対北朝鮮 新決議全会一致で採択、石油精製品輸出さらに制限
12/23(土) 7:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171223-00000022-jnn-int

>「前例のない制裁について安保理が一致できたことは、金正恩(キム・ジョンウン)政権に対する国際社会の怒りを反映しています」(アメリカ ヘイリー国連大使)
 国連の安全保障理事会は22日、アメリカが提案した新たな北朝鮮制裁決議を全会一致で採択しました。決議は先月29日の弾道ミサイル発射について、「最も強い言葉で非難」。
加盟国に対し、石油精製品の北朝鮮への輸出を去年に比べて89%制限し、北朝鮮からの食品や機械類、木材などの輸入を禁止しました。
 さらに、新たな核実験や弾道ミサイル発射をした場合には、原油も含む石油のさらなる禁輸措置を取ると初めて明記し、北朝鮮に強く警告しています。

まぁ、新たなる制裁決議とやらが強いものになった様なニュースだが…
「石油禁輸」は出来なかった事を、キチンと報道してないね…
要するに中国とロシアが北朝鮮寄りなので、決定的な制裁決議というのは相変わらず出来ない…
ヘイリー大使までもが遺憾砲を発射(スカオリジナル)するという情け無い決議だよね…^^;
まぁ、この分では圧力路線はいつの間にか消えていくのだろう…
北朝鮮側からスタートの戦争開始は無いね、うむ…