X



まだまだ南米(アコンカグア以後)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 (ワッチョイWW f29f-z49h)
垢版 |
2019/02/08(金) 08:23:22.86ID:j8vN2gGd0
現在アルゼンチン北部フフイに滞在中
一番の目標アコンカグア(6962m)登頂を達成してからちょっとボケボケしておりますorz
03681 (PEWW 0H7b-sj5/)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:45:38.46ID:jA24oLjVH
>>366 その場合だとメキシコに再入国の際に出国チケットを求められることはあるのかな?
ツーリストカードって日本だと真面目に申請しないと手に入らないのにカンクンだと買えるってのが笑えるなぁw
あと保険もカンクンで大丈夫なのかな?
フリープラン、そういったのであれば僕も参加しやすそうだ!
楽しみだなー

俺は人間をやめるぞ、ジョジョー!ww
人間やめたら何しよう?wwwww
貧しいけどのんびりとしているんだ、イメージだと修羅の世界みたいだったよw
ITゲリラ…初めて聞いたよ、ググってもダメだったw
サパティスタ、サンディニスタみたいねぇ
サパティスタはサパティスタ民族解放軍というのが出た!
0369名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 87fe-k1aZ)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:45:43.81ID:unKOK+XE0
>>1が旅したとこで一番良かったとこはどこ?
03711 (PEWW 0H7b-sj5/)
垢版 |
2019/02/20(水) 20:58:17.81ID:jA24oLjVH
>>369 そうだなぁ、難しい質問だね
ありきたりだけど、どこの国も良かったしまた行きたいと思ってるからね
アイスランド、かな?
物価が高いのに目を瞑れば、治安は良いし、氷河、氷の洞窟、滝、オーロラといった自然が楽しめるし移動もレンタカーという手段を選べるというのは大きいね
冬しか知らないけど夏もいいんだろうね
他にもネパールやイタリア、タイなんかもすごく良かった!
各国に様々な良さがあるから一番って決めにくいと改めて思ったよ
あぁアルゼンチンも良かったねぇ、パタゴニア地方、アコンカグア、フフイ、多彩な顔を持つ魅力的な国だった
牛肉が安くてほぼ毎日ステーキ食べてたよ
03721 (PEWW 0H7b-sj5/)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:00:51.53ID:jA24oLjVH
>>370 ウニ、うまかったーーー!
数年分のウニを食べたんじゃないかなってくらい食い貯めたよ
濃厚だったなぁ
チリの沿岸部はシーフードの為だけに向かったと言っても過言ではなかったねw
0373名も無き被検体774号+ (アークセー Sx7b-fBk2)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:08:33.60ID:6a1FChKax
>>367
こんばんはー(おはよー)

フィリピンからのマンゴー輸入量はメキシコに次いで二位(約1/4)だって。次いでタイ、台湾の順。でもフィリピン産の生はあまり見かけない気がする。加工されるのかな?

宮崎産の5000円位のやつが800円くらいまで値引きされたのなら食べた事あるよwww 宮崎産。めちゃ美味かったなww

パイ生地なのかー。そりゃ最高だね。それみたいなクオリティーではないだろうけど、マクナルの揚げアップルパイとか実は好きだしww

前述のチュニジアなら春巻きの皮みたいのに具材を包んで揚げたブリックってのが美味いし、フィリピンならルンピアかな。バナナとか中に入ってる。
会社のワーカー用食事業者が売りにきてて、しょっちゅう食ってたww ちゃんと並んで買うよww

>>368
元警察官、元自衛官に今度は元人間がくわわるのだなwww

>>372
素晴らしい食べっぷりだったね。日本で見かけるときっとまた食べたくなる、でもお高いよね? で、そうだ、チリ、行こう…なーんて。
0374名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 87fe-k1aZ)
垢版 |
2019/02/20(水) 21:19:41.99ID:unKOK+XE0
>>371
アイスランドか
1は色んなところ旅してるんだね
アルゼンチンとか治安の面で大丈夫なの?
03751 (PEWW 0H7b-sj5/)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:04:55.61ID:jA24oLjVH
>>373 こんばんは(おはよう)
あらっ実はかなり輸入されてたのね、ドライフルーツやら何やらに加工されているのかな?
5000円wwww誰が定価で買うんだろうってレベルwww
沖縄産もあったっけ?前に食べたことがある気がするね1000円くらいだったかなー、うまかったね

普段マクドナルドあまり行かないなぁ、あぁ、夜の肉倍サービスは素晴らしいね、酒飲み的にw
サイドメニューをほとんど買ったことがないんだよwww
ブリックにルンピアはうまそうだねぇ、揚げ物にバナナは合うのかな?想像するにイケそうだね!
並ぶほどの人気!!駐在さんもきっちり並ぶw
元人間となるともう何がなんだか、だねぇwwww
もし僕が逮捕されたりするとどんな肩書きになるんだろうか?w
さすがにそうだ、京都行こうくらいのレベルではないね、日本とチリの距離はwwwww
03761 (PEWW 0H7b-sj5/)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:08:11.65ID:jA24oLjVH
>>374 25ヵ国行ってないくらいかな
アルゼンチンはブエノスアイレス以外は治安の悪さを大して感じたことがないね
特にアルゼンチン南端のパタゴニア地方や北部のフフイなんかはかなり平和に感じたよ
03781 (PEWW 0H7b-sj5/)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:33:48.87ID:jA24oLjVH
>>377 いやいやとんでもないろくでなしだよwww
ニッチな経験はそこそこしているけどその分当たり前の経験が足りてない気がするよ
僕が初めて国外に出たのは23歳になる頃だったよ
社会人の方だったら海外行ってみたい!って思った時が行き時なのかなぁ
03801 (PEWW 0H7b-sj5/)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:37:55.25ID:jA24oLjVH
そういえばペルーに入国してから日本との時差が14時間になってしまった
今までアルゼンチンチリの時差は12時間でわかりやすかった分ちょっと戸惑うなー
さて朝飯でも食いに行こうかしら
03811 (PEWW 0H7b-sj5/)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:40:38.72ID:jA24oLjVH
>>379 日本にいてウニ飽きちゃったよー、なんて言ってしまう日は僕には来ないだろうねwホントに非日常だよ
旅も後半になったのかな?これからも楽しんでいくよ、ありがとう!
0382名も無き被検体774号+ (ブーイモ MM6b-8ihh)
垢版 |
2019/02/20(水) 22:46:32.83ID:fVSm+1PIM
(*。・ω・。)中南米ってジャガイモとかトウモロコシの故郷だというから色々な種類があって面白そう
0383名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9a55-bAbS)
垢版 |
2019/02/21(木) 00:21:15.13ID:EdXfZRoV0
>>368
あーーー可能性あるね・・・うーんそれやとダミー使うか、もう後ろをとりあえずで決めて最悪ブッチしてもいいようなメキシコからアメリカのどこかのチケット取っておくとか・・・100ドル以内であるとは思うんだけどねぇ・・・
保険はカンクンで問題なし!

