X



シノの旅7 〜目指せマレーシア、そして帰国〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:18:17.73ID:lzlVGvQW0
シノがバンコクを経てASEAN最後の来訪地ミャンマー(ビルマ)を目指しその後日本に帰るスレ
基本実況、雑談がメイン。
答えられる範囲での質問も歓迎

現在タイのバンコク。これから南のマレーシアに向かう予定。その後帰国。

サイト
http://kokeshiww.konjiki.jp/index.html
Twitter
#Kokeshiww2018
※関係のない第三者まとめサイトなどへの写真文章無断転載はしないでね。
※このスレは特に固定ハンドルをつけたりsageて書く必要は無いです。
※荒らしや煽りは、触れず関わらずに完全にNGに入れるなど無視して進めてください。(専用ソフトChMateの利用推奨)
■前スレ
シノの旅6 〜ミャンマーから東へ編〜
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1548770128/
0005シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:19:57.33ID:lzlVGvQW0
◯初見さん向けの解説

ソンテオ

こんなの

http://imgur.com/m6dpqGE.jpg

軽トラまたは普通免許でも運転できるトラックを簡易改造したもの
タイだけでなく他の東南アジア諸国(シンガポールブルネイマレーシアは除く)でも似たようなものを見かけることがある
バスと同じく降りたい場所近くでブザーを鳴らしたり予め目的地が同じだったりもする
バスのように決まったルートを走るものと
タクシー代わりに使えるケースもある
後ろは完全にむき出しなので何かに掴まっておく必要がある
バスタイプのものはたいてい均一料金
奈良交通のローカル線ようにフリー乗降制をとっていることも多い
0006シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:29.30ID:lzlVGvQW0
◯初見さん向けの解説

ロットゥー

http://imgur.com/Rp1DbuU.jpg

タイやラオスでよく見られるバスの形態
日本車がよく使われハイエースなどの大型車を改造した者が大半
座席は荷物置き場も恒常的に座席に改造されている
大きな荷物は何と屋根の上に全て載せられる
日本でも田舎のジャンボタクシーで稀に見られるが定員外乗車違反となるためここまでは詰め込まれない
ロットゥーという名前は付いてないがマレーシアにもボルネオ島側にはある
マイクロバス以上の車に比べて小回りは利くのでニッチな区間を結ぶバスの代用としてよく見られる
バスに比べて安い
非冷房が多い南国でありながら冷房付き
バンコクにも大量に走っているが欠点として運転が荒く事故発生率はバスよりも高くかなり車に慣れている旅行者でも酔いやすい

個人的な意見だが短期旅行者なら絶対に避けて飛行機に乗るべき
慣れたバックパッカーでも避けられるなら最後まで避けるべきである
0007シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:20:56.11ID:lzlVGvQW0
◯初見さん向けの解説

移動の際に座席を少し楽に取る方法

普段は走らないところに走る臨時列車は比較的空席が目立つ

理由は毎時◯分の法則がズレるため普段使っている人のペースともズレるためだ
在来線やバスの連絡なども本数が少ない地区は特に定期列車に合わせられている

それ故自由席も空いている傾向がある
これを実感したければ出張や小旅行の際など大して急がないときに試してみるとわかる

ただし次のような欠点もある
逆を言うと接続が悪い時間を走るため他の公共機関に乗り換えできないことがある
また他の定期列車よりも旧式の車両が使われたり微妙に遅かったりすることも
(未だに700系のぞみが来てアテにしてたコンセントが使えなかったなんてこともある)
普段は止まらない駅に止まったり逆に普段止まるはずの駅を通過することもある
あと年末年始や大型連休の直前などは駅員も臨時列車に誘導するためこのワザはまずは使えないので注意
0008シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:21:12.73ID:lzlVGvQW0
◯初見さん向けの解説

タイとイスラム教

タイは仏教国だからイスラム教徒は居ないのでは?
なんて思っていたがバンコクでも町中を一日歩いていれば必ず見かける程にはいる
マレー半島でも赤道に近い程イスラム教徒(ムスリム)は増えていく
マレーシア国境付近の南部はタイとは思えないほどムスリムで溢れている
余談だがこの列車の終着地スンガイコロクというのも実はタイ領土にあるマレー語地名である
0009シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:21:27.24ID:lzlVGvQW0
○初見さん向けの解説

LCC

格安航空会社のこと
運賃は大手の30分の1くらいに抑えられる
例えば関空バンコクなら
JALやANAは片道25万程度するところが10000円台から
ただしオプションがかさむとそれなりに高くなるので注意

LCCの注意点

格安航空会社は次のようなオプションがある
座席指定
荷物
機内食
任意保険(最低限の保険はもちろんある)
機内持ち込みは7キロ以内(航空会社による)
今回のエアアジアは
座席指定だけでも2000円かかる
荷物はオーバーしたら6000円程度と安くないのて大きな問題になる

