X



実家が田舎で旅館をやってるんだけど意見を聞きたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (ワッチョイ cbdf-LqWW)
垢版 |
2019/08/03(土) 11:30:11.80ID:xCA6Jwuq0
どういう旅館だったら行きたいと思うのかなっておもって聞きたいと思います。

本当に田舎だから観光地という観光地もなくて、むしろ山間にぽつんとある旅館です。

転載禁止ね
0348名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 2905-4+1y)
垢版 |
2019/09/22(日) 18:30:03.56ID:Zko5uw1v0
すぐに効果が出るワケねぇだろ
何年もかかる事だ
0349◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 6edf-avBo)
垢版 |
2019/09/23(月) 10:52:26.14ID:PlhCF9mi0
お久しぶりです!1です

台風の影響なんかでキャンセルとか多くてちょっと改革の前に何かとバタバタしてましたすいません

少しずつですがメニューなどを変えたりお酒の価格を下げたりやったりしてて、
口コミが微妙に上がってたのは嬉しいことで

ただいろいろ調べるとネットからの予約が落ち込んでてアクセスはあるんですけど
予約につながらないってことで頭悩ませていました…
0352◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 6edf-avBo)
垢版 |
2019/09/23(月) 12:06:20.89ID:PlhCF9mi0
そうですね…やれないことはないとはおもうのですが
従業員の方が年配が多いのでなかなか出来ない部分もあったりされて

大塚家具みたいにはなりたくないですね涙
0353名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6e0c-rTft)
垢版 |
2019/09/23(月) 16:30:54.23ID:BGO2dJQI0
怯むな
いいか、やる気のない従業員にとっては客がいようがいまいが貰う月給は同じなんだ
だったら人が少ない方がいい、サービスもしたくない、リピーターもこない方がいいに決まってる
お前は経営者側だろうがそこを割り切れ
0354名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa85-vArT)
垢版 |
2019/09/23(月) 17:03:08.03ID:BP9CcaC0a
ゆうて実働部隊が消えると佐野SAみたくなるしねぇ
怯んだらあかんけど大ナタ振るってイイわけでもないのよね
0355◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 6edf-avBo)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:31:09.85ID:PlhCF9mi0
そうなんですよね

従業員ファーストじゃなくてお客様ファーストで考えていきたいんですけど
足腰などの問題もあったり長く働いてもらってるスタッフだからこそ色々悩みますね
0356名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 2905-4+1y)
垢版 |
2019/09/23(月) 18:44:26.44ID:5SgJA0Oi0
結局「長く働いてる」ってのは実害が多くなる
今までと違う事はやりたくない
って、改革改善を拒む

事業は常に改革改善朝令暮改を繰り返す事でしか生き残れないのだ

建物だって古くなったら修復修繕改築する
同じ状態を維持する為にも改善が必要なのだ
0357名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa85-Sy+P)
垢版 |
2019/09/23(月) 19:17:35.10ID:BP9CcaC0a
改めるのを目的にしたら善はなく害のみが現れる
それを人は改悪・失敗と呼び、取引先や銀行は清算・破産と呼ぶ
まぁデメがメリを圧倒的に上回ったら切るのも必要な決断だけどね
0358◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 6edf-avBo)
垢版 |
2019/09/23(月) 19:28:10.23ID:PlhCF9mi0
>>356
まさにそれです

今まではこれでやってたのだからなぜ急に変える?という感じなんです

時代に取り残される感じを田舎だから気づいてないのかもしれないです

電子マネーも?な部分もありましたから
0360名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 2905-4+1y)
垢版 |
2019/09/23(月) 21:37:05.01ID:5SgJA0Oi0
>>358
社是として改革改善しか事業が生き残れない事をしっかりと教育するしかない
改善をし続けるという事が「仕事の本質」であり
「作業」を従業員に求めているワケではない事をハッキリと伝えるしかない
0361名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp51-YYiO)
垢版 |
2019/09/24(火) 02:08:39.32ID:PkGgEeW+p
あらため続けたらリピーターを失うリスクもあるわね。
リピーターからしたら、継続は力なりやねんから。
しかし、交通系カードとかは受け入れなしゃあないわな
0362◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 6edf-avBo)
垢版 |
2019/09/24(火) 11:42:49.22ID:3mLmZhKO0
>>360
改善をし続けるという事が「仕事の本質」←これは本当ですね
改善をしないところは殿様商売というかサービス営業として良くないかと思います

>>361
クレジット決済を導入したらやっぱりお客様で決済される方多いですね
経営的にどうしてもお金のサイクルが遅くなりますが今の時代だなぁと

リピーターを大切にしつつ、次回お越し頂いた際に料理なんかも一部変えたりして
山菜の天ぷらや山菜料理は採用していくことになりました!

