780アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 14:22:27.17ID:P4J5nUTV0
>>779
ツーセロさん、お疲れ様です

グリチキ、常温で食したのが失敗でしたね
コンビニオリジナルブランドの食材に有りがちな鮮度保持剤の味が強くて、ちょっと合いませんでした…
温めて保持剤の味が飛べば、美味しく頂けると思いましたよ

近いうちリベンジします
0782アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 14:33:07.34ID:P4J5nUTV0
今日はトイレ掃除に力を入れ過ぎですね…
何故今スイッチが入るのか…半年に一度のレベルの大掃除をしましたよ
トイレだけで飽き足らず、洗面所も

出て行ったカミさんが置いてった亀の置物がですね
「水回りだから亀」とか言ってましたけど
どう見ても、一匹は陸亀なんですよね
「納得行かねぇなぁ…」とかぶつぶつ言いながら

まぁ、どーでもイイ話ですね

トイレと洗面所だけは、お客さん呼べるレベルに仕上げましたが、いかんせんその他のエリアがカオス…ひと言で言うとゴミ屋敷なもんですからね
お客さん呼ぶなんて夢の又夢
0783アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 14:39:50.73ID:P4J5nUTV0
>>781
あ、ツーセロさんも分かります?
あの独特の味というか香りと言うか

ある時期からコンビニの生麺タイプの麺類の麺自体からあの味を感じるようになりまして
それも、セブンファミマローソンミニスト全ての麺類で感じるようになったもんですから、個人的には若干危機感を覚えましたよ

コンビニでつけ麺買えないなんて、結構イタいですからねぇ
0784アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 14:56:10.57ID:P4J5nUTV0
補足すると、コンビニつけ麺ブームの頃ですかね
元々コンビニの生麺は好きでしたが、その頃からケミカル臭に我慢出来なくなりまして
スープは温めると匂いが飛ぶんですけどね
麺はどうしてもダメでしたねぇ
それ以来敬遠してます…

折しもその当時、たまたま見たブログで、コンビニ食材に使われてる鮮度保持剤の量がどーのこーの
まぁ、たまたま見たサイトの情報を鵜呑みにするのもアレですけどね
自分ら、合成着色料と合成保存料の所為で寿命60年とか言われてる世代ですからね
気になるっちゃ、気になりますなぁ
0786アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 15:19:50.31ID:P4J5nUTV0
寿命と言えば、先日の診断結果ですけどね
心臓の大きさが元に戻りつつあるて

良く考えたら、コレって「治りつつある」と言えるんですかね
拡張型心筋症って、心臓が大きくなる病気ですからね
小さくなるって事は、治ってる方向??

まぁ、「医者に訊け」ってハナシですけどね

原因も分からん、治療法も無い病気なんで、ワケ分からんウチに治る可能性も、無きにしもあらずと言えなくもないなんて事もあるような無いような
0787アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 15:26:02.65ID:P4J5nUTV0
と、頭の中の混乱っぷりをそのまま文章にしてみたワケですが、如何でしたでしょうか

混乱するのはですね、今後の人生設計ですよ
今のところ、そんな長生きするつもりで設計してませんからね

これ、70過ぎまでバイク乗るつもりで設計し直すとなると、だいぶ見直さなきゃですよ…
アフリカツインの次も考えなきゃとなると、楽しみが増えますなぁ
0788名も無き被検体774号+ (ワッチョイ dffe-+CVV)
垢版 |
2020/02/16(日) 15:54:43.06ID:QM0EzEVJ0
コンビニ弁当と聞いて一言

おススメしません
それで体が変になった自分がソース
やめたら元に戻りましたがw
具体的な不調というよりも、自分の身体じゃなくなりつつあるという感じで
これはヤバイと
あくまでも弁当、しかも昔の話ですので参考までに

心臓の状態の変化は朗報ですね
0789アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:52:11.02ID:P4J5nUTV0
>>788
以前も仰ってましたねぇ
コンビニ弁当の件
自分も己の経験とご忠告から、控えるようにはしてるんですけど、タマには良いかなぁ…と思ってw

幸いにして自分は体調の不具合を感じるまで待つ事もなく、味覚で感じる事が出来るんでですね
コンビニはその名の通り便利ですけど、それに甘んじる事なく、安全な食品を採るように心掛けていますよ

