X



野球選手、芸能人←成功するのは難しい ユーチューバー、プロゲーマー←自分でもなれそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011 (ワッチョイ aa91-HlOg)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:49:02.83ID:4thmY3PX0
とか思ってる奴はだいたい馬鹿か無能かニートだよな
00031 (ワッチョイ aa91-HlOg)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:52:02.13ID:4thmY3PX0
イチローや大谷やダウンタウンや江頭には到底なれないけど
ヒカキンやウメハラに近づくのはできそうって勘違いしやすいよな
0004名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 76db-XGZI)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:55:28.04ID:9dCC8ddL0
ヒカキンはあそこまでピエロになりきれないからある意味すごい
あそこまで羞恥心なく生まれない限りは難しい
でも梅原はいけるだろ
00051 (ワッチョイ aa91-HlOg)
垢版 |
2018/05/21(月) 13:58:30.51ID:4thmY3PX0
>>4
ヒカキンは元々ヒューマンビートがあったから成功に近づけたと思う
今も昔も結構な努力してそうだし
そんな誰でもウメハラまで行けるわけないだろ
0006名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 76db-XGZI)
垢版 |
2018/05/21(月) 14:06:05.99ID:9dCC8ddL0
>>5
誰でもとは言ってないけど
自分でもなれそうで梅原くらい稼いでるプロはもう一杯居るだろ
00071 (ワッチョイ aa91-HlOg)
垢版 |
2018/05/21(月) 14:13:16.73ID:4thmY3PX0
>>6
一杯ってのはどれくらい???稼げていない人たちの人数はどれくらい?
0008名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 76db-XGZI)
垢版 |
2018/05/21(月) 14:17:56.37ID:9dCC8ddL0
>>7
何かめんどくさい奴だなぁ
人数とかそんな話だったか?ヒカキン見て始めたっぽいのであれ程稼いでるのは聞かないけど
梅原以後にプロになって稼いでるのは居るだろ何人とかは自分で調べてくれよ
0009大滝 ◆7gTe4bH3Yk (ワッチョイWW 896f-SqYc)
垢版 |
2018/05/21(月) 14:34:21.89ID:x5empHlV0
なるのと成功するのは違うだろ?
00101 (ワッチョイ aa91-HlOg)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:02:31.62ID:4thmY3PX0
>>8
逆切れかよ、ウメハラ暗い稼いでるプロがいっぱいいるって言うから聞いただけなのに
適当な感覚で言われてもね
目指そうと思う連中は自分もそれくらい稼げそうだと勘違いしやすいってこと
00111 (ワッチョイ aa91-HlOg)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:03:12.12ID:4thmY3PX0
>>9
すまんすまん、成功して職業として食っていけるとか、稼げるって意味ね
なったけど稼げないってのは駄目
00121 (ワッチョイ aa91-HlOg)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:08:39.95ID:4thmY3PX0
動画もゲームも誰でも手を出しやすいから勘違いしやすい
一人でできそうとか、家でできそうって考えるからヒキやニートが目指そうとする
0013名も無き被検体774号+ (ササクッテロル Sp75-lYVD)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:10:14.05ID:JwmlDJSGp
一人でやるなら受ける企画を考えられる頭・動画撮影編集の腕前・取材交渉できるコミュ力とか色々必要やね
なるだけなら誰でもできるが自立できるだけの金を稼げるようになるのは一握りやろなあ
00141 (ワッチョイ aa91-HlOg)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:15:47.77ID:4thmY3PX0
>>13
そうそう
自分でもお手軽に稼げそうと思いやすい職業だけど、実際稼いでる人たちってのはプロ野球選手とかになるのと同じような感じだと思う
努力や才能も必要だし、遊びや趣味の延長で稼げると思ってなるのは危険
0015名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 55ea-r/v7)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:20:51.68ID:Y4CboQfr0
ユーチューバーなんて先に始めた者勝ちだろ
同じ事しても稼げないんだし
どんどん過激に法律スレスレとか違法行為に
走るしかなくなる
00161 (ワッチョイ aa91-HlOg)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:38:25.08ID:4thmY3PX0
>>15
それはあるね、先駆者が地位を確立した後は同じところまで行くのはかなりきついと思う
内容も大切だけど、ネームバリューもでかいわけだし
同じ内容であっても、ヒカキンなら見るけどマイナーユーチューバーは見ないだろうし
名前を売るために無茶をするしなかいと思う奴は危険
それで知られてもそこで終わりなわけだし
0017名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa4d-NTEn)
垢版 |
2018/05/21(月) 15:40:51.21ID:mK+MyL9Ma
なれそうならともかく、成功収めるってなら普通に考えてむりだろ
00181 (ワッチョイ aa91-HlOg)
垢版 |
2018/05/21(月) 16:09:49.55ID:4thmY3PX0
>>17
でもキッズ達は本気で目指そうと思ってるからな
ユーチューブやゲーマーの専門学校とか地雷でしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況