X



子供の名前決めてるんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 8311-o5Pc)
垢版 |
2018/11/29(木) 11:38:28.59ID:crc1bU1n0
>>14
将来ゲンキングみたいなオネエキャラになって欲しくてつけたの?
0041名も無き被検体774号+ (ニククエ Sa43-cnl/)
垢版 |
2018/11/29(木) 12:13:24.27ID:jTZzzbC1aNIKU
なんで弦?と思ったけどそういう意味ね、とも思わないんだよなぁ。
弦のように真っ直ぐってキーワードがぶしつけのように感じる。
知人に正直って書いてすなおさんって人がいるけどこっちがすんなりはいる。

弦生ってお坊さんみたい。げんしょうさんみたいな
0044名も無き被検体774号+ (ニククエWW 36a9-xVue)
垢版 |
2018/11/29(木) 14:11:27.72ID:6dLzhXKB0NIKU
あまりいいとは思えない
読みにくいし、弦が真っ直ぐと言うのもなんか違うし
育児板に名付け後悔してる人のスレとか名付け関係のスレあるから見てみれば?
0047名も無き被検体774号+ (ニククエ Sd5a-kEYG)
垢版 |
2018/11/29(木) 14:36:05.14ID:rzlFtNnBdNIKU
金関係で逮捕されたら5ちゃんでゲンナマ逮捕wwwwwwって何度もスレ建てられるぞ
0049名も無き被検体774号+ (ニククエ MM92-fkQE)
垢版 |
2018/11/29(木) 17:48:38.98ID:fws0gOSaMNIKU
げんしょう
0052名も無き被検体774号+ (ニククエ ff15-j2M4)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:00:12.14ID:fDbEUHLB0NIKU
読めないけど
呼んでみて変じゃないからいいんじゃない?
0054名も無き被検体774号+ (ニククエ Sdba-lPkR)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:35:08.85ID:tnqMwyMXdNIKU
一発で読める名前にしとけ
0055名も無き被検体774号+ (ニククエW e311-h3ab)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:53:27.08ID:0iLwrVsy0NIKU
真斗(まさと) とかにしとけ
0056名も無き被検体774号+ (ニククエW e311-h3ab)
垢版 |
2018/11/29(木) 19:54:05.06ID:0iLwrVsy0NIKU
はにゅうゆずらない
さかがみしのばない
おしおまなばない
0060sage (ニククエ Sdba-cOUA)
垢版 |
2018/11/29(木) 20:28:27.14ID:QiqjOqB1dNIKU
聖飢魔とかにしとけ官公庁で読めない字はダメね。は?って思われるよ。言わないけどね。
芽崙ちゃんは可愛そうだったなぁ
0061名も無き被検体774号+ (ニククエ Sp3b-UDaI)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:05:30.28ID:t94ptPompNIKU
大谷翔平の翔の字を使ってしょうたとかがよくね?
0063名も無き被検体774号+ (ニククエWW 2339-cnl/)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:15:23.09ID:tsHfClDC0NIKU
げんしょう君ならアリだけど現象?何現象?って感じだな。

げんきなら、え、なんでこの漢字?となる。
0066名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1aa9-yehm)
垢版 |
2018/11/30(金) 05:08:59.62ID:bkdeqviG0
育児板の名付けスレいってこい
0075未来の有名(神) ◆MIRAI777ag (ササクッテロレ Sp3b-JCiA)
垢版 |
2018/11/30(金) 10:42:25.87ID:o7TsEBiPp
しょうがない
未来って名前を(´Д` )サズケヨウ
0076名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa47-NYwT)
垢版 |
2018/11/30(金) 10:47:42.45ID:axDw1iala
これからどんな選択肢を挙げるにしてもだけど
一週間誰かにその名前で呼び続けてもらって嫌じゃないか考えてみたら?
読みだけ普通で漢字が読みにくいんじゃ意味ないけど
「げんき」や「たろう」よりはまともなのに落ち着きそう
0077sage (ワッチョイWW ffe1-cOUA)
垢版 |
2018/11/30(金) 10:59:10.88ID:iWYDCnec0
まぁ名前ランキングから選んでもいいし、意見が分かれたら神社でも名前つけてくれるから。
子供が大人になって改名したいと思う名前はだめだよね。
80歳のバァーさんでメロンちゃんはな…
0079sage (ワッチョイWW ffe1-cOUA)
垢版 |
2018/11/30(金) 11:09:58.83ID:iWYDCnec0
まぁ名前呼ばれる所を想像して読めない(発言したくない)名前はな。20代の人の名前の普通と60代の普通は違うからね。
あとちょーブサイクなのに名前がキラキラなのは…
0082名も無き被検体774号+ (ササクッテロラ Sp3b-UDaI)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:13:34.15ID:to6Gm+x+p
>>62
じゃあ翔次とか、翔二郎
0085名も無き被検体774号+ (オッペケ Sr3b-GnOL)
垢版 |
2018/11/30(金) 13:59:00.75ID:ubanEddbr
名前の漢字だけを見ることっていつある?