心配なのは、息子の世代ですなぁ…
0790ツーセロ (ワッチョイW 1fc4-WmGm)
垢版 |
2020/02/16(日) 16:58:04.68ID:vmqB/kTn0
全然話変わるのですがアフさんのXRはまだパーツは出ますか?
ホンダはパーツ供給短いと聞いたのですがどれくらいで出なくなるもんなんでしょうか?
0791アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:13:47.44ID:P4J5nUTV0
>>790
メーカーに問い合わせたワケではないので良くは分かりませんが、とっくの昔にパーツ供給は終わってると思いますよ

自分のXRはレッドバロンで購入したので、レッドバロンが在庫してるパーツ頼みです
(純正パーツを在庫してるのがRBのウリでもあります)

以前チェーンスライダーを交換した時は、ホンダの純正(新品)でしたが、FフォークのOHやった時に紛失されたフェンダーのボルトは、どこぞのネジ屋から買って来た汎用品でしたね

自分が聞いた所によると(ウロ覚えですが)
モデルチェンジして3年は供給するのが公式、実際には5年から7年くらいは在庫してるとか、そんな感じでしたね
0793アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:35:53.80ID:P4J5nUTV0
>>792
一応、二輪中古車販売では世界一のシェアを誇ってますからねぇ
フレーム保証をやってるのも、中古車販売店では安心出来ますね

ただ、当たり外れは大きいですよ
それだけの在庫とデカい工場持ってるって事は、ニコイチエンジンなんて当たり前ですからね…

あと、店舗によって整備士の当たり外れもあります
一概に「良い!」と言えないのが、二輪中古車業界の怖いところですね
0795アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:51:30.43ID:P4J5nUTV0
>>794
XR購入後、2回総入替がありましたね…
店長がオフ好きでしっかりしてる人なので、今んとこ大丈夫ですけど

友人のレプソルCBR乗りがオンブセローを買ったRB8王子店は、かなり酷かったみたいで…
まだ慣らし運転しかしてないのにしょっちゅうエンストするんで見て貰ったら、「高回転で回し過ぎ」とか言われたらしくて
結局クレーム扱いにして、ほぼ元値で買い取って貰ったらしいですけどね
「二度とバロンじゃ買わねぇ」と怒ってました
0796ツーセロ (ワッチョイW 1fc4-WmGm)
垢版 |
2020/02/16(日) 17:58:10.83ID:vmqB/kTn0
>>795
店の当たり外れって大きいですよね‥
バロン2件行ったことがあるのですが1軒目は押し売りがひどくて2軒目はかなり物腰柔らかい販売員だったので落差がすごかったですw
レプソル氏大変でしたね‥
0797アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 18:25:04.10ID:P4J5nUTV0
>>796
ある程度そうやって見抜けるチカラが有れば大丈夫なんですけどね
レプソル氏は自称コミュ力も低いので、「騙された」と言ってますが、元々自身で整備出来る人なので、油断もあったのかなと思ってます

ちょっとフォローしとくと、RBは他店舗に置いてある商品を取り寄せる事も出来ますからねー
娘のグラトラ買う時は、別店舗で見つけたヤツを行きつけの店舗に引っ張って来させてコッチで買いました
そーゆー事が出来るのも、大手の良い所でもあります
0798ツーセロ (ワッチョイW 1fc4-WmGm)
垢版 |
2020/02/16(日) 18:31:08.52ID:vmqB/kTn0
>>797
ハズレ店舗の在庫を当たり店舗で!
なるほどいいですね(=゚ω゚)
グラトラはアフさんのチョイスですか?娘さんのちあですか?
0799アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 18:43:35.08ID:P4J5nUTV0
>>798
グラトラは娘の(ちあ?w)チョイスですね
どんなバイクが良いのかイマイチ伝わらないので、中古車販売店で沢山実車見せて選ばせました

最有力候補はFTRだったんですけど、3店舗廻って実車が無くて
エストレアにも傾きましたが、「kwskか…」と諦めさせw
最終的にタンクが限定カラーのベージュのグラトラに落ち着きました
店員がイケメンだったのも効果バツグンでしたねw

