X



嬢の奇妙な冒険ストーンオッパイ〜トウキョウ・ゴリーンの物語〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (JP 0Hc7-aoqV)
垢版 |
2019/07/31(水) 12:21:15.67ID:/U3YKoCvH
時々占います
0506名も無き被検体774号+ (スップ Sd33-E6W3)
垢版 |
2019/09/02(月) 19:02:17.91ID:xBvm8gxnd
>>505
そうでしたか
不躾な要求をしてすみません
スレ汚し失礼しました
0510◆Rin30winYk (ワッチョイWW eb12-VUG0)
垢版 |
2019/09/02(月) 21:54:50.43ID:8SPzBVY00
いやもう寺の話はそんなに怖くも面白くもないんだけど書くね(´・ω・`)
亡くなった祖父の家はクソ田舎の山の上にあって、よくある山上集落の限界集落みたいな感じ。
車で行くか、山の麓に2時間〜3時間に1本のバスがあって、その停留所から徒歩で山を登るしか方法がない。
もちろん商店などは麓どころか車でだいぶ走らないとない。
山の中腹には随分昔に廃校になった学校の木造校舎がまだ残っている。
そんなところ。
地名に「神」という字が入っていて、その山道には祠があったりお地蔵様が連なっていたり、ちょっとした神秘的なところです。その集落には神社が1軒、お寺が1軒あります。
その山の1番高いところにお寺があって、おそらくその集落の人達しか縁がないような所謂地域密着型のお寺なんだけど、
かなり古いながらも手入れが行き届いている。
この集落の人達はすごく信仰深くて、亡くなった祖父も例に漏れず熱心な仏教徒でした。
日本で1番厳しいと言われる宗派だからっていうのもあるかも?
祖父も身体が動くうちはよくお寺の和尚さんやお弟子さん?坊主さん?の修行について行っていました。

どお?こういう話なんだけどつまらん?
つまらなくなければもちょっと続きを書きます(☝ ՞ਊ ՞)☝
ちなみに心霊とかそんなんじゃない。
0511◆Rin30winYk (ワッチョイWW eb12-VUG0)
垢版 |
2019/09/02(月) 21:57:50.65ID:8SPzBVY00
>>504
そもそも滋賀にボラはいないよな…(´・ω・`)
ズボンの反乱…生きが良さそう(´・ω・`)

>>506
いえいえ、何か願望や目標ができた時、お悩みがある時はまた来てね︎💪('ω'💪)
0512◆Rin30winYk (ワッチョイWW eb12-VUG0)
垢版 |
2019/09/02(月) 21:59:39.06ID:8SPzBVY00
>>507
いや怖くはない(´・ω・`)ただ興味深かった話でオチもない。
若い頃は童顔とか言われたけど今は誰も何も言ってくれない(´・ω・`)

>>508
Tさんの能力がほしい(´・ω・)っ旦~

>>509
怖くて見れない(´・ω・)っ旦~
0517◆Rin30winYk (ワッチョイWW eb12-VUG0)
垢版 |
2019/09/02(月) 22:49:33.90ID:8SPzBVY00
>>513
ありがとう(´;ω;`)オチとかないけど暇つぶしにどうぞ。

それで祖父は随分前…といっても私が高校生くらいの時に亡くなったんだけども、遺言状に「土に埋めて欲しい」と書いてあったのさ。
宗教的なものかな、恐らくその集落というかそのお寺の教え?では昔から土葬が一般的だったんだと思う。
意識があるうちは土葬にしてくれとしつこく周りに懇願してた。許可がおりず火葬になってしまったけど。
ちなみに祖父は親の兄弟に殺されたんじゃないかとうちの親は疑っているんだけど、それはまた今度。
それでそのお寺は敷地内に墓地があるんだけど、
そこに連なるお墓はほとんどが同じ苗字でそのほぼ全てがめっちゃ豪華な墓石になっている。
恐らくこの山の地主だと思うんやが、そういう面でも地域の歴史とかそういうのを感じるよね。
祖母も昔の話をよくしてくれたけど、この山一体は〇〇さんのもので、畑で作った作物を献上するかわりに土地を借りて家を建てて住んでた的などうのこうの(忘れた)