人間をやめたら・・・うーんまだやめたくねぇなぁwwwwwwww

なんか武装はしてるんだけどやたらITに強いらしいwwwwそうそうそのサパティスタ民族解放軍ってやつww
チアパス州とかのほぼグアテマラのへんに多いんだよ サンクリストバル・デ・ラスカサスって綺麗な街があるんだけどその近くとかねー

ほんとにウユニがウニになったなwwwでも非日常感はある意味同じやし良かった!!
0385名も無き被検体774号+ (スプッッ Sdea-OyQB)
垢版 |
2019/02/21(木) 07:03:43.59ID:eiyKEnTTd
>>378
海外いって帰ってきてまた就職できてちゃんと稼げるとかもすごいよ
社会人になってウン十年もたつけど英語できないからひとりではちょっと…とか友達ともそういう話にならなかったとかで行ったことないんだよね
今さら友達誘うのも…てのがあるからまずは日本語でも通じるらしいハワイあたりなら行ってみたいかも
0386名も無き被検体774号+ (アークセー Sxbd-SNAe)
垢版 |
2019/02/21(木) 07:10:03.82ID:neh5bdSAx
>>375
おはよー(こんばんはー)

逮捕さらにはなんか有罪なんてことになったら祭りになりそうww それはともかく何かに拘束とかにはなりませんように。

そういえばアコンカグアは無酸素? アコンカグア登山の顛末なんかも楽しみにしてるんだけどなー、帰国してからかなー?

ペルーでは何食べるのかなじゃなくて、何するのかな?
03871 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:08:43.03ID:4qi6zPt+H
今更ながらペルーでSIMカードを買った
外でネットが出来るのは心強いね

>>384 チチャモラーダ、今いるハンバーガー屋にもメニューにあるけどビールに負けてしまったよ
紫のトウモロコシにパイナップルと何かしらの隠し味が入っているって解釈したっ
宿に戻ったら誰かに読んでもらおうかな?w
03881 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:14:29.08ID:4qi6zPt+H
>>385 働ける場所で働くだけだよー
英語は確かに物怖じしていまうけど最低限出来れば旅先ではなんとかなるものだよ
現に今は英語が通じない南米で旅してるけど200単語知ってるかどうかも怪しいスペイン語でもなんとかなっているしね
僕はハワイに行ったことがないからなんとも言えないけど良いことだと思うよ
行ったことがあるからオススメ出来るのは台湾かな
漢字だと大体のことはなんとなくわかるし人も親切で異国情緒も味わえると感じたよ
03891 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/21(木) 08:21:10.56ID:4qi6zPt+H
>>386 おはよう!(こんばんは)
海外で拘束されたらホントに不安だろうねぇ
国内で捕まったら変に話題性があるヤツになりそうなので日々の行いを気を付けますwww
アコンカグアは無酸素だよー
そうだねぇ、次の街アレキパでは1週間くらいまったり滞在したいなぁと思っているから日記を参照しながら語ってみたいね
日記をまんまコピペしてもよさそうだなぁw

ペルーでは、どうしよっかな?
マチュピチュは行くつもりだけどそれ以外特に決まってないのよねー
なんかちょこちょこ登山という選択肢もちらつくけどまだそこまで決めてないなぁ
03901 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/21(木) 09:39:08.46ID:iAbHc23oH
https://i.imgur.com/kxwrICO.jpg
チチャデカサだと自家製のチチャ(モラーダ)ということかしら?
ちなみに今は1ソル33円とかだったかな?
03921 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/21(木) 21:43:06.82ID:Gy2eLDoTH
>>382 ごめん、レスを見逃していたよ、すまぬ…すまぬorz
今のところちっこいじゃがいもを見かけたくらいかな、芋に関しては
まさにインカの目覚めのようなコロコロしたやつだったね
トウモロコシは紫色のものくらいかなぁ
今後市場とかよく見てみることにするよ

>>391 懐かしい…家庭の味のような身近に感じるものだったのかな?
そろそろ飲んでみないとね、チチャモラーダw
03931 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:14:32.68ID:WktRWz/DH
ちょwwwww
アレキパ行きのバスがどこもキャンセル、身振り手振りによると住民の何かしらの運動によるようだけど
さてどうしたものか
0394シノ ◆KOKESHI/ww (大阪府) (ワッチョイWW 8956-VLH3)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:17:18.62ID:Ice+sR5R0
あー海外はなんかよくわからない非常事態で動けないこともあるよね