あと>>226で話がでた御礼状を出すようにしていくつもりですが
来館して頂いた直後に送るのがいいですか?

タイミングがどのくらいがいいのかなって話になっていまして
0363名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 2905-4+1y)
垢版 |
2019/09/24(火) 12:02:00.42ID:uk9FFZXa0
熱が冷めない内に叩くのだから一週間でしょう
0364名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 6e8a-jgJV)
垢版 |
2019/09/24(火) 12:19:34.62ID:6zD+t8nm0
ラグビーワールドカップの九州の試合観戦のついでの観光宿泊客は期待できないとこなのかな?
韓国人客が減った分以上に試合会場近郊は外国人客であふれかえりまくってるぞ。
0365◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 6edf-avBo)
垢版 |
2019/09/24(火) 15:41:09.02ID:3mLmZhKO0
>>363
ありがとうございます!1週間以内にするよういします

>>364
そうなんですか?試合地からは距離があるのと観光地があまりないのは温泉地的にも難点ですね

あとなにかに特化することも悪くないのかなと思い
自分が酒飲むことが好きなのでという理由もありますが
四季によって限定に地酒を3種類ほど季節ごとに変え
あとはお酒で名物というかインスタ映えするようなのを考えました
0368名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Spbb-rBrV)
垢版 |
2019/09/26(木) 00:38:49.89ID:LbG4EjFQp
宿の経営の意思決定の大半を一がすでに継承してるわけ?
0369◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 7fdf-+VSu)
垢版 |
2019/09/26(木) 12:44:39.68ID:g8D7hX4c0
>>367
いまのところはエアペイだけ導入していました
楽天ペイは楽天銀行を作ればって話は聞いていたので導入を考えています

>>368
意思決定は最終的には親ですが、時代の流れ的な部分もあり
みなさんがこうしたらっていう意見を聞いたりしていて
強制的にでも変えなきゃいけない部分はあるから変えてほしいとは言ってるところですね
0373◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 7fdf-+VSu)
垢版 |
2019/09/30(月) 17:06:44.31ID:kVB91/ge0
>>371
おひりさしぶりです!

もしも決済がなにかの理由で使えなくなった場合のため
2つ置いてたほうがいいって言われたので楽天ペイも導入予定になりました!

ペイ側のトラブルとかもあるかもしれないので決済がもしもできなくなったりしたら
いけないってことで予備は大切のようでした!
0375名も無き被検体774号+ (ワイエディ MM1f-zeV5)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:30:25.70ID:3feefXwUM
ノーパン旅館
0378◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 66df-YWxa)
垢版 |
2019/10/07(月) 16:30:30.74ID:NafFJB7L0
>>376
かぶるんですが、支払っていただいたお金の入金までのサイクルが早いのが楽天なんです!
どうしても仕入れなどは現金でしはらうことが多いので、早いほうがすごく助かるんです!
0382名も無き被検体774号+ (ワッチョイW b7e5-45+v)
垢版 |
2019/10/11(金) 15:35:59.74ID:7XfPRin90
ワイが顧問しとるトコも現金足りなくて辛い言うてたな
ポイント還元の手続きし損ねたのにクレカ払いばっかになってるらしい
0383名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ff0c-nF4f)
垢版 |
2019/10/11(金) 17:55:01.62ID:e6QY7nM80
当座の資金がなくて自転車創業になってるじゃないか
このままだとどうしようもないぞ
0385◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ ffdf-wEIx)
垢版 |
2019/10/15(火) 14:25:13.28ID:DpL4VHt30
お久しぶりです!

料理などもメインを変えてみて名物を作りました!

ジビエは無理だったんですがたぶん近場だと当館しかないようなものです!
0387◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ ffdf-wEIx)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:30:50.61ID:DpL4VHt30
料理は今から始動って感じです!