搭乗手続きにはチェックインカウンターが大手の間借りであることがある
またPeachのようにターミナルをまるごと借りてるケースもあるが総じて言えることは窓口が少なく遠いことが多いこと
また搭乗口もたいていかなりの距離を歩かされると思っていいので大手の航空会社よりも時間的精神的余裕を持って移動する必要がある
動く歩道などがあるとはいえキロ単位で歩かされることはどのハブ空港でも多い
0011シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:22:41.59ID:lzlVGvQW0
○初見さん向けの解説

出国自動化ゲートの登録

http://imgur.com/ilwYsyK.jpg

自動ゲートを予め登録しておくと出国は指紋一つでラクラク
行列も並ばなくて済む
もちろん入国にも対応している
ただし出入国スタンプは押されないのでパスポートにスタンプラリーをしたい人はオススメしない
指紋登録に時間がかかるので空港に行く用事があってなおかつ時間があるときに登録しておくと良い
指紋認証でもかなり融通がきかないらしく指紋の薄い人は20分くらいかかるかもしれない(自分のこと)
今は顔認証でも出国出来る
0012シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:03.73ID:lzlVGvQW0
○初見さん向けの解説

LCCの好きな席に座る裏ワザ

意図的に搭乗の列の最後に並んで空いている座席好きなところに座れる
満席ではない場合で
座席指定のオプションをつけずにチェックインし通路側でも窓側でもない座席にあたってしまった場合は有効
キャビンアテンダントも何も言ってこない
ただしどうしても動くように言われたら素直に退ける必要がある
ちなみにまずは何も言われない
オプションの機内食などを付けてる場合は配られるときに席に戻るか座席移動してる旨をアテンダントに言う必要がある
0013シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:16.55ID:lzlVGvQW0
○初見さん向けの解説

入国の基本

陸路空路問わず別の国に入る場合はその国の特殊警察(と書くと仰々しいが実際警察組織の一部という国が多い)である入国管理官の審査が必要
99%聞かれることと見られることが決まっている
普通の海外旅行なら
何が目的?
何日滞在予定?
(訪れる国に対して)初めての入国?
これら3つが答えられたら十分
ほとんどの場合英語で問われるが
稀に日本語を話せる入国管理官もいる
落ち着いて対応すれば相手もなれているので問題はない
0014シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:32.47ID:lzlVGvQW0
○初見さん向けの解説

シノが知ってる限りのタイ王国

東南アジアの工業農業で優秀な国
日本に比べたら圧倒的に若い人が多いがこれでも少子化で周辺の貧困国からの労働者受け皿となっている国
食料自給率が高いため飢え死にが無縁(例えば鎖国しても理論上の自国内では困らない)
こういった国は世界的に見たら極めて珍しい
観光立国で一年中いつも欧米人を見かける
割と流暢に英語を話せるタイ人も多い
ASEANの中では歴史も長く唯一他国の植民地とならなかった(外交手腕運統治力にバランス良く恵まれたため)
治安はいい方で滞在在住日本人もバンコクだけで推定7万人程度
ただしぼったくりタクシーや強盗スリなどもよく聞くため日本にいるのと同じ感覚になるなど決して気を抜いてはならない
ただ一般人の民度はかなり高いほうなので気構えすぎなくても良い
仏教徒が多く宗教的な諍いは南部でイスラム過激派が見られる
(マレーシアとの国際外交関係ではなくいわば内戦的なテロがある)
0015シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:23:47.40ID:lzlVGvQW0
○初見さん向けの解説

プリペイドSIMカード

スマホの中に入っている携帯会社のデータを行き来させるためのカード
出し入れが可能
その中でも払った分だけ通話ができるものはプリペイドSIMカードとして区別される
旅行者向けで大抵は7日単位など期間限定でデータ容量や通話ができる時間も決まっていてそれをあらかじめえらぶことができるタイの携帯会社はかなり進んでいて
プラン次第では何ヶ月も延長できたりトップアップという行為でデータを延長させたりできるものが発達している
色んな国で普及しているが一番手軽で安価
もちろん日本にも外国人観光客向けに存在する
通常は購入にパスポートが必要となる
タイだと500円程度で7日くらい使える
ミャンマーでは値段に応じてプランが選べ日数は30日が基本のようだ
発展途上国はこれと同程度かそれよりも安い
ただし通信は日本の格安SIMカードよりも安定しないことが多い
0016シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:24:06.14ID:lzlVGvQW0
○初見さん向けの解説

タイの気候

基本タイは日本が夏のときに雨季
冬のときに乾季と考えて良い
ちなみに日本では春先から梅雨には暑季というのもある
今は1月なので山火事も起こりやすい乾季だが何故かよく雨が降っている
よく勘違いされるが
北半球東南アジアの雨季は一日中雨ということは稀で道路が冠水するような大雨が降ることが多く
意外と傘はいらない
また乾季は旅行に向いているとされるが
砂埃が舞うこともあるため乾季がベストと一概にそうだとは思えない(個人的な主観)
0017シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:24:42.17ID:lzlVGvQW0
○初見さん向けの解説

