X



海外放浪から帰ってきたおっさんだけど話しまいか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0191名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9711-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 00:54:40.29ID:GaOJZqiZ0
>>189 ラオスで少数民族の村に行こうかと思ったけどサトウキビジュースの氷にあたって全然アクティブになれなかったよー
タイではカレン族の村で人々と一緒に酒を飲んだけど楽しかったなー
飲酒運転しちゃったのは内緒ねorz
0193名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW bf2a-aMCL)
垢版 |
2018/02/07(水) 05:20:34.30ID:T8drjmkK0
乗り遅れた
いい写真、話を聞けていいスレだなぁ
>>1が旅行記をまとめて本にしてくれたら買うよw
しかし、6Dいいカメラだね
自分も持ってるけど、改めて6Dのこと見直した
自分ができないような体験、見れない景色を見せてくれてありがとう
0194名も無き被検体774号+ (ワッチョイ b76f-j4Dg)
垢版 |
2018/02/07(水) 05:23:17.93ID:9GkQMq6D0
ダイビングはされないのですか?
0196名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 9711-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 07:45:01.73ID:GaOJZqiZ0
おはよう!今日は東京から地元に戻るぜ
>>192うーんぼかぁバージンだからわからないなー
>>193 全然乗り遅れてなんていないよー( ̄∇ ̄*)ゞ
本当に本に出しちゃう?って思っちゃうよありがとう!6Dオートフォーカスがちょっと弱いところあるけど、よく僕についてきてくれたよ、ヤツはいいカメラだwwもっと6Dのことを知って性能を引き出したいな
>>194 まだダイビングやったことはないですが、やってみたい気持ちはありますね
>>195 一晩中穴も掘れるし、炊事洗濯掃除焚き火火起こしもできますよ、主夫にどうですか?www
0202名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW bf2a-aMCL)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:00:44.55ID:T8drjmkK0
>>196
おはよ!
是非是非、本までいかなくてもこういうスレ立てたりSNSでもこうやって形にしてくれれば私は読むよw
6Dは決して新しいカメラじゃないけどいいバランスだと思う。
AFが弱かろうが連射に弱かろうがそこがまた愛らしいよね
特に今あまり家から出られない生活してるから>>1のスレで癒されたわ
0203名も無き被検体774号+ (スップ Sd3f-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:36:54.95ID:nilRp5Qyd
>>201 その時を楽しみにしておこう
(*´ー`*)
学生さん?セミリタイア?それともばっちり勤めあげるリタイアですか?
>>202 あらためておはよう!
6Dのことを僕はまだまだ知りたいな
知らない機能、使ってない、使いこなせない機能もたくさんあるしね
6Dmark2って出たんだっけ?
でも6Dにはまだまだ僕に付き合ってもらうつもりだよ
ありがとう、スレを見てくれた皆に少しでも幸せな気持ちになってもらえたことが実感できて本当にうれしく思う
たくさんストックあるので調子に乗って今日も写真貼っちゃうぞ
0204名も無き被検体774号+ (スップ Sd3f-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 10:51:51.79ID:nilRp5Qyd
世界の壁画、アート、落書き その1
マレーシア、コタバル
https://i.imgur.com/GjCXQ7y.jpg
https://i.imgur.com/n2jbU8k.jpg
https://i.imgur.com/TiwwTt0.jpg
台湾 台南
https://i.imgur.com/hHnAEpP.jpg
カンボジア アンコール
https://i.imgur.com/mINNUhZ.jpg
https://i.imgur.com/xdL2cpM.jpg
インド ジャイプール
https://i.imgur.com/lnZur3F.jpg
カザフスタン トルキスタン
https://i.imgur.com/mO7yBai.jpg
ちょいと趣旨はずれるけどお気に入り
https://i.imgur.com/QioWayD.jpg
0206名も無き被検体774号+ (スップ Sd3f-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:02:45.07ID:nilRp5Qyd
その2
トルコ イスタンブール
https://i.imgur.com/55rwJXW.jpg
https://i.imgur.com/OBFqobK.jpg
同じくトルコ カッパドキア
https://i.imgur.com/iCUO2Z9.jpg
https://i.imgur.com/nO2Fboj.jpg
https://i.imgur.com/UvDr7AS.jpg
https://i.imgur.com/jloJxvI.jpg
イタリア ローマ
https://i.imgur.com/luHL2VJ.jpg
https://i.imgur.com/DI1slxi.jpg
https://i.imgur.com/f8BzVKO.jpg
0207名も無き被検体774号+ (アメ MMfb-wzgb)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:04:24.32ID:fEqPK9/0M
アヤソフィアの内部か一枚目と二枚目
0210名も無き被検体774号+ (スップ Sd3f-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:14:54.89ID:nilRp5Qyd
その3
イタリア ローマ
https://i.imgur.com/pAG4sBo.jpg
同じくイタリア フィレンツェ
https://i.imgur.com/Aj8L0DF.jpg
https://i.imgur.com/ct0XxYQ.jpg
https://i.imgur.com/1etk2LM.jpg
サンマリノ共和国
https://i.imgur.com/X4yYB2x.jpg
再びイタリア ヴェネツィア
https://i.imgur.com/HdR351i.jpg
https://i.imgur.com/1Z66wPR.jpg
https://i.imgur.com/qYTQwx5.jpg
https://i.imgur.com/nQ3RUee.jpg
0211名も無き被検体774号+ (スップ Sd3f-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:16:24.07ID:nilRp5Qyd
ふぅ、イタリアだけえらい偏ってしまったw
有名所はたくさんの人が写真撮ってるしね
変なのばっかりでごめりんこ
さて飛行機乗ってくるぜーー
0212名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW bf2a-aMCL)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:18:44.57ID:T8drjmkK0
>>203
Mark2 出たよ。でも買い換えるほど6D悪くないし、私はまだ6Dと出会ったばかりなのでまだまだ付き合っていくよ
軽量フルサイズは私には最高