イケメン店員は、アフツイ評価では「お前バイク乗った事あんのか?」でしたので、自分のお気に入りの店舗に引っ張って来てコッチで購入したってワケです
0800ツーセロ (ワッチョイW 1fc4-WmGm)
垢版 |
2020/02/16(日) 18:53:49.52ID:vmqB/kTn0
>>799
すみませんw予測変換ミスりましたw
ベージュのグラトラ渋くてかっこいいですね(´∀`*)
エストレアはやっぱりカワサキのオイルが入ってる証拠!みたいな症状があるのかなぁ
アフさん評価w
0801アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 19:21:49.20ID:P4J5nUTV0
>>800
エストレアについて悪い噂は聞かないんですけどね
オーナーズミーティングとか行くと、大半が女性ライダーって言いますからね…
良い噂も聞かないと言う…

それと、自分がある程度メンテすると思うと、やっぱkwskは避けたく…

自分が乗ってみたいって下心もありますし
あの鈍重なフォルムは、魅力を感じませんでした…

娘をいきなり鈴菌に感染させるのもアレかと思いましたけど、そこまで拘り持って乗るワケでもないし、見た目気に入って乗るなら良いかなと
まぁ、乗り始めて「バイクはスズキでしょ!?」とか言い始めたら、それはそれで面白いかな、とw
0802ツーセロ (ワッチョイW 1fc4-WmGm)
垢版 |
2020/02/16(日) 19:39:04.49ID:vmqB/kTn0
>>801
kwskって故障するしメンテし辛い設計とか、聞きますがkwsk乗ったことないので噂しかわからない自分( ;´Д`)
女性の保菌者はなかなかレアそうですねw
女性の菌王オーナーとか世の中にはいるのかなぁ
0803アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 20:07:11.62ID:P4J5nUTV0
>>802
そういや、自分もkwskはレーサーのKX250しか乗った事ないですねー
レーサーは元々頑丈なんで、「壊れるまで乗ろう」と思っていたのに壊れもせず
まぁ、壊れる程の乗り方も出来なかったってのが本当ですけどね…ありゃバケモンでした

女性の保菌者って見ないですねー
SSTRとか行くと見られるかもですけど

あっ!
今年からSSTRのルール変わって、前日の九州出発もアリみたいですよ
詳しくは公式サイトで!
https://sstr.jp/
(自分もまだ良く読んでないですけど…)
0805名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 1fc4-WmGm)
垢版 |
2020/02/16(日) 20:51:39.10ID:vmqB/kTn0
>>803
レーサーのオフ車スペック見てたら馬力おかしいです_:(´ཀ`」 ∠):
セローとか赤子のようw
前は九州出発は前々日だったのです??
出発禁止境界線とかあるのですねー
0806大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW cb6e-8PxA)
垢版 |
2020/02/16(日) 21:32:41.79ID:gkB7iel/0
>>791
何年式?
リード90キャビーナ VTR250と消耗パーツは部品出るけどな
スズキカワサキは部品出る ホンダは出るが高いヤマハはメチャメチャ高いと聞く
だからヤマハの中古車は敬遠されるんだと
0808アフツイ ◆CRFkATV0O. (スッップ Sd32-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 21:46:11.85ID:mXlNGua5d
>>805
馬力に対して車重も軽すぎすよ
翼着けたら飛びます
(着けなくても飛んでますが)

去年までは九州出発の細かいルールは無かったんですよ
なので九州からの人は前泊したりしてたって聞きますね
0812大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイW cb6e-8PxA)
垢版 |
2020/02/16(日) 22:12:58.93ID:gkB7iel/0
ちな俺はどこのメーカーが好きとかないから
あるのは国産か外車か
要は手頃な値段でパーツ入ってくるか
中華バイクとか買う時安くても壊れたら直せない
0816アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 23:13:25.97ID:P4J5nUTV0
でも、「ちょっと乗ってみる?」とか言われたら、
「マジっすか!?イイんすか!?」とか言いながら嬉々として乗っちゃうんだろうなぁ…
0817アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/16(日) 23:31:24.01ID:P4J5nUTV0
さて来週は5連勤の後に3連休
備えて寝ますぞ

36.2℃
69.5kg
89bpm
98%SpO2
123/82mmHg
1833歩

体調は、悪くないですね
まぁ、動いてませんからね
時々、変な動悸がある程度です

来週末は三連休ですから、何処か走りに行くつもりです
その為にも、恙無くこの5連勤を乗り切らねば

おやすみなさい
0821アフツイ ◆CRFkATV0O. (スッップ Sd32-fCaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 06:30:23.96ID:MBZ4VHuVd
>>818
いつもありがとうございます

