X



海外に住んでるけどなんか質問ない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/16(土) 15:55:07.99ID:QVOgY6Rn0
暇なんだ
コミュ障だし
ちなみに普通のサラリーマン
0149名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa6f-GVRk)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:37:20.68ID:M5r7MeBza
TOEIC600点で海外赴任出来るくらい英語話せるん?
0150名も無き被検体774号+ (アウアウエーT Saaa-qk9N)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:44:39.15ID:h1DXSlVia
>>147
カルフールはフランス資本だよ
アメリカ東海岸の人に聞いてもしょうがないと思う
狭山と幕張のはチーズ買いによく行ってた
がーでぴあも潰れて狭山に行く用事は無くなってしまったなw
0151名も無き被検体774号+ (ササクッテロ Spc7-ki+P)
垢版 |
2017/12/17(日) 15:51:55.64ID:EINdfEqfp
>>145
長期休暇ならヨーロッパが良いよ
アメリカは長期休暇取る奴が意外に少ない
0153名も無き被検体774号+ (ワッチョイW df11-fc4h)
垢版 |
2017/12/17(日) 17:54:15.32ID:LDPY6KUO0
ジャンクフード美味しい?
0154名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:20:02.69ID:m3ufKQu+0
>>145
長期休暇は取ろうと思えば取れるけど
休んでもやりたい事ないし
旅行したら貯金減るし

ていうか仕事疲れないから休み要らないよ
0155名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:23:14.96ID:m3ufKQu+0
>>149
TOEICは語彙力とリスニングのテストだから仕事能力には直結しないよ
TOEIC満点でも口下手で説明下手だったら仕事にならないしさ
0156名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:24:25.61ID:m3ufKQu+0
>>153
こっちのマックにはクォーターパウンダーがまだあるのが嬉しい
日本は無くなったんだよね

ハンバーガーは美味しい
0157名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/17(日) 19:25:03.19ID:m3ufKQu+0
というわけでまだ6時前なので二度寝します
日曜の予定も何にもなくて死にそう…
0159名も無き被検体774号+ (ワッチョイW d220-3D8m)
垢版 |
2017/12/17(日) 22:15:14.27ID:CssaC68m0
英語圏に赴任してる人が羨ましい。 帰国して少し喋ってたらカッコ良く見えるもんね。
俺は中国だから喋れても誰も憧れてくんないwww
0160名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/17(日) 22:16:39.04ID:m3ufKQu+0
>>158
そんなん言われても寒いし
夏やったら適当にダウンタウンを歩き回るけども
0161名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/17(日) 22:18:26.07ID:m3ufKQu+0
>>159
友達居ればそういう状況もあり得るかもね
友達が居れば、ね…

さて、今日は何をしようか
暇だ…
0162名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 024b-GVRk)
垢版 |
2017/12/18(月) 00:44:46.19ID:57e12RpR0
>>155 なるほど まあ実際行くのが早いよね
ワイオミング州に友達おるけどなかなかこっちの生活ほっぽっては行けへんから一生JAPANかな
暇つぶし頑張って
0163名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 83f9-4hiI)
垢版 |
2017/12/18(月) 00:49:09.81ID:CJYB/zQU0
>>159
サンフランシスコとロンドンに駐在してたけど
英語話せてもねぇ…自慢にはならんし。

弟が北京に駐在してるんだが
中国語堪能で、うらやましいわ。
こっちの方が、金にもなる。
0166名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 01:39:21.43ID:gv1HCL3G0
>>162
旅行で行けばいいのに
ワイオミングいいところだよ

冬は地獄かも知れんけど…
0167名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 01:40:22.15ID:gv1HCL3G0
>>164
お昼前だよ
11:39

近所のバーでビール飲み始めた
0168名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 01:42:27.73ID:gv1HCL3G0
>>165
分野じゃなくて海外支社が多いところじゃないかな
エントリーする時に調べた上で海外赴任希望って書いとけばいいよ

ただ今は中国赴任多いよね
同僚も中国とか東南アジアになった組は泣いてたわ
0170名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 01:49:44.83ID:gv1HCL3G0
https://i.imgur.com/GUP9bzw.jpg