海外あまり行ったことなくて、これからも多分いかないから写真みて気分を味あわせてもらうよ
旅行のプランは全部自分で組むのかな
行った先々で決めてたりするの?
0213名も無き被検体774号+ (スップ Sd3f-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:27:39.13ID:nilRp5Qyd
>>212 国際線と違って国内線は搭乗がゆっくりだぜー
僕も6Dと出会って1年とちょっとだ、フルサイズかつ軽量は魅力的だよね、Wifiもあるからスマホでコントロールもできるしね
旅のプランは自分で組んでるよ
だいたい現地に着いてからプラン決めるよ、事前に組んでた予定が覆るのが好きじゃないかな
あと僕はワガママかつわからず屋な性格でね、こういうことは指図されるのが嫌いみたいなんだ
仕事ではそういうことはないんだけどねww
あとツアーが物凄く苦手でさ、試しにベトナムで半日ツアー利用したけど自由に動けないのがダメだったよ
人との出会いとかもあるし楽っていう良い面もあるんだけどね
今度こそ飛行機乗ってきますw
0215名も無き被検体774号+ (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:54:30.85ID:PQWJ1AoQd
ふう、何度乗っても飛行機は疲れるな

>>214 頭パーなだけよww自分のルールに則ってやりたいことをやっただけさ、自分に正直になれれば誰だってできるよ
一晩中穴掘りとか氷河の水溜まりから脱出とかは忍耐力と体鍛えてたおかげっていうのはあるけどねww
0217名も無き被検体774号+ (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 14:13:24.73ID:PQWJ1AoQd
その4
壁「画」ではないけれど
チェコ プラハ
https://i.imgur.com/DhpvS64.jpg
https://i.imgur.com/4KDieqr.jpg
https://i.imgur.com/lWBlbAf.jpg
https://i.imgur.com/ht0w8dX.jpg
https://i.imgur.com/n6htf8b.jpg
ミュシャ現地ではムハが好きでして…プラハ城内のヴィート大聖堂のステンドグラスで一時間は眺めてたなぁ
寒かったけど幸せな時間だったよ
ドイツ ベルリン
https://i.imgur.com/bRF0oq6.jpg
https://i.imgur.com/ifW9EJQ.jpg
02181 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 14:44:38.48ID:PQWJ1AoQd
とりあえず1にしてみたこのスレ限定でコテも考えるが思い浮かばず
リクエストあったので地元のを
https://i.imgur.com/q9GBBkO.jpg
https://i.imgur.com/63UInu9.jpg
https://i.imgur.com/QRr83Kk.jpg
https://i.imgur.com/uNq5vBb.jpg
https://i.imgur.com/QbY4NKU.jpg
https://i.imgur.com/u87mElL.jpg
https://i.imgur.com/Ol5uA6v.jpg
https://i.imgur.com/1usVv8Y.jpg
特定されても困るようなやんごとなき人間ではないのでバレバレ、コテコテのヤツを載せてみたよ
旅出る前の写真なので悪しからず〰??
0219名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW bf2a-aMCL)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:15:08.02ID:T8drjmkK0
ステンドグラス綺麗だね
写真でもこんだけ綺麗だと実際目の前にしたらすごいんだろうね

ちなみにレンズって24-70?24-105?

丈夫な身体というのも重要だよね
自分は胃腸が弱すぎて海外の空気からダメだったわ
トイレないと不安でホテルから出られない経験があるw
02201 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:33:36.59ID:PQWJ1AoQd
>>219 大聖堂の中には他にも立派でキレイなステンドグラスがたくさんあったけど個人的にはミュシャのやつがたまらなく最高だったよ、去年東京でもミュシャ展あったから行ったけどステンドグラスは現地でしか見れないし余計にそう感じたかも
レンズは24-105だね
単焦点の広角とか欲しかったしそこそこいいマクロレンズ持ってたけど重量の関係で諦めたけど今思えば持っていけたかも
最終的に荷物はバックパックとサブバック込みで25キロいかないくらいだね
体は実はそこまで頑強ではないんだなこれがww卵アレルギーはあるし何故か飛行機乗ってて離陸時に目の前が真っ暗になることが良くあるし腹もそんなに強くないなぁ
ラオスでは氷に当たって10日くだしっぱなしだし、タイでも嘔吐して熱が出てインドでも何かにあたるしねww
ただ精神的にはたくましくなれたよ!
02211 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:39:17.63ID:PQWJ1AoQd
トイレに関しては水と手で尻を洗うのは最初ムリだわって思ったけど腹下してペーパーじゃヒリヒリして泣きそうな時にやむを得ず試したら爽快感があって快適なことに気がついたよ
それから水流れるホースとかあるところや水の溜まった桶があれば喜んで使ってた
汚い話でごめんなさいorz
0222名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW bf2a-aMCL)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:35:11.01ID:T8drjmkK0
やっぱりそういう面では苦労はあったんだ
自分はその経験から旅先はもう国内にしようと決めてるわ
日本てトイレたくさんあるし綺麗だし

荷物量考えるとズームレンズ便利だよね
景色とるなら広角もいいけど、24-105のレンズは本当便利
25`かさすがに重いねー長い旅だししょうがないがその荷物あるだけで疲れるな
0223名も無き被検体774号+ (アメ MMfb-wzgb)
垢版 |
2018/02/07(水) 17:52:35.85ID:fEqPK9/0M
>>218
道をそれたからと通の文字が歪めて作られた人の銅像きたwwwwww
02241 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:03:26.99ID:PQWJ1AoQd
>>222 国内も魅力たくさんだしね、僕も日本のこと全然知らないから色々教えてね
ズームは妥協の産物と言っていいかもしれんけど本当に楽だったな
重い荷物背負って歩くと精神的にピリピリしちゃうね何故か
>>223 僕大久保さんも好きなんだけどなー、せごどんブームはどうなんだろか?
02261 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:52:36.58ID:PQWJ1AoQd
さてさて次はネパールでもクローズアップしてみようかな
カトマンズ タメル地区 ここでエベレストトレッキングの準備をしたよ
トレッキング用品ならなんでも安くで入手できるよ、ほぼ偽物で値札がないから交渉しないといけないけどね
僕は交渉苦手で相場より高くついちゃったよ
https://i.imgur.com/vaviUXX.jpg
https://i.imgur.com/E5tb2lq.jpg
カトマンズからバスで揺られて10時間トレッキングルートの入り口ジリ
https://i.imgur.com/VSsnE7E.jpg
ルート序盤
https://i.imgur.com/brGVZTJ.jpg
https://i.imgur.com/JdevoGG.jpg
トレッキングルートと言っても要は地元の人々の生活道
たくさんの村人に会う、子どもはチョコが大好きお菓子で釣って写真を撮るよ、写真2回目だけどこの子に道を教えてもらったよ
https://i.imgur.com/HL8XCs3.jpg

https://i.imgur.com/t55v3Mj.jpg
かわいい案内さん、ルートを先導してくれるかわいいヤツ
僕が遅れても待っててくれるよ
https://i.imgur.com/YUY5hEO.jpg
雨の日は写真とらなかったからあれだけど本当に雨が毎日降ったなぁ
https://i.imgur.com/yXdVIn8.jpg
02271 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:54:11.08ID:PQWJ1AoQd
>>225 ビリヤニおいしいよね!ターリーとかよりビリヤニよく食べてたよ!
食い物関連はほぼスマホで撮ってたけど、アイスランドで落として無くしちゃったんだorz
02281 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:09:16.64ID:PQWJ1AoQd
ネパール続き
https://i.imgur.com/y8OZI7t.jpg
https://i.imgur.com/HXPN22S.jpg
歩き始めて4日目だか5日目、初めて高い山を見る
あの辺まで歩いていくんだなーと思いながらまた雨にうたれる
https://i.imgur.com/sICdz2K.jpg
徐々に景色が変わっていく
https://i.imgur.com/ZaNhP0X.jpg
若い兄妹で切り盛りしていた宿
妹が兄に「おい、サンディ」とよく言ってたのが記憶に残る
https://i.imgur.com/3yIVBj9.jpg
1週間歩き続けて
https://i.imgur.com/4JT8QOS.jpg
https://i.imgur.com/ZtgkFyr.jpg
https://i.imgur.com/i49ediB.jpg
橋を渡って一登りすると
https://i.imgur.com/48YOOup.jpg
エベレストベースキャンプ前の最大の拠点ナムチェバザールへ到着!
02301 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:21:17.29ID:PQWJ1AoQd
ナムチェで迎えてくれた牛さん
角どうしたんだい?
https://i.imgur.com/dZjxhs5.jpg
標高3400メートル、ナムチェの町並み
https://i.imgur.com/xjXQ95P.jpg
ナムチェを上から見おろす
https://i.imgur.com/JX49ivc.jpg
十分休み英気を養いいざベースキャンプへ向けて出発
https://i.imgur.com/Y69h94x.jpg
https://i.imgur.com/sVFwTQj.jpg
https://i.imgur.com/SKhVcsh.jpg
標高4500mを越えるとちょいと頭痛がしだす
高度馴化がうまくいってないようだ、がまだいける
https://i.imgur.com/7iPFj0Z.jpg
フュージョン?
https://i.imgur.com/oukUxNE.jpg
どこでもカラスはふてぶてしそう、だがそれがいい
https://i.imgur.com/dlI71kg.jpg
02311 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:24:19.29ID:PQWJ1AoQd
>>229 コルカタは行ったことないんだよね、楽しかった?インドで海産物が入ったカレー食べたことないな、おいしそう…
全然話変わるけどインド人がアンダーアーマーunder armor って発音するとすごい発音になりそうだよねww
0232名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW bf2a-aMCL)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:28:51.68ID:T8drjmkK0
よく覚えてるね!
やっぱり自分で考えて行き先決めてるから思い入れも違うかな?旅行中日記でもつけてたりするのかな
いつも旅先でバシャバシャ写真撮っても整理しきれない事が多くて後で見ても忘れてる
どの写真も新鮮だ

おいしい食べ物も期待してます
そういや、食はなんでもいけるタイプなの?
自分はアメリカでまったく合わず、激痩せして帰ったなー
02341 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:38:22.30ID:PQWJ1AoQd
4500mこえてもヤクは元気
https://i.imgur.com/ODWcqvR.jpg
30m歩いたら一呼吸おくことに気を使いながらすすみます
https://i.imgur.com/x7BTYLS.jpg
わ・た・し(はあと)三脚壊して地面に置いてセルフタイマーで撮る悲しさよ
https://i.imgur.com/CSTnBUx.jpg
ベースキャンプ前の最後の拠点ゴラクシェプへ到着
https://i.imgur.com/CzfFRLW.jpg
おじさん、ちょっと歩いただけでゼーハーいうのにこの子らのタフさといったら
https://i.imgur.com/z8u0SRp.jpg
歩かないモードの自分、見た目やべえな
https://i.imgur.com/MJO5FK6.jpg
まったり馬
https://i.imgur.com/o0HRbgb.jpg
翌朝、ケリをつけに行くぜ
https://i.imgur.com/VCsrNHu.jpg
https://i.imgur.com/AioWdTK.jpg
02351 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:45:42.93ID:PQWJ1AoQd
>>232 最初のうちはよく日記つけてたんだけど途中からダメになっちゃった
写真を見たらなんとなく思い出すよ
トレッキングは特に辛かったからね、苦しみと共に思い出すww
食はなんでもいけるね、苦労したことはないよー、ゲテモノは食べてないけどねw
それでもこの旅で5キロは痩せたよ、ラッキーラッキー
食べ物の写真ほぼスマホで撮ってたけどスマホ無くしたからあまり食べ物写真ないんだ、ごめんね
>>233コルカタは次行ってみたいな!
あんだるるあるるまるる!!
Rの音巻きまくってるイメージがあるよ
インドでACなしのバス乗ったら暑すぎて死ぬかと思った…
0236名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 1f54-wzgb)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:47:04.99ID:MLCcg8wK0
>>235
forのことフォルフォル言ってるよなぁ
02381 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 21:57:31.52ID:PQWJ1AoQd
おや、ここはベースキャンプより手前の広場かな?
https://i.imgur.com/yQ74H4n.jpg
https://i.imgur.com/taa9ypo.jpg
https://i.imgur.com/wdKurH4.jpg
さすが最後だけある、まともな道がないぞ!自分で道を見つけなきゃ(んっ?)
https://i.imgur.com/NduLmOU.jpg
あれっ?地図だとここがベースキャンプのはずだが、何もないぞ、氷河もこんなに近いのに
https://i.imgur.com/QAPZxKy.jpg
雪も降ってくるしあれー
https://i.imgur.com/eekSVGF.jpg
来た道を戻るとさっきの広場にたくさんの人が記念写真を撮ってるな
あれ、まさか、この広場がベースキャンプ?
おい地図!聞いてねえぞ
何はともあれベースキャンプへ到着し、目標達成しましたー

帰る日の朝の山
https://i.imgur.com/19G1Bn4.jpg
02391 (スフッ Sdbf-SuC7)
垢版 |
2018/02/07(水) 22:01:06.04ID:PQWJ1AoQd
>>236 237 ぺぱる うぉたる 初めて聞いたときこいつら何いってんだ?と思った
インドで騙されたことある?
デリー駅で外人専用カウンターを探してたらツーリストエージェンシーに連れて逝かれそうになったことはやっぱり定番かな?
02411 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/08(木) 07:08:49.98ID:wI9hUH7Jd
>>240 ふふ、ありがとう!写真展かぁ、響きがもうカッコいいね
今はここで発信してるだけでも満足だけどいずれは…なんてねww
02421 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/08(木) 11:51:36.20ID:wI9hUH7Jd
さて少しずつ反応が薄くなってきてちと寂しい気もするけど今日もなんか置いてこう

マレーシア マラッカ
https://i.imgur.com/wzE4m2J.jpg
https://i.imgur.com/w2AKjom.jpg
https://i.imgur.com/laEFV4A.jpg
https://i.imgur.com/tOsPYH6.jpg
https://i.imgur.com/Efw0xEz.jpg
https://i.imgur.com/c5F0hVL.jpg
https://i.imgur.com/yi8ia8R.jpg
マラッカの夕陽
https://i.imgur.com/RxQCoEl.jpg
https://i.imgur.com/HCsDh29.jpg
02441 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:17:07.08ID:wI9hUH7Jd
>>243 ふてぶてしさと大物感が漂う猫だったよ、トルコ、特にイスタンブールの旧市街は猫天国
100m歩けば少なくとも1匹は見かけるくらいにね
0245名も無き被検体774号+ (オッペケ Srf1-yO37)
垢版 |
2018/02/08(木) 12:19:05.26ID:+LfiBChqr
>>244
トルコは猫多いってよく聞くね

アイスランドに行きたいって思うんだけど、やっぱり物価高い?
スレ主は何日滞在でどれくらいお金かかったか教えてくれたら嬉しい
02461 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:19:35.46ID:wI9hUH7Jd
>>245 アイスランドは確かに物価高いね
ただ僕の場合レンタカー使ってほぼ車中泊したからあまり参考にならないかもしれないけど13日間で総額25万くらいかな
まずベルリンレイキャビク間のフライトが往復約200USドル(預け荷物20kg込み)
レンタカーがジムニーで12日借りてGPSモバイルwifi10GB、2番目にいい保険入って12万くらいかな
アイスランド一周以上したので3000キロ走ったんだけどガソリンがリッター210円前後だからガソリン代で5万くらいなのかなぁ
飯は全部スーパーで食材買ってガスバーナーで調理してたよ、と言ってもインスタントラーメンにソーセージとかトマト缶入れたりとかそんなもんだけど
ガスカートリッジ代3000円くらいでパン一斤200円、安いソーセージが500gくらいで300円、袋インスタントラーメンが一つ40円
観光地の入場料はほとんどの場所が無料だね、でっかい温泉のブルーラグーンはべらぼうに高かったな、行ってないけどね
宿に関してはレイキャビク、アークレイリ等の大きい町ではゲストハウスであれば3000円くらいからあったね、使ってないけど
いつ行くかによるけど冬なら防寒類はしっかりしたほうがいいよ
02471 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:20:44.17ID:wI9hUH7Jd
ツアーは使ったことがないからよくわからないけど氷の洞窟アイスケイブツアーは安くても15000円はしてたかな
あまり参考にならなくてごめんね
0248名も無き被検体774号+ (オッペケ Srf1-yO37)
垢版 |
2018/02/08(木) 13:56:32.42ID:+LfiBChqr
>>246
やっぱそれくらいはかかるよね
お金貯めなきゃ