>>313でもいいましたがシャトーブリアンを出してみたり、
他の旅館のプランなどをみてみると舟盛りならぬ肉盛りも考えたり、
地元の食材に徹底的にこだわろうかなと思いました
0388名も無き被検体774号+ (ワッチョイ ff8a-8cCB)
垢版 |
2019/10/15(火) 18:26:32.65ID:Udk7zyWl0
メガ盛り方向じゃないみんなでたべる肉盛りってのも、それを売り物にしてる店がすでにあったりしてもはやとんがった先駆的なものじゃないみたいだね。
見た目が一色になりがちだから、フォトジェ肉(ニック)な盛り付けwがキーになるみたいだそうだw
0389◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ ffdf-wEIx)
垢版 |
2019/10/16(水) 09:41:42.03ID:CQlgZS040
焼肉店のインスタなどを見ていると階段に段差がついている木の食器があるのですが
それに陶板焼きをだしているので肉のいろんな部位を出すのは有りかなと思いました

全国で調べてたらすでにやっている旅館さんもあるようですが、
魚が肉に比べて名産というわけでもないのでなら肉でと思ったんですよ
0390名も無き被検体774号+ (ワッチョイ ff8a-8cCB)
垢版 |
2019/10/16(水) 13:11:42.50ID:dDksczKr0
たしかにインスタとか改めて見ると黒いお皿使ったり、野菜といった緑のもの、卵の黄身みたいな黄色、赤身の部位と白身の部位をおいたりして彩りに工夫してるのわかった。
0392名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa43-3kxS)
垢版 |
2019/10/19(土) 09:02:32.10ID:9DtArrYxa
江部松のカタログと板長に相談だ
0395◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ cfd6-R6CP)
垢版 |
2019/10/26(土) 11:19:42.68ID:Bf/OY/Mm0
そうです!肉がやはり有名な地域なので肉を敢えておそうかなと。もちろん肉料理は苦手って方の場合も用意はしています!
0397名も無き被検体774号+ (ワッチョイ cf8a-roNU)
垢版 |
2019/10/26(土) 12:23:29.29ID:mj/d7xYH0
女子会向けのお肉づくしってお店もぐぐると人気店で出てくるからやり方だと思うよ。
男子体育会相手の肉の塊をどんと無造作に出すというぱたーんだと敬遠されるかもというだけだと思う。
0399名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa27-TFjy)
垢版 |
2019/10/26(土) 16:46:16.05ID:lfrob/0Xa
いやぁ「こうゆうもんだ」って思い込みはアテにならんで
インスタ蠅だろうが老人会だろうが経営は当てたモン勝ちだしね
0400名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ff9d-pRyN)
垢版 |
2019/10/26(土) 20:31:04.33ID:sj3QM4Ai0
なんだかんだ肉嫌いな人って少数派だし、肉づくしじゃなくて美味い肉を少量食べるってのなら嫌がる人もいないんじゃないの?
それこそ、わざわざその地域を選んで泊まりに来てくれてるなら、地域の名産品として肉は出した方がいいと思うけどねぇ
0402◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ cfd6-R6CP)
垢版 |
2019/10/28(月) 12:51:50.94ID:qw/mKOLf0
>>401
どうしても部屋食は部屋に匂いが残ってしまうので、広間の方で食べて頂く形にはなってしまいました
本当は部屋食で提供したいのですが、匂いを消す方法がなかなか見つからなくて
0404名も無き被検体774号+ (ワッチョイ cf8a-roNU)
垢版 |
2019/10/30(水) 22:16:53.72ID:CEULg6960
ホントは部屋でのんびりしてたいのにわざわざ大広間で来てもらうなら、板さんが鉄板の上で客の前の焼いて見せるスタイルがいいかもな。
ちょいと目でも楽しませる要素をいれたほうがいいのかもな。そんな風に考えていくと高級店でも鉄板焼きでステーキ焼く店の意図がわかるような気がするわww
0406◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ ded6-mydV)
垢版 |
2019/11/04(月) 09:19:19.37ID:9I7+PJ0o0
空気清浄機でとれるのかなって感じなんですよね…自宅とかでも例えばステーキなんか焼くと結構匂いが出ません?
0409名も無き被検体774号+ (ブーイモ MM76-OiId)
垢版 |
2019/11/04(月) 15:52:14.66ID:TvJLVDbfM
(*。・ω・。)部屋汚す可能性もあるし個人的には部屋食にはこだわらない派
0410名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa2f-9dXh)
垢版 |
2019/11/04(月) 17:21:39.61ID:u5yD4GhXa
壁に油とか滲みるから空気清浄機かけても時間かかると思う
0412◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 0fdf-2nNY)
垢版 |
2019/11/08(金) 15:28:40.98ID:2SLyFTt80
本当に匂いだけなんとかできれば部屋食で提供をやっぱりしたいんですよね
調べてもなかなか出てこなくて。
0413◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 0fdf-2nNY)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:20:18.56ID:hOFTeg1m0
昨日銀行マンの友人と話をしてたんですが、やっぱりSNSとかで宣伝をしていくのがいいみたいで
看板犬や看板猫や小動物などもSNSでは強いと言われたんですが、どう思われますか?
0414名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 0f8a-EJQs)
垢版 |
2019/11/09(土) 15:37:32.89ID:AL0UICLB0
犬女将とか猫女将のたぐいかいw いいとは思うけど一度やめたペット同伴宿泊のプレッシャーも少し出てくるかもな。
SNSにペットの写真のせて看板にしてるぐらいだからペット同伴当然OKじゃないのみたいな問い合わせ。
0415名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 4b6e-A5kU)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:04:43.34ID:iVHYIPhN0
犬猫は人懐っこい個体じゃないと逆に害悪になる。
ハムスターやリスとかハリネズミとかならゲージ飼い出来るからスペース取らないかも。
小動物がいるから犬猫の同伴はご遠慮くださいって理由にもなる。
ウサギも考えたが、意外に糞尿が大量に出て旅館だと臭いとか大変かも。
オウムとか長生きだし、うまく言葉を教え込めれば看板にはなるが鳴き声や世話が大変そう。
0417◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 0fdf-2nNY)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:25:34.93ID:hOFTeg1m0
昔うさぎを2匹飼ってたんですがトイレは覚えてたんですよね