バンコク駅とクルンテープ駅とファランポーン駅

日本の東京駅にあたるバンコク駅の正式名称は「クルンテープ」
バンコク駅というのは公式では存在しない
タイ国鉄では便宜上このクルンテープをバンコク駅バンコク中央駅として案内している
だから駅名標もチケットもクルンテープから出るものは「Bangkok」と表記される
ところがこの付近は「ファランポーン」という地名で地下鉄駅は「ファランポーン駅」を正式に名乗っており
日本だけでなくアメリカやフランスなどの地球の歩き方的なガイドはほぼタイ国鉄のメイン駅を「ファランポーン」と表記している(ゲストハウスで確認済)
まるで大阪駅と梅田駅のようだ
要するに「ファランポーン」にある正式名称「クルンテープ」は、わかりやすい名前として「バンコク」駅が使われているということだ
困るのはバンコクでは「ファランポーン駅」と言わないと通じないし
バンコクから遠く離れたところからきっぷを買うには「バンコク」または「クルンテープ」までと言わないと離しが通じないことがある

余談ながら自分はクルンテープが一番かっこいいと思ってるのでここでの表記はクルンテープで通している
0018シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:25:09.81ID:lzlVGvQW0
○初見さん向けの解説

ドミトリー

宿泊の形態の一つで一つの部屋に見知らぬ二人以上のベッドを置く宿のこと
日本ではユースホステルというのが有名で本質はカプセルホテルと変わらない
タイだと非冷房なら400円くらいの宿もあり非常に安いことが最大の魅力
たまに気さくな同質の人と会話になることもあるのでシングルルームとは異なる楽しさがある
大抵は二段ベッドが複数おいてあり二人から最大だと30人くらいの部屋もある

欠点は素性のしれない人が多数出入りすることで割と非常識な人と同じ部屋になることもあることと
冷房の温度がきつ過ぎても自由に下げられないことがある
また本人が悪いわけではないがいびきなどがうるさい人も普通にいる
セキュリティにも十分注意が必要なので利用したり選ぶときはよく考える必要はある
0019シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:25:29.87ID:lzlVGvQW0
○初見さん向けの解説

タイの宿泊事情

物価が安く観光立国でもあるので宿は非常にバラエティに富んでいる
ドミトリーからテント バンガロー
普通のビジネスホテル
プール付きリゾートホテルや水上に浮かぶ小屋
当然超高級ホテルもある

宿代は日本ではドヤ街と呼ばれるようなところは1500円もあるのだが
最低でも2000円くらいはかかる
タイはそれより遥かに安く700円くらいのシングルルームも探せばいくらでも存在はする(ただしそういう宿はトイレ・シャワー共同非冷房が多い)
日本円で五千円も出せば全日空ホテルレベルの何でも揃うホテルに宿泊することは十分可能
0020シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:25:45.59ID:lzlVGvQW0
○初見さん向けの解説

治安が良い悪いとは

よく聞く海外の治安
悪いと犯罪が起きやすいというので「海外は治安が悪い」→だから行きたくない
このような考えの人は日本人には少なくない
しかし実際に起こりやすいのは
ローリスクローリターン
ローリスクハイリターン
ハイリスクハイリターン
な犯罪だと考える
スリや置き引きなどの盗難はする側から見たら一人でもできるし旅行者の反撃も受けにくい
従って「最も多い」犯罪だ
続いてぼったくりタクシーや風俗業で多いのがローリスクハイリターン犯罪
縄張りや多人数で来ることで旅行者からお金場合によっては暴力を振るわれる犯罪
最後が
>>70のような犯罪
これは足も付きやすく凶悪な犯罪でよほど運が悪くないと起こらない

従って海外旅行初級者は人混みにむやみに近づかない
夜に怪しいタクシーに乗ったり外に出ない
人が多数往来するところに目を離して荷物を置かない
大事な荷物は目が届くように前に背負う

相手にとってローリスクとなる条件を与えないことだ
これでかなりのものは防げる
日本では考えられない
治安の悪さがどのようなものか体感してゆくのが大事
0021シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:30:28.20ID:lzlVGvQW0
前々スレで作ったこの票で震度が低いにも関わらずこれは我慢できない!キレてしまう!
と思える項目がより多いなら東南アジア格安旅行はオススメはしない

震度0 震度計には記録されるが全くイラッとが残らない
・店でお釣り間違える
・メニュー間違える
・なんか店のテーブルが不潔(台拭きでふいてくれないなと)
・店員がスマホいじってたりおしゃべりしてレジに来ない
・列車が30分程度遅れてくる
・同じ系統のバスが3連続で来る
・何故か100バーツ札出して釣り銭がないと言われる

震度1 イラッとはするがマイナスとしてほぼあとには残らない
・待っている系統のバスが30分来ない
・買いたいサイズのコンビニの水が冷えてない
・チョロチョロとしか出ない水道
・食事に毛やアリのかけらが
・Wi-FiがISDNかと思うほど遅い

震度2 イラッとはするが数分で忘れる
・来るべき列車が来ない
・高額紙幣1000バーツ札が断られる
・目の前で10分おきくらいの船やバスが行く
・手を横にだしてるのにバスが止まらない
・タクシーで「そこの場所知らん」と探すこともせず乗車拒否される
・自動改札が1秒立たずに閉まる

震度3 イラッとするが一時間もあれば他のことを考える
・タクシーで100バーツ程度ボラれる
・同じものを買ったがよく見たら別の店の値段が1.5倍で買ってしまった

震度4 イラっとするが一日で忘れる
・同じ部屋にうるさい集団がいる(夜はきちんと寝る)
・同じ部屋に我が物顔で荷物を広げ置く場所を奪ってくる(言えば空けてくれる)

震度5 イラっとするが自分が悪いなと思うようにする
・突然Suicaのようなカードのリファンドが効かなくなる
・クレカがセキュリティを理由に勝手に止められる

震度6 イラっとするが解決方法考えて寝る
・現金や持ち物が勝手にバスの運転手や同室の人間盗まれる

震度7 イラっとする以前にヤバいだろ(´・ω・`)
・暴行されて持ち物を全部奪われる
0022シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:34:37.77ID:lzlVGvQW0
では前スレのレスするよ

999 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7255-/S9r)   2019/02/07(木) 21:17:05.64 ID:l0IkxgAi0
>>993
実は奈良はアホみたいに左折可が多いwww
あれ便利なんやけどね

日本は信号の方向よりも無駄に信号多いとは思う
田舎とかだともっとスピードバンプ作りゃいいのに シャコタンとかスポーツ仕様の車だと越せないけど

これにレス↓

こんばんは
自分も左折可好きだよ
なんか得した気分
実は京都も結構多い
大阪は何故か滅多に見かけない

信号多すぎだよね(´・ω・`)
少なくとも歩行者押しボタン式は減らすべきだと思うな
あれって義務である横断歩道に横断しようとする歩行者が居るのに待つ人が少ないからでしょ?
それで結果信号が無駄に増えてる
夜間深夜帯は点滅でいいのに最近それも減ってるし
スピードバンプは大賛成
東南アジア多いよあれ
0023名も無き被検体774号+ (アークセー Sxd1-rsBI)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:38:47.02ID:+zTj8Ghnx
>>22
こんばんはー
改めて新スレおめ

ふふふ、自分とこなんて田舎だから、あと30分もして22時過ぎると、そこら中で点滅しだすよーww

そして警察が物陰から一時停止違反を狙ってるわ。そんな事より危険の大きい交差点に立って未然に防げよ、とか思うw
0024シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:50:46.02ID:lzlVGvQW0
昨日国境であった日本人


年齢は40くらいの中年男性
ミャンマーでなんか焦っているのか出国カード書かずに一旦並んだらしく追い返されて再び
で別の人が先に呼ばれて
「俺だろ!」
って日本語でアピールして出国先にしてた
いや出国カード確認しなかったあなたに問題あるでしょと思って見てて
「うわあ…関わりたくない(´・ω・`)」


タイ側では彼が自分よりかなり先に行ったはずのに
同じくタイ側の入国カードが見つからなかったらしく
(本来は広告パンフレットのように山程差し込んである場所があるが完全になくなってた)
他の人に先を越されてイライラと
自負はスンガイコロクでタイに入国したときに入国カードが見当たらなかった例を知ってたので入国管理官に一枚くださいって言えば貰えるのを知ってた
というか他の人みんなそうしてるのに苛ついてる意味がわからない
英語が話せないらしくしかもそいつボールペン持参してなかったんだな
でボールペン誰かから借りたかったみたいだが自分はしかめっ面して目をあわせないようにしてたし他の人も貸さない
で自分の前にいた人がなんか記入漏れがあったらしく管理官にボールペン渡されててそれ書き終わったあと殆ど無理やり奪いとって入国カード書き始めた
で入国管理館はその記入漏れがあった人に「ボールペン返してくれる?」と聞いてたらその人が困ったみたいに
その
態度の悪い日本人見て返すように言ったら「don't have don't have!」などと言って立ったまま自分の後ろで書き続けてた
おそらくは「ボールペン置いとけ」とでも言いたかったのだろう
結局自分はあっさり入国出来て結構待ったソンテオにもやってこなかったから何か時間取られてたのだろう

別に下手に出ろなんて言わないけど
かと言ってわかりもしない環境下でイライラ募らせてあんな横柄な態度じゃあ誰も助けてくれないよ(´・ω・`)
正直同じ日本人として恥ずかしかった

彼はマイペンライ(Don't worry about all the things)の国には向いてないな
0027名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7255-/S9r)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:10:12.29ID:l0IkxgAi0
>>22
夜間点滅減ったねー
スピードバンプと併用でラウンドアバウトももっと増やしてええと思うねぇ
別に御堂筋やら靖国通りに凱旋門レベルのラウンドアバウト作れ思っとるわけでもないしねww
R163の加茂とか和束、笠置の交差点とかラウンドアバウトで充分よ
手前にスピードバンプ作って速度落とさせて

乗り越えられんシャコタンの事までは知らんwあんなのコンビニも入れないだろうし
0028シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:14:51.58ID:lzlVGvQW0
>>27
なぜだろうね(´・ω・`)
信号機が邪魔な存在になっても良いことないんだけどな
奈良県滋賀県なんか国道同士でも信号ない場合あるからね

なんか信号機以外でスピード落とさせることを嫌がるよね
ラウンドアバウトは慣れれば速度絶対におとさざるを得ないんだし作っていいと思うなあ
緊急車両が通る際も交差点は減速するんだし
まあ警察庁頭固いから無理かもしれないね
0030名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7255-/S9r)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:32:28.34ID:l0IkxgAi0
>>28
責任取るのを嫌がるからやろなぁ
あとは地元の要請にホイホイ信号作りまくってるなうちらへんやと

東南アジア中南米でもゴロゴロ見たけど、日本以上に車バイク文化発達しまくりの欧州でもゴロゴロあるからやってやれんことないと思うよ
0031シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:35:19.22ID:lzlVGvQW0
>>30
事故ったときに責任逃れする意味が大きい気がする

信号機付けておきましょうとなるんじゃない?
信号機のない横断歩道で人はねたらすぐに信号機つけてしまうからね
日本人って何でもかんでも責任が重いから責任取るのが大嫌いだからね

そういえば奈良県はやたらと横断歩道多いけど押しボタン式あまり見ないよね
0032名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7255-/S9r)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:38:11.16ID:l0IkxgAi0
>>31
利便性はともかく信号つけときゃ事故ったときの責任逃れにはなるしね

ベッドタウンやと押しボタン多いけどそれ以外の古い市街地やと何もなしの横断歩道は結構あるかもわからんねー
0033シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:43:23.89ID:lzlVGvQW0
>>32
そのおかげで今じゃ信号だらけだよ(´・ω・`)

地元の高校の道なんて卒業後は一つの押しボタン信号しかなかったのに
その信号も夜間のみ押しボタンに
その前後に新たに2つもできた
新たなのは細い路地の交差点ね

奈良県は結構僻地でも何故か信号なし横断歩道があるんだよね
方針の違いかなあ
0034名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 25bc-vOmh)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:46:16.02ID:cdYSut+20
         r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
         | |     .@     | |            ト、____, へ
      rー┤|           |├、          ヽ         }
      |   | |       Π    | | |        ≡三ーーーーァ   /
      l    l l     lニ  コ  .| | |         ≡    /  /
     |    l l      |_|    | | |        ≡三   ./  /
       l__l_l______|_|__|   っ     .≡ /  /
       | /  ,イ,へ 丶、       ヘ       ≡三./  /       ノ|
       | ,' / //  \| \ ト、 ヽ ',   つ  ≡{   丶ーーーー'  }
      !j./l /        ` ヽト、ヽ }         ゝ、_______丿
.     | | .!/.!  ○    ○ l l |ヽ,'    ⊃
       l | | .l/////////////! | !.|      
       .| ! | ト、  ,-ー¬   .ィ| .| l     こ、これは>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
        | l ! l l` r --.' <j ,' | |    変な勘違いしないでよね!
        | .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !   
      .| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
0037名も無き被検体774号+ (アークセー Sxd1-rsBI)
垢版 |
2019/02/08(金) 07:28:32.67ID:UFWSAJVtx
>>24
おはよー

タイ語はもちろん英語もできないんか。大半を大阪弁+少々の現地語で過ごしてるやつなら見たことあるけどww まあその人は陽気な人だったから。

旅の目的ややり方は色々だけど、柔軟にせよ毅然にせよ、必要な態度って、旅行中さほどどこでも変わらない気がするわ。

せっかくミャンマーまででかけてるのに、楽しく過ごしたらいいのにねえ。もしかして、お金なくしたとかでイライラしてて、急いでタイに戻らないと、なのかもしれないwww
0038名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW f29f-z49h)
垢版 |
2019/02/08(金) 07:46:39.70ID:j8vN2gGd0
イライラしてたら話がまとまるものもまとまらないしねぇ
しかしながら何故イライラするとか他人は知らないものだよね
僕も気を付けなければならないなぁ
0039シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:17:34.96ID:ATuU+gqN0
>>37
おはよう!

言葉がわからないにしてもゼスチャーや「空気を読む」って大事だからね
何らかの理由でお金を無くしたとか理由はあっただろうね
それは自分も同じだからね
今回の旅行予定外のトラブルで路銀かなり失ったし
思い当たるとしたらチェンマイ行やバンコク行が王道なんだけどそれは少し急がないと夜まで待たされる形になってたということ
だとしても日本じゃないんだから5分10分で変わらないよ
悪いけどそのへん全部見透かせてしまったから
「関わりたくないなあ(´・ω・`)」
と判断した

自分は視野の狭く自分が見えてない人を助けるほど優しくはないからね
前スレにも書いた「一つの道しか示さない」タイプにものすごく多い
そして日本人にはこのタイプものすごく多い(´・ω・`)
0040シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:25:00.81ID:ATuU+gqN0
>>38
おはよう!

トラブルがあるとパニックになって「意外と基本的なことも抜けてしまう」ものだよね
例えば半年前ラオスで10万抜かれたときも何故か部屋の壁カギ見つからず負のスパイラルに
スペアキー借りて散々探しまわったり
結果かばんのいつも入れてないところから夜見つかったりとかね

トラブルがあったならまず落ち着くことは大事だよ
あと「身の程を知る」こと
自分の能力過信するとろくなことにならない
だから「自分はここまでのキャパしかないんだ」と謙虚にならないとね
例えば自分は水に弱いから宵越しの水の無いようにとか割と慎重な方だと思うし
言葉も英語もネイティブのはわからないことが多い
You mean やit meansを多様する
だから「この人やってることのキャパ超えてることやってるんだ」と判断した
まあそれでも国境で泣いてたり助け求めてるなら話は変わったけどね
自分は謙虚でないとどこに行っても損をするってのは長旅で理解してるから

体調じっくり休ませて十分回復させて楽しんでね(´・ω・`)ノシ
0041シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:30:28.42ID:ATuU+gqN0
さて今回の旅のモデルを紹介しようかな

自分は必ずPLAN-BとPLAN-Cまで用意するようにしている

例えば昨日はパダンブサールという国境街まで乗り入れる寝台列車のチケットが欲しかった これがPLAN-A←大本命

ところがその約50キロ北部の最新型寝台列車でハジャイまでしか取れなかった PLAN-B

他にも少し早く出る少しボロい寝台列車スンガイコロク行なら快速列車なので冷房付きなのにかなり安く
0042シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/08(金) 09:34:29.89ID:ATuU+gqN0
途中で送ってしまった

他にも少し早く出る少しボロい寝台列車スンガイコロク行なら快速列車なので冷房付きなのにかなり安く行けるPLAN-C

これだけとりあえず用意してた

タイは時間にルーズというか半端なくおおらかなので完全に時間や予定通りに進むことは無いと思っていい

旅で行き詰まらない秘訣は
「常に違うプランを用意する」「まあいっかと思う」「観察と検証」
これに尽きると思うなあ

プランいくつも用意しておくと樹形図みたいになる
駄目だったプランは次の旅で楽しめばいいやと次の宿題になるだけだからね
0046シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:41:21.29ID:7rv2xnUfH
とりあえずカオ・マン・ガイ(タイ式海南鶏飯)の美味しい店に行くよ

目的地はモーチット駅から一駅となり
隠れ家的なお店らしい
楽しみ
0048シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 13:58:46.65ID:TkNqMssWH
うーむ混雑している(´・ω・`)

空港行バスは今の時期中国人観光客のせいかとても需要があるのかな

今乗ってるのはカオサン通り付近発ドンムアン空港行A4系統バス

車内は空席が半分ぐらいのガラガラなんだけどねえ
0050シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:35:21.42ID:qN3KrZpOH
もふもふタイム(*´ω`*)

http://imgur.com/BtEFwRe.jpg
http://imgur.com/8NgQCgo.jpg

ただお昼寝中だったのであまり長くはもふもふ出来ず
残念
すぐにお昼寝タイム

ドンムアンの駅に二匹のおそらく飼い犬がいる
どっちも人によく慣れている
ちなみに熟睡してても触るととたんに距離置いたり吠えてくる犬も居るがこの子達はよく人に慣れている
0052シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:11:45.92ID:VVC9LeVHH
>>51
こんにちは!

バンコク空気悪いからね(´・ω・`)
マスクしてる人増えたよ

そのクルマはタクシーだね
バンコクには大きく分けて全身ピンク イエロー 緑と
黄色と緑ツートンカラーの四種があるんだよ

タイでは犬を大切にしているようで人に慣れた犬が多いんだよ
0053シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 15:15:13.40ID:VVC9LeVHH
最近ではブルーとオレンジ1色ってのもたまに見かけるな
ちなみに緑と黄色ツートンカラーは個人タクシーなので旅行者は避けたほうが無難だ
それ以外は信号の色のような当たり外れと聞いたことがある
ボッタクリとか少ないのは緑黄色ぴんくの順だと聞いたけどあまりタクシー使わないからわからないね

以前100バーツボッタクられたのは黄色と緑車体の個人タクシーだった
0055名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 25bc-vOmh)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:38:16.65ID:TivUMnPK0
>>52

      ∞
   ┏━━┷━┓
   ┃Ξ三Ξ三┃
   ╋━━━━╋
   ┃・ 口 ・┃ノ こんにちはっ!
   ┃つ   ┃
   ┗━┳┳━┛
 “"“"“"“"”"”"”

タイのタクシーは目立つ色にしてるの
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

シノちゃんはマスクしてる(・・?
空気が悪いならしていた方が(・∀・)イイ!よっ。
0056シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:40:10.65ID:NwIDfQJWH
というわけでカオマンガイ
40バーツ
これは美味い
来たかいがあった

http://imgur.com/ykWOVJZ.jpg

ちなみに海南鶏飯とカオマンガイは基本構成は同じものだけど
カオマンガイはタイ式海南鶏飯
味つけは明らかに異なるね

かんたんに言えば中国本土のラーメンと日本のラーメンが異なる感じだね
0057シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:41:57.41ID:NwIDfQJWH
>>55
タイのタクシーはすぐに分かるように法律で決められてるっぽいね
国によっては完全に決められてるケースもあるよ

マスクはしてないけどタオル巻いてる
意味はあまりないかもねww
こんなの見つけた
こないだは無かったのに

http://imgur.com/yj3yOiS.jpg
0060シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 16:52:25.24ID:NwIDfQJWH
明日からマレーシア入りだけど思った以上にタイバーツが余った
日本円は弱いし今ある高額紙幣のタイバーツだけでも下手すれば15日まで持ちそう

マレーシアはケンタやマックのようなほとんどのチェーン飲食店でカード使えるし
食べ物も安いからね
0062名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 25bc-vOmh)
垢版 |
2019/02/08(金) 18:58:48.23ID:TivUMnPK0
>>56
これシンプルに美味しそうな味がしそーな
い(・□・)よ(・o・)か(・∀・)んっ♪(*´∀`*)

>>57
マスクの自販機が(*・o・*)アル!だなんて!

>>59
暑いのに冷蔵されて(・・;)ナイ!いちごはちょっとなぁ〜(・∀・`)

>>61
えらいワンちゃんだ

(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

ちゃんとお仕事ってわかっててやってるんだ(・∀・*)ねっ。
0063シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:24:40.48ID:lnALA6XDH
>>62
ホントそれでシンプルで美味しい
無駄な味付けして無いんだよね
めちゃくちゃ辛いということもないし

自分も初めて見た(´・ω・`)
しかも40バーツと安いし

路地売りと同じだね
列車の中でも売りに来たからね
今が旬なんだろうね

随分凛々しそうな犬だったけどきちんと立場理解してるのがすごかったよ
0065シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:28:39.12ID:lnALA6XDH
何故だろう
バンコクを離れて次に来るのが下手すれば何年か後だと思うと寂しくなってきた(´;ω;`)
この毎日がお祭り騒ぎな雰囲気日本では絶対に味わえないからねぇ
0067名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 25bc-vOmh)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:44:50.53ID:TivUMnPK0
>>64
奥にいる帽子の人が気になる!(・・;)

>>65
バンコク好きなんだ
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

>>66
こんな盛り付け方だからでっかい鉄板には麺だけなの
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

らんらん
は(・∀・)あくっ!
0068シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:45:23.80ID:H1msWq4RH
今カオサン通りで一番いいレートの両替商に来たんだけどマレーシアリンギット売り切れと言われた(´・ω・`)

あまりマレーシアから観光客来ないのかな
0069シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 19:56:27.05ID:qzbssbCMH
>>67
それは物売りだね
民芸品っぽいものを売り歩いてる
びよーんと伸びる木製の器みたいなのとか

バンコクは楽しいよ
短期旅行でも十分楽しめると思う

なんか10人分くらい同時に作ってたな
基本の具が同じでトッピングが異なる感じ
エビとか鶏肉とか
0071シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 20:16:49.33ID:Ekqb2b1bH
>>70
この通りは年がら年中お祭り騒ぎだからね

タイは東南アジアで一番観光客が多いからね
人が集まるにはそれなりの理由があるんだと思うよ
パクチーは意外と多くは見かけないね
少なくとも何にでも入ってるってことも無いし丸かじりする事はないね
日本なら生姜みたいなものだね
0076名も無き被検体774号+ (アークセー Sxd1-rsBI)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:02:56.13ID:yxAx9b49x
>>42
で、その状況を楽しむこともね。するとひょんな事から、こうなってなかったらなかった、といった素敵な出来事があったりする。瓢箪から駒。

もちろんそれにはシノさんの言うような秘訣が必要だけど。

災い転じて福となすとはよく言ったものだねww
0077シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:06:42.04ID:ATuU+gqN0
>>75
そもそも演説や説教をするわけじゃないんだから言語なんて気持ちが伝われば十分
むしろ雰囲気や表情が重要なんだよね

誰も助けたくない雰囲気を出すってのは少なくとも損だ
0083シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (THWW 0H49-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:20:08.13ID:xHHitMuiH
>>79
カオマンガイのご飯は鶏の油とにんにくとか調味料で炊いて味付けしてるから
めちゃくちゃ美味しいんだよね
>>80
栃木県のいちごはよく見かけるな
とちおとめが代表的だね
>>81
何故か韓国語ばかりの区画もあるね
韓国人経営者が多いのかな
もちろん同じ通りに日本語が目立つ区画や中国語が目立つ区画もあるよ
0088名も無き被検体774号+ (アークセー Sxd1-rsBI)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:35:27.36ID:yxAx9b49x
>>49
同意。

下の写真くらい程度でも、5車線くらいに車線無視して詰まるのが常にあったなあ。

どう見ても危険なランプで「いつか事故おきるだろ」と思ってたら、いつも事故起きてた、なんてとこもあったなあ。

ええ、フィリピンですがww
0091シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-/IaD)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:50:47.04ID:ATuU+gqN0
明日はマレーシアリンギットを作りにサラディーンというところに行かないとな
これで無かったら結構まずいな(´・ω・`)

パダンブサールではまじで何も無いからできないし
ハジャイでは両替商あまりいないし
スンガイコロクでやるしかないのかな
0092シノ ◆KOKESHI/ww (タイ) (ワッチョイWW c269-v3ql)
垢版 |
2019/02/08(金) 22:56:38.37ID:ATuU+gqN0
明日は14時45分クルンテープ発

だからまあまあ時間があるけど両替とバンコク最後の食事しないとね
洗濯物も取りに行かないといけないし

今回の旅行初の寝台列車の旅だよ
0094名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW f29f-z49h)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:45:27.17ID:ouBM3gAA0
>>93 あらあら大丈夫かな?
僕はドミトリーでもしょっちゅう唸ってる気がするよw
たまに自分の出した変な声で目覚めてる気がするよ(´・ω・`)
0095シノ ◆KOKESHI/ww (中国) (ワッチョイWW 6169-v3ql)
垢版 |
2019/02/09(土) 08:55:43.09ID:qq0alfQc0
>>94
おはよう!

たまにあるんだよね(´・ω・`)
バンコク初日は何故か英語で「Take one this」とか自分が言ってるので目が覚めた
いびきはほとんどかかないらしいんだけど死んだように寝てるのに誰かと話してるみたいな寝言言うんだってさ
色んな所で複数に指摘されたから言ってるんだろうねえ
0096名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW f29f-z49h)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:09:50.78ID:ouBM3gAA0
>>95 なんか自衛隊の新隊員教育隊や警察学校で必ず出てくる寝言でお疲れ様です!!を思い出してしまったよww
人によって色々寝言言うみたいだし、シノさんも何かしら話をしているんだろうねぇ(´・ω・`)
0098シノ ◆KOKESHI/ww (中国) (ワッチョイWW 6169-/IaD)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:38:49.72ID:qq0alfQc0
>>96
あー職業病みたいなのあるよね
学生の頃音楽やってる先輩が「あースネアが打てない」とか言ってたし
自分の場合なんか電話で話ししてるみたいな寝言だったらしいよ
0099シノ ◆KOKESHI/ww (中国) (ワッチョイWW 6169-/IaD)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:40:50.64ID:qq0alfQc0
>>97
おはよう!

東海岸線の寝台列車のきっぷはなんと12日まで売り切れてた(´・ω・`)
マレーシアの寝台列車にも乗りたかったのに
しかも西海岸の電車も11日までって満席
仕方ないのでクダ州を二泊でブラブラするかなと思ってるよ

なんか関東雪降ってるみたいだね
連日36度のここからは想像がつかない
0100シノ ◆KOKESHI/ww (中国) (ワッチョイWW 6169-/IaD)
垢版 |
2019/02/09(土) 09:47:33.72ID:qq0alfQc0
というわけでネット予約で12日のクアラルンプール行がかろうじて取れた
今日見て向こう三日間11日まで満席とか需要に対して供給が足りてないんだよね(´・ω・`)
せめて2時間に一本くらいに増やせないのかな

見通しが甘かったな
昨日には予約しておくべきだったね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況