X



他人にすぐ依存するのをやめたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:24:36.37ID:UVpnci6d0
どうすればやめられる?
あと他人に存在価値委ねたり承認欲求ぶつけるのもやめたい
真剣に悩んでるのでアドバイスください
0002名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:25:25.99ID:UVpnci6d0
まじかダメ元でやったら立った
なんだっけ20まで保守すればいいのか
0003名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:27:00.08ID:UVpnci6d0
いやまあいいか落ちたら落ちたで
このスレタイで人が来てくれるか微妙だしな
0004名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:28:52.32ID:UVpnci6d0
他人にすぐ依存しちゃうっていうのは
自分の精神的に弱い部分を少しでも認めてくれる人がいると
どうしても寄りかかりがちってことなんだけど
0005名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa85-j/yM)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:29:22.90ID:j6NggX08a
女?
0006名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:30:44.80ID:UVpnci6d0
いわゆるメンヘラってやつなんだと思う
ファッションメンヘラかどうかは知らん
相手の性別や関係性に関わらず大事な友達にも恋人にも依存する
自分以外の人と仲良さそうにしてると落ち込む
0007名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:30:56.22ID:UVpnci6d0
>>5
0008名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa85-j/yM)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:32:44.19ID:j6NggX08a
原因なんか心当たりある?
0009名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:33:30.67ID:UVpnci6d0
他人に存在価値を委ねるっていうのは本来良くないことなんだよな
本当は自分で自分を認めなくちゃいけなくて
自分自身で承認欲求を満たせば依存度合いも多少はマシになるんだろうと思う
0010名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:35:02.72ID:UVpnci6d0
>>8
自己肯定感が低いせいかな
あとは他人からの褒め言葉を信じにくい
仲良い人からの以外は全部お世辞に聞こえてしまう
0011名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:36:23.50ID:UVpnci6d0
だからある程度仲良くなって
自分の弱さやメンヘラな一面を引かないでいてくれる人がいると
その人のことが好きすぎて引き寄せたくなってしまう
0012名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa85-j/yM)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:37:11.56ID:j6NggX08a
異性同性共に頼りになる人がいるならいいんじゃないかな
彼氏しか頼る人いないって人がガチのメンヘライメージ
0013名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:37:40.65ID:UVpnci6d0
そして離れたくないと思って取ったはずの行動で嫌われる
結果自己肯定感は低くなって承認欲求は高まる
以下延々と悪循環
0014名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:38:52.24ID:UVpnci6d0
>>12
頼りにできるっていうのはお互い持ちつ持たれつな関係?
彼氏できると彼氏ばっかりにベクトル向くかも
0016名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa85-j/yM)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:44:31.11ID:j6NggX08a
>>14
そうそう
〜なんだけど。って相談受けたら優しい言葉かけてれば大丈夫かと思ってるかもね彼氏も
0017名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:46:27.77ID:UVpnci6d0
>>15
試し行動は良くないって聞くね
相手にも失礼だもんな
自覚ある部分ではしてないと思うけど100%断言はできない
0018名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa85-j/yM)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:46:56.35ID:wwwyO2rba
自己肯定感ってのは今までの生活してるだけじゃ変わらないから
何か新しいこと始めるなり新しい人と話すなりすれは良いかと
0020名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:50:11.59ID:UVpnci6d0
>>16
今は同性は軽く言い合えるかなくらいの人しか居ないかも
あんまり悩みなさそうに見えるみたいで言いにくい
恋人だと下手打つと共倒れしかねないからね
適度に距離置いて言葉かけようって判断は賢いと思う
0021名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:50:56.63ID:UVpnci6d0
>>18
なるほど
自分の視野やコミュニティ広げてみるってこと?
行動範囲広げてみたらいいのかな
0022名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:51:27.31ID:UVpnci6d0
>>19
絶対とは言いきれないけどねw
でもありがとう、試し行動はしないって肝に銘じておく
0023名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa85-j/yM)
垢版 |
2019/09/22(日) 14:56:11.91ID:hQzCs493a
>>21
何か趣味ある?
その趣味を広げてみるとか新しい趣味を始めるとかかな
家で映画見るの好きだったら映画館に行ったりして外出る理由を自然と作ったり
メンヘラありがちなのは相談出来る人がいないからオフ会やメル友で相談して、会おうと促されてチヤホヤされるやつ
これは絶対に悪循環
0025名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:01:53.93ID:UVpnci6d0
>>23
文章を書いたり、歌うのが好きかな
あとはキャラクターグッズ集めるのが好き
趣味って言えるか微妙だから何か極めてみようかな

ネット経由で寂しさ埋めようとしても埋まらないもんね
0026名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:02:51.30ID:UVpnci6d0
>>24
それ聞いたことある
何本か柱を持っていれば1つ倒れても大丈夫だって
あと柱は人間じゃない方がいいとも聞く
0027名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa85-j/yM)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:06:59.83ID:Zpk/9Qb5a
>>25
やり取りしてる限り普通っぽいけどな
彼氏がメンヘラで共依存なんなきゃ大丈夫じゃない
気にし過ぎとか?
0028名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:09:11.01ID:UVpnci6d0
>>27
そう、それなんだよ
安定してるときは普通に見えるらしくて
それで波が落ちたとき悪いギャップを与えてしまう
でも間違いなくメンヘラではある
0029名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:13:33.51ID:UVpnci6d0
気分が落ち込んでも言うほど面倒じゃないだろうって思うんだろうな
そういう人ほど重い無理だって匙投げるw
かといって相手を責める権利はこちらにないけど
0030名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa85-j/yM)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:13:43.64ID:Zpk/9Qb5a
>>28
メンヘラって大体夜遅くに連絡よこすけど、あれなんなのかね
我慢して明け方内容を見直してから送ってほしいわ
0032名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:18:39.91ID:UVpnci6d0
>>30
私の主観も入るから鵜呑みにはしないでね

夜中の時間帯は一人になる時間が増える=当然考え事も増える
夜は寂しさを助長させるから思考がネガティブな方へ転ぶ
ネガティブな考えに支配されて情緒不安定になる
恐らくこういう思考回路
0033名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:19:42.25ID:UVpnci6d0
>>31
あなたは自立できる人?
良ければ依存対象がどんなものか教えてほしい
0035名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 79fe-GfVk)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:24:54.47ID:75BA4BeR0
>>33
仕事はそれなりに楽しいし友だちも3,4種類の別のコミュニティで(別に人数は多くないけど)複数いて趣味もインドアアウトドアいくつかあるしどうしても疲れたら実家に帰るかな
助けとか癒やしを求めるときにどこに求めようって迷えるくらいには恵まれてる
0036名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:28:41.42ID:UVpnci6d0
>>35
素晴らしいな
いろんなジャンルや人と関わりながら生きてるのか
それに最終的に頼れる場所もある
自分の居場所は自分で作るのが大事なんだな
0038名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:34:47.48ID:UVpnci6d0
>>37
他人はわからないけど自分に対しては甘いと思う
確かに浅い会話はできても精神面の悩みを打ち明けられる人は少ない
本音も滅多に言わない
相手を信頼できるようになるまで時間がかかる
0039名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:37:13.45ID:UVpnci6d0
こうして此処使って自分語りしていることにも罪悪感がある
またもう一人の自分が煩くしだすんだろうな
こいつ黙らせられたらいいのに
0041名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 15:48:50.39ID:UVpnci6d0
そう言ってくれる人ほど重いって離れていくんだよね
0044名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:07:28.02ID:UVpnci6d0
>>42
自分じゃその方法がわからないからアドバイス聞きたい

>>43
上手くハマらせられそうなタイプってこと?
0045名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 4dc4-jgJV)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:10:29.66ID:gXLb2aXS0
俺もメンヘラと付き合ってて共依存みたいになったな
0046名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:14:33.11ID:UVpnci6d0
>>45
寄っかかって来られた側だ
差し支えなければどんな感じだったか教えてくれる?
0047名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 4dc4-jgJV)
垢版 |
2019/09/22(日) 16:28:25.83ID:gXLb2aXS0
すごく寂しがりで、連絡はいつでも取りたいし、離れるのが嫌だということで最初は休日はいつも一緒だったけど、平日も仕事終わりは毎日会うようになっていったな
俺は仕事終わるの早いけど向こうは終わるのはいつもかなり遅めだった
仕事終わってすぐに会わないと怒るから、俺の仕事終わったらすぐに彼女の職場の近くまで行って、彼女の仕事が終わるまでブラブラしてたな
0049名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:02:06.02ID:UVpnci6d0
>>47
彼女さんも構ってくれるのが嬉しくて徐々に頻度を上げたくなったんだろうな
そうして向こうの生活リズムに合わせるのは苦じゃなかったの?