ジョホールバルで何故か非常ベルが鳴り響いて駅から全員追い出されたことがあるし
未だになぜなのかわからなかった(´・ω・`)
0395ニート氏 ◆ouHJmuclwTU4 (アウアウエー Sa52-lEwv)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:35:33.05ID:9oCz+PaCa
女子大生ナンパすればだいたい教えてくれるで
03961 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:44:55.36ID:WktRWz/DH
>>394 no pasaje と皆言ってて通行止めなんだろうねぇ、理由はよくわからなかったけどもうどうでもよくなってきたよ(´・ω・`)
まあ仕方ないか
非常ベルが鳴り響いて全員出されたというのも恐ろしい話だね
03971 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:46:05.11ID:WktRWz/DH
>>395 そんな高等スキル、僕は持ってないぜwww
まあどうやっても今はアレキパに行けないことがわかったからいいやw
03981 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/21(木) 23:49:09.83ID:WktRWz/DH
というわけでこのままタクナに留まっても仕方ないのでまずクスコに向かうことにした
クスコで色々満喫してからアレキパに戻るとしよう
…スレの兄貴も言ってたしニュースでも見たけどマチュピチュまで行く鉄道が動いてないニュースが少し前に流れてたな、行けるのか?マチュピチュwww
0400名も無き被検体774号+ (アークセー Sxbd-SNAe)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:21:21.08ID:Sj1d0Ax7x
>>398
クスコ着いたー?
04011 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:45:58.37ID:E5qEqtiKH
>>399 なるほど、明確な感じではないけどわからなくもない気がするよw
実家の方だとシソを搾ったかなにかして砂糖を入れたものを飲んだりしてたなぁ、懐かしい
04021 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:47:29.25ID:E5qEqtiKH
>>400 着いた〜、16時間くらいかかった!
いやぁ一気に気温が下がったね、標高3000m以上あるから当然か
暑いよりはいいかな
0403ニート氏 ◆ouHJmuclwTU4 (アウアウエー Sa52-lEwv)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:51:49.42ID:yWtmR5NWa
クスコってそんな高かったのか
昔行ったとき目ん玉スープ飲んだわ
うな くすけ〜にゃ ぽるふぁぼ〜る
0404名も無き被検体774号+ (アークセー Sxbd-SNAe)
垢版 |
2019/02/22(金) 20:53:55.25ID:Sj1d0Ax7x
>>402
おつかれー

エクアドルで大地震あったみたい。今後の予定に影響するのかなあ。昨日は北海道でも大きいのあったし。

気をつけようがないっちゃないけど、気をつけてねー
04051 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:02:51.73ID:E5qEqtiKH
>>403 タクナから移動したけど標高4500m地点とかも通ってたなぁ
この辺はアコンカグアの貯金で苦しむことなく移動出来てるのは助かってるよ
目玉!何の目玉かな?
クスケーニャ、満喫してるよ!
https://i.imgur.com/JbvZl78.jpg
04061 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:05:41.92ID:E5qEqtiKH
>>404 姉から連絡があって知ったよ、地震
今バスターミナルでテレビニュース見てるけど何も触れてないんだよね、何故だろうか?
ペルー全域どこでも地震は起こり得るから気を付けようがないと言えばそうなんだよねぇ
今のところペルーのリマからメキシコに飛ぶ予定だから問題はなさそうだけどまだわからないかな
0407ニート氏 ◆ouHJmuclwTU4 (アウアウエー Sa52-lEwv)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:15:58.99ID:yWtmR5NWa
>>405
出てきたモノは羊の兜煮だったw
メニュー名はSopa de ojoだったんだけどね

クスケーニャのボトルのデザイン元はもう見れたかしら?
0409名も無き被検体774号+ (アークセー Sxbd-SNAe)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:51:58.45ID:Sj1d0Ax7x
>>406
地震は311で死ぬかと思ったくらい味わったからもういいやw

3000mだとうっかりすると高山病だし、日が落ちると寒そうね。美味いものしっかり食べて飲んでくれ給え。

地元料理が一番あたたまるのかな?なにがあるのかな?目玉料理は?(喩えではなくw)
04111 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:57:50.20ID:3xCUA+CeH
>>407 そりゃインパクト大だねぇwww
直訳すると目玉スープ
羊だと皿が大きそうだね!
いや、さっきクスコについたばっかりでまだチェックインすら出来てないよ
、まだ午前8時だしね
ワイナピチュも行こうかなと考えてるところだよ
04121 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:58:35.11ID:3xCUA+CeH
>>408 一番安い手段で行きたいから線路を歩くぜー歩くぜー
04131 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/22(金) 22:05:51.20ID:3xCUA+CeH
>>409 地震この10年くらいは多いねえ昨日だか一昨日にも北海道で地震あったようだしね
まだ震度6までしか体験したことがないかな
陽が昇るまでは寒かったね、体慣らすために今日は酒控えようかなw
何が楽しめるんだろう、町並みはすごいきれいだったからテンション上がってきちゃったよ!
宿代も安いしタクシー代も安かったしね
04141 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/22(金) 22:09:19.89ID:3xCUA+CeH
>>410 多分雨の影響かな
クスコからアレキパは行けるみたいだしね
まぁこのまま西に行っても治安レベル3の場所だからクスコに行ってプーノorアレキパというルートで良かったのかなと思っているよ
町並みがすごいね!!テンション上がっちゃったよww
出会った旅人にワイナピチュはぜひと進められたから行ける日を調べてマチュピチュ楽しんだあとも滞在したいと思うかもしれないな
0416ニート氏 ◆ouHJmuclwTU4 (アウアウエー Sa52-lEwv)
垢版 |
2019/02/22(金) 22:34:01.07ID:yWtmR5NWa
セクシーウーマンいこうず
0417ニート氏 ◆ouHJmuclwTU4 (アウアウエー Sa52-lEwv)
垢版 |
2019/02/22(金) 22:38:06.11ID:yWtmR5NWa
>>411
頭部を4つ割した感じだからそこまで大きくなかったかな
隣のおっちゃんが食べてるの見て注文したのよねぇ
絡みにいったらおっちゃんも店員の姉ちゃんもめちゃシンパティコだったw
04181 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:48:37.19ID:D4Rou29TH
>>415 どこ通ったんだろか?真っ暗で何もわからなかったよ
タクナからプーノ経由だったのでそうかもしれないね
アルパカの肉まだ食べたことがないねー、硬いとは聞くけど美味しかったかな?
04191 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:50:42.91ID:D4Rou29TH
>>416 なんだいその妖しげな響きは?w
今日アルマス広場でまったりしてたら早速ドラッグの誘いがきたよ
ペルーに来ちまったよwwwと思ったねw
まぁやらんがね
04201 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:53:26.42ID:D4Rou29TH
>>417 4等分だったらまだそうでもないか
精力付きそうだなぁw
チリでウニ買った時はおっさんがこれ食ったらモリモリだぜ!!って手振りしてたwww
絡みにガンガン行くのがニート氏クオリティ
0422名も無き被検体774号+ (ブーイモ MMc9-0YEo)
垢版 |
2019/02/23(土) 09:58:43.91ID:IGBmwvIxM
(*。・ω・。)コカの葉モグモグした???
04231 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/23(土) 10:01:36.98ID:D4Rou29TH
>>422 いやまだ茶しか飲んでないよ
高度に関してはまだ体が順応されてるようなので大丈夫かな
0425たびお@大阪 (ワッチョイWW b692-F1lf)
垢版 |
2019/02/23(土) 10:30:04.76ID:7Do/55sJ0
アルマス広場いいね
雲が低くて空が近くに感じるね