その墓地から更に山頂に向かって伸びている獣道があって、
そこを進むと開けた場所に出るんだけど、
そこはかつて土葬に使われていた場所で、歩くところを間違えるとガスで空洞になった地面を踏んで落ちちゃうという話を小さな頃にされた、のをこないだの墓参りの時にふと思い出してさー
この時が止まったような山上集落で、この広場に埋まっている人もあの日のまま今も時が止まったようなこの地で眠り続けているんだなぁと。
それでもう今はその道はマムシがけっこう出るから誰も踏み入れなくて、道も途中で消えつつある。
だからもう誰も来ないところでずっと眠り続けてるんだなぁというのもなんかこう色々と考えさせられるものがあった、という話。
オチもなんもなくてごめんー汗
恐らく他のお寺にもそういう場所は多くあると思うし今も土葬が可能なケースもあるみたいだからそんなに珍しいことじゃないと思うけど、なんか身近にそういうのがあると不思議な気分になるね!
0518◆Rin30winYk (ワッチョイWW eb12-VUG0)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:05:14.98ID:8SPzBVY00
いやもう書いててやめときゃ良かったと思うくらい何の変哲もない内容だったわ恥ずかしい(´;ω;`)
個人的にはなんか誰かに伝えたかった(´;ω;`)
今日コアリズムやったから許して(´;ω;`)
0519やらかし男 (ワッチョイWW 31cf-lBHY)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:35:43.99ID:ypH7kLWj0
>>517
地元思い出した
過疎化、高齢化で寺も檀家も減るひ、墓維持する人も減ってどんどん荒れてく墓地あるよね
0520名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW f355-jfW9)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:36:41.25ID:nH8BWzbL0
場所によっちゃ風葬跡もあったりするし寺にしたって無縁仏もゴロゴロする時代やからなぁ
鳥葬ツアーやってまっせー見て行きまへんか?みたいな事言われたことはある行ってないけど

ちゅーか夏が戻ってきてしもたやんけ!ここ数日楽になったなと喜んでたのにwwww
0521◆Rin30winYk (ワッチョイWW eb12-VUG0)
垢版 |
2019/09/02(月) 23:56:03.56ID:8SPzBVY00
>>519
たぶんここも近い将来そうなるんじゃないかなぁ。限界集落だしお寺も跡継ぎいないみたいだし。
お墓も永代供養が増えてるよね。

>>520
鳥葬ってなに?!鳥に食べさせるの?
私は海に撒いたり食われたりするのやだなぁ。
なんかバラバラになりそうだからひとつの場所にまとめて葬って欲しい(´・ω・`)

昼間暑かったねー!今はむちゃくちゃ寒いよ!
頭も痛いし風邪かも(´;ω;`)
0522名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW d1fe-DGtw)
垢版 |
2019/09/03(火) 00:19:43.72ID:MIwFhLP60
興味深い話ありがとう
おもろかったよ
日本は法で火葬しないとダメだよ
伝染病予防の為にね
東日本大震災の時は色々な理由から超法規的処置として土葬を認めたみたいだけどね
鳥葬はネパールとかでやってるまたい
0523名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW f355-jfW9)
垢版 |
2019/09/03(火) 00:25:03.65ID:30hkf0mj0
>>521
そうそう鳥に食わせるの
チベットとかネパールとかブータンとかヒマラヤ山脈の周辺でやってる
チベットやと鳥葬ツアーあるんよ

火葬するにゃ木がなさすぎるし土葬して土の中のバクテリアに分解してもらうにゃ寒すぎるからそうなったんやなかろうかね

マジか滋賀寒いんかそんな遠くもないのにええなぁ
うち室温29.8度あるわwwwwwwギリ30回避してる模様
0526◆Rin30winYk (ワッチョイWW eb12-VUG0)
垢版 |
2019/09/03(火) 04:11:49.07ID:jdHYJTOW0
>>522
いや私も今回の事で色々土葬について調べてみたんだけど、今でもやろうと思えばハードルは高そうだけど土葬できるみたいだよ︎💪('ω'💪)
こういうところもあるよ。
http://dosou.jp
といっても現在の日本では99.94%は火葬みたいだから特殊やと思う〜。
0527◆Rin30winYk (ワッチョイWW eb12-VUG0)
垢版 |
2019/09/03(火) 04:18:14.69ID:jdHYJTOW0
>>523
室温見たら27度だったから奈良よりはちっと涼しいかもだね︎💪('ω'💪)
でも頭痛が治ったら寒いのも解消されたから体調悪かっただけかも笑
そーいや昨日パートさんが奈良のお土産持ってきてたんだけど、鹿まろせんべいがめっちゃ可愛かった。

