X



なろうを書こうと思うのでアドバイスください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cf31-bDDT)
垢版 |
2019/03/16(土) 00:51:01.86ID:x7QyC56m0
過去にも似たようなスレ書いたやつです
0061名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ff3a-lbXn)
垢版 |
2019/03/20(水) 03:08:34.65ID:vv2zXoYn0
>>60
幽体離脱とか?悪魔召喚、自己暗示、透視、性魔術、アレイスタークロウリー、黄金の夜明け団、東方聖堂騎士団

よくわかんねぇ
0062名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ff3a-lbXn)
垢版 |
2019/03/20(水) 03:48:46.71ID:vv2zXoYn0
タルパとかいいかもしれんね
0063名も無き被検体774号+ (ササクッテロラ Sp03-kj3H)
垢版 |
2019/03/23(土) 20:50:18.25ID:EkLCm6wOp
保守
0064名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa2f-ABW3)
垢版 |
2019/03/24(日) 10:56:21.76ID:CJIozhFka
>>59
現代魔術でなろうだと
『魔法科高校の劣等生』 佐島 勤
があるな


面白い面白くないで読むのではなくて
どういう所が読者にウケているのか?という視点で客観的に読んでみては?
自分が書く物が一番面白いと思い込むって大事なことだから
メモりながら読むくらいでちょうどいいと思うよ
0065名も無き被検体774号+ (ワッチョイW de31-eMb3)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:29:33.46ID:o7qKwkm00
>>62
現代魔術接点が思いつかない
0066名も無き被検体774号+ (ワッチョイW de31-eMb3)
垢版 |
2019/03/24(日) 20:30:17.04ID:o7qKwkm00
>>64
アニメでしか見たことないけど
小説面白いの?
0067名も無き被検体774号+ (アウアウエー Sac2-GzKQ)
垢版 |
2019/03/24(日) 21:08:44.82ID:UUwLMnqFa
なんとなく消費しか出来ないワナビ臭…
書く気も素材集める気も無さそう
0068名も無き被検体774号+ (ワッチョイW de31-eMb3)
垢版 |
2019/03/24(日) 22:39:45.16ID:o7qKwkm00
>>67
もう書いてる
0069名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ca3a-gkhw)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:49:26.87ID:/nxrKtQa0
>>64
アニメとかゲームとかの創作はどうなのか知らないけど近代、現代の魔術は手からビームとかでないからね
0070名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ca3a-gkhw)
垢版 |
2019/03/25(月) 00:53:59.80ID:/nxrKtQa0
>>65
そもそも定義が曖昧だからなんとも言えないけど今あるオカルト?は全部現代魔術だと思ってる
0071名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa2f-ABW3)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:24:45.29ID:Cml7Q77Ta
>>66
面白いか面白くないかは個人の資質や好みによるけど売れてるから例としてあげた
沢山のユーザーが面白いと思い継続的にお金を払ってる作品だよ
アニメ化された後映画化もされてる
推定920万部
0072名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa2f-ABW3)
垢版 |
2019/03/25(月) 07:29:16.95ID:Cml7Q77Ta
>>69
あなたのいう定義が曖昧だからもう少し詳しく書いてくれないか?
そしてそれがどうこのようなスレと関係するのかも

私が書いたのはなろうにおける現代魔術物=ローファンタジー
ローファンで売れてる作品は魔法科高校となる

ちなみに魔法や魔術など細かい設定は作品ごとに異なる
逆に共通点があるとパクりと言われ嫌われる
新しい設定は面白がられてランキングに載ることが多い
手からビームとかじゃないとか○○はない○○はできないとかあなたの思い描く世界観の思い込みは何もならない

なろう内のファンタジーではなんでもありなので絶対ないとは言い切れない


ちなみに
なろう内ではファンタジーを2つにわけている

1.ハイファンタジー
現実世界とは異なる世界を主な舞台とした小説。

2.ローファンタジー
現実世界に近しい世界にファンタジー要素を取り入れた小説。
0073名も無き被検体774号+ (ササクッテロラ Sp03-kj3H)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:26:51.28ID:XL6ZUWthp
ワシは、
> んな細けーこたァどうだっていいんだょ
って言って死んだハズだったのに生きてたブラックエンジェルの松田みたいなんが好きだわ
0075名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ca3a-gkhw)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:44:18.56ID:/nxrKtQa0
>>72
定義?定義と言われてもなー、俺も詳しいわけじゃないしそもそも魔術師っ言われてる人たちも一人一人定義が違うし
法の書でも読んでみるしかないんじゃない?魔術結社に入る?
小説書くって言うからお題にでもなればと思っていってみたんだけど
0076名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ca3a-gkhw)
垢版 |
2019/03/25(月) 22:52:02.55ID:/nxrKtQa0
>>72
創作なんだし自由に書いたらいいじゃない
0078名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ca3a-gkhw)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:10:50.03ID:/nxrKtQa0
あら、なんか変なのになった
0079名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ca3a-gkhw)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:17:37.91ID:/nxrKtQa0
>>61
ここら辺で適当にググってくれ
0080名も無き被検体774号+ (ワッチョイW de31-eMb3)
垢版 |
2019/03/25(月) 23:57:23.28ID:PmtLRBVJ0
スレ主なんだけど申し訳ないが今書いてるのは
コメディなんだよね、それでコメディ系って
何故かぐるぐるもだけど盗賊が多い気がする。
違う感じにしたいので何かいいアイデアないですか?
0082名も無き被検体774号+ (ワッチョイW de31-eMb3)
垢版 |
2019/03/27(水) 00:29:03.14ID:qgMXdjIM0
魔法科高校の小説読んできた
ただただ読みづらかった。
表現が回りくどいし遠回りして喋りすぎてる
この小説が何年前かは知らないが何故人気出たんだ?
もちろん人気出たもん勝ちなんだけどね。
0083名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW cabf-ABW3)
垢版 |
2019/03/27(水) 06:28:45.47ID:Iso0/rnK0
これは何事にも共通して言えることだが
何か創作する側に立ててる人間は人気が出た物を客観的に見て 肯 定 的 に分析するクセを付けてる人が多い

A「こんな物がなんで人気あるのかわからない」→思考停止

B「こういう所が人気の理由かもな自分も取り入れてみよう」→成長

こういうと「どうしてもわからないから聞いただけ」「素直な感想書いただけの何が悪い」と言い訳する奴もいるが
人に聞くなら自分なりの意見を述べた上で尋ねる姿勢がないと誰も本当のことは教えてくれないよ
適当な嘘であしらわれて終わり
親切や助言なんてほんの小さいことに見えるけど人の気持ちには大きく作用するんだよね
0084名も無き被検体774号+ (オッペケ Sr03-m7HB)
垢版 |
2019/03/27(水) 13:02:12.00ID:Irr6/Pqqr
>>82
そんなふうに思う感性でなんでなろう書こうと思ったんだよwwwwwwwww好きだから書きたいんじゃねーのかよwwwwww
一応なろう代表作といってもいいお兄様でそう思うならなろう向いてねーよ
>>83を百編読め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況