ランチにビールとハンバーガー
ダイエットは明日から
0171名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 01:51:11.19ID:gv1HCL3G0
>>169
こっちは地ビールが多いから、お店ではバドワイザーとか置いてない所が多いよ
ピルスナーでホップ薄いやつって言ったらこれが出てきた
名前はわかんないw
0172名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 83a9-sa2w)
垢版 |
2017/12/18(月) 01:57:10.32ID:MzlAI2xN0
>>171

   __
  ヽ|・∀・|/ ズコー!!
 \[\ ]ノ
、ハ,,、
 ̄″

でも美味しいビールなのかしら?(*^∇^*)んらん。

その右上のきのこ(・・?みたいなやつはなんです(・∀・)か?
0173名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 01:58:48.31ID:gv1HCL3G0
>>172
緑のはピクルスだよ
一本頼んだのに1/4の縦割りが出てきた
いや長さは一本だけどさ…
0175名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:06:16.74ID:gv1HCL3G0
>>174
むしろ俺が聞きたいよ
物欲ないから消費したい

日本は便利グッズ多そうだなあ
0178名も無き被検体774号+ (スプッッT Sd32-0HtH)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:14:37.44ID:2vZzuOzdd
あとはパズルはたくさん買うよー
普通のルービックキューブ3x3x3を解けるようになったら、いろんな回転パズルに手を出してる
米Amazonはパズル安くて羨ましい。10ドル以下でいっぱい楽しめるね
日本のAmazonは何かと高いんだよねー
0179名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:15:04.83ID:gv1HCL3G0
>>176
ああ、それはハンバーガーの下半分、肉の上に玉ねぎが乗ってる
右が上半分ね

普通は開いて出てくるから上半分は逆さまなんだけど、
この店はなぜかこのスタイル
0180名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:16:19.63ID:gv1HCL3G0
>>177
ああ、言われて思いだした
40ドルくらいで買ったんだけど、BoseのQC15をワイヤレスヘッドフォンにするアダプター

QC35に買い換える必要が無くなった
これはめっちゃ便利やわ
0182名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:17:37.21ID:gv1HCL3G0
>>178
ああ、わかる、金属製の知恵の輪とか特大サイズが結構ある
本屋の隅っこで1時間近く格闘したことあるわ

ルービックキューブはまだチャレンジしてないなー
なんかおススメパズルあったら是非教えて
0183名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:20:30.62ID:gv1HCL3G0
>>181
もちろん大きいよ、分厚いし直径も大きい
肉はハーフポンドが基本だからマックのダブルクォーターパウンダーより小さいハンバーガーは無いと思う

マックは日本と同じサイズで小さいからダイエット向け
0189名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:47:14.09ID:gv1HCL3G0
>>184
その下のやつ、すんごい難しそう
色同じやし
たぶん回転させたら正六面体じゃなくなるんよね?
でも面白そう

木のオブジェにもなるし、どれか買ってみようかな
0190名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 02:48:08.43ID:gv1HCL3G0
>>185
ワイヤレスはほんと一度使うと戻れないよね
ケーブルが無くなるのってここまで快適だなんて、以前は思いつきもしなかった
0193名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 17:08:33.69ID:gv1HCL3G0
>>191
会社支給のレンタカーがあるんだぜ
スタッドレス

でもどこに行くんだよ
寒いよ
0194名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/18(月) 17:10:38.17ID:gv1HCL3G0
>>192
俺が転職するとしたら、という前提だと
マイナビ、リクナビに登録してスカウトを待つ&海外勤務で検索
職安に登録、同様に海外勤務で検索
あとLinkedinにも登録してスカウトを待つ

それだけやればそこそこ良いところ見つかると思うよ
0197名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/19(火) 05:59:19.07ID:VqAQk7EY0
>>195
こっちの牡蠣、涙出るくらい小さいよね
でもまあ美味しい部分は美味しいけど、日本の大粒ぷりぷりの牡蠣も食べたくなる
ちょっと良いバーでも一つ1ドルくらいだから安くて良いけどさ
0198名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/19(火) 06:01:39.54ID:VqAQk7EY0
>>196
北海道に美味しいもの食べに行くって、すごい贅沢だよね
食べ物のために旅行するのって日本人くらいのような気がする