鳥葬…遺族はその食べられてる過程も見るの(´・ω・`)?
鳥葬ツアーはその食べられてる様を見るツアー…?
0528◆Rin30winYk (ワッチョイWW eb12-VUG0)
垢版 |
2019/09/03(火) 04:22:49.59ID:jdHYJTOW0
>>524
それも宗教観なのかしら🥺
食べられることで最期まで地球の食物連鎖に貢献したとかそんなんもあるのかな🤔いやや…

どこまで食べるんだろ?頭蓋骨の中まで食べるのかなー。
骨とかは回収するのかね?
0534◆Rin30winYk (アウアウウー Sa55-VUG0)
垢版 |
2019/09/03(火) 13:30:28.33ID:JcRm3wH1a
今年はあと夏焼集落と友ヶ島は行きたいなー(´・ω・`)
竹生島は今週か来週ゆく。
って間違えて違うスレに書いてもーた
0539たびお@大阪 (ワッチョイWW d1fe-zNu5)
垢版 |
2019/09/04(水) 03:15:06.98ID:3V1YZ9T70
しかし最近「パラダイスネクスト」っていう台湾ヤクザが絡む映画を観たからちょっと怖いイメージw
デモや政治問題とは全然関係ないけどね
0541名も無き被検体774号+ (JP 0H85-SNYu)
垢版 |
2019/09/04(水) 12:44:16.71ID:1+Y/Y6UvH
梶原一騎の娘に対する所業も鬼畜どころじゃないけど
逃亡中にケガの治療をさせた医者を殺して
看護師も強姦してから殺したとか

全員死刑になってたっけ?
0542◆Rin30winYk (ワッチョイWW eb12-VUG0)
垢版 |
2019/09/04(水) 21:56:31.79ID:I1S8yVeM0
梶原一騎の娘のやつwikiで見てきたー。
なんとなくコンクリート事件を思い出した。

話変わるけど台湾料理って美味しいって言うよね。
ガリガリしたチキン?食べたい。
0544┌(┌*。・ω・。)┐┌(┌*。・ω・。)┐ゲジちゃんズ ◆IdQ9G.eLME (ブーイモ MMeb-rjTG)
垢版 |
2019/09/04(水) 22:08:46.29ID:yp8wvOSLM
ガパオライス┌(┌*。・ω・。)┐┌(。・ω・。*┐)┐美味しいねー!
0546名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW d1fe-DGtw)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:21:31.38ID:ZQJuFnnO0
>>544
パシーユも美味しいよね
あとタイのラーメンも!!
0548◆Rin30winYk (ワッチョイWW eb12-VUG0)
垢版 |
2019/09/04(水) 23:40:14.54ID:I1S8yVeM0
>>543
あ、八角無理だわ(´・ω・`)
テレビで台湾料理のお店やっててガリガリしたチキンがあってそれ美味しそうだったの(´・ω・`)

>>544
ガパオライスって台湾料理なの?
0550名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW b255-jRYQ)
垢版 |
2019/09/05(木) 00:24:22.63ID:lFBAwvUF0
ジェネリック家電やろあれ 大手の何世代か前の技術者使ってるから安いやつ
普通に映るとは思うで

ただ検品とかがザルかもしれんから外れ製品率は高いかもしれん
0551◆Rin30winYk (ワッチョイWW 2e12-tHm2)
垢版 |
2019/09/05(木) 00:51:10.72ID:eYafexsz0
>>550
ジェネリックかぁ。
私のテレビもう10年選手だから増税前にテレビ買お思ってAmazonやら何やら見てたんだけど
43型の4Kテレビが税込37800円だた!やばくね?
何世代か前ってことは画質とか性能は同時期に出た大手メーカーと比べたらけっこう劣るのかな。
型落ち品を買うみたいな感じなのかな。
0552◆Rin30winYk (ワッチョイWW 2e12-tHm2)
垢版 |
2019/09/05(木) 00:54:07.87ID:eYafexsz0
でも外付けHDDで録画できるしいいよなぁー
レコーダー持ってへんから!
先週家電量販店見に行ってきたけど大手メーカーで私が欲しい大きさだと安くても10万弱だったからなー🥺
0553名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW b255-jRYQ)
垢版 |
2019/09/05(木) 01:09:44.87ID:lFBAwvUF0
>>551
今の大手メーカーの型落ち感覚でええと思うよ
ただそんな無茶苦茶性能落ちる事はないし少なくともその10年選手よりは上や思う

ネックは三年後とかに壊れた時に保証とか言うても店がそもそもなくなってるかもしれんwwwwせやし壊れたら壊れたときと割り切って使うならアリやわ
当然初期不良なら変えてくれやろしAmazonで返品とかめんどっちいならドンキにジェネリックテレビ売ってるからそれでもええかも イオンにもあったかな?
0554名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 81fe-mSZb)
垢版 |
2019/09/05(木) 01:11:13.43ID:X+bp3y0W0
>>548
ガリガリしたチキンてなに?
やせ細った鳥肉の唐揚げ?
0555やらかし男 (ワッチョイWW 31cf-6l69)
垢版 |
2019/09/05(木) 01:15:41.71ID:rea+E7ME0
多分ジーパイ
鶏排
0558◆Rin30winYk (ワッチョイWW 2e12-tHm2)
垢版 |
2019/09/05(木) 01:19:36.12ID:eYafexsz0
>>553
アイリスオーヤマとかもジェネリックになるの?
あのへんなら生き残ってそうだよね🙂✨
最低限の機能があればいいから安けりゃ安い方がいい。
0559やらかし男 (ワッチョイ 31cf-wxDY)
垢版 |
2019/09/05(木) 01:31:33.58ID:rea+E7ME0
>>557
最近神田で食べたんよ
0560名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW b255-jRYQ)
垢版 |
2019/09/05(木) 01:34:13.31ID:lFBAwvUF0
>>558
あそこもそーやね
ドンキで43インチ4kの39800円かな?は見たことある
イオンは値段までは忘れたけど置いてた気がするわ  
数千円高いくらいなら返品しやすい実店舗の方がええかもわからんなー
0571やらかし男 (スップ Sdc2-mCCF)
垢版 |
2019/09/07(土) 18:18:20.44ID:7lquRuXcd
>>569
デブひこにゃん

ご夫婦の写真は撮らんの?
0573◆Rin30winYk (ワッチョイWW 2e12-tHm2)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:23:05.61ID:4vFf4cZd0
>>570
近江牛のタタキ丼やと( *˙ω˙*)و グッ!
たぶん肉質はあんま良くなかった!
値段相応かなー。でも観光地で気軽に名物を食べるならこういうので充分だと思う。美味しかったよ‪( ˙꒳​˙ᐢ )

>>571
誰がデブやねん🖕🏻
今日は親友と行ってきたからタンヒロはお留守番。
わざわざ滋賀まで来てくれて嬉し楽しかった(´;ω;`)❤
0574◆Rin30winYk (ワッチョイWW 2e12-tHm2)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:24:20.33ID:4vFf4cZd0
>>572
ふーちゃんお久しぶり( *˙ω˙*)و グッ!
緑のお城は「ラコリーナ」っていうお菓子のテーマパーク的なところだよ!
良かったらググってみて〜オヌヌメ。
0577学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Saa5-ZjOD)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:40:21.50ID:fUuDPII/a
A4とかA5の和牛ローストビーフ食べた事あるワイが思うに

質が良い和牛ローストビーフで食べるのは向いてない
近江牛や神戸牛含め何度か食べてるけど一番肉のポテンシャルいかせてなかった調理法がローストビーフでした
0579◆Rin30winYk (ワッチョイWW 2e12-tHm2)
垢版 |
2019/09/07(土) 20:55:46.49ID:4vFf4cZd0
>>577
ロービーはUSとかの赤身ぎっしりの肉が合うね🙂
というかそういう硬い肉のための調理法だからにゃー!
今日のはタタキだったから中は生だったよ。ちょっと臭いが出てたから古いか保存の仕方が悪かったようなやーつでした🙂
0580やらかし男 (ワッチョイWW 31cf-mCCF)
垢版 |
2019/09/07(土) 21:03:37.58ID:n7diEAN20
凛さんは何肉料理が得意?
0582名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa69-mSZb)
垢版 |
2019/09/07(土) 22:03:11.92ID:9PKhisEGa
>>581
共食いやんけ
0583名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW b255-jRYQ)
垢版 |
2019/09/07(土) 23:20:43.96ID:UfifxMmD0
アカン今日はクッソ暑いwww
竹生島と言えば高校の修学旅行で八重山行った時に滋賀の奴が竹富島のことを
「これ何て読むんやチクブシマか?」って言うたんを思い出す
修学旅行が竹生島やったら大ブーイング起きてるとこやった
0588◆Rin30winYk (ワッチョイWW 4912-tHm2)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:59:17.43ID:H+1G7m4g0
>>587
鉄板焼きもねー、ただ焼くだけと思われがちだけど案外奥が深いかもー🤔
ロースは特に肉の厚みもそうだしサシの入り方も塩加減や焼き加減に影響するんだけど、何よりお客さんの前で焼くから味見ができないってのがねー(´;ω;`)
慣れるまでは難しかった。
0589やらかし男 (ワッチョイWW 31cf-mCCF)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:01:59.70ID:2rnsGsHr0
>>588
味見できない料理って厳しいな、、

自作の適当味付け料理でも絶対味見するもんな。
0591名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 4d06-7+xp)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:18:12.62ID:CH9lxaY80
2001年8月21日に2ちゃんねるのニュース速報板の「【台風11号パブーク】上陸秒読み実況スレッド 14号」スレッドに111番目に書き込まれた
『念のため、コロッケを16個買ってきました。
もう3個食べてしまいました』という書き込みをきっかけに、台風が接近するとコロッケを買う食べるというネタが生まれた
0592◆Rin30winYk (ワッチョイWW 4912-tHm2)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:29:41.34ID:H+1G7m4g0
>>589
なんか慣れてくると、塩をかけてる時に口の中にその時の塩加減の味?がしてくるようになるよ🙂上手く言えない。
私も普段は必ず味見する🙄

>>590
絶対当てない(´・ω・`)
0594やらかし男 (ワッチョイWW 31cf-mCCF)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:55:47.18ID:2rnsGsHr0
>>592
さすがプロ
0596たびお@大阪 (スッップ Sd62-26X+)
垢版 |
2019/09/09(月) 01:50:38.46ID:w7pKrxnjd
女性シェフが肉焼いてくれるのいいね
グランフロントのお店は行ったことがあるんだけど沖縄の「碧」に行きたいな
0597◆Rin30winYk (キュッキュ Saa5-tHm2)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:20:16.36ID:pEZE9kU9a0909
>>594
慣れてくると顔を見ただけでどんなちんこしてるか頭の中に入ってくるようになるよ(・¬・)

>>595
安いな(・¬・
昨日ドンキ見てきたけどシャープとパナの4Kテレビ(40型くらい)が5万台で売ってたけど廉価版か古いやつなのかなぁとか思ったら買うの躊躇ってしまった🙄
どうせ向こう10年くらい使う予定だったら最新買った方がいいのかとか迷い始めてる。
0598◆Rin30winYk (キュッキュ Saa5-tHm2)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:29:24.46ID:pEZE9kU9a0909
>>596
そういう事言ってもらえると嬉しいねー!
当時は若い女のコックを卑下する人もまだけっこういて、最初は焼いてもいないのにチェンジされたりとか苦い思い出もあったから、女性だけの鉄板焼き屋さんが出来た時は嬉しかった( *˙ω˙*)و グッ!
0603やらかし男 (キュッキュ Sdc2-mCCF)
垢版 |
2019/09/09(月) 20:41:30.60ID:lm6P/jOtd0909
>>597
さすが風呂!
0605◆Rin30winYk (ワッチョイWW 2e12-tHm2)
垢版 |
2019/09/09(月) 22:10:26.62ID:+ch88w3u0
アイス食べようか迷ってたら22時になってしまった🤔

>>603
山田くん座布団1枚持ってきてー!

>>604
最新が必ずしも良いってわけでもないって感じかー。
それだったら安いやつにするかなー!迷うなー!
保証っていつも何かあったとしても面倒で使ったことないんだよね。
壊れても諦めつくし安いやつにするかなー。
外付けHDDで録画できて普通に見れればそれで良いや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況