アルパカ肉は香草で調理されてて、かためでも普通に美味しかったよ
食べたのはリベルタドールクスコでロビーにコカの葉も置いてたよ
ロビーなら泊まらなくても入れると思うw
04271 (ワッチョイWW 06df-UjlY)
垢版 |
2019/02/23(土) 10:56:28.93ID:ysi7lrt00
>>424 癖がなく飲みやすいね、コカ茶
ペルーの標高が高い所だったらどこでも飲めるよ
リマとかでもスーパーに売ってそうね
禁制品ではあるけどどうなんだろね?
製品化されてるものだったら没収くらいで済みそうな気もするよ
…それに日本の税関緩い気がする
04281 (ワッチョイWW 06df-UjlY)
垢版 |
2019/02/23(土) 11:05:05.06ID:ysi7lrt00
>>425
>>426 アルマス広場を見た瞬間にうわー、さすがだなぁと思ったね
肉眼でも雲が低く感じたよ
なにやらお高そうなホテル(゜ロ゜)
今の僕では予算アウトになりそうww
ちょwww調べたら5つ星wwwそりゃアルパカも極上の仕上がりになるわけだ
たびおさん恐るべし…
0429たびお@大阪 (ワッチョイWW b692-F1lf)
垢版 |
2019/02/23(土) 11:53:08.31ID:7Do/55sJ0
>>428
ホテルはインカの石組の上に建てられた古い邸宅跡で、よく見ると石に銃撃の跡?が残ってたりするのよ
ホテルのロビーに入るだけなら無料だからね
ただ見た目が怪しいと止められる可能性もあるかなw
0430名も無き被検体774号+ (アークセー Sxbd-SNAe)
垢版 |
2019/02/23(土) 12:16:38.94ID:Kw+eg8Trx
おはよー(こんばんはー、いや、おはよー?)

>>421
🐶お主、ここを通りたくばワシを倒してから…
🙀なに言うとんねん( ´,_ゝ`)
🐕よいこらせっと(日向がいいわ)
😺あ、いい匂い
とか思ったw

>>427
表でかばんバサーとかはやらないけどねー。
👮(南米に数ヶ月か…)ちょっとこちらへ
とかww
カルーセルでワンコが仕事してたのは見るな

>>428
⭐沢山ホテルのロビーはいいよー。泊まらなくても。安全に寛げるし、道端であまり広げたくない荷物とかお金とか整理できるし、コーヒー一杯で高級気分味わえるしww
自分もそーいう使い方するわw

食事だの何気ない風景だの、いつも楽しみにしてるよーノシ
0432ニート氏 ◆ouHJmuclwTU4 (アウアウエー Sa52-lEwv)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:04:36.77ID:hoIo+Zsia
ドラッグで言えば緑茶もそうだし気にすることもない
でも生のコカの木見たのはクスコらへんだったなw
インディオのおっさんに薬草教えてもらったった
向こうでも砥草使ってて興味深かった
04331 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:22:07.20ID:D4Rou29TH
>>429 インカの石組みは度重なる地震でもびくともしないとか
弾痕かぁ、あるもんだね
よく注意して見てみよう
ロビー入るのにも度胸が入りそうだw
止められたりしてww
04341 (ワッチョイWW 06df-UjlY)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:32:02.09ID:ysi7lrt00
>>430 こんばんは(おはよう)
犬と猫が絡んでるのを見たことがないねぇ
犬は日中だいたいぼやんとしてるし猫は飼い猫くらいしか見かけないしねぇ

あー南米数ヶ月だとチェックされるかもしれないねwww
コカキャンディとか反応するのかしら?

星たくさんホテル、行きなれてないから逆にびくびくしそうwww
コーヒーを飲むとか優雅でいいねぇ

ありがとう!今後もぼちぼちと写真あげてくよ
04351 (ワッチョイWW 06df-UjlY)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:36:28.30ID:ysi7lrt00
>>431 サクサイワマンがセクシーウーマンかwww
響きが似てるっちゃ似てるかwww
しかし入場料がえらくお高いんだよw
お値段70ソルって2300円くらいだし行ききらんよ
周遊チケットなるものもあるけどかなりバラけてるから行くガッツもあんまりないしね
04361 (ワッチョイWW 06df-UjlY)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:42:16.56ID:ysi7lrt00
>>432 コカイン等のドラッグと茶を同一に並べるのはいかがなものかとw
クスコは思いの外物価安いし長居出来る環境だよね
どれがコカの木なのかさっぱり検討もつかんね
クスコの郊外に行ったのかな?
研草で検索したらほぼ中国語のサイトでワロタ
研草タフだなぁ、どこでも生きていけそう
04371 (ワッチョイWW 06df-UjlY)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:45:27.32ID:ysi7lrt00
うーむ、どうやら何かに当たったらしいwww
夜中からピーピーだwww
市場で飲んだオレンジジュースか?
それとも道端で買ったサボテンの実か?
まあなんでもいいか、明後日にはマチュピチュ向かうからそれまでに多少はよくなるといいなぁ
抗生物質antibaiotico でも薬局で調達してこようかなw
0438名も無き被検体774号+ (アメ MMc9-bAbS)
垢版 |
2019/02/24(日) 00:17:33.53ID:wvYJN2cHM
>>414
プーノ行ってチチカカ湖もええねぇ!