少なくともアメリカでは聞かない話だな
もう月曜終わりかけだけど、今日は仕事しまくった気がする
まあ今夜も何も予定ないんだよな
ラーメンでも食べに行くか…高いけど
0199名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/19(火) 07:28:27.48ID:VqAQk7EY0
日本が早く問い合わせくれないと残業ができない
このままだと今夜も暇と戦う事になりそう

ちなみにほとんどの同僚は5時前に帰ってる
0200名も無き被検体774号+ (アウアウエー Saaa-2xnZ)
垢版 |
2017/12/19(火) 07:40:46.26ID:sPkQQ9P1a
宮城の種牡蠣輸出してたような…
ミシュランガイドの三つ星は旅行しに行って食べるべきって評価だから日本人だけの感覚じゃないと思う
まぁアメリカは確かに飯に拘らない文化っぽい気もするが
0201名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/19(火) 11:22:30.32ID:VqAQk7EY0
>>200
まあ牡蠣の養殖は詳しくないけど美味しいからいいや

ミシュランの評価がどうなってるよかは知らないけど、旅行してまで食べる価値があるのって食いしん坊度合いと手間暇との比較だから
そう考えるとアメリカ人は食いしん坊度合い低い気がする

毎日ランチに同じ物食べても気にならない国民性だし…
0205名も無き被検体774号+ (ササクッテロロ Spc7-p26x)
垢版 |
2017/12/19(火) 13:39:47.73ID:08yC5ejZp
テキサスは肉とメキシカンだな
0206名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:21:10.08ID:VqAQk7EY0
>>202
だって夕方四時くらいから仕事なくなるし同僚はどんどん帰り出すし
家帰っても6時過ぎには晩御飯食べ終わるしその後する事ないし

だったら残業してた方がマシだよ
0207名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:25:14.40ID:VqAQk7EY0
インド料理、メキシカン、ピザ、肉は日本より遥かに安くて美味しいかな

でもイタリアン、中華料理、和食はダメ

基本的に魚以外の食材は日本より安くて種類も多いから
自炊するなら困らないよ
0208名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:28:13.74ID:VqAQk7EY0
いやだからさ
誰かお願い、おすすめゲーム教えて

Vitaか3DSがいい
寝っ転がってやりたいから
0210名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 83a9-sa2w)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:30:43.97ID:G6jEhAWp0
>>207

 (・∀・)
 ( ∪ ∪
 と_)_)

 /\  /\  /\
(_■) (_■) (_■)
 梅干  高菜 おかか

 /\  /\  /\
(_■) (_■) (_■)
 昆布 ごはん わさび
    ですよ 漬け

 /\  /\  /\
(_■) (_■) (_■)
 焼タラコ 鶏飯 明太子

 /\  /\  /\
(_■) (_■) (_■)
チリメンジャコ 柴漬 ゆかり

 /\  /\  /\
(_■) (_■) (_■)
 柴漬 牛肉シグレ 塩辛

 /\  /\  /\
(_■) (_■) (_■)
  鮭  天むす ツナマヨ
0211名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:32:26.85ID:VqAQk7EY0
>>210
それ今俺が一番食べたい奴や…
そんなんが130円そこらで買える日本は天国やろ
ずるい


まじずるい
0212名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:35:04.86ID:VqAQk7EY0
>>209
ていうか寒いし

ベガスとかなら明るくて治安いいだろうけど
あとニューヨークもか

それでもごく一部の地域だけだし、それ以外の場所は夜9時以降バーしか開いてないし

引きこもりまっしぐらな環境だよ
0214名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 83a9-sa2w)
垢版 |
2017/12/19(火) 19:48:07.97ID:G6jEhAWp0
>>211
(*^∇^*)えっへへぇ〜♪

日本食が美味しく(・∀・)ナイってゆうからぁー。
アメリカ米で炊いた自作おにぎりとかでも美味しくないのかしら(・・?んらん。

>>212
主さんの住んでいる所は治安があまり良くないの

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。
0215名も無き被検体774号+ (アウアウエーT Saaa-qk9N)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:06:32.76ID:sPkQQ9P1a
魚はまぁあるものでどうにかってのは難しくないけど味噌・醤油は重要だよな…
コメはカルフォルニア米が割と美味しいよ
ちょっと前に日本でも売り込んでた程度には
0216名も無き被検体774号+ (ワッチョイW eb67-84qG)
垢版 |
2017/12/19(火) 20:12:38.48ID:eD+kAeEs0
簡単なハゲ頭の作り方
1.彡→「さん」を変換
2.⌒→「こ」を変換
3.ミ→「み」をf7変換