夜遅い時間に通路を運動させていたくらいだったんですけど
匂いはほぼしないというか肉食じゃないんで臭くなかった?のかもです

唯一のネックはゲージをかむことくらいで、そのときにカリカリカリカリってなるんです
0418名も無き被検体774号+ (ブーイモ MM4f-Oc23)
垢版 |
2019/11/10(日) 06:24:08.92ID:Cl7t2pOiM
ちかまえた! (*。・ω・。)っ┌(┌*。・ω・。)┐
夏はその辺で捕まえたカブトクワガタを展示してガキンチョの心を掴もう
(*。・ω・。)九州ならヒラタクワガタがいい! 
0421◆Ns8ikLnHTU (ポキッー 0fdf-2nNY)
垢版 |
2019/11/11(月) 12:24:13.43ID:HpAtiLwp01111
もう10年以上も昔の話なんですよね

うさぎって縁起もいいのでもう一度個人的にかいたいのもあって。

犬は親が神様的な問題で飼うのは控えてるんですよ
0428◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 8bdf-TFHU)
垢版 |
2019/11/27(水) 10:41:32.69ID:a5NJEJJx0
うさぎは相談したんですが、あまり親が乗り気になられず(T_T)

冬はそれなりに予約があるのですが、
1月2月が閑散期になってしまうのでそこをどうするか考えていました
0429名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6927-ibof)
垢版 |
2019/11/27(水) 18:29:28.60ID:iPiNqUSl0
>>428
1月2月が閑散期なのですね

わが家は温泉が大好きなので、まさにこの時期に積極的に旅行をします
お風呂にはいって美味しいものを食べ、余力があれば周辺を観光…考えただけで楽しみ

スレ違いの内容で申し訳ございません
0431名も無き被検体774号+ (ブーイモ MM8d-U+HG)
垢版 |
2019/11/27(水) 22:16:26.31ID:an/Ax1q8M
(*。・ω・。)寒梅を見る会しよう!
0432名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1354-RzLP)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:10:20.86ID:s+UCbRzz0
上の方で酒の値段下げるとか言ってるが
逆効果だわそんなの気にする層は
旅館じゃなくビジホに泊まる
旅館が安さを売りにしちゃだめ
0433◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 5edf-RON4)
垢版 |
2019/11/28(木) 10:19:30.93ID:SmIRRi6q0
>>432
安売りというわけじゃないのですが消費税とは別のサービス料が高いんです

例えばですがビールが750円程度って高いと思いませんか?