なんだか夜中じゅう「眠れない…寝なきゃ…」と焦ってる夢を見ていたようで熟睡出来たんだか出来なかったんだか良く判らないいつもの悪夢ですた
0824アフツイ ◆CRFkATV0O. (スッップ Sd32-fCaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 08:14:14.31ID:MBZ4VHuVd
本日も無事出社
いつもありがとうございます

朝食)
ハムチーズたまご:1.6g

昼食)
焦がしバターのクロワッサン:0.5g
なめらかチョコクリームパン:0.5g
0825アフツイ ◆CRFkATV0O. (スッップ Sd32-fCaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 08:20:38.85ID:MBZ4VHuVd
14日通院で休んでましたもんで、今朝机の上にチョコ置いてありましたよ
まぁ、ギリギリですけどね

心当たりの無いのが2件…

春の予感!?
0829アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:49:03.82ID:yeFn8JSb0
なんかね、よくわからんのですけど
夕方から急に体調が悪くなってですね
階段を一歩降りる毎に体力が削られて行くのを感じましたよ
倉庫で30分ほど寝てましたけどね

帰宅したら昨夜炊いた米が残っててですね
米を消費しなきゃな使命感もあってですね
実は昨日までにふりかけ全滅したのでですね
ふりかけを買いに最寄りのドラッグストアへ行ったんです

そこで見かけたSBの「牛肉三昧」
「厚切り一枚カリービーフ」とか、誘惑して来るんですよ
あぁ、目が合っちゃったなぁ、ってなもんで

なんつーか、
あ、すいません
この話、オチ無いです

まぁ、一人前415円の贅沢なレトルトカレーをつい買ってしまった言い訳と言うか照れ隠しみたいなもんですね

いやぁ、美味かった
カレーの後のコーヒー()が、また格別
0830アフツイ ◆CRFkATV0O. (スッップ Sd32-fCaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 20:56:29.28ID:MBZ4VHuVd
そしてまた、この食後の一服がタマランのですよ
(=゚ω゚)y━・~~

北極星を見上げながら…今日は曇ってますけど

この為に生きてんだなぁ
と言っても過言ではないなんて
暴言を吐いてみる
0831アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:09:27.56ID:yeFn8JSb0
一年以上前から構想と設計を練っていた盤の改造工事

先々週、いよいよ着手したものの、業社のミスで材料が足りず
結局は、その場で在り合わせの材料で何とか体裁を取り繕い

今日漸く、本チャンの材料で完成

体裁を取り繕うと言っても、後日、運用しながら本チャンの材料に交換しなきゃならんのですよ
それが今日

そりゃあもう、今まで一年間練って来たのが何だったのかと思うくらい、現場で現物合わせであーでもないこーでもないやりながら、繕ったワケですよ
いーからおめーら黙ってろ、俺の言う通りにすりゃ間違いないから!と、何度怒鳴った事か

それがやっと今日、完成

燃え尽きた感がありますなぁ
0832アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/17(月) 21:15:20.81ID:yeFn8JSb0
さて、風呂入ろう

仕事がひと段落ついたからて、明日から何を目標に生きれば良いのだろうなんてアリガチなセンチメンタルに浸ってはおられんですな

それでも地球は回っているのだから
0833ツーセろ (ワッチョイW 1fc4-WmGm)
垢版 |
2020/02/17(月) 22:17:15.54ID:hWekLrBn0
星空を見ながら一服かっこいい(*゚∀゚*)
アフさんの体調がよくなりますように
400円台のレトルトはたまりませんね(*´Д`*)
0834アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/18(火) 00:04:24.73ID:nrUtEu9s0
曇ってて星は見えないんですけどね…
北極星が見えると安心するのはなぜだし?