        これで今日からあなたも
  ,,彡⌒ミ   ステキなヘアデザイナー!
 (´・ω・`)9m
0217柏木 ◆AAATAN//dRDi (アウアウエー Saaa-jmV7)
垢版 |
2017/12/20(水) 09:28:57.52ID:pEyCnZ7Ga
米は日本とまったく違うでしょ
ピラフみたいな米でみんな醤油かけて食べてたな
0218名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:11:14.00ID:BXEWdWMn0
>>213
手間暇考えてみ
そんだけの種類のおにぎりを1ドルちょっとで手に入れられる環境なんて日本しかないよ
0219名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:11:57.15ID:BXEWdWMn0
>>214
治安は悪くないけど、何もないからね
暇で暇でしょうがない

お米は普通に美味しいけど、日本の新米みたいな感動はないかな…
0220名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:50:51.94ID:BXEWdWMn0
>>215
味噌醤油はなんとかなるんだよね
ダシが難しい
コンソメだと日本の味が出ない

カルフォルニア産のコシヒカリとか出回ってるし
安くて美味しいね
0221名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 16c2-u+qJ)
垢版 |
2017/12/20(水) 11:52:44.41ID:BXEWdWMn0
>>217
米だけじゃなくて肉も魚も全く違うしね
まあ違うなりの良さがあるからなんとかなるけど

とにかく外食が高いのがきつい
1000円くらいでトンカツ定食食べられる国がいい
0222名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd52-VJaR)
垢版 |
2017/12/20(水) 16:19:46.16ID:eqs0kFYJd
外食が安いのは台湾とかスペイン辺りかね
おにぎり作りたいならまとめて米炊いて小分けにして冷凍しといて好きな時に解凍して作れよ工夫しろ
0223名も無き被検体774号+ (アメ MMdb-KR2E)
垢版 |
2017/12/20(水) 18:20:13.21ID:PdC4hO/GM
安いのはタイベトナムインドとかの東南 南アジアじゃね家食文化がほとんどないし物価も安いし
スペインは欧州内では安めだけど特に安いってことはないな
0226名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c311-lPTt)
垢版 |
2017/12/21(木) 07:20:25.17ID:qydzgH3Y0
>>222
シンガポールは物価に比べて外食が安い
オーストラリア・ニュージーランド・スイス・イギリス・フランス・イタリア・ドイツは外食高い
まず物価も高いんだけど、それでもランチで2000円超えるのは抵抗あるからねぇ
0227名も無き被検体774号+ (オイコラミネオ MMff-mLhF)
垢版 |
2017/12/21(木) 08:47:52.40ID:PoLL+XDHM
イタリア行ったんだけどレストランでチップ置かないとダメってマジ?
クソ高いし水も有料だしサービ料みたいなの取られるしパスタとちょろっと1品頼んで5000円超えちゃう
そこに更にチップいる?
0228名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:12:51.72ID:j48HqIaH0
>>222
問題はお米じゃなくて具ね

ちょっとずつ色々なものが食べたいけど、日本はそれが外食で低額で出来ていいなぁと

こっちだと一つの味で大量にどーんになりがちなんだよ
0229名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:13:31.18ID:j48HqIaH0
>>225
カメラ持ってないしスマホしかないし
綺麗な写真はネットで探してよ

面白写真なら撮れるかもだけど
0230名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:16:07.93ID:j48HqIaH0
>>226
だよね
ランチで2000円超えてしまいがち

職場の食堂で弁当持ってきてる人横目で見てるけど
タッパに不思議な何かを詰めてるのがほとんど

肉、野菜、ご飯、みたいな日本のお弁当感覚で詰めてる人は居ないなぁ
0231名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:18:33.21ID:j48HqIaH0
>>227
イタリアそんなに高いの?観光地だから?

まあこちらでも観光地はぼったくりあるし、チップが少ないって文句言うあさましい人もいるし

日本は安い食でも選択肢が多くていいよね
0232名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:19:57.11ID:j48HqIaH0
そして誰もゲームのアドバイスくれないのはなんで?

VITAを買ってドラクエビルダーズが第一候補なんだけど
3DSにもなんかおススメゲームある?

こっちで買ってこっちのクレカでも日本のストアからダウンロード購入出来るんかな…
0233名も無き被検体774号+ (アメ MM27-pp+B)
垢版 |
2017/12/21(木) 11:26:05.11ID:qdKyDHzNM
>>227
置いた方がいいかなぁ
お釣りを置いとくとかでもいい 財布に5セントや10セント1セントとかの小さなコインたくさんあってうざかったらそれ追加したりとかでもいいし
0235名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:51.63ID:j48HqIaH0
>>233
チップゼロだったらチップ文化を知らないで通るけど
少額だと「お前のサービスはこの程度な」って意味になり得るから
小銭は要注意だと思うよ

注文間違えるし飲み物空でも訪ねに来ないし、他の客とずっと喋ってる君のサービスにはチップは無いよって言ったら
Fで始まるワードをウェイターから言われた事あるw

適当に仕事しててもチップ貰えると思ってるあさましい人には出会いたくないよね
0237名も無き被検体774号+ (ワッチョイW c311-lPTt)
垢版 |
2017/12/21(木) 14:35:59.50ID:qydzgH3Y0
海外って高いレストランの接客は素晴らしいけど普通のレストランとか接客が酷いこと多いよな
注文一向に取りに来なかったり接客態度も酷いし
チップ文化のせいで同じ人に注文しないといけないから当たり外れもあるし
日本みたいに接客どこも丁寧で手の空いてるウエイターいたら誰でも呼びつけて良くてって文化に慣れてるとものすごい違和感ある
0239名も無き被検体774号+ (ササクッテロロ Sp87-lPTt)
垢版 |
2017/12/21(木) 16:26:57.79ID:awlB9V2op
>>238
後でだろ
クレカ払いだとチップ記入するところあるからそこにチップの金額書くか、
もしくはクレカで料金だけ払ってテーブルに現金でチップ置いて行くか、
もしくは現金で料金だけ支払ってチップを別途テーブルに置いて行くか、
もしくは現金で多目に渡し「釣りはいらねー」かのどれか
0240名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:42:45.03ID:j48HqIaH0
>>237
ほんとそれ
他のウェイターに声かけると、そのテーブル担当のウェイターにとっては恥、みたいな文化要らない

客が待ってんだから誰でもいーじゃんって思う
0241名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/21(木) 18:44:47.05ID:j48HqIaH0
>>238
後払いがほとんどだけど、先に払うとあからさまにサービス良くなるよ
もちろん先に払う場合は多めに払わないと意味ないけど
デートとか接待の時は先払いするね

ステーキハウスとかで接待する時は先払いしとかないと
端っことか筋張った変な肉出される事もあるよ
白人至上主義とかほんとうんこ
0242名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:02:56.92ID:FugGnwM70
暇だからかってに語る24時
0243名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:03:27.69ID:FugGnwM70
海外赴任、ほんとオススメ
特に日本食じゃなくても耐えられる人には絶対オススメ
0244名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:04:20.72ID:FugGnwM70
まず仕事がほぼノーストレス
くだらない嫌がらせも無いし、アホな上司もいない
居たら転職すればいい

海外勤務経験者だと転職業界は引く手数多だから
0245名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:07:28.72ID:FugGnwM70
次に給与

殆どの会社で、国内の基本給+赴任手当+各種手当が出る

俺の場合国内勤務だと年収500万くらいだけど、
赴任手当で+500万
家賃全額補助
レンタカーとガソリン会社持ち

そして非居住者の税控除を受けられるから確定申告でかなりの額が還ってくる
0246名も無き被検体774号+ (ワッチョイW cfc2-e3Pu)
垢版 |
2017/12/22(金) 14:08:46.31ID:FugGnwM70
年に一度ビジネスクラスで帰国できるし
家族が居れば手当はもっと貰える

海外生活がストレスにならない人にとってはメリットしか見当たらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況