X



今月北海道に行くから教えてくれ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:47:07.63ID:tqnUNktB01010
今月の19〜21日に小樽→登別→函館で各1泊ずつするので観光名所や美味い所教えてほしい❗
ちなみに、相方は生物食べれず、ワイは何でもオケ❕(生物は最高に好きだが…)
0002名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:47:53.13ID:tqnUNktB01010
特に小樽の鮨に期待している❗
0003学生(male)@無断転載は禁止 【底辺】 (マグーロ Sa4d-hJHc)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:48:32.42ID:wxtHq0dQa1010
移動でほとんど時間消費しそう
0004学生(male)@無断転載は禁止 【ぽん吉】 (マグーロ Sa4d-hJHc)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:49:41.63ID:wxtHq0dQa1010
小樽麦酒おいしいけど東京でも飲めるしな
0005名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:50:51.82ID:tqnUNktB01010
>>3
短い間に数人の友人に会うので仕方ない…(^_^;)
0006名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:51:31.19ID:tqnUNktB01010
>>4
ビールかウイスキーかな?
0008名も無き被検体774号+ (マグーロ Sdda-GSBS)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:52:09.24ID:8UVP68Ngd1010
往復と現地の交通手段は?
0009名も無き被検体774号+ (マグーロ Sx75-y2+4)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:52:13.23ID:kK9SX/JMx1010
小樽運河のところにある澤崎水産の海鮮丼旨いよ。一回行ったら忘れないハゲの親父かが店やってる。蟹ならボイルされているから食えるべ
0010名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:52:25.46ID:tqnUNktB01010
>>7
迷惑だろうが行く❗
0011名も無き被検体774号+ (マグーロ Sp75-IcfL)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:53:32.80ID:qTISYPuSp1010
ナマモノがだめでもゆでダコの寿司やゆでエビの寿司は大丈夫だろ?
迷わず寿司屋に入れよ
0012名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:55:20.30ID:tqnUNktB01010
>>8
現地着いてからはレンタカー。
>>9
有り難う❗検索してみる❗
>>11
確かにそうだな✨あまり考え過ぎても仕方ないか
0013名も無き被検体774号+ (マグーロ Sx75-y2+4)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:58:06.87ID:kK9SX/JMx1010
ジンギスカンも食えよ
0014名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 18:59:12.57ID:tqnUNktB01010
>>9
澤崎水産調べた❗間違いなく行くだろう(^.^)
建物がレトロだ❗
0015名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:00:51.10ID:tqnUNktB01010
>>13
ジンギスカンは札幌で食べる予定(^.^)
0016名も無き被検体774号+ (マグーロ Sx75-y2+4)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:00:51.82ID:kK9SX/JMx1010
>>14
ただ、値段は覚悟しろよww
0017学生(male)@無断転載は禁止 【だん吉】 (マグーロ Sa4d-hJHc)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:01:26.25ID:wxtHq0dQa1010
長距離移動は鉄道にした方が無難な気が
0018名も無き被検体774号+ (マグーロ Sx75-y2+4)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:01:50.92ID:kK9SX/JMx1010
>>15
だるま? 札幌ジンギスカンがおすすめ。毎年行く
0019名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:02:24.62ID:tqnUNktB01010
>>16
だろうね(^_^;)
今回の旅行はけちらないつもりだから金銭気にしてない(食べ物に限るが…)
0020名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:06:33.50ID:tqnUNktB01010
>>18
だるま気になってるが営業時間的に厳しいから松尾で思案ちう!
0021名も無き被検体774号+ (マグーロ Sdda-GSBS)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:08:55.15ID:8UVP68Ngd1010
俺なら新千歳(JR)札幌でうまいモンたらふく(JR)小樽泊、翌朝レンタカーを勧める。
ビール園で酒抜きでジンギスカン、ってのもつまらないだろ?
少しでも構わないからJR北海道にも金を落としてやってくれ(鉄ヲタ)
0022名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:10:54.09ID:tqnUNktB01010
>>17
友人達への土産物とか釣具道具等沢山あるからね😃
車の長時間運転は日々の事だから気にならないよ
0023名も無き被検体774号+ (マグーロWW FFfa-GSBS)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:11:57.11ID:N3cOfRuzF1010
ついでに言うと新千歳〜札幌〜小樽の道路は道内屈指のクソ具合。
ここを電車で回避するだけで疲労感も全然違うよ!
0024名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:13:10.68ID:tqnUNktB01010
>>21
ワハハwwwなるほど❗
鉄道は次回に使わせていただきます(^.^)
0025名も無き被検体774号+ (マグーロ Sx75-y2+4)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:13:18.65ID:kK9SX/JMx1010
ラーメンも食えよ。
すすきの宿泊がおすすめなんだよなぁ。
色んな意味でww
旨いものも集まっているし
0027学生(male)@無断転載は禁止 【鳳凰】 (マグーロ Sa4d-hJHc)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:16:36.02ID:wxtHq0dQa1010
>>23の区間だけでも快速でかっ飛ばした方がいいな
0028名も無き被検体774号+ (マグーロ Sdda-GSBS)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:17:20.72ID:8UVP68Ngd1010
ズレるけども、ラーメンは苫小牧のカレーラーメンが今の流行りなの。
0029名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:18:06.67ID:tqnUNktB01010
>>23
うわ❕知らなかった…
友人3人に会うんだが、(室蘭、小樽、函館)知らせてあるの室蘭の友人だけなんだよね。
後二人はサプライズ訪問(過去にされたので仕返し)空港からレンタカー予約してしまったから今回は車で頑張る❗
0030名も無き被検体774号+ (マグーロ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:21:16.30ID:MmkWzdOi01010
室蘭にもあるけど、味の大王のことだろうね。
ブームまではいかない。
正直味の大王より、つぶれちゃったけど、うちの近所にあった店の
味噌カレーラーメンのほうが激うまだったw
0031名も無き被検体774号+ (マグーロ Sdda-GSBS)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:23:18.13ID:8UVP68Ngd1010
>>29
では仕方がない、札幌〜小樽は高速道路使え。これマジ。
小樽の東(札幌寄り)の道路はやめとけ。これもマジ。
0032名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:24:16.04ID:tqnUNktB01010
>>25
色んな意味で…ワロタw
すすきの泊は男同士で行くときは必ず行ってマフwラーメンは間食で各地域で食べる予定❕(1日5食の予定)
>>26
食べますよ〜( ・∇・)
>>27
どうやらそんな感じだね❗次回そうさせてもらう(^.^)
>>28
苫小牧…内陸だっけな?今回のルートに近ければ「カレーラーメン」食ってみたいな
0033学生(male)@無断転載は禁止 【蝶】 (マグーロ Sa4d-hJHc)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:26:26.02ID:wxtHq0dQa1010
苫小牧は千歳のすぐ南の街
0034名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:27:41.83ID:tqnUNktB01010
>>30
ますます食いたいカレーラーメン(*´∀`)
>>31
有り難う❗そうしてみるよ✨
なんだか皆さん親切でありがたい( ・∇・)
1年ぶりの北海道に期待ワクワク❗
0036名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:29:49.16ID:tqnUNktB01010
>>33
近いんだ❗有り難う腹具合によるが食べてみたいよ。(おそらく大丈夫)大食いだから(^.^)
0037名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:31:29.65ID:tqnUNktB01010
>>35
めちゃくちゃうまそうなんだが…( ・∇・)つぶれてしまったなら諦めるしかないかあ…
0038名も無き被検体774号+ (マグーロWW 9511-q6cu)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:32:03.49ID:RMoaqXsD01010
定山渓温泉はええぞお
0039名も無き被検体774号+ (マグーロ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:35:20.84ID:MmkWzdOi01010
味の大王のはカレーの部分の味自体は昔ながらのカレーの味って感じだよ。
うちの近所にあったのは、カレー屋さんスタートの店だからスパイスとかきいて
味の大王よりちとモダンな仕上がりだった。
ラーメン本とかにも一時期載ってたんだけどなw
0040名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:35:27.82ID:tqnUNktB01010
>>38
最初候補に上がった❗
友人訪問の具合で諦めたが、次回、釣り旅行の際には泊まりたいな❗
0042名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:38:08.89ID:tqnUNktB01010
>>39
ますます食いたい…残ったスープにご飯いれて食べたいなあ〜
0043名も無き被検体774号+ (マグーロ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:41:18.32ID:MmkWzdOi01010
積丹の限定うに丼と余市のニッカウヰスキー試飲は検討してみた?
ジンギスカンは松尾はせっかく来たのにわざわざあそこ行くのって感じ。偏見こみw
0044名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:42:02.32ID:tqnUNktB01010
>>41
>>35の店は健在なんかな?ならば行くしかないな❗
それまでスレ残ってれば報告なんぞしながらの旅行も楽しそうだなぁ〜
0045名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:44:43.34ID:tqnUNktB01010
>>43
なるほど…(^.^)
ニッカは行く予定❕積丹は天気次第かな?海釣りもしたいので出来れば小樽から積丹までの間で磯探しながらドライブしたい❗
0047名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:46:11.45ID:tqnUNktB01010
>>43
昼間やってるジンギスカン屋でオススメってある?
0049名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:51:45.15ID:tqnUNktB01010
>>48
うまそうだなぁ〜1日5食では足りないかも……ウニの旬ではないけどうまいのかな?うまいんだろうなあ〜( ・∇・)
0051名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:53:47.87ID:tqnUNktB01010
>>50
初日に買って帰るまでに飲み干してしまいそうだなぁ…
0052名も無き被検体774号+ (マグーロ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:56:24.67ID:MmkWzdOi01010
>>47 すまん。俺は店でジンギスカン食うことってほとんどないんだよね。
長沼ジンギスカンってやつを買ってきて自宅で焼いて食うばっかり。
いま1s1500円ぐらいみたい。 もしジンギスカン店はいる時間取れなきゃ
札幌で買ってこれ土産で持って帰ってくうだけでもOKかと。
0053名も無き被検体774号+ (マグーロ Sdda-GSBS)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:57:46.04ID:8UVP68Ngd1010
>>51
ダメダメ!
現地ならいくらでも飲めるから、帰る直前に地元スーパーから家に宅配依頼(やってくれるから)するのが吉。
0054名も無き被検体774号+ (マグーロW 059e-pCk4)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:59:40.03ID:IqObomE+01010
苫小牧は今ホッキ丼がうまい
0056名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:01:51.50ID:tqnUNktB01010
>>52
なるほど❗
>>53
ww堪える❗
お二人の案で自分達へのお土産は決定❕
有り難いなあ✨
0057名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:06:07.21ID:tqnUNktB01010
>>54
ホッキも贅沢だなぁ
だいたい男同士での北海道旅行が殆どだから何時もは違うお店でお金落としてばかりだから、今回の旅行は食って食って食いまくるのだ❕
>>55
今の所御神酒の必要はなさそうだwww
0058名も無き被検体774号+ (マグーロ Sdda-GSBS)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:09:57.85ID:8UVP68Ngd1010
漫画家、西原理恵子さまの格言。
「小樽の寿司屋はぼったくり。」