抗生物質で治ったらええけどクスコは高山病出る人も多いから用心しなよー 貯金がいつまでもつんかも分からんし・・・
マチュピチュ方面やと下がってくから高山病の心配ないけどねー
04391 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 01:53:42.39ID:/+LqTErjH
>>438 クスコ〜プーノ〜アレキパがするっといけるルートかしら?
クスコ〜アレキパは行けるけどプーノ〜アレキパが通行止めとかだったらやだなぁw
クスコ二日目だけど今のところ高山病のほうは大丈夫かな、宿ではコカ茶がいつでも飲めるのがいいね!
いやーホントにいつまで高度貯金がもつのかしらね?
アコンカグア以降も車で一時的に5000mまでは上がってはいるけどよくわからんねぇ
ちなみにアコンカグアでなくしたトレッキングポールをクスコで買っちゃったよ
レインボーマウンテンだか近くにあるらしいけどどうしょうかなぁ?
ペルーでもかなり人気のスポットらしいけどねぇ

ピーピーの頻度はなんか下がったけど抗生物質買いに行こうかなw
0440名も無き被検体774号+ (アークセー Sxbd-SNAe)
垢版 |
2019/02/24(日) 02:07:58.23ID:I7LXZ1zQx
>>434
>>437
あらら、そりゃ大変。
移動とかで疲れてると、ちょっとした気候や食事、食材の変化(例えば油とか気温とか)でも下したり、するしねえ。張りとか痛みとかあれば細菌性の可能性もあるし。

そんなあなたにオススメなのが…ってショッピング番組かよww…⭐沢山ホテル。いや、泊まるんじゃなくてタダで使えるとこだけ、トイレが思いのほか快適だったりするし。

ホテルとPPで思い出しただけなんだけど、スクワットから清潔で紙や石鹸も使い放題なウエスタンスタイルに移行しただけで、体力的に楽になった事あったなとww

まあ、安くて快適な宿で寝てるのが一番だけどね。抗生物質効かなかったら医者に行ってねー。

とにかくおだいじに。
0441名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9a55-bAbS)
垢版 |
2019/02/24(日) 04:27:31.29ID:/SCO6iXk0
>>439
バス会社のクルスデルスールにこんなの出てきた

クルスデルスールインフォメーション
:アレキパ市へのアクセスが運輸関係者たちのストライキで妨げられてる関係でリマ-アレキパ間、ナスカ-アレキパ間、イカ-アレキパ間でのサービスをお客様の安全を守るためにキャンセルを決定しました
以下は早く合意しますようにとか安全が確認され次第再開とかありきたりな事やし割愛

どうやら見た限りアレキパでトラックがガソリン値上げにスト起こして道をブロックしてるっぽい

タクナについて言及がないのはクルスデルスールに路線がないからかもしれん

この情報によるとプーノまでは行けるはず プーノアレキパ間はブロック次第やろうなぁ・・・
paroとかhuelgaってのがストライキって意味やから書いてたら要注意
hay la huelga?(アイ ラ ウエルガ?ストある?)とかバスターミナルで聞くといいかも
hay ~は超使える!~をスーパーとか銀行とか駅に変えるだけだし

ワイナピチュはいいらしいね!登る気も起きなかったかららしいとしか分からないけどwwwwww

んー宿が安いなら抗生物質に頼らんでもゆっくりしとってもいいかもねー
ペルーでもSopa de vasoならどこでも売ってるはずやし加熱するから衛生的にも悪くはないはずwwww
ただのマルチャンラーメンやから面白味はないけども


https://i.imgur.com/nkg1Wtf.jpg
0442名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9a55-bAbS)
垢版 |
2019/02/24(日) 04:57:58.64ID:/SCO6iXk0
別会社オルトゥルサ
https://i.imgur.com/DuseB31.jpg
書いてることはほぼ同じでこっちはタクナ中止も書いてるね

ただオルトゥルサもクルスデルスールもクスコ-アレキパ路線は持ってるはずなのに言及してないって事は封鎖してるルートがクスコ路線には関係ないのかもしれない これはあくまで想像やけど

ただ混乱はしてるはずやから流石に封鎖してる時に突っ込む事はちょっとねwwww
飛行機でしか脱出出来ないとかなったら地獄やww
04431 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 05:08:39.83ID:/+LqTErjH
今にも雨が降りそうだったので宿に戻ってきた
雷もゴロゴロいいだしたしちょうど雨も降ってきたね
ナイス判断ww

