X



他人を見て「この人クールだな」と思った事がある人来て

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e3fe-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:30:55.49ID:EoCbpYCd0
>>4
勿論俺もそれは疑った
けど今一番仲がいい友人二人から「第一印象はクールで近寄りがたいと思っていたけど今はそう思ってない」と言われた
二人とも歯に衣を着せるタイプではないし、何なら普通に喧嘩の時も普通に雑談してる時も罵倒される事なんか普通にある
しかもこの二人は接点は無いから、少なくとも友人たちは本心だと思う
0009名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e3fe-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:33:19.16ID:EoCbpYCd0
割とよく喋る方だと思うし、知らない人相手でもまあ普通に喋る方だと思う
ドン臭いからしょっちゅう何処かにぶつけて一人で勝手に騒いでたりするしオーバーリアクション気味だと思ってる
0013名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e3fe-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:37:11.32ID:EoCbpYCd0
昨日の出来事

相手「どちらから来られたんですか?」
俺「○○市です」
相手「へえ」
俺「(あなたは)どちらから?」
相手「○○県からです」
俺「え!?遠くないですか?何でこっちまで?」
相手「○○市なんですよ」
俺「ああー!じゃあ割とこっち寄りの市なんですね」
相手「そうなんです!○○市(県内)の方にもあるんですけど、そっちの方がむしろ遠くて」
俺「あっち方面の電車だと乗り換え2〜3回ありますもんね」
相手「そうなんですよ!こっちなら一本ですし」

ぶっちゃけ「へえって何だよ話広げる気が無いなら何で聞いたんだよ」と思ったけど割と喋ってね?
0014名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e3fe-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:37:58.19ID:EoCbpYCd0
で、一人でお菓子食ってたりすると店員すら誰も話しかけて来ない
「クールに見える」「近寄らせない空気感がある」って言われるんだけど
一人でワンホールケーキを食べながら麦茶飲んでる姿がクールとは到底思えない
「一人が似合ってる」とも言われたけど、単純に寂しいのに孤独に慣れてしまったおっさんだよ
0015名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e3fe-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:38:42.90ID:EoCbpYCd0
何が一番嫌かって
クールじゃないのに勝手にクールだと思われて、クールじゃない本当の一面を見た時に幻滅される時
クールな俺とドジな俺を見て「どっちが本当の人格なんだろう」と疑われる時
勝手に勘違いして勝手に疑われてる俺はどうしたらいいんだ
0019名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e3fe-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:41:59.22ID:EoCbpYCd0
ちなみに「イケメンですね」が嫌な理由
多分だけど「今日はいい天気ですね」くらいの気持ちで言ってるんだと思うんだけどさ
ぶっちゃけ返答に困る
それに0点をブサイク、50点を並み、100点をイケメンと仮定したら、55点くらいでも言う人は結構居ると思うんだよな
んで俺がその55点だと思うんだよ

「ありがとうございます」って言ったら「言われ慣れてる感じがして腹立つ」って言われるし
「そんな事無いですよ」って言ったら「褒めてるんだから素直に受け入れろ」って言われるし
何て答えても怒るなら言うなよ
0021名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e3fe-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:43:34.39ID:EoCbpYCd0
>>17
多分そうだと思うよ
っていうかマジでオーバーに見えると思う
超絶猫舌だし痛がりだからちょっとぶつけただけでもすっげえ痛そうな顔しちゃうし、笑う時もガンガン笑う
0022名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e3fe-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:46:49.39ID:EoCbpYCd0
>>18
一瞬ちょっと考えたけど写メはちと勘弁してくれー
あとで何か用意できそうなのがあれば貼るわ
声は男にしては甲高い方じゃないかな?

話してからは程度の差はあれど打ち解ける事も多いから黙ってる時の方が問題なんだと思うんだよ
顔立ちがって言われたら対処のしようも無いんだけどちょっとした仕草とか、足組腕組とかくらいなら気を付けれそうだなと思ってる
0030名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e3fe-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 19:58:56.77ID:EoCbpYCd0
コンビニ行くのにダメ着して行ってたまたま知り合いに会って幻滅された時はマジでどんなファンタジー見てるんだろうと思うよ
そりゃ俺だって人間なんだし普通にジャージとかパーカーとか着るよ
コンビニ直行直帰くらい許してよ
0033名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e3fe-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:03:44.32ID:EoCbpYCd0
>>29
>>6で挙げた友人は男だし、もう一人は女だけど恋愛対象に無い年齢差だわ既婚だわだからそこ二人は違うと思う
彼女にも過去何人か言われた
付き合いたての頃とかにね
0034名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW e35b-1Le+)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:04:40.88ID:jKWLbyLR0
他人に興味がない。人間味がない。とか。
0036名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e3fe-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:10:02.47ID:EoCbpYCd0
>>34
それはある
通勤の道端で人が泡吹いて倒れてた事があったけど仕事に遅刻しても困るから我関せず
階段でこけた婆ちゃんが居たし、全員そっち見てたけど俺は関わる事自体が(俺自身が)迷惑だと思ってる
拾得物の届け出も一々警察に住所聞かれたりするのが面倒だからしない

でも飲み屋行くときなんかは極力隠すし、そういう時は元々の目的が「時間を無駄にしに行ってる」から酔っ払いに絡まれても屁とも思わないんだけどな
0037名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e3fe-MdJ4)
垢版 |
2019/10/30(水) 20:17:24.74ID:EoCbpYCd0
そんな性格だから「優しいんですね」「紳士ですね」って言われるのは嫌とまでは思わないけど違和感は感じる
仕事で徹夜開けに、職場の女の人と外に出る事になった時に、手をエレベーターに向けて「先にどうぞ」みたいな恰好をして
女の人が入った瞬間にダッシュで階段で降りた
下で「どうしたの?」って聞かれたけど「徹夜明けで臭いだろうから」って答えたら「紳士なんですね」って言われた

女の人に気遣ってるというよりも、逆の立場だったら臭いだろうから、嫌だから、そう思われてる自分が嫌だからっていう行動原理にある
自分主体の行動を紳士だねって言われるのは若干の違和感を感じる
いっそ逆に「ホテル行きたい」とか下心でもあれば素直に受け入れられるんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況