>>48
それいいな!
ズブズブになって共倒れしない程度の共依存なら歓迎
0051名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 4dc4-jgJV)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:05:41.04ID:gXLb2aXS0
自分の自由な時間がないのは結構苦しかったかなあ
ゲームとか買っても捨てさせられたわ
0053名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:09:55.80ID:UVpnci6d0
>>50
いいよ
でもメンヘラに依存しようなんて勇気あるなw

>>51
好きなことまで縛り付けるのは良くないな
一人の時間や自由を奪い奪われると互いにストレス溜まる
0054名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:10:37.96ID:UVpnci6d0
>>52
依存って嫌がる人はかなり嫌がる印象なんだけど
どういうところに惹かれる?
0055名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 4dc4-jgJV)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:12:53.49ID:gXLb2aXS0
でも依存するんなら縛り付けちゃうんじゃないのか?
0057名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:17:54.42ID:UVpnci6d0
あー
まずいいつもの衝動きたわ
ちょっと気晴らしするか

>>55
依存と束縛は確かに結びつきやすいけど絶対ではないよ
束縛したくなくて葛藤した結果感情をぶつけちゃう人もいる
0058名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:19:17.95ID:UVpnci6d0
>>56
依存するにはだいぶ心開かないと難しいなw
それに本心では依存したらいけないと思ってるし
0060名も無き被検体774号+ (オッペケ Sr51-VKnx)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:23:45.97ID:RytKqro/r
>>58
それじゃ少しずつ心開いてもらおう!
依存しないのが一番いいことだけど、あんまり我慢しすぎると爆発しちゃうから、少しずつ減らしていく形がいいと思うよ
0061名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:39:01.34ID:UVpnci6d0
>>59
憧れがあるんだね
依存する人は自分が相手だけな分、相手にも自分だけを求めるよ
ちょっとでも返事遅いと不安がるだろうし

>>60
自分が爆発すること自体はいいんだ
爆発することで相手に迷惑をかけたり嫌な思いさせるのが嫌
0062名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 17:53:25.40ID:UVpnci6d0
依存関係においては感情の波の大きさも関係してくる
波が大きくて普段あまり揺れないタイプ
波が細かくて小刻みに揺れやすいタイプ
こういう場合は共依存であっても同等な頻度・量で支え合うことは難しい
0064名も無き被検体774号+ (ワンミングク MM52-ogD4)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:08:46.66ID:HopPeSLoM
女ってどんな容姿でもどんな性格でも必ず彼氏がいるよね
0066名も無き被検体774号+ (スッップ Sd22-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:42:19.37ID:FPT/bYsKd
>>63
手首はモロ見えるし切ってるの丸分かりだからしない

>>65
波が大きくて普段揺れない方
0068名も無き被検体774号+ (スッップ Sd22-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:53:48.52ID:FPT/bYsKd
>>67
その解釈であってるよ
ただ手首はやらないってだけ
0070名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 20:56:18.20ID:UVpnci6d0
>>69
見えるところに傷つけると気づかれる可能性あるからね
痛みを感じている間は落ち着く
0072名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:07:51.17ID:UVpnci6d0
>>71
ワロタ
色々すっ飛ばして飛躍しすぎじゃない?w
0075名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:21:38.13ID:UVpnci6d0
>>73
ごめんよ結婚願望ないんだ

>>74
弱いところを見ても受け止めてくれる人っていいよね
ああこの人の前では強がったり背伸びしなくていいんだって安心する
0077名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:33:07.99ID:UVpnci6d0
>>76
めちゃくちゃわかる
特に自分の嫌いな部分やコンプレックスな部分を受け入れてくれたら好きになっちゃうよな
そのうえで優しくされたら大好きになってしまう
0080名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 21:56:39.16ID:UVpnci6d0
>>78
そうなんだよね
相手の貴重な時間を削ったうえにネガティブな話聞かせてごめんなさいって思う
そして罪悪感を抱きつつもまた相手に頼ってしまう
肯定してくれる存在は偉大だよ

>>79
その行動や気持ちはとても素晴らしいものだと思う
ただ人のためを思った事柄が裏目に出た時が怖いな
いつも以上に自分を責めるだろうから
あくまで原動力は「自分がしたいと思ったから」がいいと思う
0082名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:12:20.10ID:UVpnci6d0
>>81
依存の判断基準は人それぞれだろうけど
自分的には失うのが怖くて物理的でも精神的にでも傍にいて欲しがったり
少しでも距離を置かれたら連れ戻そうとしてしまうなら依存だと思う

よかったら話聞くよ
ここで吐き出したらいいよ
0083名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd82-6sd2)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:16:36.65ID:9bfWfQlCd
>>82
あー、自分は遠距離でも全然問題無いかも(笑)

いやー、ほんとプライベートなことだからさ
なかなか言えないんだけどさ

出会いがほしいけど、なかなか自分に余裕がなくて、
自分からは出合いに力を割けないんだー
0084名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:19:49.04ID:UVpnci6d0
不安で仕方なくて震えが止まらない夜に一言「大丈夫だよ」って言ってほしい
でもそうなるのは大抵夜中だから頼られる相手は面倒だろうな
だからこそ怖くて泣いてしまう
0085名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:20:54.58ID:UVpnci6d0
>>83
余裕がないっていうのは精神的な意味で?
恋人がほしいのかな
0086名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd82-6sd2)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:25:10.48ID:9bfWfQlCd
>>85
仕事かな
好きなことを仕事してるけど多少なりストレスたまるし

恋人は欲しいな
恋人でなくても、親しき友人になりうる人でも

ただ
あと数年で30代に突入すると考えると
結婚とかしたいなーって思っちゃう
0088名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:29:12.20ID:UVpnci6d0
>>86
男性は仕事関係のストレスはそっとしておいてほしいって聞いたことがある
そういうのも恋人や親しい友人に癒してほしい?

結婚するならあなたの弱い部分を理解してくれる人が良さそう
0089名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:34:14.69ID:UVpnci6d0
>>87
自分自身の「大丈夫」が自己暗示でしかないからこそ
親しい人からの「大丈夫」は響くしとても安心する
不安に取り憑かれたときは我慢せず頼らせてもらうのも手だよ
0090名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd82-6sd2)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:36:24.89ID:9bfWfQlCd
>>88
うーん、仕事の話はなー
仕事ね話は聞きたくないって言われるのは嫌だけど
それで癒やしてほしいとは思わない…けど

仕事のストレスも結局は人間関係だからね
場合によっては癒やされたいのかも?

子育てだけでもいいわ
自分から生み出せないかなー
0091名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:41:44.08ID:UVpnci6d0
それなら聞いて欲しいってときに頼ってくれたら恋人や友人は嬉しいだろうね
素直に仕事で疲れたから癒してって甘えてもいいし
とりあえず溜め込まない方がいいな
たぶん今あなたが思ってる以上にストレス溜まってる気がする

お子さんかー家庭そのものに憧れがあるのかな
0092名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd82-6sd2)
垢版 |
2019/09/22(日) 22:59:05.98ID:9bfWfQlCd
>>91
まじかー、なんかひとりで背負い込む癖あるからなぁ

なんか愛情は溢れてるんだよね
飽和してる?なにかに愛を与えたい感じ
植物育ててるけど、人を愛したい

っていうね

出会いを作らないとなぁ…
0093名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:04:31.38ID:UVpnci6d0
>>92
あなた本当に私とよく似てる
愛情を与えて相手にも同じだけ返して欲しかったりしない?
本当にほぼイコールくらいでさ

出会いはまず自分の行動範囲を広げるのが手っ取り早いななあ
0095名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:10:06.75ID:UVpnci6d0
>>94
自分で良ければここに書いてくれたら言えるよ
不安があるなら抱え込まず吐き出しちゃいな
0096名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd82-6sd2)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:19:44.04ID:9bfWfQlCd
>>93
口では、一方的に愛するだけでも構わないっては思うけど
多少なり返してくれないと不満には思うかも

いや、わりと、そうかもしれない…


行動範囲なぁ…
やっぱ居酒屋とか?うーん、そもそもが思いつかないぜ
0097名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:32:05.01ID:UVpnci6d0
>>96
自分の気持ちに素直になっていいよ
誰も否定しないし
もうこれは勘だけど同じだけ愛し愛されたい人だと思う

上で私にアドバイスくれた人いるけど趣味とかは?
0098名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 46d7-cAmN)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:32:23.47ID:wPZfihdz0
>>95
客観的に言って、自分はストーカー同然だ
だけどそれを撤回させたい相手がいる
そいつに踏み躙られた尊厳を取り戻したい
しかしそれは許されない、接触することすらゆるされないからな…
身体が痛むんだよ
分かるか?
内側へと握り潰されるようなこの痛みが
これほど苦しんでいても正当性を奪われた俺の苦悩が分かるか?
不安などではない
怨嗟だ
憤怒だ
憎しみだ
この苦しみを解きほぐすことなど誰にも出来まい
0099名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:37:48.70ID:UVpnci6d0
>>98
なるほど
あなたをそこまで追い詰めてしまった相手がいるのか
正直私にはその痛みも苦悩もわからない
でも誰にも踏み込めるはずないと言いながら心のどこかで踏み込んでほしいと考えているよね?
相手に憎悪を向けているようで縛っているのはあなた自身な気がする
0100名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd82-6sd2)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:39:00.91ID:9bfWfQlCd
>>97
なるほど、ありがとう
あなたみたいな人が近くにいたらいいな

僕の趣味です?
植物を育てることかな
あとゲームしたり…音楽聴いたり…

どんなことでもやってみたいとは思う
0101名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:40:58.99ID:UVpnci6d0
>>100
そう言ってもらえると私も救われる
こちらこそありがとう

趣味関係のコミュニティに所属してみるのはどう?
今いる友達に好きな物の話を持ちかけて話を広げるでもいいし
その心意気があればいくらでも世界は広がるよ
0103名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:47:55.50ID:UVpnci6d0
>>102
一番最後の一文に現れていると思うよ
これは他人に向けているようで自分自身に呪縛をかけているから
解きほぐせない鎖を課しているのはあなたに見える
0105名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd82-6sd2)
垢版 |
2019/09/22(日) 23:58:42.14ID:9bfWfQlCd
>>101
本当にありがとう!
まじで、近くに同じような人居ないかなぁ…
話聴いてくれる人いると心軽くなるよ

んなー
そういうコミュニティあるかなぁ
田舎だからなぁ…
0106名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:02:04.11ID:K7ZM1ktJ0
>>104
ありがとう
あなたの目にもメンヘラには映らないのかな?