気をつけてね!
0059名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:10:50.70ID:tqnUNktB01010
>>58
有り難う❗気をつけます❗
0062名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:17:08.24ID:tqnUNktB01010
>>60
了解❕必ず食べさせる❗(自分も凄く食べたい)
0063名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:18:42.44ID:tqnUNktB01010
>>61
ん〜❕北海道で回転寿司…入る度胸があるかな…
0065名も無き被検体774号+ (マグーロ Sdda-GSBS)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:50:27.90ID:8UVP68Ngd1010
行ったらこんな画像うpしてな!
https://i.imgur.com/d5YjNZp.jpg
0066名も無き被検体774号+ (マグーロ Sx75-y2+4)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:51:34.61ID:kK9SX/JMx1010
>>63
毎年北海道行って締めはいつも回転寿司だけどおすすめよ。たけーけどなw
トリトンとかよく行く
0067名も無き被検体774号+ (マグーロ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:15:03.31ID:MmkWzdOi01010
>>66 トリトン以外にも、なごやか亭とかも有名だよ。
イクラが軍艦からはみだして皿まであふれてるやつとか。

>>65 北海道のコンビニ、セイコーマートだとチクワパンも有名w
つでにガラナ(炭酸飲料)も。
0068名も無き被検体774号+ (マグーロWW 5532-QNyN)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:29:37.74ID:j9YDRKO701010
登別ならマリンパークニクスや伊達戦国時代村
クマ牧場は正直微妙に感じたw
日帰り温泉巡りでもいいかもね
室蘭の地球岬や道の駅は好き
やきとりの一平のうずらの殻毎食べれる串美味しいよ
登別のご飯は分からないやごめんw
0069学生(male)@無断転載は禁止 【中吉】 (マグーロ Sa4d-hJHc)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:29:39.77ID:YZON/vXja1010
>>58
土佐の漁師町出身者は舌が肥えてるから仕方ない
0070名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:30:56.83ID:tqnUNktB01010
>>65
カツゲンとはなんぞか❕初めてみた❗
>>64
光ですな(・o・)
>>66
トリトンに和やか定候補に入れとき❗
0071名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:35:01.92ID:tqnUNktB01010
>>68
相方は札幌でシロクマのララとリラに会いたいらしいw
地球岬は行く予定だよ✨
0072名も無き被検体774号+ (マグーロ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:41:28.84ID:MmkWzdOi01010
>>71 シロクマラーメン土産に買ってきな。
キャラ物の袋デザインだけのインスタント麺と思って舐めてたら
ラ王クラスの高級麺だったでござるw
女子周りのお土産に受けヨシ。
0073名も無き被検体774号+ (マグーロWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/10(火) 21:49:09.29ID:tqnUNktB01010
>>72
シロクマラーメン❕名前だけでワロタw
0077名も無き被検体774号+ (ワッチョイ fdea-RixE)
垢版 |
2017/10/11(水) 00:58:34.77ID:2idrpbS90
>>70
カツゲンは北海道行った記念に飲むべき
0079名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 05:28:44.29ID:6Bf9sKPQ0
>>74
聞き慣れない食べ物のオンパレードだな…北海道何度も行ってるのにまだまだあまかった…(^_^;)
>>75
そう言えば、シロクマラーメンは相方が騒いでいた気がするw
>>78
道東?あっちの方も良いね❗風景の中によけいな飾りが無くて「the北海道」って感じがする
0080名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 05:29:18.79ID:6Bf9sKPQ0
>>77
カツゲンドライブ中に頂きます🍴🙏
0081名も無き被検体774号+ (ブーイモ MM99-Azew)
垢版 |
2017/10/11(水) 05:59:15.91ID:QS2HniO0M
今から札幌日帰りだ
0082名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5a4c-OfYl)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:48:48.09ID:tQaI5mbj0
相方生物ダメなのに寿司屋に行くのかwww
強いな
0083名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5a4c-OfYl)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:49:41.65ID:tQaI5mbj0
登別今や中国人しかいなくなってる
泊まるホテル注意やな
0084名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5a4c-OfYl)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:51:53.61ID:tQaI5mbj0
函館は函館の市場の一番奥にあるうにのむらかみに行くと美味いもの食べれるぞ
でも凄い混んでるから行くなら予約した方がいいよ
0085名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5a4c-OfYl)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:55:42.06ID:tQaI5mbj0
登別から函館区間は相当距離ある
途中飯食うなら長万部辺りになるだろうけど、名物カニ飯はあまりオススメ出来ないわ笑
好きなら途中にある森駅に寄っていか飯つまむの良いかも
0086名も無き被検体774号+ (ワッチョイ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:14:14.37ID:Z3ksvmGM0
北海道の駅弁 長万部のカニ飯とか森のイカメシ有名だけど、
駅弁祭り行くと(たぶん釧路の市場関係の店だったはず)
ただ小さめの重箱のご飯の上にただ単純にウニが山盛り。
イクラが山盛りでふたが閉められなくなってる弁当のほうが
行列長いのよねwww
0087名も無き被検体774号+ (ワッチョイ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:33:24.43ID:Z3ksvmGM0
>>79 カツゲンはヤクルトみたいなもの、
リボンシトロンは普通のサイダー。
ガラナはドクターペッパーをいめーじするといいかも
(味違うけどw)一癖あるコーラ風な炭酸。
ビタミンカステーラはまぁ味はカステラ。
ようかんパンはチョコが上にコーテーィングされていて
ホイップクリームがはさんであるパン(全国的によくみるパン)
のチョコの部分がようかんになってるやつ。
ちくわぱんはパンの中にちくわが入っていて、さらにツナが
つまってる。
ケンミンショーみたいなB級グルメすきならたべたらいいかも。

美唄やきそば。皿にもって食べるんじゃなく袋からパンでも食う感じで
たべるやつとかも北海道B級グルメ(ケンミンショーでやってたときあり)
こいつもコンビニでも売ってたりするときあり。
0088名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 5a4c-huxe)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:35:40.17ID:VbrI6SLe0
>>86
カニ飯は何も昔から変化がないから今の時代にそぐわない味なんだよね
まあ名物なので一度くらいは食してもいいとは思うけど
森駅のいかめしは小さい箱に2〜3個しかいかめし入ってないんだけど素朴な味でわい的に好きわ

8月だったら積丹でうに食ってこいって言えるんだけどね
山盛りだし採れたてで美味い

小樽から登別に行くのは下道で毛無峠越えながら羊蹄山眺めて留寿都、洞爺湖、昭和新山経由で行くと色々見れるぞ
0089名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 5a4c-huxe)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:37:30.09ID:VbrI6SLe0
酒が好きなら小樽から余市に行ってウイスキー工場見学しつつ限定ウイスキー買うのもお勧め
0091名も無き被検体774号+ (スッップ Sdfa-OfYl)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:47:40.55ID:pSQ8W6KUd
長いこと売ってた記憶はある
けどもう無いんじゃ?
わからんけど
0092名も無き被検体774号+ (スッップ Sdfa-BIhG)
垢版 |
2017/10/11(水) 12:14:02.30ID:gUr0moVgd
小樽だと寿司屋多い分ハズレも多いよ
無難なのは正寿司、しかま辺り
観光通りはルタオ巡りとか硝子品見て
お土産は澤の露って言う水晶飴が面白いかも
0095名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 12:29:34.15ID:6Bf9sKPQ0
>>82
興味の無いシロクマに付き合うのでお互い様って感じw
「むらかみ」良さげだ(・o・)
>>87
カツゲンとちくわパン魅力だな…
>>88
毛無峠通るよ❗寄ってこ
>>92
正寿司かぁ政寿司に行くつもりだった❗マサ違いで危ない危ない(^_^;)
>>93
ラムラム 名前が可愛いなぁ✨何気に苫小牧美味い率高いなあ😃
0096名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 12:32:08.44ID:6Bf9sKPQ0
>>94
確かに安くて美味いね。
前に行ったっていう時は3キロ太って帰宅した…
0098名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 12:37:56.12ID:6Bf9sKPQ0
>>97
そうなんか…ボッタちゃんか…
0099名も無き被検体774号+ (ワッチョイ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/11(水) 12:59:20.39ID:Z3ksvmGM0
結局地元相手じゃない観光客相手だとそうなってくよね。

シロクマラーメンは塩でピンクマラーメンは醤油な。
ピンクマは最初メスのシロクマが生まれた記念の限定
だったんだけど、なんだかんだ今も定番でのこってるのかな? 不明。
あと、たまに札幌市内のスーパーでも売られたりするとき
あるけど、基本、円山動物園だけの限定商品だったはず
なんで、みたら買っとけと女に言うといいよ。
シロクマラーメン以外にパンダとゴリラがシリーズであるん
だけど、こいつらは本州の別の動物園限定なんで円山で
購入できんと思う。
0100名も無き被検体774号+ (スッップ Sdfa-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:02:17.43ID:ZSFV7ErMd
>>99
ゴリラが魅力(^.^)もしあったら買ってしまうなw
0102名も無き被検体774号+ (スプッッ Sdda-OfYl)
垢版 |
2017/10/11(水) 13:53:52.45ID:c37SVjYXd
ネタなら回転寿司もそこそこ美味いぞ
0103名も無き被検体774号+ (ササクッテロル Sp75-SsCR)
垢版 |
2017/10/11(水) 14:27:04.14ID:WRZQRyE9p
ほっかいどう
0107名も無き被検体774号+ (スッップ Sdfa-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:11:49.29ID:ZSFV7ErMd
>>102
だんだん回転寿司も有りか?って気になってきたよ😅
>>104
比べるとマジデカイね❗
>>105
こんちは😃
0108名も無き被検体774号+ (スッップ Sdfa-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:12:14.91ID:ZSFV7ErMd
>>106
ヒグマ食ってみたいな❗
0110学生(male)@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa4d-hJHc)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:16:21.12ID:hhaseaU2a
敦賀が札幌で東京が根室で函館が和歌山...
0112名も無き被検体774号+ (ワッチョイW b11f-+Rqt)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:19:12.10ID:M0+9W9v+0
福大ワンゲル部 ヒグマ
でもぐぐってから