>>440 うーん、あれかなぁ久しぶりに3000mオーバーの場所で初日からビール飲んだのがいけなかったのかな?w

ホントに推すねw星いっぱいの宿屋ww
こっちの外にあるトイレはほぼ有料だからそれだけでも利用価値がありそうね!
今の宿は清掃が行き届いている感じがしてイメージは良いね
ラオスやインドの時みたいに30分や1時間に一回トイレに駆け込まなくていいからそこまで辛くはないね
実はサボテンの実を食べたことによる整腸作用の効果だったら笑ってしまうけどねww
https://i.imgur.com/Rda798U.jpg
さて効くかしら?14錠1週間分で63ソル2000円ちょっとくらいか、思ったよりかなり高かったwww
ありがとう、なるべく養生します
https://i.imgur.com/wSzJE0e.jpg
昼は地元民しかいかなそうな雑多なモールでチキン入りのスープ
しっかりとした味でおいしかった
上にのってるのはポテトチップスの細かいやつ、これもマッチしてて良かったね、お値段5ソル165円くらい
04441 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 05:21:57.07ID:/+LqTErjH
>>441 ぬおー、超貴重な情報ありがとう!
現時点だとアレキパから西へも行けないねwwwwwwwwwこりゃ大草原だよ
クスコからプーノ行ってそれまでに事態がおさまっていればよし、そうでなければ…という感じね、またクスコに戻ってリマまで行くか?
しかし完全に封鎖しなかったのは逃げ道を用意するためなのかね?
不思議な感じだなぁ
hay〜か、後で使ってみるよ、ありがとう
paro huelga がストかぁ、ブエノスアイレスでもくらうし縁があるのかねぇ?www
そうねぇ、一応抗生物質調達してきたけどそこまでひどい状況じゃないから様子みようかなぁ
今日の昼飯のソパはうまかったねぇ、出来ればインスタントラーメンにお世話にならないようにしたいなぁw
とりあえずマチュピチュ村までにお腹が持てば…最悪バス降りるまでもてばどうにでもなるはず…
ワイナピチュは前評判高いから楽しみね、 きっちり見てくるよw
04451 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 05:27:14.32ID:/+LqTErjH
>>442 ありがとう!やっぱりタクナアレキパ路線もアウトなのね
しかしアレキパが陸の孤島になりそうだ
アレキパ〜クスコは生かしておくことによって話がついたのかなぁ?
いやーアレキパ行きたいけど……どうしたものかねwwwwww
時が解決するはずだろうけど、なぁw
04481 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 06:02:54.60ID:/+LqTErjH
https://i.imgur.com/q5KvpdK.jpg
あれま横になってもうた
泥棒市で初チチャモラーダ
ほのかに甘く飲みやすかった
0449名も無き被検体774号+ (アメ MMc9-bAbS)
垢版 |
2019/02/24(日) 06:08:41.88ID:/QMI1SRtM
>>444
どうやらアレキパ郊外で封鎖してるぽいから関係ない路線があるんかも分からんけど正直細かいとこまでが分かんない
オルトゥルサのフェイスブックのコメントもそんなことよりお前のバスのノミとダニを殺せや!とか書いてて事態がよく分からんwwww

マチュピチュ行って帰った頃に事態が好転してれば良しやけどねー
どうやら18日だか19日だかから封鎖してるらしいからそのうちばらけそうな気もしないでもないwwww

陸の孤島になったら目も当てられんからねぇwwwいいとこはいいとこやけど閉じ込められるのはやだしねwwww

プーノ行ったはいいもののアレキパ閉鎖で北部にもし行くつもりあるなら安けりゃフリアカからトルヒージョとかカハマルカとかに飛ぶのもありかもしれない
どうせリマまで24時間 リマから24時間とかでバスの値段もそれなりにするしw ただワラスに寄ってワスカラン山の氷河トレッキングとかしても楽しめるかもしれんけどねー

そしてイキトスも待ってるぞ!!!
04501 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 06:30:46.41ID:/+LqTErjH
>>449 いやここまで詳細にわかったのは本当に助かるよ
Facebookのコメントwwwww
そこかよwwwまあ大事なことだけどさ
そうねぇタクナ出発の時から始まってるしぼちぼち終わってほしいねぇ
アレキパのサンドラの家で夕飯を満喫しながらだらだらと待つのも悪くないのかなぁと思ったりはするけどねwww

確かに色々選択肢はあるにはあるけどね、イカにも行ってみたいとは思っているけど一気にワラスやトルヒーヨ、そしてチャチャポヤス方面に行くのもありだよなぁ
アコンカグアに隠れがちだけどペルーも6000級の山がたくさんあるよね
また山と向き合うことが出来るのかな?wwwアコンカグアでひどい目にあってるからねぇww山怖い山怖いwww
イキトス!ペルーの奥地だよなぁwww
アマゾンになるんだっけ?
地図見てもマジで辺境www
04511 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 06:34:21.09ID:/+LqTErjH
おっイキトスgoogleマップの写真見ると街自体はなかなかだね!
プーノなんかもそうなのかな?
しかし赤道付近だし暑そうだwww
蚊の対策しなきゃいけなそうね
0452名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9a55-bAbS)
垢版 |
2019/02/24(日) 06:51:58.49ID:/SCO6iXk0
>>450
確かにサンドラの家でダラダラ待つのも悪くないかもしれないwww飯うまいし

多分ワスカランは登れないとは思うけどトレッキングは出来るはず・・・山はちょっと分かんないwwwww
せやねー6000mオーバーはゴロゴロしてるから山の選択肢もあるはずよー

プーノとかチチカカはインカ感満載でイキトスはもっとアマゾネスな感じwww
どっちか言えばイキトスの方が東南アジアチックな感じはするかもカンボジアのトンレサップ湖のような

街は大きいけど道がないしねイキトスww事実上飛行機でリマから往復しかムリな感じの所だから行っちゃうと大幅に旅程が変わってしまいそうな気がする
船でアマゾン延々と下ってブラジルのマナウスに行きたいとかなりそうじゃんwwwそれはそれで面白そうだけど!
04531 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 07:32:20.13ID:/+LqTErjH
>>452 インスタグラムのコメントでサンドラの家を教えてもらったよ
22日からメッセンジャー通じて予約したけどキャンセルしちゃったからなぁ
是非行かないとね、飯がすごく楽しみなんだよwww
アレキパではミスティ山が比較的簡単に登山出来るらしく頭の片隅にチラッと佇んでるんだよね
ワスカランみたいなガチッぽいところは僕にはムリだろうなぁ
プーノ、チチカカ、せっかくだし行こうかな
イキトスはそんな感じなんだ、マジに陸の孤島だねwww
船で川下り、ブラジルビザ持ってないしイエローカードもないから厳しいなぁwちょっと行けなそうだ(°Д°)
リマから飛行機でチャチャポヤス付近まで行ってそれからバスで寄り道しながらリマに戻るのが良さそうかなぁ
0454名も無き被検体774号+ (アークセー Sxbd-SNAe)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:28:48.26ID:nWXSkzZUx
>>443
こんばんはー(こんにちはー)

と書いておいてなんだけど、スペイン語圏とゆーか、南米でこの挨拶の時間的タイミングってどうなんだろ?