>>105
寂しいと思ったときはここがあればここに来ていいよ
田舎だったらその土地特有のものでも繋がれそう
例えばお祭りとかイベント事とかね
0110名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:30:22.71ID:K7ZM1ktJ0
>>108


>>109
ワイン作ってるならどういうワインが美味しいとかどんな料理が合うとか
そういう話したら盛り上がりそう
新酒会いいじゃん!ぜひやってみてほしい!
0113名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:44:07.38ID:K7ZM1ktJ0
>>111
一言で言うなら自分に自信がないからですね
外見も内面も全く良いと思わないです
0115名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:46:15.68ID:K7ZM1ktJ0
>>112
自分のことはどうでもいいと思ってるからなー

料理は例えだから気負う必要ないよw
高めの年齢層の人に紹介してもらうか
幅広い世代にも受けがいい内容にして広範囲に宣伝するとか?
0116名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:48:43.04ID:K7ZM1ktJ0
構ってほしい、生きている実感を得たい、痛みを与えることで落ち着きたい
たどり着く理由は様々だからまずそれがなぜなのか知ること
そして切るという行為自体を止めないこと
これができないなら下手に関わらない方がいい
0117名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd82-6sd2)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:52:51.66ID:TMFrGpuzd
>>115
うぅむ…

宣伝なぁ…自分とオーナーの二人でやってるんだけど
最近Twitterアカウント作ったけど、
自分の知り合いしかフォローしてくれてないな…

お客さんは観光客が多いし…
地元の新聞とかラジオとか、テレビとか…
うーん、お金掛かりそうだ…(笑)
0118名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd82-6sd2)
垢版 |
2019/09/23(月) 00:55:54.97ID:TMFrGpuzd
>>116
なんでもしたんだけどなー

ちょっとのストレスでリスカしようとして
どうすりゃいいのかもわからなかった

でもせっかく綺麗な身体を傷つけてほしくないわけよ
痕って消えないから
0120◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 01:03:41.55ID:K7ZM1ktJ0
トリつけてみよう

>>117
SNS活用するのは手だよ
上手く行けばバズったりするからこまめに写真付きで情報を載せるとか
あとは自分からフォローに行くこと
お店のホームページはないの?

>>118
行為自体を止めずに諭すとかかな
切って安心するなら止めないけど俺は○○が傷ついたら悲しいって
相手を否定も肯定もせず自分の気持ちを訴えかける
0121◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 01:04:47.94ID:K7ZM1ktJ0
>>119
あなたが自分自身を解放して許してあげて
差し伸べられた手を素直に取れれば大丈夫だと思う
0123◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 01:34:05.17ID:K7ZM1ktJ0
>>122
まずあなたはちゃんと強い芯を持てる人だからそれは忘れないで
相手を許さなくていいから恨まないこと
相手の不幸を願わないこと
今後も復讐心が消えないのであれば手を取った相手と思いっきり幸せになってほしい
0125◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 02:09:45.03ID:K7ZM1ktJ0
>>124
すぐには難しいだろうから少しずつで大丈夫
無理なく自分のペースでネガティブな感情を取り払って
差し伸べられた手には素直になってほしい
0127名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 82fd-GU8a)
垢版 |
2019/09/23(月) 08:10:34.79ID:zGBnhZIf0
最初の数レスだけ読んだけどめちゃくちゃ気持ちわかる
0129◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd22-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:36:34.80ID:KGtD/u+Ud
>>126
少しでも気持ち軽くなってればいいな

>>127
同士さんいらっしゃい
自分の好きじゃない自分を受け入れてくれる人がいると依存したくなるよな

>>128
ホームページとTwitterとでリンクさせてる?
0132◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd22-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 11:11:51.60ID:KGtD/u+Ud
>>130
そう?思ったままを言っただけだよ

>>131
ホームページがあるならTOPにTwitter置くといいよ
最新ツイート表示できるウィジェットみたいなのあるじゃない?
あれ貼るとHPからも最新情報見られて良さそう
0135◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:23:49.87ID:K7ZM1ktJ0
>>133
そんなつもりは全くないよ
どのへんが塩対応に見える?

>>134
それは言わなきゃだめだなw
こういう宣伝になればと思って作りましたって言えば平気さ
0136名も無き被検体774号+ (スッップ Sd22-6sd2)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:30:10.51ID:bAnQ62+td
>>135
勝手に宣伝とかしていいからねって言われたからさ

うーん、考え古めの人だからなぁ…
もう少しで代替わりだから、それからでもいいかなって思って

下準備のつもりで作っちゃった
0137◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:36:20.71ID:K7ZM1ktJ0
>>136
それならHPとリンクしちゃっても大丈夫じゃない?
でも近々代替わりするなら待った方がいいのかな
ただイベントやるならそれはSNSをフル活用した方がより話題性に富むとは思う
0138◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:40:32.52ID:K7ZM1ktJ0
自分への連絡は返ってこないときにSNSとかが更新されてたらモヤモヤする現象に名前ってないの?
返そうが返さまいが相手の自由なはずなのにどうして気に病んでしまうのか
私が四六時中相手の事を思い描いたところで相手は私の事を考えることなんてないのにさ
こうやってズブズブ依存するの本当に辞めたい
趣味や活動の幅を広げたら気にならなくなるんだろうか
0139◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:42:56.10ID:K7ZM1ktJ0
もう誰にも依存したくないな
依存していない状態で優しくしてくれたんだからそりゃ依存され始めたら逃げるか
0140名も無き被検体774号+ (スッップ Sd22-AwYn)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:47:56.61ID:BYEvFwgYd
これを真面目にやればいい
http://www.seiwa-pb.co.jp/search/bo05/bn704.html

やり切るのは大変だけど、ちゃんと本を読み課題を進めることで少しづつでも改善するよ。
0144◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 13:47:31.21ID:K7ZM1ktJ0
>>140
ありがとう、興味深い書籍だ
あなたはこれを読んで自己肯定感は改善された?

>>141
依存ってめちゃくちゃ重いじゃん
下手を打つと感情のサンドバッグにしてしまいかねない
そんな重荷背負わせられないよ

>>142
フォローされて嫌だったら相手はブロックなりなんなりアクション起こすと思う
あとそこまで深く考えてないと思うよ
でも鍵垢だけは慎重にいった方がいいね

>>143
自分の事をするのが一番いいんだろうな
軸が自分じゃなく相手になるから勝手に空回りしてしんどくなる
辞めたい
0147名も無き被検体774号+ (スッップ Sd22-AwYn)
垢版 |
2019/09/23(月) 16:18:51.15ID:BYEvFwgYd
>>144
自分に何が必要で何が出来るかわかるようになるよ。
医療じゃないけも指導もしてたことある。
この本の通りでもないけど。

一人で完璧にやるのは大抵無理だけど、でもその本は一応一人で認知行動療法って手法のど真ん中を試せるようにはなってるよ。
0149名も無き被検体774号+ (スッップ Sd22-AwYn)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:22:13.39ID:JiXjzArKd
自己肯定は、鬱や防衛心など、前向きな行動や興味を阻害するいろんな感情を失くす方向に働いてくれるよ。

長くなるから詳しくは書かないけど。
0150◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd22-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 20:53:38.86ID:KGtD/u+Ud
>>145
なにもこんなめんどくさい相手捕まえなくてもw

>>146
ごめん、どういうこと?
私に共感されたいとか構ってほしいと思ってるってこと?

>>147
それって依存心強めで自己肯定感の低い人間に通ずる項目もある?
誰か導いてくれる人がいる方が確実な療法なのかな
ちょっと書店で探してみる

>>148
いえいえ!少しでも力になれた?
他人の意見に感情を左右されないことかな
同じような人同士になると私は聞き手側に立ち回ろうとするだろうなあ

>>149
喉から手が出るほど自己肯定感がほしいんですが
どうやったら身につけられます?
最近さすがにしんどくなってきた
0153◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd22-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:07:01.12ID:fCwPsrI4d
>>151
それはよかった
心の方は辛かったりしない?大丈夫?
0155◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd22-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:10:00.44ID:fCwPsrI4d
>>152
なるほど!そういう意味か
変な勘違いしちゃってごめんよ
あなた結構抱えているものが大きい印象だからどこかにアウトプットするといいかもね
日記やノートとか自分だけの鍵垢とか
0156◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd22-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:12:15.75ID:fCwPsrI4d
>>154
もしかして誰かから愛されたいの?
私のめんどくささは友人や元彼のお墨付きだけどw
0157名も無き被検体774号+ (スッップ Sd22-6sd2)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:15:58.83ID:pa7uWj2nd
>>153
あなたが話を聞いてくれたのと
今日は、わんちゃんに癒やされたので
心は大丈夫です!ご迷惑おかけしました。
本当にありがと!

自己完結できるようになりたいなぁ
0159◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:38:16.25ID:K7ZM1ktJ0
>>157
迷惑だなんて思ってないよ
でも身近なところに癒しがあってよかった!
自己完結っていうのは悩み?時と場合によるからあまり自己完結はおすすめしないな

>>158
そうそう誰にも見られない場所っていうのが重要
思いの丈をありのままに書くことが大切
自分の感情も整理できるしストレス発散にもなるからさ
0160名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 022d-6sd2)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:43:38.38ID:OZ/XSyG40
>>159
親戚んちで全く近くないから
しばらくしたら…うん…

いやー、悩んだり、人恋しくなったりしたときに
できれば人の時間を使いたくはないんだよね
自分の中で完結できたら最強じゃね?って
新たな人格…生み出しちゃう…?
0162◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:23:59.72ID:K7ZM1ktJ0
>>160
じゃあそんなに身近でもないのか
でも言わないよう我慢したことで辛くなるなら話してスッキリした方が良くない?
人格までいかなくても意識あったらいいかもね

>>161
まあ俗に言う壁打ちだからね
他人に話せることばかりじゃないだろうからその対策例として
それでも一人で溜め込んでしまうよりかはマシだよ
0165◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:38:03.88ID:K7ZM1ktJ0
>>163
ネタだとしてもなぜ私なのか疑問なんだけど

>>164
ペットいると寂しさ紛れるっていうよね
自分に聞いてもらうもよし
こういうところやネット経由で話し相手集って聞いてもらうもよし
0167◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 22:56:40.66ID:K7ZM1ktJ0
>>166
好きな人はいないんだっけ?
0168◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:02:11.47ID:K7ZM1ktJ0
この間友達に話を聞いてもらったんだけど
アムカの話をしたらすごく悲しそうな表情になって胸が痛んだ
と同時に心配してくれるのが嬉しくもあって複雑な気持ち
0170◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:12:35.91ID:K7ZM1ktJ0
>>169
気になるお相手いるんじゃん!
その人にアタックかけてみたりはしないの?
0171名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 022d-6sd2)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:23:38.32ID:OZ/XSyG40
>>170
叔母の目の前で連絡先聞けないやん…アタックできないやん…

叔母が
〇〇さん可愛いよね〜とか
〇〇さんに作ったワイン飲んでもらわないとね!
とか煽ってくる割に、まったく協力する気がない


もう半ば諦めてる
0172名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa85-+wbm)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:30:40.91ID:gkK/nY6Ua
>>171
横槍すまんが、叔母さんに「協力してください」とか「食事セッティングしてください」とか頼んでみたらいいんじゃないの?
0173◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:35:31.15ID:K7ZM1ktJ0
>>171
堂々と聞いてもいいんじゃない?
連絡先交換=気があるっていうのもまた違うし
理由付けしないと不安ならワインの感想とか意見聞きたいって言えばいいよ
0174名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 022d-6sd2)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:35:34.66ID:OZ/XSyG40
>>172
横槍かまへんかまへん

恥を忍んで言ったけど
スルーされて終わり

あー、やっぱ自分じゃ無理なんだろうな
って気持ちになってくる

その割に言ってくるんだよ…
俺にどうしろと言うのだね…
0176◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:40:02.37ID:K7ZM1ktJ0
>>175
伯母さん頼まれたことうっかり忘れてるんじゃないの?
自棄にはならないでほしいけど期待しすぎても辛くなるもんな…
交換できればいいなくらいの気持ちでいたら少し楽かも
0177名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 022d-6sd2)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:44:43.02ID:OZ/XSyG40
>>176
何回かその話したんだけど!

変な期待だけ持たせるのホント良くないってばよ…
もはや考えないようにしてる

なのになんで話に出すんだよ…泣くよ、オレ、まじで
0178◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/23(月) 23:52:20.76ID:K7ZM1ktJ0
>>177
うーん、叔母さんの意図が読めないな
社交辞令ってだけならそう何回も無神経に話題に出さないだろうし
本人同士で直接接点持ってほしいとか?
0180名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:14:24.40ID:pTN7lvpp0
>>179
叔母さんに連絡先渡してもらうのも難しい?
その人と会ったことってあるの?
0182◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:18:53.81ID:pTN7lvpp0
>>181
向こうから教えない理由は?
相当ガード固いか何か事情でもあるのかな
0183名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 022d-6sd2)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:27:01.90ID:WREM0GSt0
>>182
あ、私からって言ったのは叔母ね!

でもガードは固いらしい
っていうか良い人過ぎて、逆に男が寄りつかないらしい

たしかに可愛くてものすごくいい人ってのは見てて分かるし話を聞いても今どきこんな人いるんだなって感じ
0184◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:31:33.10ID:pTN7lvpp0
>>183
じゃあ叔母さんは当てにならないわ
自分でどうにか会う機会を作るのが一番手っ取り早いと思われる
良い人なら尚更悪い男が寄らないよう周りは警戒するから
まずは友達になってうまく距離詰めていくのが良さそう
0185名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 022d-6sd2)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:42:25.31ID:WREM0GSt0
>>184
恋愛相談まで乗ってくれてありがとね

会う機会を作るにも叔母の助けは必須なんだよね
強運じゃない限り普通には多分会えない(´・ω・`)
次の飲み会の時に合わせて行くしかない…

絶対に連絡先ゲットしたい
0186◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:47:47.46ID:pTN7lvpp0
>>185
飲み会でなら会える可能性があるんだね?
それなら根気強く待って機会を窺おう
もし普通に会うことがあれば挨拶して世間話から持っていく感じで

あんまり最初からがっつかないよう慎重にね
さっき言ったワインの話からでもいいし
相手の好きそうな話題をもっと話したいので交換しませんかって持っていこう
0187名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 022d-6sd2)
垢版 |
2019/09/24(火) 00:57:18.02ID:WREM0GSt0
>>186
職場の内輪飲みだろうから、ワイン持っていくなりで
混ざって飲むのは、図々しくてできない

その軽い挨拶の中で交換できるのか問題

そうだね
がっつかないように慎重にゆっくりゆっくり…
0188◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:00:33.00ID:pTN7lvpp0
>>187
混ざるのは確かに気が引けるね
その集まりの人にワインのお味はいかがですか?って店員として声掛けて
そこから話持っていくのなら自然かも
0192名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/24(火) 01:37:58.93ID:pTN7lvpp0
>>189
ごめんね店員さんとはまた立場違うんだっけ
とりあえず上手く話しかけてそれとなく接点を作ることかな
気長に待とう

>>191
何を後悔したの?
気分がネガティブに転んじゃったかな
0194名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 7ea8-KYqQ)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:38:26.28ID:UCnQIzjw0
思考回路が似てる
自分は依存したくてたまらないけどとにかく我慢してしまって一人で狂ってしまう
0195名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 42bf-UtqL)
垢版 |
2019/09/24(火) 05:17:04.47ID:mMSQIzvA0
>>150
自己肯定が少ないって自分で感じていること自体、
通常の健康な心のありようと少しずれが出ている証拠だよ。
もちろん高みを目指し、なかなか結果が出ないというなかで
自分に納得できないという状況もある(昨日のダルビッシュ)
けど、自己肯定ができないというのはそれとも違う。

自分が自分の感情に振り回され、自分でこうしたい自分で
結果を出したいという考えが見えなくなっている状況。
しかもその感情は自分では意識できないから対応できない。

認知行動療法は、ひとつには普段意識しない否定的な感情の
クセを自覚し、何に由来する感情でどう対処すれば抑えること
ができるのかをその人ごとに考える。またどう行動をすれば
自信がつき、否定的な感情を無視できるようにあるかを考える。

人は行動の結果で自信を持つんだけど、否定的な感情に支配
されている人はそれがなかなかできないということ。
具体的な手法は本に書いてあるんだけど、基本は医師の指導で
やる方法だよ。でも上に挙げた本は、訓練のコンセプトを
すべて明かしたあと、できる人はやってくれということで、
自分の問題をすべて明かす過程から、自分もやりたいことを
分析し実現するという最後の過程までを自分でできるように
なっている。

意思さえあれば最後まで専門知識なくできるよ。それで自己
肯定の低さいろんな人がいう状況からはほぼ確実に抜け出せる。
0198◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/24(火) 09:47:08.41ID:pTN7lvpp0
>>194
お仲間さんいらっしゃい
完全に押し込めて我慢しちゃうのも良くなさそうだね
ちょっと頼るくらいならいいんじゃないかな

>>195-196
確かに今自分がどうしたいかという気持ちは見えないな
元を辿ればシンプルなはずの感情が絡まって自分でも解けなくなってる
リンク先も全て読ませてもらったけど
私一人でこの思考に持っていくのは難しそうだからプロを頼るよ
詳しく教えてくれてありがとう、頑張ってみる

>>197
こちらこそ誤解してしまってごめん
あなたの恋が上手くいくことを心から願ってる
無理に作ろうとせず自分らしくね!応援してるよ
0200◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/24(火) 12:53:42.46ID:pTN7lvpp0
>>199
そこでネガティブになったら良くないよ
できる限り自分から運気引き寄せる!くらいの気持ちで
0202◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd22-9UWY)
垢版 |
2019/09/24(火) 13:55:09.87ID:RQcT4Ni5d
>>201
そうなるとあなたとお相手が遠距離に耐えられるかどうかかな
上手く行くかどうかはあなた次第でもある
変にお互いを縛ったりしなければ距離関係なくお付き合いできるかも
0203名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ae6e-6sd2)
垢版 |
2019/09/24(火) 14:17:45.96ID:36iCDsD70
>>202
自分が好きでも向こうが好きとは限らないってのが難しいですよね(笑)

近畿のその人が幸せでいてくれたら、付き合えなくてもいいんです

結婚を意識すると、遠距離は難しいじゃないですか…
0204名も無き被検体774号+ (オッペケ Sr51-qsm2)
垢版 |
2019/09/24(火) 17:34:33.82ID:/SNaFC0Vr
単純な話、金が無いからだよ。
君に稼ぐ能力がないから、無償の優しさを頼るしかなくなる
今3億ぽんと渡されたら価値観変わるよ
メンタルにおいては金はかなり重要
0205◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd22-9UWY)
垢版 |
2019/09/24(火) 19:36:43.09ID:RQcT4Ni5d
>>203
結婚前提なら遠距離よりは近距離の方が上手くいきそうではあるよね
相手の気持ちも告白しない限りはわからないし

>>204
お金が大切だというのはわかりますが
今私が相談したいのは他者に依存するのをやめる方法です
論点がずれているように思います
0207◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/24(火) 21:19:11.96ID:pTN7lvpp0
>>206
そうだよね
まずは仲良くならないと始まるものも始まらないもんな
0209◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:03:56.50ID:pTN7lvpp0
>>208
男磨いているうちに他にまた良い人との巡り合わせがあるかもしれないよ
あなたは前向きにまっすぐ進める人だから自信持って
0210名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 92ce-ogD4)
垢版 |
2019/09/24(火) 23:54:49.41ID:3kCdHNFi0
1はデブ?
0212◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/25(水) 00:18:23.07ID:p+A+ECi40
>>210
なんで?

>>211
まずは自分の好きなこと、興味あることから取り組んだらどうかな
やる気出るだろうし続けば自信にもなるだろうから
勉強、ファッションもより魅力的になれる要素だからそれも良いと思う
0213◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/25(水) 00:26:30.93ID:p+A+ECi40
正直自分の気持ちももうよくわからないんだよな
しんどいっていうのは確かにあるけど
他人に気づかれない程度ならまだまだ平気だから悲劇のヒロインぶるなと思うし
もっと辛い思いをして生きている人だって居るのにこのくらいでとも思う
本当は大丈夫じゃないんだって見抜いてほしい感情がどこかにあるのかも
クソめんどくさい早く消えたい
0214名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sac9-ljIz)
垢版 |
2019/09/25(水) 00:36:15.89ID:869my8GJa
今依存してる相手はいるの?
0216名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 92ce-ogD4)
垢版 |
2019/09/25(水) 00:47:14.73ID:s41C28jM0
>>212
依存症の人は何かに依存するから
飯食いまくってんのかなーって思った
0217◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:03:36.83ID:p+A+ECi40
>>214
何人かいるよ

>>215
それがいいね
できれば自分がやってて楽しいことの方をおすすめする
あんなごちゃごちゃな文章でよく汲み取れるね
その通りです

>>216
食事は依存対象に入らないな
BMIは標準よりも下とだけ
0218名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sac9-ljIz)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:05:18.33ID:869my8GJa
>>217
依存されたいんだけど相手のどんなとこに依存するのかな
0220◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/25(水) 01:53:25.75ID:p+A+ECi40
>>218
自分のことを見てくれて受け入れてくれて
理解しようとしてくれて本心を見抜いてくれる人

>>219
素直に甘えられたらもう少し楽に生きられるのにね
本当は全然平気じゃないのに大丈夫!って強がるのやめたい
助けてって言いたいのに怖くて言えない
0221名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 61fe-ltLH)
垢版 |
2019/09/25(水) 02:00:14.70ID:JHFUhAH80
甘えられる環境じゃないと我慢しちゃって疲れるのわかる
昔はその辺のメンタルバランスが不安定で色んな人に迷惑かけたりしたこともあったけど最近自覚したら楽になった
0222◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/25(水) 02:13:04.67ID:p+A+ECi40
>>221
勝手に我慢を美徳にしてしまってて辞められない
本当に疲れる
どんな風に自覚していったの?
0224名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 022d-6sd2)
垢版 |
2019/09/25(水) 08:03:06.19ID:1ZIqU0/W0
>>220
似てるね
メンタル的にやられてた時特にそんな感じ

なんかペットとか飼ってる?
この前、親戚んとこのワンちゃん触って
ありえないほど癒やされたよ

人には甘えられなくても、ペットは言葉すら必要ないからね
0225名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd22-ltLH)
垢版 |
2019/09/25(水) 09:15:27.20ID:Az4aQBLgd
>>222
まずは自分はこういう時に我慢してるんだなぁみたいな所から理解していってメンタル的に余裕が出てきたら自分なりに他の事に興味向けたり先の事考えて思い詰めないようにしたりとかメンタルコントロールを気にかけてたらいつの間にか気にならなくなったと言うか気楽になった
0226名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sac9-ljIz)
垢版 |
2019/09/25(水) 10:10:27.50ID:869my8GJa
>>220
なんか依存する相手のハードル高いね
とにかく愛されたいって気持ちが強いのがわかる
0227◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-9UWY)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:15:18.54ID:p+A+ECi40
>>224
動物飼ってなくてしかも苦手なんだ
でも癒してくれる存在がいればだいぶ違うってことだよね?
何か癒されそうなもの探してみる

>>225
自己分析して視野を広げたのか
自分で自分を導けるって相当凄いよね、尊敬するわ
その考えに至るまで結構大変だったんじゃない?

>>226
自分が想うのと同じだけ相手にも想われたいって考えだね
それが一方通行だと悲しくなるから
かといって独り善がりは良くないしバランスが難しい
0228名も無き被検体774号+ (ラクペッ MM19-bXGG)
垢版 |
2019/09/25(水) 11:31:19.75ID:Cp5MzNiaM
>>220
他人に期待しすぎているのかなーと思ったよ
だから、相手への負担などを考えて何も言えなくなるのかなと

他人に期待しすぎない、程々というものを覚えるというのはどうかなーと思った
0229名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd22-ltLH)
垢版 |
2019/09/25(水) 12:52:07.68ID:Az4aQBLgd
>>227
昔付き合ってた人と別れた時に荒れて人間関係滅茶苦茶になりかけたけど
その後1人で考えるようになってその時に何も特別な存在を作らなくても自分を認めてくれる人は沢山いるだろうしこれから出会えるその為にはまずは自分自身を認めないと承認欲求みたいな気持ちは理解出来ないのではと考えるようになってからは早かった
0230◆BsP/UtybHF/B (スプッッ Sd82-9UWY)
垢版 |
2019/09/25(水) 13:06:30.08ID:WBVB6ELid
>>228
確かに依存相手にはかなり期待してしまう節がある
期待しすぎないっていうのは○○してくれたらいいなくらいに留めておく感じかな

>>229
自暴自棄にならず未来を見据えてポジティブな考えにシフトしたのか
本当にその通りで自分自身が認めないと自己肯定感は得られないし承認欲求も尽きないんだよね
話聞いててまずは自己否定をやめないといけないことに気づいた
ありがとう
0231名も無き被検体774号+ (スッップ Sd22-6sd2)
垢版 |
2019/09/25(水) 17:14:10.88ID:lhxveuubd
>>227
自分に合った癒やしを、だね

なんとなくだけど対象が人じゃないほうが気持ち楽になるかもね

俺もあれだな、知らなかったけど、依存体質だったんだなあま…
0232◆BsP/UtybHF/B (スプッッ Sd82-8xVR)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:42:49.68ID:ra12zilAd
>>231
誰しもそのときの体調や気分によってばらつきがあるから
揺るがないものを軸にした方がいいらしいね

私と思考回路が似てるからちょい依存体質かも
でも依存体質=メンヘラじゃないからあんまり気にしなくていいと思う
0233名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 62d0-bXGG)
垢版 |
2019/09/25(水) 18:46:03.30ID:J62gbb0b0
>>230

>>220に本心を見抜いてくれるってあったけど、それはもうエスパーみたいな領域かなーと

自分と他人は別個だと認識すると、相手に求めるものも変化していくかなーと思います
0234◆BsP/UtybHF/B (スプッッ Sd82-8xVR)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:00:17.07ID:ra12zilAd
>>233
本心云々の話は馬鹿な強がりを見破ってくれる人が好き、という意味で書きました
要は汚れた本音を晒しても尚優しくしてくれる相手に依存してしまうということです
求めすぎと思われても仕方ないのは理解しています
0235名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 022d-6sd2)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:03:45.37ID:1ZIqU0/W0
>>232
自分にとってワンちゃんがそうであったように
きっとなにか、物凄くハマるものがあると思うから
がんば!

もう、今日の仕事マジで疲れたから
ほんとワンちゃん飼いたいわぁ…

依存体質ってどういうタイプの人となら相性がいいのかな
0236名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 62d0-bXGG)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:18:20.56ID:J62gbb0b0
>>234
そもそも
汚れた本音とは?という
人はそんなにキレイではない
凡庸なダメ人間が多いのでは?

逆に、汚れた本音とやらを出した人を1さんはすぐ拒絶するのかな?
0237◆BsP/UtybHF/B (スプッッ Sd82-8xVR)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:26:40.97ID:ra12zilAd
>>235
お疲れさま!
やっぱり身近に癒しがあるのとないのとじゃ違うよなあ
私もちょっと頑張って探してみるわ…

多少寄りかかられても動じない人かな
良くも悪くも過度に干渉して来ないタイプの方が上手く距離保てる

>>236
上の方で書いた通り私は狡いので他人に滅多に本音を打ち明けません
そのくせ理解してほしがるから汚いと表現したまでです
ダメ人間が多いとは全く思いませんし寧ろ逆です
自分がこんなですから、傷つけられない限りは拒絶しません
さすがに合わない人とは距離を取らせてもらいますが
0238名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 62d0-bXGG)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:32:36.09ID:J62gbb0b0
>>237
大人の世界になると、本音を人に言うのか?というのもあると思うんだよね

なぜ本音を聞いてもらいたいのか
そして、人に聞いてもらいたい理解してもらいたい本音とは自分にとって何なのか
0239名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa85-+wbm)
垢版 |
2019/09/25(水) 19:58:09.85ID:vRYSsKARa
誰でも無差別に優しくする人には依存したいと思う?
0240◆BsP/UtybHF/B (スプッッ Sd82-8xVR)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:27:56.39ID:ra12zilAd
>>238
時と場合、親密度などにも依るのは理解していますよ
本音を聞いてもらいたい理由もそれが何であるかも、私の中に明確な答えがあります
ここには書きませんが

>>239
誰に対しても同じように優しいのであれば依存しない
0241名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 022d-6sd2)
垢版 |
2019/09/25(水) 20:42:32.10ID:1ZIqU0/W0
>>237
乙あり!
自分も運動なり絵を書くなり昇華の方法いろいろ試してみるわ

たしかに、過度に干渉されるのは嫌よね

言い方悪いけど、都合の良い人っていたら良いよね
その人には悪いし、申し訳ないけど
0242◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-8xVR)
垢版 |
2019/09/25(水) 21:02:45.20ID:p+A+ECi40
>>241
絵書くのいいね、楽しそう