どーせなら関係者のてによる
慟哭の谷
てっていてきな取材が身上の
吉村昭 著 羆嵐(ひぐまあらし)
初めて教科書に掲載されたマンガ家、矢口高雄の名作
野生伝説 - 羆風全3巻

こいつらも読んでから入山しようぜ!
0114名も無き被検体774号+ (ワッチョイ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/11(水) 15:50:19.77ID:Z3ksvmGM0
ルタオの名物ドゥ―ブルフローマジュ(チーズケーキ)だけど
ホールケーキで日持ちの問題があるから、特に思い入れないけれど
食べてみたいというなら小樽本店じゃなく最終日に支店の札幌、
新千歳空港店でかったほうが無難だよ。
ちなみにドゥ―ブルフローマジュは昔 島田紳助wがTVでうまいうまいって
自分の番組で何回も紹介してたので有名。
またルタオのオーナーが2chで昔騒ぎ起したのと、紳助御推薦で
ブランドイメージとしては、ちとうさんくさいイメージついちゃってるけどwww
0116名も無き被検体774号+ (オッペケ Sr75-y2+4)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:11:37.27ID:MwqZTObZr
俺も今年度の参考にするから、感想とおすすめをあげてくれよな。主にサッポロ周辺
0117名も無き被検体774号+ (スプッッ Sdda-OfYl)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:45:30.78ID:c37SVjYXd
鹿料理出す店は沢山あるけどクマ料理はなー
0118学生(male)@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa4d-hJHc)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:47:35.69ID:hhaseaU2a
それが梅田のドンキに熊の缶詰売ってるんだよね
0120名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:54:56.51ID:6Bf9sKPQ0
>>112
福大の事件は有名だね…若気の至り的な落ち度もあったらしいね😭
>>113
素手では無理だよ…でも食いたい❗
>>114
札幌→小樽→登別→函館の順で、札幌は日中しかいないから買って宿で食うかな✨
>>116
了解❕頑張る❗
>>117
本州の鹿や月の輪熊はちょくちょく食べるけど、ヒグマは未経験…まぁ次回でも良いかなw
0121名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:57:22.47ID:6Bf9sKPQ0
>>119
ジビエはハンターの腕での肉の良し悪しが決まってしまうから、食べないとわからないかも…
ジャーキ〜にすると気にならないけどね😃
0122名も無き被検体774号+ (ワッチョイ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:57:30.07ID:Z3ksvmGM0
https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&;ei=UTF-8&gdr=1&p=%E7%86%8A%E8%82%89%E7%BC%B6%E8%A9%B0#mode%3Ddetail%26index%3D2%26st%3D0
熊肉、とど、エゾ鹿とか通販でもうってるみたいだね。
地元で普通にたべられてるわけじゃないけどw
エゾ鹿は東京高級フランス料理店にジビエ料理向けとしても出荷されてるらしい。
0123名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:57:54.13ID:6Bf9sKPQ0
>>118
ドンキは何でもありだなw
0124学生(male)@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa4d-hJHc)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:58:39.11ID:hhaseaU2a
>>123
鹿とかトドも売ってた
0125名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 16:59:38.46ID:6Bf9sKPQ0
>>122
蝦夷鹿でかいから背ロースもデカイよ✨
0127名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:02:29.79ID:6Bf9sKPQ0
>>124
トド!トドはなんだか食べるきしない…
待てよ?トドとアシカとオットセイが頭の中でこんがらがっている…
0128名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:06:17.60ID:6Bf9sKPQ0
>>126
ヒグマの手なんぞ人の頭くらいの大きさがあるんだろね
1人1個は無理そうだなあ…
0130名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:15:50.02ID:6Bf9sKPQ0
>>129
ワロタwww
0132名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 17:22:31.44ID:6Bf9sKPQ0
>>131
サウザ〜w
土方歳三 遭難の地には必ず行って手を合わせるのだ❗
0133名も無き被検体774号+ (ガラプー KKfe-uVo5)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:51:16.16ID:fjmGBFouK
(*。・ω・。)じゃがバタの旨さは異常
0136名も無き被検体774号+ (スプッッ Sdda-GSBS)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:59:55.05ID:l47uXioXd
確認しとけな。
「レンタカーはスタッドレスタイヤ、履いてますよね?」
0139名も無き被検体774号+ (スプッッ Sdda-GSBS)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:34:23.38ID:l47uXioXd
>>138
高いお寿司屋さんなら小樽にいっぱいあるよ!
高いだけの…
0140名も無き被検体774号+ (スッップ Sdfa-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:09.05ID:ZSFV7ErMd
>>133
確かにジャガバタ美味いね😃
>>136
そうだね❗時間帯と天気によってはわからんからなあ…
0142名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sa4d-eKBy)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:22:54.65ID:YKk9cjEza
もう寒いけど気分転換とか暑くなってきたってなったら
小樽でミルクプラントってアイス屋さんオススメだよ

ちょっと外れたところにあるしここ?みたいにおもうかもだけど美味しいアイスだよ
0144名も無き被検体774号+ (スッップ Sdfa-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:28:16.36ID:ZSFV7ErMd
北海道美味い所多過ぎてビビタ(・o・)
明日の午後少し時間有るから皆さんの情報まとめてみるね😃
なんだか嬉しいなぁ❗
皆さんに感謝❕❕
0145にょにょあ ◆oWq46iNuEs (ワッチョイWW 767a-sCsV)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:49:48.11ID:RDPEiUzL0
函館の 炙り というラーメン屋オヌヌメ
0146にょにょあ ◆oWq46iNuEs (ワッチョイWW 767a-sCsV)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:52:32.80ID:RDPEiUzL0
登別はマリンパークだと1日潰せるよ( ´ ꒳ ` )ノ
0147名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:58:07.12ID:6Bf9sKPQ0
>>145
函館炙り❗店名だけで生唾物だな…チャーシューの炙りかなあ…(๑•̀ㅁ•́๑)✧
0148名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:58:28.83ID:6Bf9sKPQ0
>>146
🐜がと❕
0149にょにょあ ◆oWq46iNuEs (ワッチョイWW 767a-sCsV)
垢版 |
2017/10/11(水) 21:59:18.61ID:RDPEiUzL0
>>147
そう チャーシューが美味しいよ
ちょっとこってりだけど( ´・ω・`)
0150名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:00:29.94ID:6Bf9sKPQ0
>>149
内臓脂肪の仲間入りか( ・∇・)
0151名も無き被検体774号+ (ワッチョイ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:02:03.74ID:Z3ksvmGM0
ソフトクリームは北国だと冬乾燥するので喉の渇きをなくすのに
部屋の中をストーブでむんむんとあつくして、そこであえてアイスを
食べるというのがごちそうね。
北海道だけじゃなく、外国でも寒い国は同じみたい。
0152名も無き被検体774号+ (スッップ Sdfa-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:05:03.36ID:ZSFV7ErMd
>>151
うちもそれ大好きだ😃
一年中アイスは好きだが…
0153名も無き被検体774号+ (ワッチョイ b117-tu7H)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:08:47.77ID:Z3ksvmGM0
らーめん炙 は最近名前聞くね。
函館聖帝十字稜wの近くなのかな? (これがいいたいだけw)

室蘭、苫小牧カレーラーメン、函館(塩)ラーメン、札幌味噌ラーメンって
くって行ったらとんでもないことになるぞwww
0155名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:12:54.05ID:6Bf9sKPQ0
>>153
目標は4日で5キロ増❕
旅行の為に先月5キロ落とした(・o・)
0156名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:13:58.40ID:6Bf9sKPQ0
>>153
目標は4日で5キロ増❕
旅行の為に先月5キロ落とした(・o・)
0157名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 6123-OsSz)
垢版 |
2017/10/11(水) 22:14:53.17ID:6Bf9sKPQ0
書き込みが変だな?
0160(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:15:09.49ID:EcI89S1e0
>>158
糖尿の前に血糖値上がりすぎて倒れるかも❗
>>159
朝日寿司(๑•̀ㅁ•́๑)✧
0161(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/12(木) 07:15:56.02ID:EcI89S1e0
スレ主だが今日から1でいきます😃
0164名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd73-GU4y)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:50:24.77ID:rEoKptoEd
ツブとサザエは同じものじゃないよ、
0165名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd73-GU4y)
垢版 |
2017/10/12(木) 08:53:18.57ID:rEoKptoEd
今の旬はししゃもだろうな
0167(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:31:11.03ID:uIwhR/uCd
>>162
来週には食えるんだなあ〜😃
早く来週にならんかな❗
>>165
シシャモはお土産でも買えるかな?
>>166
大丈夫ですよ✨情報ありがとう❗
0168名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd73-GU4y)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:44:50.43ID:rEoKptoEd
ししゃも凌駕解禁になったから買えるよ!
オスの方が美味しい

北海道では刺身でも食べれる
刺身の味は食べる機会があったら、体験してみて

サザエは肝も食べれるけどツブの肝は毒があるから食べれないよ
まあ食べても死なないけど体が痺れまくる

そういえばボタン海老も美味しい季節だな
オススメはおどり食い
と言っても丸呑みでは無くて、生きてるやつを自分で締めて殻をむいて食べる
最初に容器に入れて酒をふりかけて蓋をして大人しくしてから食べるやり方も
甘くてプリプリで口の中でビクビクってなってたまらない
0169名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd73-GU4y)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:57:15.71ID:rEoKptoEd
北海道で思い出した
久々にかね丁鍛治の切込み食べたいなあ
0170名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 41e3-B6a6)
垢版 |
2017/10/12(木) 10:18:40.38ID:EANRJ+OI0
小樽行くなら青塚食堂おすすめ
ニシンの丸焼きなど、ワイルドな魚介料理が楽しめる
JRの駅から祝津行きバスに乗って終点下車
30分くらいで行けたはず
周りにはおたる水族館や鰊御殿など観光名所も点在
0171(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:49:24.88ID:EcI89S1e0
>>168
雄のが美味いの?卵無しのシシャモは経験ないなあ❗
>>168
サザエもつぶも牡丹エビも好物だ…食いてー
>>170
みがきニシンしか食べた事ないなあ…塩焼きうまいのかなあ…
0174名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:10:47.57ID:BH6GXwGj0
来週北海道なら 最高気温10〜15℃、最低気温5℃ぐらい。
平地はもちろん雪とかはないけど、峠は今シーズン初の降雪は
ったので峠越えで移動するのなら注意。 気象豆情報w

日本3大夜景は函館から札幌に評価代わってきたみたいなので
相方いるなら札幌藻岩山いくのがよし。時間が取れないのなら
札幌駅前のJRタワーからみるのでも満足感有。

ホントは札幌夜景プラス11月下旬からはじまる札幌大通り
イルミネーションを雪がふってるときに連れてくのがよろし。
幻想的で日本有数のおまたゆるゆるになるロケーションである。

おまたゆるゆるロケーションなら旭川雪の美術館も良い。
ちょっと前ならレリゴーと思わずうたってしまう映画をほうふつ
させる雪と氷のお城ロケーション。結婚式もできるぞwww
フォトウェディングとかお姫様体験(姫様コスプレ写真)
まじとってくらしい。 下心用豆情報。
0175名も無き被検体774号+ (ワッチョイ e9ea-fL/h)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:27:42.58ID:XZoc0ZNE0
ニシンならニシンそばってのもあるぞ
0176名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:38:05.58ID:BH6GXwGj0
俺はニシンより鮭のほう食うぞw

鮭キムチがいま人気らしいぞ。(札幌、函館でも買えるらしいが新千歳空港で買うのが一番楽かも)

鯖キムチ?も作ったらしいがこれは本店のみ?期間限定?
こっちは実物見たときないのでよくわからん。
0177名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 15:55:58.26ID:BH6GXwGj0
北海道限定らしい。お土産に。

白いブラックサンダー
メロ〜ンなミニブラックサンダー
きのこの山 ホワイトプレミアム
ハローキティ チロルチョコ ミルク
ハローキティ チロルチョコ いちご
0179(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/12(木) 17:54:52.06ID:z6Xj3HB1d
>>178
そうなんか…なんだか寂しいが、寿司は1日一食は食べたいから食べ比べしてみるよ✨
0180(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:02:37.45ID:z6Xj3HB1d
>>174
相方のおまたがゆるゆるになるより、財布の紐をゆるゆるにしたい❗
>>176
鮭は好きだね。本場は違うからなあ❗だがニシンも魅力的だなぁ…こちらで売ってる生ニシンは新鮮ではないから買う気しないし…どちらか1つ選ぶなら鮭かなぁ
0182(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:13:52.17ID:z6Xj3HB1d
>>181
ん?男子トイレ🚻?
まさか…ガチホモ集団が潜んでいるとか⁉
0184(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:16:04.27ID:z6Xj3HB1d
>>183
仕方ないが貯蔵ウニで我慢❕それでも美味かろ✨
0190(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/12(木) 18:46:47.36ID:z6Xj3HB1d
>>185
旬な海鮮は全て食う❕
上着は薄いダウンかなんか必要かなぁ?
>>186
男冥利につきるねw
0192(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:33:27.24ID:z6Xj3HB1d
>>191
今回は仕方ない(性格?)w
小樽、室蘭、函館は必ず訪れるのでハードな旅行ではあるが、それも楽しみではあるよ😃二人ともドライブ好きだしね
0193名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:37:02.97ID:BH6GXwGj0
何回か北海道来た時があるひとだよね?
距離感把握して計画したのならいいけど。
0泊サッカー日本代表海外応援ツアー並の
大学生体力必要の強硬スケジュール。
0196(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:43:57.83ID:z6Xj3HB1d
>>194
俺氏自身が長距離運転慣れてるw
その点は心配ないよ😃
有り難う❗
0197(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:44:18.53ID:z6Xj3HB1d
>>195
羨ましい…
0198名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 0b6f-Xf6/)
垢版 |
2017/10/12(木) 21:10:57.34ID:MCvMvOXJ0
>>194
各都市間共に移動時間は約三時間、晴れてたら途中でニセコに寄ってもらいたいなー羊蹄山はなかなかの絶景だよ
室蘭では焼き鳥、カレーラーメン
函館ではラッキーピエロ
ベタではあるけどオススメc級グルメ
0201名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd73-GU4y)
垢版 |
2017/10/12(木) 22:40:37.00ID:rEoKptoEd
あれなんで串焼き豚にしないんだろうな?
標章偽造やん?
0206(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/13(金) 06:00:34.88ID:ZDQ5FR+q0
>>205
おはよー❗
昨日は全く時間作れなかった…すまん😣💦⤵
0207名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd65-Xf6/)
垢版 |
2017/10/13(金) 10:24:41.83ID:sY0ys6rad
>>201
他の地域では、やきとんって言うところもあるけど、どうも馴染めないな
あくまで名物が豚と玉ねぎってだけであって店には鶏肉の焼き鳥もあるからわざわざ叩くほどのものでもないと思うけどね?
0208にょにょあ ◆oWq46iNuEs (スプッッ Sd65-GlJ5)
垢版 |
2017/10/13(金) 12:31:41.35ID:Wihv/YYRd
>>204
ハセストのやきとり弁当?
美味しいよね
0213(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/13(金) 15:57:55.63ID:ZDQ5FR+q0
行きそうな場所まとめてみた❗

札幌 : 円山動物園、朝日寿司、トリトン

小樽 : 澤崎水産、ルタオ、つくし炉端やき、青塚食堂(朝飯)

積丹 : 行くことになれば「ウニ」食いたい❗

登別 : 宿食

室蘭 : 友人が何やら企んでいるので何を食べるか不明…

函館 : 炙り(ラーメン)、スナッフルズ、ラッキーピエロ、むらか(朝飯)

土産物 : 札幌ビール、ジンギスカン、シロクマ、美味そうな干物、鮭なんかを思案ちう!

って感じです❗その他にも宿泊場所の近くで美味そうな居酒屋なんかも行く予定❕
皆さん有り難う😃来週末は天気良さげだから助かったなあ✨
マジで5`は太りそう
0214名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/13(金) 16:39:41.54ID:2cBH2Sap0
積丹ウニ禁漁期間にはいったのなら行く必要ないわ。
移動にエネルギーのこしたほうがいいぞ。

トリトンは市街地に店舗無いから、円山動物園に近い
円山店に行くのかな(この店舗にはいったことないけど)
朝日寿司は札幌でも市街地中心部からちと離れた
外れのほうにある店だから注意。結構移動時間使うぞ。
お昼の寿司食い放題が名物みたいだから.行くのなら
スケジュール注意な。お昼は最悪そこ行くだけで潰れちゃうかも。

札幌1泊なら札幌JRタワー展望台夜景見学いっとけ。
札幌駅直結の札幌中心だからスケジュールにまず影響でない。
0216名も無き被検体774号+ (スップ Sd33-GU4y)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:20:10.87ID:XqI9U1QJd
積丹のウニ漁は終わりました
来年夏に来てください
0218名も無き被検体774号+ (スップ Sd33-GU4y)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:31:56.11ID:XqI9U1QJd
10月はうにの産卵期だから漁はない気がするけど?
冬に太平洋側で漁はするけどさ
0219名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:49:00.67ID:2cBH2Sap0
太平洋側は11月からか。10月は日本海、太平洋、オホーツク海全滅の
空白期間なのか。 何だかんだ年中食おうと思ったら食えるから
余り気にしてたことなくて知らんかったw <(_ _)>無知ごめん
0220(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/13(金) 17:53:26.90ID:ZDQ5FR+q0
>>214
積丹は行けるだけでも幸せかも❗
ウニは俺氏が好きなだけで相方は食えないし…匂い嗅げるだけでも飯3杯いける❗
>>215
男としてガラス越しの放尿は魅力(^.^)
>>217
その通り( ・∇・)
>>218
本州で食べるよりうまけりゃ大満足😃
0223(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/13(金) 18:11:25.40ID:ZDQ5FR+q0
>>222
完全に想像したくない…
0226(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:07:55.50ID:ZDQ5FR+q0
>>225
移動の間に友人とあったり、釣りしたりするからね😃
二人とも観光名所巡るだけの旅行はしないんだよ😅どちらかというと各目的地の狭い範囲で美味しい物や目新しいものが有れば満足だからね。
お互い食べ物の趣向や興味が違うからお互いの好きなものを「かいつまんだ」旅行のしたいんだ😃
0227(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/13(金) 19:14:34.80ID:ZDQ5FR+q0
やべ〜眠くなってきた❗
0228名も無き被検体774号+ (エムゾネW FF33-GU4y)
垢版 |
2017/10/13(金) 20:58:22.20ID:3qESq2lPF
切込みと糠ニシンポチったった
0230名も無き被検体774号+ (アウアウウーT Sa1d-SCPv)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:47:22.58ID:rExu7tY6a
函館向かう途中
長万部の浜ちゃんぽん好き
0231名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0911-Mo1+)
垢版 |
2017/10/13(金) 21:53:52.83ID:ANY4h6Bk0
登別なんもないよwクマ牧場くらい?

温泉いくなら第一瀧本オススメだぞ
つか前にスレ立てた?
0232名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:25:08.71ID:EY1pxVJ90
初日札幌で朝日寿司、トリトン2連発はないかな。
トリトンうまいといっても回転すしだからな。
何気なしにはいった回転すしなのに、このクオリティは
なんだぁっ!てとこが醍醐味のお店なのに。
同じ日に朝日寿司行ってしまったら感動薄れちまいそう。
夜の方はカニ腹いっぱいとかのほうがいいかも?
相方生ものダメなんでしょ。
0233(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/14(土) 00:35:47.17ID:+4LRT556d
>>230
浜ちゃんポン美味そう
>>231
登別は何となく落ち着きたいのと、温泉にひかれたからw
>>231
北海道スレは初めてだよ😃
>>232
どっちかというとトリトンに惹かれてるよ😅回転寿司なら生物以外に食い物有りそうだし❗
0236(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/14(土) 08:36:58.15ID:S55FGqs90
>>234
ワロタwww
>>235
HPみた❗有り難う😃
美味そう。値段も安いしおそらく行くなあ〜😃全てのメニュー平らげたい❗
0237名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 134c-GU4y)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:49:15.45ID:fnGmdzaU0
第一瀧本は風呂にウォータースライダーあったよね?
中国人が登別を占領してるからご無沙汰ですな
0238(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/14(土) 10:51:08.85ID:S55FGqs90
>>237
今やどこに行っても中国人だらけ…
沖縄も酷い有り様…
0244名も無き被検体774号+ (ササクッテロロ Sp45-XsQg)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:47:19.53ID:iHr+6rBVp
気をつけておいで
0245(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:53:33.68ID:S55FGqs90
>>242
何時も有り難う😃
なごやか定も捨てがたい❗てか2軒行ってみるって手もありだよね。
一軒1人2000円位に抑えて(・o・)
0246(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/14(土) 12:55:17.62ID:S55FGqs90
>>244
有り難う❗めちゃくちゃ楽しみだ😃
蕁麻疹が出るほど生物食べまくるよ❗
0247名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:12:06.70ID:EY1pxVJ90
>>139 うまいこと最優先!金に糸目はつけない高いお寿司屋さんは
ススキノあたりにいけばあるが、おいらの手におえる範囲ではないので
知らん。 すまんな。まわるお寿司屋ばかりでwww
0248(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:33:27.93ID:S55FGqs90
>>247
うまけりゃ何処でもよし😃
マジ有り難う❗
0250(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:45:52.43ID:+YxJhmb2d
>>249
有り難う❗薄いダウンとか必要かなぁ?
0252(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/14(土) 14:52:50.38ID:+YxJhmb2d
>>251
今回はお気持ちだけでw
相方に殺されてしまう…
0253 OSSAN ◆OSSAN.1ubQ (アウアウカー Sad5-g5Yv)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:00:14.04ID:FiJX8ON1a
>>250
そうだね〜
天気いいと暖かいけど、ユニクロのウルトラなんとかダウンとかあるといいと思うよ〜
荷物になるかもしれないけど、俺は1枚カーディガン的なもの着たりしてるよ。
0254名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/14(土) 15:16:44.06ID:EY1pxVJ90
海岸部で釣とか考えてるなら(正直、釣りを日程に組み込める予定ないほど移動きっちきっちのはずだが)
完全防備(帽子、手袋要)の世界だな。来週海岸部の朝方5℃以下+海風って予報でとるぞ。
都市部観光だけなら日中15℃ぐらいだから、要厚手ジャンパーぐらいかな???
0256(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/14(土) 16:38:49.51ID:S55FGqs90
>>253
なるほど❗
>>254
釣りは移動中に少し出来れば良いかな✨(根魚やイカ)
一応薄手のセーターや上着持ってくよ😃
>>255
放尿頑張る💪
0259(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/14(土) 18:21:51.11ID:S55FGqs90
>>257
ご心配有り難う😃体調崩さぬように行ってきます❗
>>258
間違いなくいるね😃自分らはホテルの一室で口喧嘩するのも間違いない❗
0262(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/15(日) 05:37:42.78ID:/DlXiipB0
>>260
終わってるんじゃないかな?
相方の食の好みは基本的に田舎のばあちゃんが好きそうな物ばかりだから、相方に合わせてばかりいると毎日ウドンかオジヤになってしまうからね…海に遊びに行っても「昼はウドン」が口癖だからね(^_^;)
0263名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/15(日) 07:06:41.25ID:7dU62FYG0
北海道でうどん、おじや の名物ってあまりおもいつかないなw
うどん →ラーメン? 麺類代用
おじや →カニ雑炊? 海鮮系鍋食べて雑炊? スープカレー? 代用になるか??
相方さんのチョイス読めませんなwww
0264(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/15(日) 07:23:04.31ID:S7VqroVUd
>>263
そうなんです…
だから気にしない事にしてる( ・∇・)
0265名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/15(日) 07:37:01.78ID:7dU62FYG0
北海道ではラーメンだけがたべられていて、うどんを食べる人がいないってことじゃないぞw
わざわざ観光でよって行くような、ここだけのお店って聞いたことないってことだw

道産子のおいらもしらなかったが
倶知安町で豪雪うどんというのが名物らしい。
小麦じゃなくじゃがいものでんぷんうどん、麺をつくったものらしい。

あと札幌らーめんはうどんじゃないのってぐらい麺が太いのが特徴なw
(太めの麺使用ってのを大げさに言うだけで、ほんとにうどんと同じ太さの麺
つかってるとこはみたことないけどw)
0269名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/15(日) 08:02:58.19ID:7dU62FYG0
田舎風のかけうどんぽい仕上げのやつだけではなく、釜揚げうどんぽいのとか、カレーうどんぽいのとかみたいのもあるみたい。
こいつは予想外www
0270(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/15(日) 08:45:08.74ID:S7VqroVUd
>>269
美味そうだ😃胃が疲れたら食うかも❗出汁も麺もウマ〜っぽいな✨
0272(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/15(日) 15:13:41.02ID:nGOtKcBWd
>>271
イタリア人の兄貴久しぶりにみた❗
0276名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/15(日) 18:45:41.78ID:7dU62FYG0
北海道のすし屋(回転寿司含む)には蒸しエビなんてないからな。
甘エビ(生)以上が基本。
生もの食えないなら蒸しエビでも相方に食わせておけと
おもってたら痛い目にwww
0277名も無き被検体774号+ (オッペケ Sr45-nonr)
垢版 |
2017/10/15(日) 19:27:17.06ID:0E7Jmwfyr
回転寿司の話がこれだけ出てて函館にも行くのに函太郎の名前が出ていないなんて…
0278(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:25:36.80ID:nGOtKcBWd
>>273
だが今の感じだとトリトンかなごやか定になるかも❗偏食の相方にも食べれるものが有りそうだし✨
オイラは全てのものが大好物だから180歩譲るか………的に……………
0279(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/15(日) 22:28:11.02ID:nGOtKcBWd
>>274
最近見なかったからなんだか嬉しいは❕マルゲリータとしては(^.^)
>>276
大丈夫❗付き合わせる❗
0282(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/16(月) 07:01:32.58ID:sxfO+lot0
>>280
札幌は寄る予定だから時間が有ればプレイは無いが放尿の可能性はあるかもw
0283名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/16(月) 13:37:30.95ID:5TJrM1jl0
登別いくなら、TVでこれ話題になってるのおもいだしたわ
味の大王 登別温泉店  地獄ラーメン

他の室蘭、苫小牧のカレーラーメンやってる味の大王は
激辛メニューやってないはずだけどw

蒙古タンメン中本と比べてどうとか聞かれてもしらんけどw
0285にょにょあ ◆oWq46iNuEs (スプッッ Sd65-GlJ5)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:13:49.76ID:DciAOyC2d
地獄ラーメンは後悔するレベルだよ( ´・ω・`)
0287にょにょあ ◆oWq46iNuEs (スプッッ Sd73-GlJ5)
垢版 |
2017/10/16(月) 16:48:48.60ID:/AuWWHtwd
>>286
辛さが半端ない 美味しさ感じる前に辛くて完食できなかった( ´・ω・`)
相当辛いのに強くないと食べられないと思う
0288(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:06:17.06ID:sxfO+lot0
辛いものより美味いものが希望😃
辛いもの好きだが北海道行ってまではちょっと…カレーラーメンは美味そうだが…相方は札幌で味噌ラーメン食いたいと行っているので付き合うつもり。(自分は塩ラーメン希望)
0289名も無き被検体774号+ (スプッッ Sd73-GU4y)
垢版 |
2017/10/16(月) 17:12:14.99ID:8YfePNeDd
ラーメンは適当に店入って食べても十分に美味いよ
名店とか行かなくてもいいと思う
0293名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:17:43.36ID:5TJrM1jl0
10/18 札幌味噌ラーメン すみれ本店
伝説味の札幌ラーメン「すみれ本店」の改築完了して
リニューアルオープンで、新メニュー誕生だってさ
TV中継もあって、当日全国からラーメンオタクやってくる感じwww
超有名店なので、イベントごと好きなら顔出すのもいいかもwww

http://www.sumireya.com/
0294(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:36:36.02ID:sxfO+lot0
>>293
「すみれ 」相方好きそうなラーメンだね😃塩ラーメンもあるし❗「さいみ」も魅力的(๑•̀ㅁ•́๑)✧
オイラはラーメンくらいなら一食2杯は普通だからはしごも可能😃相方はムリだからハシゴしながら相方がオイラの食べ物を摘まむ感じの旅になるなあ〜
0296(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/16(月) 18:50:59.17ID:sxfO+lot0
>>295
今HPみた❗行った事あるかも❗
0297名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:07:05.58ID:5TJrM1jl0
いろんなラーメンつまみ食いするなら
札幌駅前の 札幌ラーメン共和国でいいんだけどね。
ハーフラーメン複数店舗でたべるとか。
http://www.sapporo-esta.jp/ramen

札幌放尿タワーと施設があるビルはつなってるぞw
さいみとか100点は狙えないけど、80点とかはいけるぞ。

この中じゃ、吉山商店 が俺は一番だと思う。
焙煎したみそなので香ばしくてうまい。
俺の中じゃ さいみ>吉山>>すみれ  だw
塩ラーメンすきなら全国的に有名な
函館塩ラーメンのあじさいがある。
(函館行くのに、ここでわざわざ食う必要があるかは不明w)
0298(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/16(月) 19:18:02.49ID:sxfO+lot0
>>297
明後日発だよ❗
身内が倒れたりして旅行大丈夫かなぁとか考えるが、やっぱり行きたいなあ❗北海道好きだからな✨初めて北海道に行った時は釧路から稚内で1週間。
未だに出汁昆布は利尻が好きだし、早煮昆布はカイガラ島使用w(取り寄せ)
早くイキテ!
0300(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/17(火) 08:55:02.40ID:L2ITYv6c0
>>299
大丈夫だと思う❕
0302(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/17(火) 10:54:03.88ID:L2ITYv6c0
>>301
小樽辺りも雪かなぁ?
0306名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/17(火) 12:29:32.35ID:goeGtXtr0
>>301-302 それどこ情報?
札幌近郊は少なくても、雨降るかなぐらいだぞ。
道北旭川、道東釧路は最低気温情報1〜3℃ってでてるから
場合によって雨からみぞれの場所はあるかもって感じで
全くのうそとはいえない微妙な感じw
まぁ峠はやばいかもしれんな。峠越えルートだけは気を付けろかな?
0310(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/17(火) 12:55:29.71ID:L2ITYv6c0
>>308
19日からだよ😃まぁ雪国歴長かったから大丈夫かな✨でも気をつけます❗
0312名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/17(火) 13:09:01.57ID:goeGtXtr0
>>303 レンタカーなら気を付けてね。
一番北海道で寒いエリア観光なんで。
帯広なら牧畜の街だから、
ソフトクリームとか乳製品のスイーツとっかな。
六花亭のマルセイバターサンドが有名。

男のレスなら、冬眠前の餌を採りに里に出てきた
熊と戦えって適当なこと言っとくwww
0313名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/17(火) 14:32:43.07ID:goeGtXtr0
釧路今朝初雪だってさ。
峠は、のきなみ雪の予報でた。
ここ2〜3日がきつくて、週末はまた気温少し上がるらしい。
札幌は雨の予報でてはいるけど、今は晴れてる。
0316名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/17(火) 16:29:42.38ID:goeGtXtr0
札幌味噌ラーメンで全国的に有名な すみれ 本店 明日18日リニューアルオープンです。
店構えはラーメン屋とは思えないおしゃれな外観で女性1人でも入りやすい感じだとかw
明日は先着限定3000名にすみれの乾麺(インスタントラーメン)プレゼントだそうです。

目玉の本店限定新メニューは
田中社長が自ら作った味噌ラーメン 950円wwww

本人が厨房に入った時だけの限定だって、あと、ワンタンが1個おおいらしい。
社長が自ら作ったのを目玉にするとは、思わず草はえる。

こんなの池袋大勝軒の御主人が晩年身体を壊して、朝の1杯だけ作ってたいらいじゃないか。
0318 OSSAN ◆OSSAN.1ubQ (アウアウカー Sad5-g5Yv)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:09:16.60ID:Bi/3q29na
札幌の中心から少し外れたとこにいるがだが、こっちは雪降ってないな……
雨は酷いが……
雪も降ってもおかしくない寒さかな。
0319(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/17(火) 19:24:18.02ID:L2ITYv6c0
>>316
気になってました❗
19日に行きたいの〜と相方と話してた❗
>>318
朝方のブラックアイスバンに気を付ければ大丈夫そうだね😃
後は焦らずって感じかな✨
0323(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/17(火) 20:11:48.05ID:L2ITYv6c0
>>321
有り難う❗
>>322
シロクマ…相方の機嫌が…(・・;)
0325(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/17(火) 20:53:48.43ID:L2ITYv6c0
>>324
相方はどうもシロクマのララとリラのファンだから大丈夫❗変な自作のシロクマ歌を何時も歌ってるよ…仕事帰りにあれ聴くと疲れが増すんだが…
0328(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:16:47.29ID:nRC0ZLwMd
>>326
了解❕
>>327
よくわからないが、相方は色々決めてるっぽいよw
オイラ的には写真家「星野さん」の恨みを晴らしたいが…
0330(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/17(火) 22:21:07.17ID:nRC0ZLwMd
>>329
オイラに出来るのはシロクマに「握りっ屁」を食らわすくらいだが…❕
0334名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 0911-Mo1+)
垢版 |
2017/10/18(水) 00:38:21.61ID:8r7snYEu0
もし電車使うことあるなら予定より一本前のを乗ったほうがいいかも
北海道の電車よく鹿引いて止まるから
0336(スッップ Sd33-CG03)
垢版 |
2017/10/18(水) 05:58:13.44ID:mBJPNtOqd
>>331
毅然とした態度で負けてくるね❗
>>333
九州人はシロクマ喰うの(・・;)?
>>334
蝦夷鹿デカいから轢いたら電車もたまらんね…
0337名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1117-Wja4)
垢版 |
2017/10/18(水) 16:01:31.08ID:jlbI0RAK0
北海道本日網走で初雪。
札幌中山峠今は晴れていて道もきれいだが
朝に積雪20cmあった。今も歩道とかには積雪有。
他の峠も積雪あった模様。
中山峠を通った観光客(観光バス?レンタカーはつらいだろ)
達は10月に雪が見れて大喜びだってさ。

いまTVで情報やってる。
映像見る限り本格的な積雪。女子アナはダウン着て完全冬服。
札幌市街地も今日はマジで寒い。ダウンでもいいぞ。
明日も激寒いぞ 11月中〜下旬なみらしい。


なに!札幌市街地でもシャーベット状だがふったとこあるってニュース続報きた。
0338(ワッチョイWW 7123-CG03)
垢版 |
2017/10/18(水) 16:34:04.23ID:GVV01nlD0
寒そうだね…ダウン必要だなぁ〜
0340(スッップ Sd9a-Bf51)
垢版 |
2017/10/19(木) 06:28:30.22ID:SeWF7GnTd
今羽田だ…眠い
0345名も無き被検体774号+ (スッップ Sd9a-6SMD)
垢版 |
2017/10/19(木) 09:40:19.02ID:PX9tkFJNd
えびそばなら新宿で食えるやん
こっちに進出してる店は食う意味ないだろ
0347名も無き被検体774号+ (スッップ Sd9a-6SMD)
垢版 |
2017/10/19(木) 10:38:41.85ID:PX9tkFJNd
晴れてていいのお

そう言えばこの時期に千歳ICでヒグマを見たな
0354(スプッッ Sdb5-Bf51)
垢版 |
2017/10/19(木) 12:59:02.93ID:539ha/EKd
>>353
そうなんか❕
0358名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW a1a9-86sF)
垢版 |
2017/10/19(木) 13:50:53.64ID:ayND29md0
>>353
これ、本店に行った時に買ってみたけどゼリーは普通に美味しく感じただけだから
やっぱりハスカップジュエリーの方が(・∀・)イイ!って思いまし(・∀・人)た。
0360(スッップ Sd9a-Bf51)
垢版 |
2017/10/19(木) 13:59:04.27ID:Czgp8NG7d
>>359
ララとリラだそうだ…
相方がシロクマから離れない( ̄▽ ̄;)

まぁいっか(^_^)
0361名も無き被検体774号+ (ワッチョイ c117-U5aN)
垢版 |
2017/10/19(木) 14:10:14.14ID:13ivopIU0
トマトとハスカップとリンゴと白ぶどうの4種類太陽いっぱいのゼリーあるはずなんだけどね。
いろいろ食べて決めたんだったら問題なしだよね。(*^。^*) 
ちなみにハスカップは
太陽いっぱいのハスカップゼリーとハスカップジュエリーという似た名前のがあるよ。

シロクマ黄ばんでなくてよかった(*^。^*)

3時過ぎから曇りだって予報が出てる。気をつけて。
0366名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW a1a9-86sF)
垢版 |
2017/10/19(木) 14:46:37.76ID:ayND29md0
ゼリーぢゃ(・∀・)ナイ!よっ。
千歳空港限定ダタかなぁ〜(・・?

ハスカップジュエリーのホワイトも売ってる(*^∇^*)よっ♪

相方さんがお菓子好きならこのお菓子も気に入る(・∀・)かもっ。
らんらん、北海道のお菓子でこれが一番
好(*´∀`*人)きっ♪
0367名も無き被検体774号+ (ワッチョイ c117-wYkv)
垢版 |
2017/10/19(木) 15:15:01.09ID:13ivopIU0
俺はかたくなに六花亭マルセイバターサンド派ですwww
でもスナッフルズもチーズオムッレトも好きwww

ララとリラの娘の方、数年内に嫁入りでいなくなるから2頭一緒に
みれるのは最後かもよ。息子は生まれてすぐ婿入りした記憶が。
相方さんにいっていいのかはわからん。
0372名も無き被検体774号+ (スップ Sd9a-utgF)
垢版 |
2017/10/19(木) 18:20:37.41ID:hxYeKqDad
>>346

オイラ>>65、さっそくカツゲン買ったのか〜
よかったよかった( ^o^)ノ
0374(ワッチョイWW 4d17-Bf51)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:08:09.18ID:T5lNT+ui0
>>361
明日は元気にハスカップ❕
>>367
マジか( ̄▽ ̄;)❕
リラが嫁ぐなんて言えない…
>>370
完全に敗北(あの可愛さに)ヒグマも可愛いかった!(キスしようとして相方に止められた…)
>>371
青塚食堂いてきた❗友達とも一緒に飲め楽しい夕飯タイムだった❗
中々写真撮れなくて最後にカシャッ❗

https://i.imgur.com/7fyYrB5.jpg
https://i.imgur.com/qOUYvD7.jpg

オマケ

https://i.imgur.com/m8vHUqy.jpg
0377名も無き被検体774号+ (アウアウウーT Sa89-/zAq)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:27:47.13ID:mKNLLjuZa
登別、室蘭近辺のカレーラーメンといえば
大王より、ふじ停かつるつる屋がおすすめ。
0379名も無き被検体774号+ (ワッチョイ c117-wYkv)
垢版 |
2017/10/19(木) 20:35:28.06ID:13ivopIU0
コーラは写真に写した以外にも、雪まつり時期になると
雪まつり限定缶とかあるよ。(他のイベント仕様もあり)
あと昔は350ml缶と同じ胴体の太さで
高さが低い250ml缶とか売ってた。
(普通は高さが同じで胴体が細い)
0383(スッップ Sd9a-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 05:34:53.54ID:DITO27Kwd
>>375
おはよー❗
昨夜は10時くらいに倒れるように眠ってしまいましたw
前日は色々あって殆ど寝てなかったからw
今日は小樽観光と余市観光→登別で温泉三昧の予定❕1日5食の野望は果たせてないよwww
>>351
ウニはマジもんで美味いね❗てか何処で何食べても美味い❕そして(輪厚)は車の中で1人ワッツ❕(ゲッツ❕調)で騒いでましたw


ホテルの部屋からの風景…


https://i.imgur.com/Q0fzuAG.jpg
0384名も無き被検体774号+ (ワッチョイ cdea-B/u5)
垢版 |
2017/10/20(金) 05:45:49.03ID:1/VjADGw0
早起きだね、友達がいると
ばぐりっこができるからいいよね
0385(ワッチョイWW 4d17-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 05:50:24.15ID:cWgKpB/W0
>>384
焼きつぶとホッキばぐりっこした❗w
しかし夕べは食いまくった❗
0387(ワッチョイWW 4d17-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 06:26:49.04ID:cWgKpB/W0
>>386
おはよー( ・∇・)
0388(ワッチョイWW 4d17-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 07:59:09.94ID:cWgKpB/W0
>>365
母娘 ララとリラだよ😃
あと、キャンディとでなり君も総出で出迎えてくれたよ😃
0391(スッップ Sd9a-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 08:40:35.63ID:kRRyPQKUd
>>390
有名みたいだよ😃
リラがかーちゃんのララにへばりついてたw
0395(スッップ Sd9a-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 11:10:32.07ID:kRRyPQKUd
>>394
そーそー(^_^)
オサンとオバサンw
0397(スッップ Sd9a-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 11:30:05.60ID:kRRyPQKUd
>>396
ふーふだよん( ・∇・)
0403学生(male)@無断転載は禁止 (アウアウカー Sadd-7Zeu)
垢版 |
2017/10/20(金) 12:23:44.17ID:4Pyuqhuca
あれ?ワッチョイ似すぎて同一人物に見えた
0413名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW a1a9-86sF)
垢版 |
2017/10/20(金) 14:53:01.74ID:m6rph1u60
>>411
えっ(・・?えっ?(・・;)えぇーーっ?!Σ( ̄□ ̄;)

丁度もーすぐ東京旅行に行く(*・∀・*)のっ!
四つ葉パフェ、そらまちに(・∀・)アル!の?!

(・∀・)イイ!情報
ありがヾ(・∀・)ノトゥ!


>>412
たしかにぃ〜(・∀・)
興味がなかたらお話ちゃんと読まないから

(*´・д・)(・д・`*)ネー。。
0414名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW a1a9-86sF)
垢版 |
2017/10/20(金) 15:11:40.38ID:m6rph1u60
>>411
マジ(*・∀・*)だっ!
ここ行く!(*^∇^*)

スレ主さん(・∀・)
勝手にお話しちゃって、ごめんなさい(・∀・人)

そして>>411さん(・∀・)
貴重な情報どうもありがとでしヾ(・∀・)ノたー!
0417名も無き被検体774号+ (ワッチョイ cdea-B/u5)
垢版 |
2017/10/20(金) 15:43:37.11ID:1/VjADGw0
小樽と言えば確かあの斉藤由貴が
尾崎豊と写真撮られたのが
小樽じゃなかったかな
0420(ワッチョイWW d67a-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:38:11.33ID:9twpp5d30
>>414
気にしないでね(^_^)
>>415
今登別😃飯前の部屋飲み中❕
>>416
今日は雨にやられたw余市から支笏湖に向かう途中、羊蹄じゃがいも畑眺めながら「廃棄処分」のじゃがいもの量にビックリしてる間に雨が降りだし、登別に近づくにつれどしゃ降りにw

https://i.imgur.com/tlkBXv2.jpg
https://i.imgur.com/khr1mVM.jpg
0421名も無き被検体774号+ (ワッチョイ c117-wYkv)
垢版 |
2017/10/20(金) 18:51:28.30ID:8BfirrBj0
余市でちゃんと麦の唄は歌ったのだろうか?
柿崎商店情報間にあったのだろうか?
熊とは現在何勝何敗になってるのだろうか?
気になることまとめてみましたwww
0425(ワッチョイWW d67a-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:03:18.54ID:9twpp5d30
>>421
柿崎商店無し(小樽の海鮮屋と焼き貝とケーキと焼きそばでグロッキー)
>>421
麦の歌はこれから麦飲みながら噛み締めるw
>>421
熊に握りっ屁は「可愛い若妻さん」達が沢山いて流石に出来ず、シロクマの「デナリ」に秘かに敵意を送ってみたが完全にシカトされ惨敗…リベンジにヒグマのダイに敵意を送ってみるが逆に行為をもたれ両思い…2戦2敗?
0426(ワッチョイWW d67a-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:04:06.31ID:9twpp5d30
>>424
サマンサタバサ…懐かしいなぁw
0427(ワッチョイWW d67a-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:05:48.86ID:9twpp5d30
>>426
懐かしい?w
0428(ワッチョイWW d67a-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:07:35.79ID:9twpp5d30
>>421
てか、北海道何気に食べ物の量が多いかな?
移動中にちょこちょこなんか買って食べてるからか、腹が減らない…これはヤバい…
0429名も無き被検体774号+ (オッペケ Sr85-E/YH)
垢版 |
2017/10/20(金) 19:47:18.33ID:D06Y/l5Kr
羊蹄山、またの名を蝦夷富士
○○富士は各地に数多あるけど、蝦夷富士が一番富士山に似てると思うなぁ

廃棄のジャガイモや玉ねぎは可哀想だけど、、そうしないと農家さんもやっていけないってのが辛いよねぇ

あと1日!たのしんでね!
0432(ワッチョイWW d67a-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 20:51:48.94ID:9twpp5d30
>>429
そう言えば紅葉は綺麗だったよ❗
雨の紅葉もなかなか( ・∇・)
写真は暗くてうP控えるけど、目の保養になりました❗支笏湖からインターに降りる道道は唐松も落葉していたが、下るにつれ紅葉復活❕って感じw有り難う😃
>>430
明日はラーメンらしい❗何ラーメンかはわからないけど、地元民先導にてお任せランチ(^_^)
函館は未定だが、ラッキーピエロは食いたいなあ…🐱
>>431
道すがら、「キノコの王国」なる怪しい土産物屋で「羊蹄じゃがいもチップス」なる物を発見したが店が怪しいからトイレだけ拝借w
0434(ワッチョイWW d67a-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:05:59.71ID:9twpp5d30
>>433
そーなんだ❕
100円のキノコ汁飲めば良かった❗
0437(ワッチョイWW d67a-Bf51)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:14:31.83ID:9twpp5d30
>>435
してないしてない❗
至るところに畑に山積みにされたじゃがいもは廃棄ではないの?違うのか(^_^;)
0438名も無き被検体774号+ (ワッチョイ c117-wYkv)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:33:44.63ID:8BfirrBj0
函館はラッキーピエロハンバーガーとスナッフルズのチーズオムレット(チーズケーキ)と
函館塩ラーメン(炙り)と函館聖帝十字稜でじじいのもみだね購入が案に出てたはずw
0440名も無き被検体774号+ (ワッチョイ c117-wYkv)
垢版 |
2017/10/20(金) 21:52:20.62ID:8BfirrBj0
室蘭の友人がカレーラーメンでもてなしなら、室蘭近郊の道の駅の出店で
室蘭やきとりや、たこ焼きの帆立バージョン「帆立の玉焼き」を
移動中のおつまみとして購入するがよろし。
0445名も無き被検体774号+ (ワッチョイ c117-wYkv)
垢版 |
2017/10/21(土) 00:40:26.35ID:I+qkA27S0
もひとつ登別たつ前に間に合えば

http://www.nikunoasahi.jp/categry.html#取扱商品
http://www.nikunoasahi.jp/index.html
登別の肉屋で加工品じゃなく エゾシカ肉 ロース とか もも で買えるぞ。

https://www.isson-ippin.net/product/hokkaido/noboribetsu/ezoshika
http://noboribetsu-ezoshika.com/wp/item/
エゾ鹿の缶づめもきになるw
大和煮、味噌煮、カレー煮3種あり
0446(スプッッ Sd7a-Bf51)
垢版 |
2017/10/21(土) 01:49:08.85ID:vy22Aa9fd
>>439
ん〜
色も形もじゃがいもなんだがw
まぁどちらでも良いよ
>>443
シロクマラーメンいくつか買ってたよw
あとマグカップみたいなヤツとか色々買ってたよw
>>444
インター降りた所に巨大な鬼が有ったなあ…登別→鬼っていうのは初めて知ったよ。
0447(ワッチョイWW d67a-Bf51)
垢版 |
2017/10/21(土) 02:25:00.79ID:S5X0Gvnl0
>>445
ホテル出るのが9時前だからきついかも( ̄▽ ̄;)
登別土産はホテル内で購入するしかない恐れ…
3回目の入浴を終えてまどろんでる所だよ
0448(ワッチョイWW d67a-Bf51)
垢版 |
2017/10/21(土) 02:31:10.58ID:S5X0Gvnl0
今のところの土産物は小樽でグラスや小物、ルタオで売っていたクッキーやら なんやら。余市はニッカだけだからミニボトルやらなんやらを購入。
登別はまだ未購入。
今日明日は本格的に土産物買わねばならないから必死だなぁ…
0450名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW a1a9-86sF)
垢版 |
2017/10/21(土) 10:08:14.88ID:/BnFyolM0
>>449
なんぢゃこりゃーー(ノ;・o・)ノーーっ!

帰ったらどんなに辛いか楽しみなカレーだ
(*´∀`)(´∀`*)ネー♪

登別って熊が鮭を素手で狩りしてる所ダタかしら(・・?んらん。
0451名も無き被検体774号+ (ワッチョイ c117-wYkv)
垢版 |
2017/10/21(土) 11:54:28.23ID:I+qkA27S0
鬼伝説ビール購入可能な場所
わかさいもグループ
 ・わかさいも本舗9店舗
 (鬼伝説 青鬼・赤鬼350ml缶 スイートストロベリー330ml瓶)
※登別東店(工場併設)のみ、上記の他 金鬼ペールエール・木いちご500ml瓶販売
  登別東店・洞爺湖本店・ルスツ店・伊達店・室蘭中央店・室蘭中島店
  登別本店・札幌パセオ店・登別温泉店

 ・旭岳ロープウェイ(旭岳ピルスナー・350ml缶)

 ・有珠山ロープウェイ・北海道葡萄酒館
        (鬼伝説青鬼・赤鬼350ml缶 スイートストロベリー330ml瓶 )

 
登別温泉(ホテル)

 ・登別万世閣
 ・ホテルまほろば
 ・石水亭

登別温泉(小売店)

 ・セブンイレブン温泉店
 ・平塚商店

洞爺湖温泉(ホテル)

 ・洞爺湖万世閣
 ・湖畔亭

酒販店

・リカーポート蔵家(町田市)

・山岡酒店(京都市)

・目白田中屋(豊島区目白)

・リカーショップ アサヒヤ(大阪市)

古い情報で取引中止の店もあるかもなので、なかったら許して。
あと、通販でも購入可能。
0452名も無き被検体774号+ (ワッチョイ c117-wYkv)
垢版 |
2017/10/21(土) 12:00:24.80ID:I+qkA27S0
室蘭のわかさいも店舗でも鬼伝説青鬼・赤鬼350ml缶は買えるみたいだ。
室蘭中央店・室蘭中島店

函館と大沼(函館近郊)にも有名地ビールがあるようだ。
鬼伝説とどっちがうまいかは知らないwww
情報必要な人いたらうpする。
0454(選挙行ったか? Sd7a-Bf51)
垢版 |
2017/10/22(日) 07:40:46.33ID:uq9Ne3bIdVOTE
>>451
有り難う❗
緑のヤツが人気だから緑だけで落ち着いたw
>>450
わからない…すまん😢⤵⤵
>>453
木彫りは初めての北海道で購入したwww
0455(選挙行ったか? Sd7a-Bf51)
垢版 |
2017/10/22(日) 07:50:30.06ID:uq9Ne3bIdVOTE
昨日室蘭から函館に向かう途中見つけたやつ
https://i.imgur.com/lDNiLjf.jpg
0457名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? c117-wYkv)
垢版 |
2017/10/22(日) 08:07:52.94ID:IgmMumSP0VOTE
>>455 コアップガラナ
北海道発祥のジュースと勘違いされてるけど間違いのやつ。

コカ・コーラ日本進出の際、日本中のサイダーメーカーが協力して
対抗してつくったもの。 しかしながらコーラにやぶれてしまい
結局ガラナは(本州では)駆逐されてしまう。
北海道だけは、輸送路、物量の問題でコーラの進出が1年遅れてしまう。
その間に北海道だけはガラナが市民権を得ることができ
細々ながら今も生きながらえてる。 豆
0462學生(male)@無断転載は禁止 ◆KooviMJtkI (選挙行ったか? Sadd-7Zeu)
垢版 |
2017/10/22(日) 12:12:16.70ID:yChTTRJqaVOTE
>>461
ガラナ҉はちょっと҉甘いコーラ҉みたいな味
クセは҉少ない
東京の҉方ならルノ҉アールで頼҉めるよ
0464(選挙行ったか? Sd7a-Bf51)
垢版 |
2017/10/22(日) 14:02:37.65ID:uq9Ne3bIdVOTE
>>461
エナジーゴールドみたいな感じかなあ…
>>459
熊のやつは夕べ飲んだ❗味は似た系だったよ😃

てか、飛行機嫌だな…台風の影響でかなり揺れそう…(^_^;)

ラッキーピエロ食った❗ボリューム有りすぎw朝飯イクラ食い過ぎて満腹の中でのラッキーエッグと相方の食いきれない分のラッキーチーズ食ったら地獄だ…

https://i.imgur.com/M9vat67.jpg

https://i.imgur.com/vo2keXZ.jpg
0473(スッップ Sd9a-Bf51)
垢版 |
2017/10/23(月) 06:18:50.93ID:qfgC2PTwd
>>472
おはよー❕
昨日無事に帰宅しました❗
色々と有り難うございましたm(._.)m

情報くださった皆さんに感謝感謝( ・∇・)
今日時間出来たら今回の旅をまとめてみまーす😃
0474名も無き被検体774号+ (ワッチョイ cdea-B/u5)
垢版 |
2017/10/23(月) 08:03:53.66ID:kODjWrpS0
お疲れー!次は知床行って野生の熊見るとか
北方領土眺めるとかどう?w
0475(スッップ Sd9a-Bf51)
垢版 |
2017/10/23(月) 16:08:38.92ID:Bk85HxgNd
>>474
道東は釧路以外2回行ってるから次は釧路に行きたいなあ❗
0476(ワッチョイWW 7123-Bf51)
垢版 |
2017/10/23(月) 16:31:48.55ID:jKNjAp2Z0
今回の北海道旅行を簡単にまとめる(^_^)
初日 新千歳空港から札幌―小樽
札幌に向かう途中「ソフトカツゲン」を発見❕車での移動中に飲むが、信号待ち時に手から滑り落ち座席がびしょ濡れに…(・・;)

19日11:00頃札幌ドーム近くの「なごやか定」にて今旅行初の回転寿司を頂いた❗この店でオイラだけで(7000円分)の寿司を食べてしまい満腹状態に…(この時点で1日5食の夢は幻に…)

行く前は札幌で色々予定していたが円山動物園で永遠シロクマ見物してしまい寒さも堪え小樽のホテルに移動…(興味無かったが、今はリラに夢中)
青塚食堂にて生ビールと焼き貝(ホッキ、つぶ)ホッケの開きetcなぞをむさぼり食べる(既に食べたものが食道迄ぎっちり)

ホテルに帰る途中小樽運河の夜景を見ながら小樽ワイン(ハーフボトル)をラッパ🎺


https://i.imgur.com/UT8oasV.jpg

https://i.imgur.com/iw7JiU0.jpg

https://i.imgur.com/isljboi.jpg

https://i.imgur.com/VREHbIo.jpg

初日はこんな感じでした。
0479(ワッチョイWW 7123-Bf51)
垢版 |
2017/10/23(月) 17:55:57.77ID:jKNjAp2Z0
>>477
少ないかなあ…
>>478
あんなに水っぽくないよwww
0480名も無き被検体774号+ (スップ Sd9a-utgF)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:21:37.98ID:JH8s8MPed
おぅ、お疲れ。

ところでサッポロクラシックの現地スーパーからの宅配は何箱頼んだ?
0481(スッップ Sd9a-Bf51)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:26:06.66ID:Bk85HxgNd
>>480
一箱w
0482(スッップ Sd9a-Bf51)
垢版 |
2017/10/23(月) 19:26:31.87ID:Bk85HxgNd
>>480
函館で買ったけどね😃
0485(ワッチョイWW 7123-Bf51)
垢版 |
2017/10/24(火) 02:20:15.91ID:LU3m/LTn0
>>484
また書くよ😃すまんすまん
0486(スッップ Sd9a-Bf51)
垢版 |
2017/10/24(火) 08:53:48.23ID:Jmm6hZ7cd
>>483
旅行中に色々なビール飲んだが1番飽きなかったのはクラシック。
他のは中ジョッキ一杯くらいで飽きてしまいました。
あと、小樽のシードルみたいなヤツがうまかったなぁ😃
0490名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 4111-L9GH)
垢版 |
2017/10/27(金) 02:52:13.18ID:4DLKJ7LL0
登別行くなら地獄谷の上にある天然足湯の川行ってね
0491名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 4111-L9GH)
垢版 |
2017/10/27(金) 03:00:30.61ID:4DLKJ7LL0
函館〜登別間に苫小牧通る。カレーラーメンは普通。港市場のマルトマ食堂のホッキカレーがうまい。登別直前の虎杖浜はタラコの名産地。うす塩味がめちゃ美味しいのでお土産に。でかいクマが乗ってる建物は観光用で、高くて買うものない。売店のあげいもは美味しい。
0493名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW eb2b-QM9z)
垢版 |
2017/10/30(月) 09:53:05.60ID:7nfTAs1C0
はよ
0494名も無き被検体774号+ (アウアウカー Saed-Rs/X)
垢版 |
2017/10/30(月) 14:55:44.70ID:CntB2MQta
もしかして1日で帰ったのか…?
0496名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW e92b-QM9z)
垢版 |
2017/11/01(水) 16:22:08.18ID:0oEjCEGj0
0498名も無き被検体774号+ (アウアウウー Saa5-9ZhR)
垢版 |
2017/11/02(木) 23:19:47.73ID:WyWVuyu0a
イッチにはがっかりだよ…
0499(スッップ Sd62-/L3h)
垢版 |
2017/11/03(金) 10:30:22.92ID:2shJ3Lbbd
>>498
旅行のあと体調崩し、仕事も忙しくて書き込む元気ありませんでした…
皆さんごめんなさい(^_^;)

需要無いかもだけど、協力していただいた皆さんへ「北海道旅行2日目」の報告します❗

一泊目のホテル出たあと、2回目の朝飯「海鮮屋」のイクラ丼食べたあとルタオにてドゥーブル頂きました。
イクラ丼は普通だったがドゥーブルはめちゃくちゃ旨かったです😆未だに味を覚えてる。土産など(昆布大好きなので昆布中心)その後買い食いしながら余市のニッカへ。
余市から登別への道は道道395かな?羊蹄山眺めながらドライブ🚗💨雨が降りだして山は見えなかったが広大な土地が羨ましい限りだった❗

峠沿いの紅葉が中々綺麗だったなぁ〜
今はもう終わってんだろなあ…
登別に着いたのは17時過ぎていてバタバタと風呂入って飯を食いました。晩飯晩も朝飯もかなり大満足❕(寿司食い放題)


https://i.imgur.com/ZEiBcKh.jpg
https://i.imgur.com/EomPCUs.jpg
https://i.imgur.com/0dCyIv8.jpg
https://i.imgur.com/vqEGSfB.jpg
https://i.imgur.com/stQePyd.jpg
0500(スッップ Sd62-/L3h)
垢版 |
2017/11/03(金) 10:31:43.86ID:2shJ3Lbbd
>>499
ちなみに、登別の「鬼カレー」は本気で辛かった…
0502(スッップ Sd62-/L3h)
垢版 |
2017/11/03(金) 11:37:53.66ID:2shJ3Lbbd
>>501
実はリールと新品のパックロッドを忘れました…釣りバックにはルアーだけ…
それもだが、やはり釣りするまでの時間は無かった(^_^;)
小樽の晩は考えたけど(道具かうか)
0504(スッップ Sd62-/L3h)
垢版 |
2017/11/03(金) 12:46:25.86ID:2shJ3Lbbd
>>503
喜んで放置されそうだw
0505名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 2e2b-g0yq)
垢版 |
2017/11/03(金) 17:44:21.04ID:XuLhMN0e0
まじ
0506名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 2e2b-g0yq)
垢版 |
2017/11/04(土) 20:48:18.20ID:xWs+WhbP0
ええ
0508名も無き被検体774号+ (オッペケ Srf1-eYID)
垢版 |
2017/11/05(日) 14:01:50.86ID:DrgAezw1r
ちっ、聞くだけ聞いて利用するだけ利用してドロンかよ
0509(ワッチョイWW dd23-/L3h)
垢版 |
2017/11/05(日) 15:57:25.68ID:taW/pbrm0
>>508
ドロンしません(^_^;)中々かけんですんません…
旅行のツケで仕事いっぱいいっぱいです。必ず上げるので今少し猶予を(>_<)
0513名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 2e2b-g0yq)
垢版 |
2017/11/05(日) 21:29:27.35ID:kGbDojXp0
はよ
0517(ワッチョイWW dd23-/L3h)
垢版 |
2017/11/06(月) 11:39:47.40ID:Y988oddH0
3日目。登別から室蘭の友人に会いに出発❕
久しぶりに会った友人はめっきりお年を召していた(人の事は言えない…)
先ずは地球岬に向かう。道中のデカイ橋や室蘭港に感激する( ・∇・)
地球岬は初めてだが、沖縄の残波岬を彷彿させるスケールのドデカイ場所だったなぁ〜
とにかく風が強くて鼻水が水平に流れて相方の髪の毛についてしまう位だった❗(勿論秘密)
その後昭和新山に向かいロープウェーにててっぺんまで登って展望台へ。(あまりの外国人観光客に辟易)
お土産に買った「オニオンスープ」がかなり美味かった😃
その日の昼飯は友人に連れられ「一本亭」の「赤醤油ラーメン」にしました❗
色のわりにさっぱりしていて美味かった😃次はカレーラーメンなど食べてみるかな✨

https://i.imgur.com/BgK2Uk8.jpg
https://i.imgur.com/NENgPGy.jpg
https://i.imgur.com/AJKWqvw.jpg
https://i.imgur.com/Ofdi6ku.jpg
0518名も無き被検体774号+ (アウアウウー Saa5-OZxc)
垢版 |
2017/11/06(月) 12:34:16.84ID:2bQD55hVa
>>499
>>517
ありがとう
0521名も無き被検体774号+ (オッペケ Srf1-eYID)
垢版 |
2017/11/06(月) 23:39:40.78ID:xY5HVlV9r
おお、いい紅葉だ
0524(ワッチョイWW df23-H+94)
垢版 |
2017/11/10(金) 17:37:17.91ID:p8f9nQ/n0
>>523
相方的に「ララ」と「リラ」に会いたかったらしいですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況