日本だと、未明とか戻るときはこんばんはだけど、フィリピンだと午前零時で切り替わる的な。深夜に帰宅してビレッジのゲートでgood morning sir とか言われると、えーもう朝なの?働くの?みたいな気分にwww

南米に詳しい兄貴とかもどうかなあ?

薬入手したんだね。おだいじにー。果物の整腸作用って意外と侮れないものあるしねえ。

スープ、美味しそうだね。クリームシチューみたいなの?それとも鶏白湯?はたまたジャガイモスープみたいな?パン食べ放題だったりする?
なんで日本は米食べ放題じゃないんだろねーとか、パン食べ放題主流の国に行く度に思うわ、パンより簡単なのにww
0455名も無き被検体774号+ (アークセー Sxbd-SNAe)
垢版 |
2019/02/24(日) 11:45:05.30ID:nWXSkzZUx
>>446
瓦屋根なんだ。赤っぽくて島根の石州瓦みたいね。

カオスだねー。売れるものはここに来て広げてしまえ、みたいな? どんなものが多いのかなあ? 野菜とか服とかが目に入るけど。

>>447
あーっ!二枚目のほぼ真ん中あたりにおはしますは、まごうかたなきキティさんでは?うむむ、こんなとまでとは、恐れ入りましたww

今回の写真にいないかなーって探したんだけどさww

>>448
目にも鮮やかだね。紫成分が体にもよろしくらしいけど。それはともかく、自分は以前に韓国料理のコーン茶で利尿作用がえらいことになった事があるわ。
まあ、地元のものを飲食すると体調にもよいなんて言われるし、はやく治るといいね。
0456名も無き被検体774号+ (アメ MMc9-bAbS)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:44:00.66ID:nbJ5gdR1M
>>453
あー富士山みたいな山か 登れるんだあれww
ワスカラン登山はムリでもトレッキングでも面白いかもよ
うんせっかくやしねーチチカカ それなりに距離あるけど再び日本から行くよりは近い近いwww

多分首都使う方が飛行機安いと思うからまずないとは思うけど、グアヤキルの方が北部ペルーからは近いからもし安く南米脱出チケットがあるのならちらーっとくらいは考えてもいいかもしれない それだとリマから陸路で行ったきりになるし
>>454
起床から昼飯前ならBuenos diasだし後ならBuenas tardes
これまた晩飯基準&おやすみの意味でBuenas nochesでいいけど昼飯晩飯がちと日本より遅いなぁ
俺は昼飯抜きなんだ!とか俺は超夜型なんだ!で無理矢理あてはめたら日の出&午後二時&午後八時で切り替えるくらいでいいんじゃないかなぁ多分・・・
いつでもおはようございますとか言ってるような飲食業界みたいな言葉があるかどうかは知らんwwwww
というか全部Holaでいいよwwww一番楽だwww
0457ニート氏 ◆ouHJmuclwTU4 (アウアウエー Sa52-lEwv)
垢版 |
2019/02/24(日) 16:16:07.81ID:LHdKk5Zpa
時差で14時が太陽の正中って場所もあるけどね
基本遅いよね
0458名も無き被検体774号+ (アークセー Sxbd-SNAe)
垢版 |
2019/02/24(日) 20:23:17.26ID:nWXSkzZUx
>>456
おー、ありがとう。
メシ基準か、いいな、ちゃんと三食食べてる感じで。中国もチーファンラマ?とかあるな、旅行と仕事だけじゃ実際聞いたことないけどww
晩メシ?なにそれまだまだ残業とか生産性低いのイヤーww
04591 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:29:44.19ID:/+LqTErjH
>>454 こんばんは(おはよう)
いやあどうなんだろね?と思ってたら兄貴が答えてくれたw
今までhola!やボンディアしか言ってなかったけどペルーに入ってからちゃんとあいさつする人が増えてあれ?今ななんて言えば?となることがしばしばあるよ
深夜帰宅でgood morning言われると圧迫感あるねwww

夜中と午前中にお腹ゴロゴロくるのは酒のせいではなかろうかと考え出したよ
さっき朝飯食べたけど薬飲むか考え中…

このスープ、白い小さなつぶつぶが入っててさ
ありゃキヌアなのかな?
ダシのきいたスープ、キヌア?、鶏肉、ポテトチップスといったシンプルなものだね
ここは地元民御用達安くて狭い!みたいなところだったから炭水化物食べ放題、みたいな感じではなかったね
ネパールのダルバードとかはカンベンしてwwwと言わない限り延々とご飯おかわりに来るしねwww
日本だと旅館とかくらいかなぁ?
お櫃にご飯がモリモリと入れてあってさ
自衛隊時代仕事でたまたまそういった場所にお世話になったときは宿の人がこいつら食うんだろうなぁ、みたいな感じでおかわりはたくさんありますんでwみたいな感じだったよ
04601 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:38:33.59ID:/+LqTErjH
>>455 瓦屋根のほうが地震あったときに対応しやすいのかな?
泥棒市にも泥棒が出没するらしく警戒しながら写真撮ってたよ
警察か警備員かよくわからないけど彼等が近くにいる場所は幾分か安心してカメラを出せたね
たまにいるんだよね、こちらを物色するような目つきで見てくる人がwww
衣服が一番多かったと思うね
工具とかもわりと見かけたよ、こりゃ盗品かなwwwとか思いながら眺めてたよ
あとは車のパーツだったり、それはどっかからかひっぺがしてきたかい?w
なんて思ったりもww