ピカチュウとか極端なやつじゃないから自己紹介すればああこう読むんだ。ってなるだけだし、何通りか読み方があるのは今は普通といわれてる名前でもいっぱいあるじゃん。

変換機能なんか辞書登録できるし、自分以外の携帯パソコンを使って名前を入力する機会がそんなに多いとは思わない。

自分が聞きなれてないってだけでキラキラネーム認定するやつばっかだし。

名前は主観で決めるものだし、万人受けする名前なんかこの世にないからね。
1は好きなように名前つければいいと思うよ。
0092名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1aa9-yehm)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:22:30.51ID:bkdeqviG0
>>91
つよしなのに女の子になったら…
0093名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 2323-dcJ1)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:08:57.33ID:aPbz1M9r0
>>85
名前を入力するのは自分だけじゃねえぞ?
学校に勤務先に、スポーツジムに病院に役所に、
ありとあらゆる場所でどこかの誰かがその度に面倒な思いをする。
その度に何だめんどくせえ名前だなコイツ、って何もしない内から思われるんだぞ。
本人に何の落ち度もないのに他人にそう思われる、はっきり言って呪いみたいなもんだ。
0094名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1aa9-yehm)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:13:47.93ID:bkdeqviG0
そんな名前往々にしてあるでしょw
ラストネームだけじゃなくファミリーネームとかな
0095名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 8311-GnOL)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:17:16.74ID:nWY5k02x0
>>93
変換候補なんかこれからどんどん増えていくから心配ないでしょ。

明治安田生命の2018年名前ランキングの上位の方みてても一回で変換出来ないのちらほらあるし。これからの時代はそれが普通だよ。

來とか昊とか使ってる人はどうやって電話で説明するんだろうとか思うけど。
0096名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1aa9-yehm)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:37:34.58ID:bkdeqviG0
倖田來未
日に天
0097名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1aea-RAie)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:39:59.97ID:42l88Lsd0
というか名前が変かどうか以前に子供の名前って両親がつけるもんでしょ
>>1がしっくり来てないのなら意味ないでしょ
0099名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1aa9-yehm)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:46:11.42ID:bkdeqviG0
>>98
こう
0100名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1aa9-yehm)
垢版 |
2018/11/30(金) 19:46:48.19ID:bkdeqviG0
ちゃうw
くる だ
0102名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 2323-0gpL)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:08:06.20ID:w3BalyuC0
名前に個性を求める人いるけど、結局名前なんてその人を認識する為の記号に過ぎないと思うの。
普段自分の名前を意識して生きてる人なんていないと思うの。
0105名も無き被検体774号+ (ササクッテロラ Sp3b-UDaI)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:55:51.52ID:to6Gm+x+p
ワシは名前のせいでずいぶんからかわれてイジメだと思うたもんだわ。
国籍変えてでも変えれるなら変えてみたいわ
0106名も無き被検体774号+ (ワッチョイ db65-82YM)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:06:32.71ID:2rdu6p+j0
弦生でげんきか
今風の名前に慣れた人なら正解にはたどり着くかもしれないけど一発では難しいかもね
げんしょう
げんせい
つるお
あたりが先に出るかもしれない
0108名も無き被検体774号+ (ドコグロ MMba-tpOH)
垢版 |
2018/11/30(金) 22:30:03.62ID:9f1CS5blM
>>104
でも、人の名前ってそういう「教養の無い」人でも読めるようにした方が良くない?
シンプルで誰にでも読める方が生きるのに便利な気がする
0110名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9a93-It+p)
垢版 |
2018/12/01(土) 05:39:21.89ID:I6KBlZeu0
まぁアレだ
普通に男子の名称としてつけられてるものらしいからおかしくはないかと

後は姓名判断がどうなるか、かな
本当は開けた漢字の方がいいらしいけど
0112名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd5a-xVue)
垢版 |
2018/12/01(土) 07:57:47.91ID:aQnEoEAMd
>>111
響きが気に入ってるなら普通に元気でいいじゃん
なんで変な個性持たせようとするんだよ
>>1がギリギリ読めたのははじめから「げんき」ってのありきだからだろ?
普通はこれをすんなり「げんきくんですね」とはならんよ
0114名も無き被検体774号+ (オッペケ Sr3b-GnOL)
垢版 |
2018/12/01(土) 08:08:09.52ID:suHv4CFUr
ちょうどさっき自治会の集まりがあったから、なんて読める?って聞いてみたけど16人中13人はノーヒントで読めてたから安心したわ。これにきめたみんなありがとう。
0119名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 2323-dcJ1)
垢版 |
2018/12/01(土) 11:43:22.55ID:QN4M23iW0
>>116
普通の日本人が100人いれば100人読めて、誰も困らず本人と周りの大切な人たちの人生に全く負荷をかけない。
字面に拘らず子供をペット扱いせず、人生最初にして最大の親からのプレゼント。
子供が人生の最後まで、大事に持っていく普通の普通の名前。
間違っても珍走団の刺繍みたいな名前にしない。
0120名も無き被検体774号+ (スップ Sdba-lPkR)
垢版 |
2018/12/01(土) 11:45:02.14ID:D1fNRum7d
スラッとは読めないし、正しく読めてもダサいよ
奥さんセンスない、子供可哀想
0121名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 2323-dcJ1)
垢版 |
2018/12/01(土) 11:49:34.85ID:QN4M23iW0
ある層に限ってあまり見ない漢字使いたがるんだよな、そうすりゃ頭良く見える=カッコいいと信じてるから。
代表的なのは珍走団の特攻服だな。
大学のレベルが下な程DQNネーム率は高いらしいしな。
0123名も無き被検体774号+ (スップ Sdba-lPkR)
垢版 |
2018/12/01(土) 11:52:58.03ID:D1fNRum7d
名前だけオリジナリティー気張っても意味ないよ
じっくり20年見守って育て上げる労力考えたら、名前がオンリーワン(笑)よりよほど親の愛は伝わる
変わった名前も飽和状態だから悪目立ちすることもないかもしれないけど、
半端に変な字面で何の印象も残らない残念ネームだと思う
0126名も無き被検体774号+ (スップ Sdba-lPkR)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:11:04.17ID:D1fNRum7d
>>124 それが女の子の名前で読みは二択まで絞れて、字義から親の名付け意図も察せられる
弦生ではそれを何一つ叶えてないことに気付けよ…

案出せとか、自力で子供の人生に思い巡らせて頭悩ます労力すらケチるのか
0128名も無き被検体774号+ (スップ Sdba-lPkR)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:21:15.22ID:D1fNRum7d
本物のバカだろ…
子供には申し訳ないが、こんな親のもとに産まれてしまう不憫さと比べれば、名前がダサいくらいは鼻くそホクロがある程度の瑕疵だな
ごめん子供よ、私には力になってあげられなさそうだ
0131名も無き被検体774号+ (オッペケ Sr3b-GnOL)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:28:54.33ID:suHv4CFUr
もともと弦という字が美しくて好きだったのですが、まっすぐ、ぴんと張る、などというこの漢字の持つ意味が、男の子の名付けにちょうどよいと思いました。

漢字にこめた意味としては、これから多様な社会背景のなかで色々な選択肢のある人生となると思うけれども、自分の好きなことや、ひとの役に立てることを見つけて、自分なりにまっすぐに好きな道へ進んでいってほしいという願いをこめてつけました。

「自由に自分らしく生きていっていいんだよ」という親からの応援メッセージのような思いも込められています。

また、嘘のない、ぴんと背筋をまっすぐ伸ばして進んでいけるような子にどうか育っていってほしいという願望も込められています。

このように、親としての願望と応援、また好きなようにやっていってほしいという子への自主性の尊重、どちらも込められた名前ということに結果的になりました。

いつか子供がこの字に込められた意味を感じてくれると嬉しいです。

意味もちゃんとあるし
0132名も無き被検体774号+ (スップ Sdba-lPkR)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:33:35.95ID:D1fNRum7d
>>130
唐突に現れたその字の一般的な名付け読みが4通りあるから何なのってことだよ…
どこまでバカなの…
子供逃げてー
0136名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 2323-dcJ1)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:49:52.02ID:QN4M23iW0
>>131
意味「も」ちゃんとあるし、なんて最後にオマケみたいに。
それなのに字が好きってのは最初にドンと出してきてて。
その親のエゴは、ものすごく正確に伝わってくるよ! 
0137名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1aa9-yehm)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:52:00.64ID:S8wRKDod0
画数とかどうでもいいからちゃんとしたのつけろ
0138名も無き被検体774号+ (アウアウウー Sa47-mSxw)
垢版 |
2018/12/01(土) 12:52:54.61ID:nxDZuGxSa
>>131
ゲンナマ問題はどう考えてるんだ?
お前が良いと思っても他人が良いと思うかは別問題だからな
客観的にどうなのか?ネタにされないか?将来就職時に名前で弾かれないか?
目先だけじゃなくて爺になるまで同じ名前で子供が胸張れるか考えてやれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況