これに消費税+サービス料ってところもあったりします

飲み物の値段を下げて飲み物の出はよくなったようで
極端に安売りはしていなくて注文しやすい値段に設定をしています
0435◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 5edf-RON4)
垢版 |
2019/12/03(火) 15:29:45.51ID:U/rOFFkU0
ありがとうございます!

他の旅館さんのネットでのプランなどみていましたが
プランが多すぎるのもだめかなと思ってきました

あれこれプランが有りすぎて、選びづらくなってる気がして。
0436名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW adbb-N6FD)
垢版 |
2019/12/03(火) 16:44:09.08ID:4wovxcue0
あー確かにプラン大杉は迷って敬遠するかもしれない
あくまで俺の意見だけどww

旅館じゃなくてビジホに多いけど誕生日の客1円プランとかやってるとこは安い順検索かけたらそればっかり出てきて軽く殺意が沸くwwwww
0437◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 5edf-RON4)
垢版 |
2019/12/03(火) 17:05:36.76ID:U/rOFFkU0
>>436
実際今の旅館のプランは10以上あるんですが、みずらいんですよね

評価のいい旅館ほど4.5ほどのプランで絞ってる印象がして

これくらい絞ってもいいのかなと思ったりして今考えていました
0438名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sacd-k2d8)
垢版 |
2019/12/03(火) 21:12:08.98ID:jZC2UEaEa
シンプルに3〜4プランとオプションを沢山ってのがイイと思う
オプションもカテゴライズしといてどうゆうオーダーが可能か目処になる形にしてさ
見にくいのは選択肢から落ちるよね
0439◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 5edf-RON4)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:39:59.44ID:2Rc8FjAA0
一応いろいろやってたら10個程度になってたのですが
何歳以上や誕生日記念等すべて排除して
料理だけはっきりわかりやすいプランで建てていくことになりました!
0441◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 4bdf-MPoI)
垢版 |
2019/12/10(火) 09:36:24.28ID:vOK2QfuQ0
>>440
ありがとうございます!

これはただネットで調べてただけなのでやるかはどうかは別として
最近ダイナミックプライシングっていうのが流行ってると思いますが
閑散期とかに対して通常の値段を下げて出すのってどう思いますか?

アパとかいい例ですが、人が動かないときは安い価格で集客してて
これって旅館とかでどうなんだろうって思っていました

プランなどをその時期に出すのがいいのかもしれませんが
どうしても冬場は人の流れが落ちる傾向なんですよね
0443◆Ns8ikLnHTU (ワッチョイ 4bdf-MPoI)
垢版 |
2019/12/10(火) 17:42:37.29ID:vOK2QfuQ0
そうですね、九州の特に何もない温泉地区になります

お客様で長期滞在をする場合って何か観光地ならわからなくもないんですけど
なにもない地域に長期滞在ってどうなのかなとおもったりもして

客観的にみたらなるほどそういう理由か!とおもいますけど
なにもない地域に長期滞在するときってどんなときですか?

個人的にはそう言うプランがあってもいいかとは思ったりもします

例えば2泊・3泊以上で連泊なので安くなるとかそう言うことですよね

ただどういう理由で連泊プランを打ち出すのがいいのだろうと思ってしまっていました
0444名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW dd3a-zLg3)
垢版 |
2019/12/10(火) 18:10:34.02ID:W2L8sy4q0
ホテルとかだとよくベッドメイクなしの変えタオルだけドアにかかってるやつで連泊割引サービスとかやってるけどホテルじゃないしなぁ
ただ特に連泊プランで割引するのに理由はいらないと思う
0445名も無き被検体774号+ (アウアウウー Saa9-nISC)
垢版 |
2019/12/10(火) 19:23:25.88ID:9wzPg79Ua
繁忙期割増はイイけど閑散期割引はあかん
自分の価値下げるだけだわ
空く時こそ大口のチャンスと考えてイベントでも呼ぼうず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況