言われるまで全然気がつかなかったよ、キティさんwww
気の抜けない場所だと細部まで注意が向かなかったけどなんか得した気分だwww

チチャモラーダは見た目とコーンのジュースってどうなのよ?と思って若干避けてたけどおいしかったね(*´-`)
体にいいのだったらこれからもどんどん飲んでいこう
ありがとう、今日は酒を控えてみますorz
04611 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:51:54.78ID:/+LqTErjH
>>456 うん、ミスティ山登山で検索したら登れるみたいだけどベースキャンプが4700mくらいでそこから一気に頂上の5900mまで行くみたい
高度順応出来てないとかなりきついんじゃないかなぁ
夏は積雪もないから水は自前で賄わないといけないようだからちょっと不便ねぇとは思うね
ワスカラントレッキング、もうアコンカグア登っちゃってるから気楽に行けてそれも良さそうね
タクナからクスコに向かう時プーノ経由するのを知らなかったんだよね
プーノに到着したときにしまった、先にプーノ行っておけばよかったと思ったよwww
クスコから6時間程度だからそんなに遠くないんだよね
やはりクスコ〜プーノ〜アレキパの順番がいいかな
エクアドル行くとまた臆病者にはガッツが必要になりそうだねぇ
荷物結構整理したから今なら飛行機に乗るのもそこまで神経使わなくてもいいかもね
三脚持ってきたけど一度も使わなかったし雲台もいつの間にかなくしたし重いしで別れたよwww

hola!はホントに楽ねwしかしながらペルー人は文化なのかちゃんと時間に適したあいさつをするというね
04621 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 22:55:54.42ID:/+LqTErjH
>>457 ペルーは時差が14時間、チリアルゼンチンは12時間
ペルーの方が日本の時間感覚に近いから齟齬がないというか
夏のアルゼンチンチリで朝7時といっても暗いけどペルーだったらばっちり明るいとかね
パタゴニアみたいな極地に近い場所だと話は全然変わってくるけどさ
0463名も無き被検体774号+ (アークセー Sxbd-SNAe)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:17:27.68ID:nWXSkzZUx
>>459
地元の伝統的なアルコールってないの? ビールやワインじゃなくて、そんなのならお腹大丈夫かもしれないじゃん?
と無責任にふってみるww

キヌアかあ!キヌアって栄養満点なんだってね。食物繊維もたっぷりだそうで、お腹の掃除してるのかもよww
スープを食べるってえと、かごに盛ったパンがあって、少なくなると足してくれるってイメージが強くてさww

ああ、日本の旅館はそうね。おひつにたっぷり。学生のころはご飯おかわり自由の店とか行って、付け合せで一杯、味噌汁で一杯とか、おかずに入る前にたらふく白米とかたまにやったなwww

>>460
ひとの集まる雑踏って、スリや置き引きの狩場だもんね、世界中どこでも日本でも。用心してるぞって態度をとるだけで違うと思う。

市場で工具って、自分で使ってた中古でもなきゃどっから仕入れたんだよ、みたいなww

砂糖加えるみたいだから、飲み過ぎなきゃいいんじゃないの? その地のものって、なんらかの理にかなったものがあるとおもうんよ、漠然とだけど。
0464名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9a55-bAbS)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:45:13.66ID:/SCO6iXk0
>>457
あースペイン本国とかほんとに日の出日の入り遅いから二時とかかもね正中
日本の-8時間のイギリスより西にあるくせに-9時間時差でやってるもんねーあそこ
>>458
飯を楽しみに生きてるくらいに飯を楽しんでる奴多いしねぇラテン系は
>>461
うーんその二択ならクスコ→プーノ→アレキパのほうが良さそうやねぇ
アレキパの状況がわからんから後回しにしたほうが良さそうなんとアレキパ行けた場合イカとかリマとかナスカとか行くなら少し乗車時間短いしwwww

雲台なくなっちゃったんだwwwwww
04651 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:51:07.09ID:/+LqTErjH
>>463 ペルーのお酒といえばブドウの蒸留酒のピスコだね!
ピスコサワーという代表的なカクテルがあるんだけど卵白が使われているので卵アレルギーの僕は飲めないんだなーwwwww
ピスコ使った他のカクテルがあれば是非飲んでみたいところだね
キヌア体にいいらしいねぇ、サボテンの実とのコンボでお腹がすごいことになってたりして
ペルーは米か芋がメインでパンが一番という感じではなさそうかな、今のところ

学生の頃は食べてもちょっとすればまた腹減るからねぇwww燃費悪かったなぁ

一度ナポリですられた経験あるからねぇ
集団でカモを待つ通りに入ったのは痛いかついい経験だったよ
怪しい集団が前にいたら回れ右するのも大事なことだろうと思うよ
アイスランドの空港でどこかにスマホ置き忘れたなぁw
あれは置引きではなく自ら占有を放棄したもんだと認識してるから見つからなくても仕方なかったね

工具やら斧の頭やら錆てるものも多かったよwww
「拾った」のかな?www

チチャモラーダの紫トウモロコシ、肥満抑制効果!!素晴らしいねwww
アルゼンチンだったらマテ茶だったりとその地に根付いて利にかなったものがメジャーなものとして残るんだろうね
04661 (PEWW 0Hfd-UjlY)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:13:24.05ID:B7NvFYbpH
>>464 陽の正中てあまり考えたことがなかったなぁ12時で当たり前だと思ってたねww
サマータイムもなかなか厄介な代物よね
あれで強引に時間が変わるから余計混乱するよ

個人的な楽しみ方はアルゼンチン、肉!ワイン!チリ、シーフード!ワイン!ペルーはペルー料理全般!みたいになってるなぁ

マチュピチュ行ってクスコ〜プーノ〜アレキパでほぼ決まりかな、ルート
ナスカの地上絵見たい気もするけどセスナに乗ったらブラックアウトしそうで乗り気になれないんだよねwww
イカはワカチナに行ってオアシス気分を味わってみたいね
リマは素通りしてバスもしくは飛行機移動か少し滞在して情報収集してから移動するかかな

うん、いつの間にか無くしちゃった、雲台wwww
アコンカグア行くときに荷物をガチャガチャしてたらどこかへ、ねwww
0467名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9a55-bAbS)
垢版 |
2019/02/25(月) 00:33:43.35ID:u9s4cifb0
>>466
チリのシーフードはうまいからなぁ
堪能出来て良かった!

プーノからアレキパ行くときに封鎖解かれてるといいけどねぇ そのへんは色々と飽きっぽい南米人気質に期待やねwwwww
リマはそのくらいでいいかもね 治安もよろしくないし


雲台のない三脚になったのか・・・ただの重りwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています