X



強迫性障害なんだけど冬が怖すぎて辛い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 956f-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:24:02.53ID:lWQuaOEF0
インフルになったらどうしようっていう不安から潔癖がひどくなる
手荒れるし心配しすぎてインフルにはならなくても結局具合悪くなっちゃうし
病院には通ってて薬ももらってるけど全然だめ
誰かたっけて
0003名も無き被検体774号+ (スプッッ Sda5-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:32:31.21ID:RIR78q2jd
そもそもインフルになった事ないでしょ
0004名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 956f-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:33:15.19ID:lWQuaOEF0
>>2
ほこりはいつも綺麗に取ってる
0005名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 956f-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:33:59.39ID:lWQuaOEF0
>>3
あるから怖いんだよ
めっちゃしんどいし他の家族に移しちゃったら申し訳ないし
0007名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 956f-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:42:35.01ID:lWQuaOEF0
>>6
胃腸炎も怖いけどインフルの方が圧倒的に流行るじゃん?
0009名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 956f-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:56:15.44ID:lWQuaOEF0
>>8
結構多いんだよねこの病気のひと
そしてあんまり理解されない
まあべつにいいけど
0011名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d11-vYcp)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:03:34.08ID:vNAHTSqC0
>>9
多いんだ、
私は元カレから聞いてはじめてこの病気しった
多いとは知らなかったな

話聞いて不安な気持ちに寄り添うことはできても、理解するのは難しいと思った
0012名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 956f-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:05:45.64ID:lWQuaOEF0
>>10
風邪はそうでもないんだけどインフルって全然動けないし変な夢見るし他の人にうつしちゃったらっていうプレッシャーもすごいから辛い
一人暮らしだったらともかく今わけあって実家にいるからもし罹って親にうつしちゃったらって考えただけで泣きそうになる
0014名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 956f-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:07:55.29ID:lWQuaOEF0
>>11
若い人に多いよ
不安な気持ちに寄り添ってくれたらそれだけで充分だと思う
災害とか病気が怖いのって普通の人でもある感情だから「誰だってそうじゃんww」って馬鹿にされて終わることも多いし
0015名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 956f-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:09:14.12ID:lWQuaOEF0
>>13
わかる
一人暮らししてたときはずっと不安だったな
あと課題とか早めに終わっても何度も確認しちゃうから結局提出ぎりぎりになったりすることもあって大変だった
0016名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d11-vYcp)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:12:06.17ID:vNAHTSqC0
>>14
なるほど、そういえばあの人も25歳だし、若いもんね
寄り添いはするけど、本当にかけて欲しい言葉をかけられてない気がして、もっとわかりたかったな
人の気持ち馬鹿にするなんてひどいね、同じ不安な気持ちであっても、その強さ怖さは計れないのに
0017名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 956f-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:17:29.77ID:lWQuaOEF0
>>16
わからなくてもいいんだよ
多分元カレも理解しようとしてくれる気持ちだけでかなり救われてたんじゃないかな
優しいんだねあなたは
自分も周りも大人になるにつれて段々受け入れてくれる人も多くなったし馬鹿にされても気にならなくなってきたけど
中学のころとかほんとにつらかったなあ
0018名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d11-vYcp)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:29:37.62ID:vNAHTSqC0
>>17
そうなのかな、でもありがとうね
あの人の支えに少しでもなれてたのかなって、思えたよ

中学のころからかぁ!それは大変だったね
ずっとしんどかったでしょう
0019名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 956f-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:34:40.23ID:lWQuaOEF0
>>18
うんうん 自信持ってね!そういう人がいてくれるとこっちは本当に心強いから
ただ気を遣いすぎて自分が病まないように気を付けて

かなり大変だった
あの時から「他にも同じ人はたくさんいる」ってことは知ってたけど思春期だし学校が全てだったから
ほんとは世界中で自分だけがこの病気なんじゃないかとか自分だけがおかしいんじゃないかってずっと気にしてばかりだった
さっきも書いたけど勇気を出して打ち明けても馬鹿にされて終わりだったし
0020名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0d11-vYcp)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:45:55.74ID:vNAHTSqC0
>>19
こっちの心配までありがと
もうあの人とは全然連絡とってないし、病まないから大丈夫だよ
でもちょっと、付き合ってた時の常に気が気じゃない感じを思い出した

学校が自分の世界の全てのときに他の人と違う部分があるっていうのは相当にしんどいよね
強迫性障害ではなかったけど、私も同じ気持ちを抱いてたからめっちゃわかる

今はもうそこまでしんどくない……?
0021名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 956f-BYga)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:50:47.13ID:lWQuaOEF0
>>20
そっかよかった
やっぱり大変だったんだね・・・お疲れ様

そうそう!今思えば学校なんてちっぽけな環境なんだけどね
いまはそうでもないから大丈夫だよ〜 しんどいときはかなりしんどいけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況