お互いに理解したうえで割り切った関係ならそういうのも有りだよね
こちらだけ都合よく利用するような形だと心苦しくなるから
0244◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-8xVR)
垢版 |
2019/09/25(水) 22:24:55.59ID:p+A+ECi40
>>243
こういうところとかネットなら相手見つかりそう
0246◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 0d6e-8xVR)
垢版 |
2019/09/25(水) 23:41:34.44ID:p+A+ECi40
>>245
確かに大きな精神安定要素ではあるね
0247名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd7f-spf9)
垢版 |
2019/09/26(木) 10:21:48.98ID:KydR1LIbd
>>230
元々前向きだから根っこがポジティブなのも幸いしたかも
そうなんだよね承認欲求もそうだけど自分で動く前に誰かにきっかけを求めるのは尚更その辛い気持ちを増長させると気付かないといつまでも同じ事繰り返しちゃう
良かった自己評価は低くても良いんよただこういう自分はいてはいけないとか否定したら辛くなるし結局他人の評価ありきになってしまうからねこういう自分もいるんだと自然に認められるようになると気持ちも楽になると思うよ
0248◆BsP/UtybHF/B (スプッッ Sdff-0VFn)
垢版 |
2019/09/26(木) 13:28:37.85ID:Y75dZHTdd
>>247
きっかけを他人にしてしまうと「自分がどうしたいか」で動いていないから土台がブレやすいよね
しんどい気持ちがループするだけだから断ち切らないと
自分を認めるのがなかなか難しくて困る
自己否定ばかりする私が居ていつもそいつに勝てない
そして他人に評価を委ねてグラつくっていうこっちも悪循環
0250◆BsP/UtybHF/B (スプッッ Sdff-0VFn)
垢版 |
2019/09/26(木) 16:17:37.81ID:Y75dZHTdd
>>249
お疲れさま
今日も生きて一生懸命お仕事してるあなたは偉い
0252◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd7f-0VFn)
垢版 |
2019/09/26(木) 22:39:32.04ID:SUZjQep8d
>>251
頑固な人って基本訴えかける側の話右から左だもんねw
自分のこと思いっきり労ってあげてー
0253◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:17:12.99ID:WpboAeD30
このスレ立てて驚いたのは何人か依存されたいって人が居たこと
冗談か本気かはさておき、依存されたい側って世の中に一定数いるのかね
少なくとも知り合いには居ないなあ
0255◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:27:10.96ID:WpboAeD30
>>254
うわあ、向こうから意見仰いでおいてそりゃないわ
せっかく考えた意見スルーされると萎えるよなー
都合のいい部分だけ拾ってあとは受け流しちゃえばいいよ
0256名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa9b-HUTv)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:30:13.44ID:aCstEZM6a
女の子に依存してもらうのってイケメンがおおいんか
0257◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:36:28.55ID:WpboAeD30
>>256
人によるんじゃない?
恋心を抱く相手に依存するケースもあるけど
その場合イケメンかどうかっていうより好みかどうかだな
0258名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa9b-HUTv)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:42:09.71ID:aCstEZM6a
>>257
じゃあ別にイケメンじゃなくても依存してくる子はいるんだな
0259◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/27(金) 01:45:23.66ID:WpboAeD30
>>258
普通にいると思うよ
そのへんは恋愛と同じじゃない?イケメンだからモテるってわけでもないと思うし
0260名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 87c4-cYUL)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:10:04.68ID:J67k1zYP0
少しだけわかる
0261◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/27(金) 02:17:48.56ID:WpboAeD30
>>260
どのへんに共感してくれたの?
0264◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd7f-0VFn)
垢版 |
2019/09/27(金) 10:16:18.08ID:5oZ9PsV0d
>>263
その状況下でほぼマンツーマン!?しんどいね
向こうの意見を否定せずに上手く相槌取って受け流そう
毎回真正面から受け止めてたら疲れちゃう
0265名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7f6e-VOSd)
垢版 |
2019/09/27(金) 11:14:15.16ID:B1OKICc40
>>264
あれ?????あれれ???
あっれれ〜、おっかしぃぞぉ〜〜〜〜????

って思っても心の中で歌とか歌って
頑張って回避してる

けど…けど…頭凝り固まってるよ…
0266◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd7f-0VFn)
垢版 |
2019/09/27(金) 19:21:50.44ID:tgBPBkFsd
>>265
うへえ、かなりストレス溜まりそう
どこかで好きなことして発散して…
あんまりにも話通じなかったら脳内で相手をモンスター変換するんだよ…
0268◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd7f-0VFn)
垢版 |
2019/09/27(金) 20:27:51.81ID:tgBPBkFsd
>>267
基本良い人だと嫌いになれなくて感情と板挟みになりそう…
いつもお疲れさまだよー
あと1日だー!今週を乗り切って好きなことしよう!
0269◆BsP/UtybHF/B (スップ Sdff-0VFn)
垢版 |
2019/09/27(金) 22:03:01.79ID:PcP9iMoBd
依存先を増やしたい
でも増やそうとしてもまた別の他人に依存して執着して捨てられる
どうしたものか
他人に依存してるうちは幸せになれないだろうなあ
0271◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:08:17.71ID:WpboAeD30
>>270
空気の綺麗なところに行ってリフレッシュしたら少しスッキリするかも
楽しいことして毒気抜かないとやってられないよねー

共依存が好きだったり依存されるのを良しとする相手だったらいいけどね
なかなかそういう人に巡り合えないから難しい
0272名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:16:10.24ID:BDFTEW330
>>271
ここに!ここに!
って、こんなところでじゃ求めないよねー

田舎だから空気は美味しいんだよね(笑)
水族館とか動物園とか、ソロじゃ厳しいからなぁ
ってか田舎じゃどこも遠すぎるん(´・ω・`)
0273◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:24:40.76ID:WpboAeD30
>>272
それは嘘でも嬉しい、ありがとう

ソロ水族館とか楽しそうだけどな
一人でいくの躊躇っちゃうのかな?
田舎はどこ行くのにも時間かかるから行き帰りで一苦労なところあるよね
0274名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:33:48.07ID:BDFTEW330
>>273
嘘じゃないよ!
保身の為に嘘っぽくしてしまう

全部遠いんだよー
とはいえ近くにはあんまりないし
割と県央だし、他県も遠いし、参っちゃうね

堕落した休日になりそうだ(´;ω;`)
0276◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/27(金) 23:53:52.02ID:WpboAeD30
>>274
私は見ての通り重いメンヘラだからおすすめしないw

近くに施設とかテーマパークがないならいっそ思い切って遠出するか、近場を満喫しまくるかだね
休日なんだからダラダラしたっていいじゃん
本人から見て充実していれば他からの評価なんてどうだっていいのよ
0277名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/09/28(土) 00:11:11.63ID:g+hNB9bv0
>>276
お互い、共依存な問題なくない?
自分も出会い厨にはなりたくないから
無理強いはしないけどー

なんかしたいっていう気持ちはあるんだけどね!!
うー…生産性皆無はやだなー
やだよー
0278◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd7f-0VFn)
垢版 |
2019/09/28(土) 00:20:11.05ID:s9U/sNayd
>>277
依存は恋愛感情とはまた別だから出会い厨判定は下されないはず!
良き共依存関係になろう

そう?好きなことしまくって過ごすのも良くない?
そのへんは自分が満足できたらそれで充分だと思うけどなあ
0279名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/09/28(土) 00:36:42.93ID:g+hNB9bv0
>>278
うれしー!ここから先は沼だ…

なんか、あれかな
メアド的な貼る…?


やること決めておかないと、たぶんベッドから降りれん!
あ、仕事用のズボン何故か破れたから買いに行かないとだった
0280◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd7f-0VFn)
垢版 |
2019/09/28(土) 00:53:46.02ID:s9U/sNayd
>>279
本当にね!共依存は底無し沼よw
ここじゃなくて個別にやり取りしたい?

じゃあズボン買いに行ったその後は好きなことしよう
カフェとか入ってまったりするのも良いし
0283◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd7f-0VFn)
垢版 |
2019/09/28(土) 01:27:32.55ID:s9U/sNayd
>>281
あれ?ごめん何かミスった?

今のうちにやりたいこと色々考えておいて!
それをやってもやらなくても、楽しそうなことを考える時間って気持ちが解放されるし
近くに図書館あるの?私も久々に行ってみようかな

>>282
なんていうか素直にごめん
0285◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/28(土) 01:53:40.49ID:EctChjAF0
>>284
勉強もいいね!日頃からのスキルアップ大事
自分の中の知識が深まったときのあの感覚は、なんとも言えない達成感がある
0287◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/28(土) 21:32:01.85ID:EctChjAF0
>>286
いずれは海外進出か!夢大きくていいな
私も欲しい資格あるし取得するために勉強するかなー
0288◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:01:04.99ID:oUDXRjIv0
夜になると寂しくなって人と話したくなるのなんとかならんかね
寝落ち通話に付き合える人なんて滅多に居ないしさ
素直に寂しいって言えないのもだめだよなー
0292◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:27:43.05ID:oUDXRjIv0
>>291
久しぶりに会った人と話せると楽しいよね
昔話に花咲かせたり

本当にそれ
でもいつか巡り合えると信じて生きるしかない
あー衝動が治まってくれない
どうしよう
0294◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/29(日) 00:37:31.91ID:oUDXRjIv0
>>293
今泣きながら耐えてるんだけどちょっとしんどい
メッセージ返って来ないから事情を知ってる人はみんな寝てる
迷惑かけられない、かけたくない
こんなこと言ってごめん
もう嫌だ、生きててごめんなさい、許して
0295名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa9b-HUTv)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:00:06.94ID:7b3go6lpa
大丈夫?
0300名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5f3c-vETq)
垢版 |
2019/09/29(日) 01:30:27.86ID:fA355AuW0
>>294
どういう状況なの?
少しは気が紛れると思うから、もしよかったら聞かせてほしいな
0301◆BsP/UtybHF/B (スプッッ Sdff-0VFn)
垢版 |
2019/09/29(日) 04:59:35.31ID:HCuI7/f+d
>>295
切ってしまったけどとりあえず落ち着きました
今漸く冷静さを取り戻しつつあります

>>296-299
衝動に負けて泣きながらやってしまった
でももう落ち着いたから大丈夫
ちゃんと生きてるし居なくなったりしないよ
私の人生だから、しっかり前を向いて歩いていく

>>300
本当に下らないことで取り乱してしまっただけなんです
感情に任せて思いっきり泣いてスッキリしてきました
心配してくれてありがとうございます
0303名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/09/29(日) 08:40:08.17ID:MU1FEMUi0
>>302
おはよっ
落ち着けたなら良かったよ

いつも前ばっかり向いた人生じゃなくていいんだよ
僕なんか目をつむって崖っぷちに立ってるような人生よ

こんな文字じゃ寂しさなんて埋まらないだろうけど
僕たちも1さんを心配してるんで
心乱した時思い出して
0304◆BsP/UtybHF/B (ニククエW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:01:03.52ID:oUDXRjIv0NIKU
>>303
お目汚し失礼しました、もうちょい安定したいなー
崖っぷちって追い込まれた時とてもしんどいけど
いっそ踏み抜いてしまったらまた違う場所に飛び込めるのかもしれないね
もうね本心から毎日生きているだけで偉いと思うよ

その文字に救われたこともたくさんあるよ
本当にありがとう
0306名も無き被検体774号+ (ニククエWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:18:22.49ID:MU1FEMUi0NIKU
ニククエ(笑)

>>304
人生一度きりなんでね
僕は歩いて楽しい道を進みますよ〜!
人生崖っぷち!カイジの高層綱渡りも可!