36.1℃
70.4kg
85bpm
98%SpO2
132/73mmHg
4564歩

前半は調子良かったんですけどねぇ
午後からの息切れ(比喩ではなく)と倦怠感がヤバかったですなぁ

あと、気付くと酷い動悸がしてるんすね
コレはメンタルの所為でもありそうですが

兎に角、初日から5連勤が不安になる一日でした…

明日も頑張ろう

おやすみなさい
0837名も無き被検体774号+ (アークセー Sxc7-h4IZ)
垢版 |
2020/02/18(火) 03:38:49.33ID:8FDR0N+8x
zoomerに乗ってますwww
原付ですがwwwホンダ良いですよねwww
0840アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-fCaN)
垢版 |
2020/02/18(火) 06:44:43.41ID:nrUtEu9s0
>>837
いらっしゃいませ

ズーマー良いですねぇ
あの「積載能力に全振りしました」的なフォルムは寧ろ潔くて好きです
仮面ライダー龍騎の主人公が乗ってるのもズーマーでしたね

色は何色ですか?
0841アフツイ ◆CRFkATV0O. (スッップ Sd32-fCaN)
垢版 |
2020/02/18(火) 08:17:27.73ID:tvLt0OPDd
本日も無事出社
いつもありがとうございます

朝食)
ハムチーズたまご:1.6g

昼食)
焦がしバターのクロワッサン:0.5g
なめらかチョコクリームパン:0.5g
0844ツーセロ (ワッチョイW 1fc4-WmGm)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:23:53.49ID:9bvvLM9N0
>>843
前ここに載せたまとめにはホンダのブラックな若手育成計画Nプロジェクトの被害者って書いてありましたw
可動するタンデムシートが便座みたいで便所飯シートとかw
昔はビッグスクーターもいろいろありましたねー(`・ω・´)
0845アフツイ ◆CRFkATV0O. (スッップ Sd32-HImo)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:39:56.36ID:tvLt0OPDd
>>844
あー、あのまとめ、定期的に繰り返し読んでみたくなりますねぇw
過去ログ掘るか…

バブル弾けて経済が停滞しても、ビグスクだけは売れてたって時期がありましたからねぇ
オタクとヤンキーは不景気カンケー無いのかと思いましたよ
0846ツーセロ (ワッチョイW 1fc4-WmGm)
垢版 |
2020/02/18(火) 19:48:24.02ID:9bvvLM9N0
>>845
昔はイカ釣り漁船みたいな電飾や下痢便マフラーやオーディオドンチャンやってましたねw
あの世代は今40代くらいかなぁ
今の現行フォルツァはなんかヨーロッパ意識した感じでバカスクな人達にはウケ悪そう
現行フォルツァ乗ってるの落ち着いたおっさんしか見たことないなぁ
0847アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-HImo)
垢版 |
2020/02/18(火) 20:44:34.22ID:nrUtEu9s0
>>846
騒音規制やら排ガス規制やらでパワーダウンを余儀無くされ、レースに何億も投資しても売れるのは中古車とバカスクばかり
そりゃあメーカーもやる気失くします
そんな時代でしたねぇ
ドラマでキムタクが乗ったバイクがまたバカ売れしたりして、「レースなんかヤメてこっちチカラ入れたら?」ってなります

最近漸く、そんな二輪暗黒時代の終焉の兆しが見えて来たような気がするのは自分だけでしょうか?

まぁ、ダカールラリーでホンダが優勝したんで、ひとり静かに盛り上がっているだけですけどね
0849アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-HImo)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:07:15.21ID:nrUtEu9s0
「昨今のボーソーゾクはスクーターに乗ってる」と言う噂を聞いて、夜中大黒埠頭まで見物に行ったのは好き思い出

そこに居たのはボーソーゾクではなく、タダのヤンキーと
お約束の様にニンジャに乗った良く分からんオタクたち

ほぼノーマルのオフ車の自分らは、肩身の狭い思いをしましたよ
0850アフツイ ◆CRFkATV0O. (ワッチョイW d6a5-HImo)
垢版 |
2020/02/18(火) 21:26:50.02ID:nrUtEu9s0
肩身の狭い思いはしましたが、自分元々頭がデカいので、肩が狭いと余計にデカいツラしてるように見えるんですね

当然のように、喧嘩ですよ
良い時代でしたなぁ

最も乗り気だった同僚Tは最も遅いDR250
ビビリの同僚Fは最も速いDT250WR
自分は逆車のXR250R

逃げて追われておちょくって逃げて
最終的に当時まだ砂利道だった鶴見川の河川敷に20台余りのヤンキー仕様スクーターを誘い込んで
堤防から転落数台、砂地にスタック数台、草むらにハマって動けなくなる数台
残り数台を自分らのいつもの練習コースに誘い込んで
三台のオフ車で散々撹乱してからの殴り合い

いやぁ、楽しかったすなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています