X



凱風学生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0631学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-hfB0)
垢版 |
2019/06/25(火) 01:45:49.22ID:wdlEifkFa
>>630
計画どころか日○○空さん3機正式に発注してたみたいですぜ
関空開港時にチャーターで来港させたとこ見るとガチで超音速旅客機のハブにする気もあったんだろうよ関空は(今もそれを恥と思わず誉れにしてる関空はホントに何を考えてるんだか)

富裕層は案外速さを求めない
こんなの上海のリニアやタイタニックで学ばなかったんだろうか
愚かな考えだわ
0632名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7355-FwF9)
垢版 |
2019/06/25(火) 01:56:04.59ID:1AEhtv+S0
>>631
諸々あってキャンセルしとったよね
違約金とかそういうの払ったんかどーか知らんけど

関空に来たんは正直どーでもいいけど日本来るとき必ず香港カイタック寄ったから、コンコルドが香港カーブを!動画が撮影されるのが一番の収穫

ハブ空港はねぇ うーん
そもそもハブアンドスポークなんて日本じゃ車輪の左半円しか使えない位置やのにどーやったってシンガポールや香港上海に勝てるわけがない
0634名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7355-FwF9)
垢版 |
2019/06/25(火) 02:08:41.39ID:1AEhtv+S0
>>633
そーそー
AFはもしかしたら違うかもしんないけどBAは国内みたいなもんやしいつも使ってたよね

あの低速が苦手そうな機体がヨタヨタと旋回してるのがなんとも素晴らしい
0640名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7355-FwF9)
垢版 |
2019/06/25(火) 02:59:15.77ID:1AEhtv+S0
>>639
まーだいたいチャーターとか要人運びとかやからしゃーない半分は国威発揚やろけど
日本に仏大統領も来てたけど給油しもってやから普通の旅客機できたほうが早かろうねwwww
0649学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-hfB0)
垢版 |
2019/06/25(火) 11:11:35.00ID:wdlEifkFa
航空会社って果たして機体は買ってるんだろうか?
一部はリースっていう説も聞いた事もあるけど
会計上は減価償却となんら変わらないじゃんと言われるかもだけど元々持ってる資産によるわな
0651たびお@大阪 (ワッチョイWW 01fe-Q3TL)
垢版 |
2019/06/25(火) 11:38:33.56ID:PAvrQ2gD0
航空機は特別目的会社を使った日本型オペレーティングリース投資ってのがあるらしいね
航空会社ではオペレーティングリースでも資産計上が必要になるから会計上は購入と変わらなくなるみたい
0652学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-hfB0)
垢版 |
2019/06/25(火) 11:38:57.58ID:wdlEifkFa
僕のなんちゃってコース料理
・適当に家にある珍味とその日買ってきた野菜盛り合わせ
・汁物、これも適当に買ってきたスープとかで
・メインは質だけは良い物を適当に調理
・デザートは気分で用意
0657学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:03:54.93ID:Zs0RACDBa
転売業界のことよく知らないけどああいうのはミーハー層の購買力に依存してるんじゃない?
僕はこのスレでの発言が物語ってる通りサブカルクソ男なのでけっこう向いてないかと

転売とかいう個人レベルじゃないちゃんとした企業だけどこの前会った人は主に富裕層や意識高い人向けにかゆいところに手が届く的なそんなビジネスやってたなあ
資本もあんまりかからない、営業力がかなりあればなんとかなるみたいなビジネスだったからにゃるほどそーゆーやり方もあるのねと関心してしまった
0658学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:09:15.77ID:Zs0RACDBa
大阪に住んでる人なら富裕層や意識高い人に限らず一般人でも地味にこの企業の恩恵受けてる人いるかもね
購買力ある人中心に成り立ってはいるけど地元を大切にとか庶民にも質の高い物をって精神感じ取れたし
僕も地味に恩恵受けてた
0660学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:19:25.66ID:Zs0RACDBa
百貨店ってなんであんなに高いんだろう
これはコンビニってなんであんなに高いんだろうってのと同じような感じだね
便利だから高くても買うんだよ
0661田岡 (スッップ Sdb3-tfaa)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:23:48.27ID:V2ehVpDMd
百貨店って便利なの?
0663学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:28:28.95ID:Zs0RACDBa
一通り一流品二流品(探せば三流品もある)ものすごい沢山そろえてるから超便利じゃん
とりあえず行けばなんかめぼしい物買えるっていう
高さを代償に便利さを取ってるって点ではコンビニに近いな
意識高い人は行かないんだろうなって思いながら買い物してる
0667学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:42:43.58ID:Zs0RACDBa
友の会でなんとか抵抗してるけど将来的にも依存するなら優待目的に株も買った方がいいのだろうか
レストランとかでも使えるし
ちょっと良い食事に優待と友の会使ってケチるっての許してくれるような懐の深い彼女持ってるから吝嗇家くさいみみっちい男をさらけ出してもそこは大丈夫だろうとは思う
0674学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 13:52:16.76ID:Zs0RACDBa
>>673
穿ったツッコミしたいだけの人間には聞かれてもあまり教えたくないってのはこの前も飲食店教えるの怖いって発言した通りで気が乗らないのよね
僕も感情に言動左右される人間なので
0678田岡 (スッップ Sdb3-tfaa)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:09:25.79ID:V2ehVpDMd
それもまた一興(*´∀`)♪
0679学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:11:49.23ID:Zs0RACDBa
奈良をリサーチしてたら桜井の奥にひらまつがホテルやってるとかいう情報が
正直なところ「こんなとこ人来んの?」とか思ってしまった
僕は知ってしまったから一度は行ってみようかなあと思ったけどこの宿泊施設ちゃんと需要あるのかね
距離的には大阪や京都に近く、ミーハーにバカウケしてる観光地も周辺にないし、南に下れば風情ある旅館がゴロゴロしてるこの地域に高級フランス料理チェーン店のホテルですか…
案内来た株主以外フラっと行きますか?
0684学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:49:19.12ID:Zs0RACDBa
>>682
いまソロだから適当に立ち飲みか入りやすそうなレストラン入るかなあ

僕とのおそろいガチャ引いてmateを取るかあいぽんを取るかシュナシにとっては大きな選択肢だね
0685学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 14:55:21.84ID:Zs0RACDBa
ハウスワインって言ってる時点でソロっての汲み取るのが紳士ってもんだよシュナシくん
っていうと下戸の人といっしょにいるかもしんないじゃんってツッコまれそうだからあらかじめ自分でツッコんどく
0688学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:45:54.65ID:Zs0RACDBa
ハウスワインがうんぬんは未成年には通じないと思うから解説すると
ハウスワインはレストランが用意してるワインで最安値の特に銘柄とか表示してない安ワインの事を指すのね
名前言うほどじゃありません的な
ある程度の店だとその店のソムリエがどんなコスパ良い無名なワイン見つけて来たんだろうとちょっとした楽しみもある
誰だってワイン飲みたい気分だけど今日は別にそんな上質なワイン求めてないやって気分はあるわけでその中でも安く料理や雰囲気を壊さない程度の物を提供するのがハウスワイン

僕がアルコール好きな人間といっしょにいるならハウスワインでいいからとか言わずレストラン入ってこれにしようかこんなん美味しそうと盛り上がるはず、って普段の僕の言動を読み取れなかったって云うシュナシの発言
0690学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:50:22.20ID:Zs0RACDBa
>>687
オーベルジュって元の言葉じゃなくてひらまつグループとして見るとオーベルジュ・ドゥ・リルっていうアルザスの有名レストランとタイアップして日本でチェーン展開してるからたぶんこれもそこからなのかと
結果としてオーベルジュになってるけどね桜井のは
0691学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:53:00.79ID:Zs0RACDBa
>>689
フランスのミシュランガイド見るとそういうのに向けたガイドなんだなあって思うよ
田舎の一流レストランでワインも提供するって泊まる前提だよね
日本のミシュラン掲載店はほとんど駅から歩けるからタイヤすり減らないじゃんってね
0692学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 16:13:12.53ID:Zs0RACDBa
あ、でもオーベルジュ・ドゥ・リルに触発されてホテル事業も最近展開してみました的な物かもしんないな
ひらまつは世界的にもかなり珍しい高級飲食店中心でやっていってる上場企業だからちょっとアンビシャスな事するのは面白いと思って見てる
0704田岡 (スッップ Sdb3-tfaa)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:17:36.50ID:V2ehVpDMd
史跡ってどんなの見るの?
0705学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:21:40.32ID:Zs0RACDBa
プロの料理人が作った物食べるとたまに起こる現象が今起きてる
なんで質が大したことない食材ばっかなのにこんなに美味しいの??
もちろん値段も安い

食材のポテンシャルに依存するしか美味しい物作れない僕への戒めかと思えてくるわ
否、金出せば高級食材使って美味しい物作れるだろっていうミーハー富裕層向けの浅はかな飲食店へのアンチテーゼかと言うと大げさかなあ
調味料以外は近所のスーパーで手に入りそうなのをここまで美味しくするのかあ…
0707田岡 (スッップ Sdb3-tfaa)
垢版 |
2019/06/25(火) 19:25:04.18ID:V2ehVpDMd
>>706
そんなフラッと見にいける場所にあるんだね、戦争の史跡
0709田岡 (スッップ Sdb3-tfaa)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:07:10.25ID:V2ehVpDMd
>>708
慶長?調べたら江戸時代?いろんなこと起きてそうで検討つかねえw
0718学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 20:41:14.73ID:Zs0RACDBa
>>716
そういう教師は性格が悪いと君は思ってたのかな?
意味深な事言って調べる人は調べて豊かな知識を積むように繋げるような案内をした先生は中高時代いたはずだけど、興味ある人は人生の貴重な時間を作って学べばいいし興味ない人は他の事に熱中すればいい
>>717
なにそこ、面白いとこあった?
0721名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7355-FwF9)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:00:24.49ID:1AEhtv+S0
上町台地の戦い跡でも見に行ったのかww詳しくどこにあるんかは知らんけど
それこそ幸村の丸いやつの残りとか


まさかコリアに行ったとは思えんしwwww
0725学生(male) ◆Male.male. (アウアウウー Sac5-ANzB)
垢版 |
2019/06/25(火) 21:10:20.16ID:Zs0RACDBa
まあ今回は細かいとこ言わね
以前茶臼山のベルリンの壁のあるとこも言ったよね
あそこもなかなかアレな場所なのでVIPとかで見つけたらチラッと聞いてくださいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています