X



抗不安薬飲んでも全然不安消えないんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 08:54:07.50ID:r/NHRC440
統失、強迫観念、対人恐怖、依存不安とか色んなのあるだろうけど克服した人どうやって治したの?
0002名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 08:55:17.40ID:r/NHRC440
因みに自分の症状は上記と多分発達障害も入ってると思う。
0003大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MMff-NfdZ)
垢版 |
2017/12/22(金) 08:58:13.75ID:XxHU57YBM
>>1
薬なに飲んでるの?
0004名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 08:59:33.20ID:r/NHRC440
>>3
レキソタンとエビリファイだよ

リスパダールは体合わなかったのか全く動けなくなってエビリファイに変わった
0006名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:05:14.43ID:r/NHRC440
>>5
サプリの方が負担少なそうだもんね。
薬飲んでる不安ていうのも正直少し感じてる

あと眠剤でサイレースも飲んでる
0007名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:06:05.55ID:r/NHRC440
眠剤に関してはこれ飲まないと寝れないんじゃないかていうのはもう出てる
0008名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:11:07.84ID:r/NHRC440
認知行動療法できたらいいんだけど人が怖いし外出れないし一回のストレスが大き過ぎてその分倍休まないといけない状態になっちゃうんだよね
0009名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:12:24.87ID:r/NHRC440
経験者の方が当時何をやってたかを無理のない程度に話聞きたいな
フラッシュバックしない程度でいいので
0010大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MMff-NfdZ)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:20:26.79ID:XxHU57YBM
>>4
リスパダールは合えばいいけどな
エビリファイは何mg?
0011名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:23:09.72ID:r/NHRC440
>>10
エビリファイは3mg
レキソタンは2m
0012名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ff25-UP9X)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:34:44.68ID:LCMT7X2r0
(´・ω・`)気合いだよ、気合い
0013名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:36:38.90ID:r/NHRC440
>>12
本当に気合いなんだろうね…
その気合いが欲しい
0016名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:44:49.38ID:r/NHRC440
>>15
お寺とかで座禅とか組んでみたい。
無になって気持ちいい空気吸って日光浴びて。

瞑想してみようかな
可能なら瞑想オーガズムも感じてみたいしw
0017名も無き被検体774号+ (ワッチョイW ff25-UP9X)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:45:12.51ID:LCMT7X2r0
(´・ω・`)ラムネを薬だと思って大量に飲むといい
0018名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:47:25.67ID:r/NHRC440
>>17
それODしちゃうやつだよね知ってる
出来る量は今持ってるけどタイミングは今ではないw
0019名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:55:34.66ID:r/NHRC440
>>14
先生に薬の指定てできるのかな?
0021名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:03:21.94ID:r/NHRC440
>>20
凄いね!
何してたら落ち着いたの?
0022名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sac7-onFA)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:05:37.05ID:b2LPq1NGa
>>21
ありとあらゆることをやってダメだったから体じゃなくて思考の問題だなって10年くらいして悟って
思考改善に努めてメンタルコーチングうけたら次第に気にならなくなった

ちなみに薬も病院のカウンセリングも認知行動療法も俺には効果がなかった
0023名も無き被検体774号+ (ワッチョイ c311-7LW1)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:05:43.91ID:shWG5+4+0
マジレス

不安は消えないよ
だから克服もできない
その不安と寄り添って生きていくしかない
イッチは極端なんだろうけど、健常者でも不安は持ってるよ

自分を自転車と捉えてほしい
止まりそうなときが一番倒れやすいはず
ではどうすればいいか
0024名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:11:28.94ID:r/NHRC440
>>22
10年も考え続けたんだね…本当に凄いよ!
メンタルコーチていうのがあるんだ!
知識助かります!
0025名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:13:52.21ID:r/NHRC440
>>23
それが真理なのかもしれないね…何でも極端に考えちゃうからいけないのは分かってて中道を目指してるんだけどやっぱりダメだったていう挫折が今なんだ…。

自転車の例分かり易すぎる…そしてマジレスしてくれて泣きそうw
0027名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:18:18.68ID:r/NHRC440
>>26
ジムで鍛えて走って目標決めてやったりはしたんだけどやっぱり周りの目が気になって疲れてきて続かなかった。
人が少ない時に走れる場所走ったりしてみようかな。
0029名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:24:50.13ID:r/NHRC440
>>28
朝日浴びるて本当に大事みたいだね!
その環境になかったのもあるんだろうな。
細いのを見られる(かといって太れない体質?)のが極度に怖いから人のいない所からまずは始めたいな…そしたら家の中で筋トレか
0031大滝 ◆7gTe4bH3Yk (オイコラミネオ MMff-NfdZ)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:33:55.77ID:XxHU57YBM
先生に薬と一緒に原因についても相談乗ってもらいなよ
0032名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:39:48.93ID:r/NHRC440
>>30
山ハイキングまでは空気も景色も精神的に良さそうだね!
それもいいかも!

なんかやれる事て一杯あるんだな…
0033名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:40:52.32ID:r/NHRC440
>>31
先生にもあまりうまく話せないんだよね…薬が合ってたかどうかていうの答えて大体それで終わっちゃう。
0034名も無き被検体774号+ (ワッチョイ c311-7LW1)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:45:21.92ID:shWG5+4+0
>>32
うちの近くの山が、そこそこ名の知れたハイキングコースでさ
普段はほとんど乗降のないローカル駅なのに、シーズンともなるとハイキング客で溢れかえるので思いついた

コースとして整備されてるし、年寄がよく歩く道なんで危険も少ないし、いいんじゃないかな
0035名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:48:34.59ID:r/NHRC440
>>34
ちょうど良い所あるんだね!
近くで探したりしてみよう。

そういえばある時急に山登ろうと思って突発的に行ったこともあったなw
0037名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 10:52:22.95ID:r/NHRC440
>>36
トレッキングシューズだっけw
前は突発的だったからVANSで登った気がするなw
0039名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 11:00:00.25ID:r/NHRC440
>>38
メーカーの方ですか?w
何か色々見てみる!
0040名も無き被検体774号+ (ワッチョイ c311-7LW1)
垢版 |
2017/12/22(金) 11:13:44.89ID:shWG5+4+0
いや、アマゾンでポチればOKw

せっかくハイキングに行って、ケガされたらいい思い出にならんだろうから
少なくとも靴
今のシーズンなら防寒着もいるけどね
水筒とリュックもあれば
0041名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 11:34:52.01ID:r/NHRC440
>>40
アマゾンホント助かってる!

いまむっちゃ寒そうだもんね…
0042名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 9339-pLa9)
垢版 |
2017/12/22(金) 12:54:06.55ID:I5ngS45s0
とにかく外でろ
0043名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6fa9-WiZs)
垢版 |
2017/12/22(金) 13:11:11.95ID:jzg1sUGs0
家の外に出ない
陽の光を浴びない
誰とも話さない

これで俺は鬱が加速したからね。

どんなに億劫でも外に出て誰かと話した方がいい。
0044名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:15:19.67ID:r/NHRC440
>>42
やっぱりそこなんだろうな…
0045名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:16:55.51ID:r/NHRC440
>>43
加速してるよw
日を浴びない、運動しないで夜寝れないし寝ても3〜5回は途中覚醒する。
0047名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:32:41.76ID:r/NHRC440
>>46
気にしないのが1番なんだろうけど気にしちゃうんだよね。
ノンレム睡眠のタイミング起きてるんだよね。多分それも気にしてるのもあると思う。まずは朝まで起きずにぐっすり寝るにはどうすればいいかやってみよう
0049名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:34:33.87ID:r/NHRC440
何も知らない人なのにアドバイスしてくれるという事に少し安心できてるよ。

皆さんありがとう。
0050名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd1f-tmVz)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:39:31.77ID:2qruZmXpd
>>49
知らないから気にしなくていい人もいれば、知ってるから気になる人もいて、知らないから不安になる人もいるし、知ってるから余裕な人もいる

お前はどれだ
0051名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:45:33.17ID:r/NHRC440
>>50
知ってるからかな
対人恐怖は幼少期の記憶からだし眠れないのも知ってるからかも。
0052名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:46:28.22ID:r/NHRC440
>>50
ああつまり知ってるから気になる人
0054名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 15:03:15.59ID:r/NHRC440
>>53
ほほー調べたら前向きになれるのか!
先生に言ってみるか
0056名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:15:50.73ID:r/NHRC440
>>55
日が暮れたし出てみるか
0058名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:28:31.91ID:r/NHRC440
>>57
ありがとう
昼間は人の目が気になって歩けないから夜なら徘徊できる
0062名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:40:53.83ID:r/NHRC440
>>60
気休め程度ね!
睡眠薬への不安があったけどそう思ってれば大丈夫そうだね!
0063名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:41:46.28ID:r/NHRC440
>>62
全部は知らないけど怖い部分を知ってそれが増大してしまったんだろうかね
0064名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:42:14.01ID:r/NHRC440
とりあえず歩いてみよう
皆さんありがとう
0066名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/22(金) 16:47:00.37ID:r/NHRC440
>>65
行ってきます!
0067名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW c323-NIQE)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:16:00.87ID:W1gSY16H0
統失で解離性障害だけど、理解のある彼氏が出来てからどんどん良くなっていってる。薬ももう飲んでない。昔は毎日リスカしてて、閉鎖病棟入院中にナースコールで首吊ったりもした
0069名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6fa9-WiZs)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:27:01.52ID:jzg1sUGs0
良かったね。

理解者がいない孤独感は鬱の大きな原因だからね。
0070名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 8f91-buzn)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:30:29.70ID:mfhZsSZ10
レキソタンは凄く効いた。飲むと不安感がすっと引くの
逆にネットで人気のアモバンはダメだったな
でも、飲み続けてたら2年くらいで耐性ができて効かなくなったけど
0071名も無き被検体774号+ (スッップ Sd1f-OpNk)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:36:11.58ID:sJbrnLFgd
>>23
止まるんじゃねえぞ…ってそういうことか
0072名も無き被検体774号+ (スッップ Sd1f-OpNk)
垢版 |
2017/12/22(金) 17:37:38.34ID:sJbrnLFgd
>>70
そもそもアモバンは睡眠薬だし、ベンゾジアゼピン系じゃないから精神作用も弱いし
あとアモバンは飲んだ次の日は何でも苦く感じるから辛い
0075名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Sp87-J6/A)
垢版 |
2017/12/22(金) 20:27:36.00ID:6htypAI6p
社会不安障害歴20年で不登校になっていろんな薬試してきたわ。

今はレキソタン1日1-2錠、トレドミン70ミリだわ。
プレゼン、会議、朝礼での訓読みもこれで乗り切ってる。
プレゼンやら会議はインデラルも使ってる。

本当は最強の抗不安薬パキシルやらレクサプロ使いたいけど射精出来なくなるのが嫌だから使ってない。
オナニーが趣味だからね。
運動もジムで高負荷の筋トレ、サーフィン、スノボやってる。
側から見たら完全に健常者、リア充
0077名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/23(土) 06:45:11.80ID:9xN/VrRt0
>>76
いっちです
おはよう
昨日は寝れたんだけどEDになったぽい二回連続で中折れして彼女もショックを受けてて一緒にいるのがキツそうに感じてきた…
0078名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/23(土) 06:45:54.03ID:9xN/VrRt0
レスミスです
0079名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/23(土) 06:47:32.30ID:9xN/VrRt0
>>67
相手の理解て大切だよね…俺の相手看護師だから理解してくれてるんだけど最近関係が崩れてきた…依存してるからヤバイ…
0080名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/23(土) 06:49:29.30ID:9xN/VrRt0
>>75
やっぱり射精障害になるんだ…凄いショックを受けてる。断薬して行動と漢方とか薬で中枢神経刺激しない事を目指そうかな…
0081名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/23(土) 06:52:29.23ID:9xN/VrRt0
>>75
レキソタン3Tエビリファイ1Tサイレース2mg1Tでも射精障害になるかな?

同じように緊張しそうな状況の時に飲んだ方がいいのかな
0082名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/23(土) 06:53:56.35ID:9xN/VrRt0
>>68
体暖めるのはいいて言うよね
0083名も無き被検体774号+ (ササクッテロレ Sp87-J6/A)
垢版 |
2017/12/23(土) 07:40:38.26ID:Ea2IvQH0p
>>81
セロトニン受容体に強力に作用する薬は射精障害になるよ。性欲強い人は地獄を見る。


多少効果が弱くてもやる気が出るトレドミンがオススメ
トレドミンの量を慣らして上げていけば良いし。
0084名も無き被検体774号+ (ワッチョイW a36f-/dcg)
垢版 |
2017/12/23(土) 07:59:49.82ID:9xN/VrRt0
>>83
やっぱりそうですか…凄いショックです。
俺の場合セックスは心の繋がりの方が大きいから本当にショック…
0085名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW ff81-Djrv)
垢版 |
2017/12/23(土) 18:57:07.05ID:GFVLc3JZ0
体がガチガチに硬い人が多いみたいよ
俺もうつっぽくなって休職中だけど薬飲むのと別に按摩とか鍼でほぐしてもらってるわ 勿論運動もしてるけどね
0086名も無き被検体774号+ (中止W cfe3-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:25:02.06ID:tBF+0AkN0EVE
>>85
いちです。
俺もガチガチです!
肩とか軽く揉まれただけで痛いくらいだし身体も超硬いです。
そういうのもあるんですねー…
0087名も無き被検体774号+ (中止W cfe3-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:28:11.09ID:tBF+0AkN0EVE
昨日支援センターで行って来て心の闇を泣きながら話して来た反動でまた自閉期ぽくなってしまったので少し離れますね。落ちてもいいですし適当に扱って下さい。
0088名も無き被検体774号+ (中止WW ffea-Y9s1)
垢版 |
2017/12/24(日) 08:44:53.18ID:VP3Y0iFB0EVE
体が堅くなるのには理由がある。
そもそもの不安や無関心は本能(旧皮質)が無意識に作り出している
動物としての危機管理機能。初期の哺乳類から持っている機能で、
要するにロジックで考える大脳が諦める状態が続くと、旧皮質は
こいつダメだと思ってどんどん自動的にマイナスの感情を発行し、
まずは不安感で動けなくし、次に死に近づくレベルになったら最大
限の激情を起こさせ大暴れさせる。

こういう状況だと体も危機対策状態になり、こわばることが多くなる。
そして脳も筋肉もそういう状態に慣れて同じ状態をキープしやすくなる。

そういう哺乳類本来の感情由来のことだから、外部の薬の効きは
弱く、一度感情をスッキリさせるのにたくさんの薬を飲まなければ
いけなくなる。

ここから脱するには唯一、少しづつでいいから前向きに大脳を使って
自分でものを選んで行動すること。最初は自分が好きなこと得意な
ことだけでいい。自分で自分の感情をコントロールしていけば、
割り込み自動感情はどんどん引っ込んでいく。
0089名も無き被検体774号+ (中止 Sp87-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:00:51.99ID:gVDcf8UhpEVE
>>88
いちです。
まさしくそんな感じで先に考えて結果動けなくなるんだよね…そして興味とか感情が無くなって自分で選択ができなくなる…

もう真理に近い方なんですか?w
0090名も無き被検体774号+ (中止W 6f39-pLa9)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:02:51.00ID:Wof7HDKa0EVE
>>88
これなんて学問?
心理学?解剖学?
0091名も無き被検体774号+ (中止W 2311-J6/A)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:09:25.74ID:ezEu0Lc+0EVE
マジレスすると運動することだよ。それも筋トレ。
筋肉はキヌレニンを分解してくれるから鬱が治る。

もちろん、SSRIやSNRIや抗不安薬も使うべきだ。

俺はサーフィンとスノボ、ジムで筋トレが日課だから社会不安障害でクソな人生だけどそんなのどうでも良くなる瞬間がたくさんある。
0092名も無き被検体774号+ (中止W cfe3-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:18:39.49ID:tBF+0AkN0EVE
>>91
その何かに没頭できる時間があるのが羨ましい…
好きなのは音楽だから楽器とかやって達成感味わってみようかな
0093名も無き被検体774号+ (中止W cfe3-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:19:21.30ID:tBF+0AkN0EVE
徘徊帰宅でID変わりました
0094名も無き被検体774号+ (中止WW ffea-Y9s1)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:22:51.52ID:VP3Y0iFB0EVE
>>90
臨床心理

>>91
何がマジレスだ。この人殺し。
なんで手放しで自分が治療薬決められると思ってるんだよ。
勝手に薬でハイになって死んでろ。というか迷惑掛ける前に
いますぐ苦しんで死ね。
0095名も無き被検体774号+ (中止W cfe3-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:23:35.33ID:tBF+0AkN0EVE
>>91
散歩じゃなくて走ったり家の中で出来るトレーニングやればいいのか
0096名も無き被検体774号+ (中止W cfe3-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:26:32.40ID:tBF+0AkN0EVE
>>94
でも見ず知らずの人にマジでレスしてくれるのは俺にとって嬉しいというか認知されてる感があってそれだけで嬉しいですよ
0097名も無き被検体774号+ (中止WW 6f2d-i2Sp)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:30:45.42ID:aUFoLf+H0EVE
気分が落ち込んだり
イライラしたり
そんな情緒のときは筋トレしてるな
治る?っていうのは知らんけど
トリプトファン、亜鉛、タウリン 週2階の運動で部屋が汚くなくなった
0098名も無き被検体774号+ (中止W cfe3-/dcg)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:42:36.51ID:tBF+0AkN0EVE
>>97
筋トレ凄いねw
無気力だから部屋ずっと汚い
0099名も無き被検体774号+ (中止W 6f39-pLa9)
垢版 |
2017/12/25(月) 00:00:47.77ID:Hs45yGOU0XMAS
>>94
フロイトとかユングのアレ?
0100名も無き被検体774号+ (中止W 2311-J6/A)
垢版 |
2017/12/25(月) 01:10:08.52ID:1HrMQRIH0XMAS
>>94
なんだてめえ?
いまだに「精神薬は危険!!なるべく使わないで!!」とか言う馬鹿か?ww

筋トレや運動が鬱だけじゃなくパニックや神経症に効果があるのは様々な論文が提示されてるだろボケ。
0101名も無き被検体774号+ (中止W 2311-J6/A)
垢版 |
2017/12/25(月) 01:14:15.03ID:1HrMQRIH0XMAS
>>88

だいたいこんな何の根拠も無いデタラメ書いてる時点でアホなんだろうお前。
鬱になると体が固くなったり節々が痛くなるのは交感神経優位になるからだ。
単純にそんな話。
しっかり薬飲んでセロトニン増やして運動すれば大抵の鬱は治る。
こんなのは実証されまくってる。世界中で認知行動療法として行われてる。

未だにたまーにいるんだよなあこう言う無責任な奴。
精神薬をまるで麻薬みたいに敵視して「カウンセラー()」で精神病が治ると思ってる馬鹿が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況