アイスランドでドライブしたいなっ思うんだけど、白夜の夏に行くか、わんちゃんオーロラが見える冬に行くかすごく迷ってるんだよね
02491 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:09:18.59ID:wI9hUH7Jd
>>248 悩むよねー
夏だったら中央部のハイランドと呼ばれる山の方まで行けるしね
オーロラは13日いて4日見れたよ
こればっかりは運だもんなぁ
確率で言えばアラスカ、カナダのイエローナイフの方が高いけど気温がマイナス40℃あたりまで下がるというしね、アイスランドは下がってもマイナス10℃だけど曇りが多い、悩ましいね
02511 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:17:40.13ID:wI9hUH7Jd
>>250 やぁ!ほぼ毎日ビール飲んでレンタカー3回借りたんだけどそれで約9ヶ月200万くらいだね
02521 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/08(木) 14:19:02.90ID:wI9hUH7Jd
僕は結構贅沢してる方だと思うよ
人によっては1年で100万しか使わないとも言うしね
0253名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW edd1-O5Nw)
垢版 |
2018/02/08(木) 19:27:32.01ID:FL7Jcprr0
使う金額は向かう先によって変わってくるんじゃないかな
物価の安いアジアや南米なんかにいくんなら安くすませられると思う
02551 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/08(木) 20:47:53.37ID:wI9hUH7Jd
>>253
こんばんわー
そうだよね、今回は南米は行ってないけど東南アジア、南アジアは安かったねー
ただマレーシア、インド、ネパールはビールが高かったorzインドのキングフィッシャーとかうまかったよなぁ
酒が安いのは中央アジア東中欧だなぁ
以外とイタリア、ドイツも
>>254
こんばんは!出た、豪の者!エアコン無しの寝台乗ったことないや
ヘタレなので3Aばっかりよー
酒、観光地の入場料も含めてだけど2週間で3万使ってしまったよ
02601 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/08(木) 21:57:18.58ID:wI9hUH7Jd
>>258 くっ自生してるマリファナやマリファナ吸っている人は見てきたがマリファナは撮ってないなぁ、そして僕は吸ったことがないっキリッ
某ホステルのオーナーさんが吸ってる写真しかないからさすがに貼らないww

>>259メアリージェーンがわからなくてググったらジャズバーか若いねえちゃんしか出なかったよー
02671 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/09(金) 05:30:35.89ID:e9k4xUtsd
>>265 おっはよー これは階段井戸、step wellと呼ばれる代物の中でも一番大きいやつでね
けっこう不便な場所にあるから行くか悩んだけどたまたま同じゲストハウスにいた日本人の女性と一緒に行くことが出来たよ
FF7でこんな場所あった!と1人感動したわけさー
インド各地に階段井戸はあるようだよ
他の階段井戸
ジャイプール
https://i.imgur.com/OxlP3kk.jpg
https://i.imgur.com/mAzJVZ2.jpg
ジョードプル
https://i.imgur.com/tM5JxfV.jpg
https://i.imgur.com/Bv89Pow.jpg
>>266 おはよう!ネコ、いいよね!
ラオスでカッコいいネコを見たけどケージに入れられてたから退屈そうだなぁと思った
https://i.imgur.com/Xl4gFQT.jpg
0269名も無き被検体774号+ (スプッッ Sdc2-O5Nw)
垢版 |
2018/02/09(金) 08:08:05.58ID:Fsc6Sr8Id
海外行ってるときにヤバい事件に巻き込まれそうになったとか現場に行ったとかある?
02701 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/09(金) 08:16:09.58ID:e9k4xUtsd
>>268 …そう言われると自信なくなってきたなw草をネコじゃらしにして一緒に遊んでた時はネコそのものだったけどね
>>269 おはよう!いや事件を見たとか巻き込まれるということはなかったよ
僕が行く前後に何かしらあったっていうのはあるけどね
普段は慎重というかビビりだし、僕
02721 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/09(金) 10:26:26.43ID:e9k4xUtsd
>>271おっつぁん33歳!前の仕事は自衛官だよー
02741 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/09(金) 10:49:28.59ID:e9k4xUtsd
>>273 おはよっ 階段井戸は地域によって異なっていてさ、チャンドバオリは柵があって下まで行けないんだ
ちょっと前までは階段中ほどまでワイロを渡せば降りられたらしいけど誰かが落ちちゃってね
死んではないと聞いたけど
逆にジョードプルのは完全に下までおりられるよ
誰が入れたか知らないけど魚が泳いでるww
インド各地の階段井戸巡りも楽しそうだよね!
かの女性は豪傑でさ、インド人に言いたいことはズバズバ言うし今はデリーで働いてるしスゴいねー
酒屋のすぐ横で座りながら一緒にビール飲んだのもいい思い出
0275名も無き被検体774号+ (スプッッ Sdc2-O5Nw)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:29:13.60ID:6Y3BBNmMd
階段井戸がゲームのニーアに出てくるステージに見える
02771 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/09(金) 11:35:18.71ID:e9k4xUtsd
>>275 276 こんちは!僕にとってはFF7古代種の神殿だったな…時の流れか…なんてねw
ニーアも今度やってみよっ
0279名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 062a-M0Ce)
垢版 |
2018/02/09(金) 14:02:28.16ID:1Hb4il4j0
>>274
すごい女性ですね、憧れるわー
女ひとりインドってどうしても怖いっていうイメージあったけど、その方はすごいね