とりあえず、無事で何よりだよ
辛いときは、ハグとか頭撫でられるとか
そういうのもありだべ
0308◆BsP/UtybHF/B (ニククエW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:31:47.81ID:oUDXRjIv0NIKU
>>306
目の前が崖だからって他の方向もそうとは限らないもんね
自分で道を切り開くも良し!
悪いことあったら良いことがあるさ!
しんどい時に優しくしてもらうと好きになっちゃうからやめとくw

29の日仕様で午後はワッチョイとIDに肉が入るらしい
0309名も無き被検体774号+ (ニククエWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/09/29(日) 14:41:44.72ID:MU1FEMUi0NIKU
>>308
みんなか!
今日は肉食わないと…ってのは、空気に流されてるような気分になるから
今日は菜食主義で行くぜ!

そうそ、道はいくらでもあるし自分で作るものよ
崖から落ちても、案外そこがいいところかもしれないしね
なるようになる、そうなるようになってるよ

そんなの自分で自分にやればいいじゃん!
って思って自分でやってみたけどなんか虚しいだけだったわ
0310◆BsP/UtybHF/B (ニククエW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/29(日) 15:53:24.78ID:oUDXRjIv0NIKU
>>309
そこは流されてもいいんじゃないかw
でもお野菜も美味しいよねー

良い事も悪い事も差し引きゼロになるように出来てるらしいからね
とりあえず懸命に一歩を踏み出していればどうにかなるかー

やっぱり他の人からのじゃないと癒しにはならないよねw
自分自身を慰めるのって結構大変だからなあ
0311名も無き被検体774号+ (ニククエWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/09/29(日) 18:27:20.33ID:MU1FEMUi0NIKU
>>310
そっ、たまに立ち止まったってもいいし
生きてりゃなんとかなる
生きて!生きてて悪いことなんてないから!

全く困ったね
どうしたらいいのか
僕も、辛いときとかに慰めてくれる人がほしいわ
0312名も無き被検体774号+ (ニククエWW 87bb-pKYm)
垢版 |
2019/09/29(日) 19:32:22.17ID:V1spCg4V0NIKU
人に依存するのは自己肯定感がなく自身がない人が多い。
その自身の無さが相手への依存に繋がる。
どうすれば自信がつくかというと幼少期に今やってることやりたいことを成し遂げて自信がつくのだが、からその歳ではおそらく成人超えているもう遅いので依存することも悪くない選択肢だと思うよ
0313◆BsP/UtybHF/B (ニククエW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/29(日) 23:11:37.14ID:oUDXRjIv0NIKU
>>311
まさに命あっての物種ってやつか
とりあえずそのうち何かいい事あるだろうと思いながら生きていくよ
お互い程々に頑張りながら生きていこうね

ここで良ければ話聞くよー

>>312
もう本当に仰る通りです
自信がないから自分の価値を他人に求めてしまって、相手はそれに疲れてしまう
やったことに対しては結果や評価で価値をはかることもできるんだけどね
人間としての価値は他人ありきなところが大きくて困る
0317◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/09/30(月) 10:43:33.72ID:mBHVRnkQ0
>>316
罪悪感?うーん、無くはないけど不安の方が大きいからなー
それは何かに対してっていうより漠然としたもの?

リアルで寄り掛かると依存しちゃって申し訳なくなるの私だけかな
それは自分でなんとかして!って言ってくれる人がいい
0318名も無き被検体774号+ (スプッッ Sdff-VOSd)
垢版 |
2019/09/30(月) 11:04:24.67ID:bmjRLrLid
>>317
そうね、漠然と
自分の周りの空気が重くなるような感じ…?
これが不安かもしれないし、よく分からないや

逆に、普段自分で何とかしようとしてるから(たぶん)
たまに誰かを頼りたいって感じ
0319◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd7f-0VFn)
垢版 |
2019/09/30(月) 19:41:19.27ID:JeWjTg6+d
>>318
漠然としたものは原因が特定できない分難しいよね
生きていることに罪悪感を抱いちゃうとか?

なるほど
でもそのくらいなら拒否する人もいないんじゃない?
頼られるのが嬉しいって人も結構居たりするよ
0321◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:55:15.28ID:PQf3/+/l0
>>320
ネガティブ波は大きくてあまり揺れない?
それとも小刻みに揺れやすい方?

自分から「受け入れてもらえない」って線引きしちゃってるところはあるかもね
落ち込む姿に気づいてくれる人、身近にも居るかもよ
0322◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/10/01(火) 05:13:10.88ID:PQf3/+/l0
怖い夢見ちゃった
嫌な焦りとずっと闘う夢だった
0324名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/10/01(火) 07:30:44.94ID:szu1hYxa0
>>321
前に、鬱っぽくなったときは短い周期で強かったけど
今は長い周期で弱めかな
…って感じです

普段あんまり人と合わないからなぁ…(笑)
昨日は植物植え替えたりしてモヤモヤを昇華したよ!


うーん、なんだか嫌な夢ですね…そんな夢早く忘れちゃおー!
0325◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:10:38.90ID:PQf3/+/l0
>>324
スパン長くて弱めなら尚更周りを頼ってもいいと思う
普段会わなくても、文字のやり取りとかで気づいてくれる人もいるかもよ?
植物育ててるのか!いいね、見てて癒されそう

二度寝して起きたら夢の内容どころか書き込みしたことさえ記憶になかったw
0326名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/10/02(水) 00:56:13.77ID:KG32O9CQ0
>>325
もうなんか、植物や動物としか上手くやっていけないんじゃないかなぁ(笑)

いろいろ話聞いてくれてほんとありがとう
俺ってばホントだめね
こういう感じでずっとLINE続けてくれる人がいないな
どんどん気分が沈みがち

意外と起きがけの虚ろなときって記憶無くすよね(笑)
0327名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW bf40-uT7n)
垢版 |
2019/10/02(水) 01:41:42.32ID:FZhYvfog0
依存され体質、ってのもあるのかな…?
なんでか依存されて辛い思いをよくしてきた
0328◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-0VFn)
垢版 |
2019/10/02(水) 01:50:31.65ID:SCoFQxuS0
>>326
自分のことだめだって思わなくていいんだよ
おれの魅力わかんないの?くらい自信持っていいと思う
みんな謙遜しすぎなんだよ
メッセージアプリ使わなくたってここもあるしさ、好きな時においでー

寝る前の眠たすぎる時間も記憶飛ばない?w

>>327
あると思うよ
上手く優しい言葉をかけてくれる人や他人のちょっとした頑張りを見てくれる人
それから褒め上手な人なんかは依存されやすいね
0329名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/10/02(水) 03:05:42.16ID:KG32O9CQ0
>>328
どうやったって自信持てない(´・ω・`)
ほんと、一人で考えてるとどんどん悪い方に進んじゃう

今の職場とか、植物育ててるのとか
自分の存在価値を見出してる感じ
そういうのがなきゃ、自分が居なくたってって思ってる
やばいな…どんどん鬱な考えになってきたー

たまにリビングまでで記憶が無いのに
ちゃんとベッドに寝てるときとか、
夢遊病?って思うと怖くなる(笑)
0330◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-ZptP)
垢版 |
2019/10/02(水) 19:55:21.58ID:SCoFQxuS0
>>329
気持ちはすごくわかるし共感できる
でも理解できるからこそ自分を卑下してほしくない

自分の存在価値は他人に委ねたら左右されやすいから良くないよ
自分で自分の価値を見つけてあげないと

ちゃんと意識はあるはずなのに起きたら覚えてないよねw
0331◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd7f-ZptP)
垢版 |
2019/10/02(水) 21:56:09.96ID:n9zR9Hsid
たまにここで自分語りでもしようかと思ったりもするんだけど、人の話聞く方が好きなんだよね
それに自分の話しても聞いてる側はつまんないだろうし
壮絶な過去も面白い話とかも特に何もないからな
0333名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:01:17.99ID:KG32O9CQ0
>>330
サイコスリラーな映画見てるんだけど
これ今の心境で見ちゃ駄目なやつだ…
頭おかしくなりそう…(´;ω;`)

どうしたらいいんだろうなぁ
自分の価値ってなんだろうね
0334◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd7f-ZptP)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:06:18.78ID:n9zR9Hsid
>>333
待って、なんで落ち気味な精神状態で暗いやつ観ちゃったのw
今からでも遅くないから楽しいの観よう!

それを自分の中で見極めて認めてあげることが第一歩だよ
0337◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-ZptP)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:20:46.33ID:SCoFQxuS0
>>335-336
徐々にでいいんだよ

とりあえずママンにはもうこういうの借りないでって言いなw
あと今すぐ観るのをやめよう
その無理は映画に対してなのか自己肯定の方なのか…
0339◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-ZptP)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:43:08.29ID:SCoFQxuS0
>>338
乗り越えたなら良かったよw
そっかー、このあと救いのある展開だといいね
0340名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5f2d-VOSd)
垢版 |
2019/10/02(水) 22:55:52.44ID:KG32O9CQ0
>>339
生き延びたけど
まったく救いの無い映画だった

サイコスリラー系映画が伝えたいことってなんだよ…

あれか、悩みをも忘れられるって感じかな
精神衛生を犠牲にして
0342◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW e76e-ZptP)
垢版 |
2019/10/02(水) 23:22:30.79ID:SCoFQxuS0
>>340-341
最後まで救いのない内容だったかー
メンタル落ちてるときに暗いの観ちゃうと余計引っ張られちゃうもんなあ
星空眺めたり外の空気吸ったりしてリフレッシュしておいで
0345◆BsP/UtybHF/B (スッップ Sd0a-ODww)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:25:02.49ID:M0hxnkupd
>>343-344
気分転換できたみたいで何より!
あとなんだか少し元気になれたみたい?
歌はいいねー
好きな曲聴いて浸るも良し、自分で歌っても良し!
0346名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ea2d-4zen)
垢版 |
2019/10/03(木) 00:36:13.70ID:/maUCusD0
>>345
なんか、メーター振り切ったみたい!

洋楽聴いてますー
けっこう、欲望をストレートに歌った曲とかってノリが良くて
そんな歌詞だとは思えなくて好きなんですよ

ストレートって言っても、表現の仕方とかに比喩がすごかったり、美を感じますね…
0347◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 396e-ODww)
垢版 |
2019/10/03(木) 23:45:50.98ID:ZJ0RTBt00
>>346
あ、逆作用で振り切れた感じかな?
うーん映画は結果的にはオーライだったのかなー

洋楽はあんまり聴かないや
どういうのを聴くの?おすすめあったら教えて
0349◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 396e-ODww)
垢版 |
2019/10/04(金) 16:10:47.10ID:sLd+54fO0
>>348
落ち込んだときでもお笑いとかコメディ見るとちゃんと笑えるよね
笑うのって大事なんだなと気付かされる

おすすめ曲楽しみにしておるー
0354◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 396e-ODww)
垢版 |
2019/10/05(土) 00:58:18.57ID:2brC6BeF0
>>351-353
お疲れさま
おすすめの曲たくさんありがとう!あとで聴かせてもらうねー
微熱だったのに38度の大台に載ってしまったw

お腹抱えて笑うのって気分も前向きになっていいんだって
たまに思いっきり笑えるもの観たりすると良い気分転換になりそう
0355名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ea2d-4zen)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:08:05.08ID:7idSy3j80
>>354
38って…相当ヤバいって…大丈夫?
きっと頑張りすぎたんだね
早く良くなるといいなぁ

全然、熱出てるときに聴くような曲じゃないわ!
これもまだ1組目だからなぁ…
回復したら他の曲も!

本当にそうだと思う。お笑いとか見たりしてもね
笑顔になるだけで元気が出てくるし

おだいじにー!
0356◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 396e-ODww)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:13:31.69ID:2brC6BeF0
>>355
そうなの?割と39までいくから、まだ38は大丈夫ゾーンだと思ってた
たぶん季節の変わり目だから温度差にやられたかなー
心配してくれてありがとう、優しいね

好きな時に貼ってもらって大丈夫だよ!
ちゃんとYouTubeのリストに入れて聴かせてもらうし!

バラエティ番組とかもいいよね
大きい声で笑ったらなんとなく気分もスッキリする
0357名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ea2d-4zen)
垢版 |
2019/10/05(土) 01:21:54.21ID:7idSy3j80
>>356
37度半ばから頭ボーッとならない?
たしかに季節の変わり目はありうるね
気温下がってきたかと思えばまだまだ暑かったり
まだこれから上がる可能性もあるから
……がんば!これしか言えない…
汗たくさん出るだろうから、水分補給も忘れずに!

優しさも、度が超えちゃうと
おせっかい…的な…

病は気からって言うし、笑顔で風邪を吹き飛ばせー!
0360◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 396e-ODww)
垢版 |
2019/10/05(土) 23:09:52.15ID:2brC6BeF0
>>357
個人的には頭ボーッとするのは38からかなー
なかなか寝付けなかったけど根性で下げました
元々入ってた予定はずらさざるを得なかったけどね…

いろいろありがとうね!
メンタルも元気100倍だから大丈夫よ!w
0362◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 396e-ODww)
垢版 |
2019/10/06(日) 00:18:50.20ID:qBoxBBym0
>>361
風邪の時ってどうしても心細くなるからこうして話してくれて本当に嬉しかった
早く治して歌いたい!鼻声しんどい!w

無理はしてないから大丈夫だよー
あなたも体調に気をつけてね!
窓開けて寝たら私みたいになっちゃうから!w
0363名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ea2d-4zen)
垢版 |
2019/10/06(日) 00:57:51.67ID:ebDy39KU0
>>362
えへへー、少しでも力になれたなら良かったー!
風邪のときって、寂しくなるというか心細くなるよね
だけど、
熱下がってもまだまだ安心できないよ?

東北は、最近寒いから長袖だよ
この時期に風邪引いていられないからきをつけまー!
0364◆BsP/UtybHF/B (スプッッ Sdea-ODww)
垢版 |
2019/10/06(日) 18:24:20.57ID:iQlMu4ESd
>>363
えへへって可愛いなあw
熱が出たとき誰かに傍にいて欲しくなるあの気持ちはなんなんだろう?謎だ
熱下がったと思ったら声がオッサン化したw

もうすっかり秋だね
寒い日はあったかくして冷えないように過ごしてねー
風邪が猛威を奮ってるらしいから本当に気をつけて!
0365名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ea2d-4zen)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:17:43.41ID:ebDy39KU0
>>364
男なんですけどー!

あ、でも、すごく好きなんですよ、可愛いのが!
可愛い雑貨とか何時間でも見てられるし、
何なんですかね、心が乙女寄り…?

って、さっき雑貨屋さんに行って思いました。

熱出たとき、ほんと誰かそばにいてほしいよね
動けなくなるからかな…うーん…

喉って結構長引くみたいじゃん…
一時的なハスキー声と思って、精一杯楽しもう!
0366名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ea2d-4zen)
垢版 |
2019/10/06(日) 20:21:40.49ID:ebDy39KU0
ほんと、秋だー
虫の声とか聞こえてきて良いんだけどね
お米の収穫も着々と進んでるし
もうそんな季節なんですな…

っていうか夏が長かったよ!長すぎ!
こんなもんだっけ…?
今年の冬はどうなるかな…暖冬か…
はたまた反動で物凄く寒くなって豪雪…
0367名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ea2d-4zen)
垢版 |
2019/10/06(日) 23:30:56.25ID:ebDy39KU0
洋楽おすすめ2

アーティスト名: Jonas Blue
曲名: Rise ft. Jack&Jack

https://youtu.be/btrzs54s1Rc

これは下ネタ系では全くないよ!
イントロのメロディーがすこすこのすこです

みんな嫌ってくるけど僕たちは何も変わらない…とか
底まで落ちたらあとは上がるだけ…とか
落ちるまで上がって行くだけだ…とか
周りのネガティブな意見なんか全く相手にしない…とかとか

優しい声、乗りやすいリズムで
何となくポジティブに、頑張ろって(自分が)思える曲です!
0368◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 396e-ODww)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:08:39.27ID:eVvdbJV30
>>365
かわいいのが好きなの?ますますかわいいねw
かわいいに性別は関係ないよー
でも言われたら嫌な男性もいるからそこは注意しなきゃだけどね

心細いからじゃない?
大袈裟かもしれないけど、熱出たりすると特にこのまま死ぬんじゃないかって怖くなったりしない?

ハスキー通り越して低音しゃがれ声なんだけどw
家でしか出ないはずの地声が全面に出まくってて嫌w
0369◆BsP/UtybHF/B (ワッチョイW 396e-ODww)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:12:57.00ID:eVvdbJV30
>>366-367
あー、そっか、そう言われると益々秋を実感するなあ
近年はずーっと夏冬が長いイメージかな
夏!!!!!!冬!!!!!!くらいの勢いな気がするw

地球温暖化が進んでるはずだから暖冬、と思いきや例年より寒くなったりするからな
でも冬は空気が澄んでるからそこは好き

新たなおすすめ曲ありがとうね!
前向きになれる曲はちょっと落ち込んだ時に効果的面だよねー
全部リストに入れておこうっと
0370名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ea2d-pqVq)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:27:20.04ID:YHnJKUOl0
>>368
可愛いのって…可愛いじゃないですか…
好きになっちゃうのは当然ですよね?

ちなみに、ねずみの方のチンチラは天使です
あの子を家族に迎えたい…モフモフしたい……

そっか!単純に心細いからだ…
まだ今年は体調崩すようなことないから
これからも気をつけねば!

あー、じゃあアレですね
いまならヘビメタでデスボイス出せるわけですね!!
カラオケ行きましょう!ヘビメタわからないけど!
0371名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ea2d-pqVq)
垢版 |
2019/10/08(火) 00:36:13.46ID:YHnJKUOl0
>>369
オススメの曲はまだまだ控えてるんですよ…たまに貼っちゃいますね…

もしかすると、雨季乾季みたいな、機気候が変動しているかもしれないですね。
ほんと、環境に適応していけるのか心配です。

海流も変動して
温暖化どころか氷河期がくる可能性も否定できません。
あぁ…人間が産業革命以降、太古の炭素などを現代に放出し続けているから
飽和状態ですよ…

だからって今の生活をなかなかやめられないんですけどね

未来に、クリーンな地球を受け継がせたいな…
あぁ…
0374名も無き被検体774号+ (マグーロW f76e-2PPs)
垢版 |
2019/10/10(木) 12:07:35.09ID:v+FSLYxp01010
ごめんなさい
もうこのままスレを落としたいので、もし今後も話したいと思ってくれてたらここに連絡ください
pidomyopo@svk.jp

>>372
そのポップ?っていうのかな?凄くかわいいね!
ていうかイラスト上手だし、配置にセンスを感じる!
絵うまくていいなー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況