そういえばさ、>>1は何ヶ国語話せるの?
コミュニケーション能力高いよね
02811 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/09(金) 14:12:01.82ID:e9k4xUtsd
>>279 わりと日本人女性ソロのインド旅っていらっしゃる気がする
皆メンタルがたくましいように見受けられるね
僕が女だったら一人で行けないかもww
僕?英語もままならないよww日本語のみよー話せるのは
英語ネイティブがペラペラ喋ると頭が痛くなるw
常に1人だから自分でどうにかしないといけないからかな
旅に必要な単語だったりフレーズって限られてくるしね、慣れはあるかも
英語にしたって絶望的にボキャブラリー足りないと痛感したよ
それにゲストハウスとかで積極的に話しかけるタイプじゃないんだ
皆構ってくれてありがたいものだよ
非英語圏はある意味楽に感じることもあるね、日本語だったりロシア語の単語言ったりとかテキトーにやってたよ
0282名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 062a-M0Ce)
垢版 |
2018/02/09(金) 14:21:35.56ID:1Hb4il4j0
>>281
ソロ多いんだ、すごいね
私も夢は一人海外だったけど、叶わずして終わりそうですわw
英語とかペラペラなのかと思ってた
ハートが強いのかね
きっと>>1の人の良さなのか、人徳なのか、何かが周りをそうさせるのかな
>>1と飲みに行ったらいろんな話が聞けて楽しそうだ
02831 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/09(金) 14:38:20.18ID:e9k4xUtsd
>>282 夢が終わるというと結婚されるとか?不躾でごめんなさいね
タイでは小学生くらいお子さんいるけど一人で来てる女性もいたよ、子供は行きたくないって言われたってw
でなければいつでもjust do it! ですよー
心の底からやりたいことやったもん勝ちと僕は思ってるよ、応援させてください( ̄∇ ̄*)ゞ
僕はいい人に出会える運がすごく強いと思っているんだ、ギャンブルはやらないし、向いてないと思ってるしね
ここでいい人達と会えたのもそのおかげかな
一緒に飲めたらロクでもない話いっぱいしちゃうぞー
0284名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 062a-M0Ce)
垢版 |
2018/02/09(金) 16:54:26.18ID:1Hb4il4j0
終わるというか、また夢が変わってきたかな
結婚もしたんだけど最近二人目産んだところで、息子娘、夫とゲームしたいとか、タンデム自転車乗りたいとかそんなん
二日前カメラの話してたの私なんだが、そっちでも色々やりたいことあるしね
人生長いからのんびりやっていつか1人で安全そうな海外行くのもいいね
やりたいことはたくさんあるのよ

てか、妊娠してからお酒ずっと飲んでないから飲みたい
02851 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/09(金) 17:31:20.27ID:e9k4xUtsd
>>284 そっか、でも自然な変化で素晴らしいことだと思う
趣味が旦那さんと合うのもいいことだし、お子さんと遊ぶのもこれからの楽しみだよね
カメラだと色々被写体あるもんね
あなたの写真も見てみたいな
僕が行った国で安全だったのはニュージーランドとアイスランドかな
オススメだよ
子育てお疲れ様、お酒、ゆっくり楽しめるといいね
02871 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/09(金) 18:27:02.10ID:e9k4xUtsd
>>286 何言ってるんですかー僕なんて写真ブランク10年ですぜ
ニュージーランドのあなたの写真楽しみにしてますよ
02891 (スフッ Sd62-0gkB)
垢版 |
2018/02/10(土) 17:44:41.14ID:TegQKBPod
>>288 国内は全然だよー
本当に国内のことは知らないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況