夜の万博会場がこちら [963243619]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi ps://i.imgur.com/v0sitAK.jpeg
ps://i.imgur.com/38a7uu0.jpeg
ps://i.imgur.com/cdp2KDM.jpeg
ps://i.imgur.com/nVNH8c1.jpeg
ps://i.imgur.com/8FoNErR.jpeg
ps://i.imgur.com/zG8M8io.jpeg
ps://i.imgur.com/Qj7azX1.jpeg
ps://i.imgur.com/c5g7q3m.jpeg
行くなら絶対夜だと思ってました
帰りの足はわからん
>>9 花火は分からんけどドローンショーは毎日あるみたい
出るのに1時間とかかかるんでしょ?
終電大丈夫?乗り損ねるとあの辺何も無いぞ
大屋根リングを残して中にでっかいホテルが林立するイメージをしやすくなった
24時間入場可にすれば混雑しないんじゃね🤣
深夜料金を安く設定して深夜は貧乏な日本人観光客、昼間はカネにモノを言わせる外国人観光客って棲み分ければええやろ
愛・地球博の時はお洒落な飲める所あってそこでジャズの生演奏とか聴けたんだよな
結構ずっとイベントあるから楽しめると思うぞ?
実は結構ちゃんとしてるやん!!
なんか勝手にトイレとかの記事読んで、全くうまくいってないと思ってたが、良さそうですね😊
凄い!
Adoのライブは?客のほとんどはAdoのライブだろ?
にじむ街の灯を
二人見ていた
全然悲しい色じゃない
>>38 news.yahoo.co.jp/articles/095a8cb575ba3f2e4b83a2a3e5d48f234fe98299
ガラガラやん。まあ今日は寒いから
暖かくなれば増えるか
性的な展示はないかね。バーチャル夜のムフフ看護とか。
>>48 あー、病気なんですか?
看護は必要ですね
ポーランドパビリオンでコンサートやるっていうから
ショパンのピアノコンサートかと思って入ったら
ヘルレイザーみたいなDJが出てきてクラブ状態になった
色々行ったけどこれが1番楽しかった
魅せる照明以外は暗めにしてるから引き立ってなかなか綺麗だな
夜まで待てばこんなのあったのに我慢しきれず帰っちゃったのか
夜10時までってスタッフ大変だな
くそー愛知博行けなかったから
こっちには行きたい!!
1週間くらい毎日行って全部堪能して
飽きたい
このクオリティなら大阪維新さんに追加で1兆円位あげた方がよくないか?
母ちゃん(92)と俺が歩けるうちに娘(43)も連れて見に行きたいなぁ
工事ってちゃんと終わったの?
絶対に間に合わないとか言ってたよね?
絶対って言ったよね?
ブルーインパルス中止は残念だけど
夜は雨もあがって花火出来て良かったな
夜になってからいろんなパビリオンが予約無しで入れて一気に5個ぐらい観てきたわ
あれ?手と手をつないでオクラホマミキサーじゃないの?
この場所はこういう事をする前提で埋め立ててないから
地盤が軟弱で安全にガンダムを直立させる保証が出来なくて
ガンダムが倒れて弁償なんて事になると儲けが減るのを嫌って
ダサい座ったポーズにしたらしいが
来場の日本人はいくら死んでも構わんようだな
>>54 なんだそれいいなw
明日行く予定だけど ちょっとマイナーな国から回ってみよかな
博覧会を見に行くはずなのに 夜の風景がいいから行くっていうのはなんかちょっくら 違う気が
大阪にとってみればどんな目的であれ 金使ってくれれば何でもいいだろうけど
平日夜チケットで行こうかな
夜ならぼっちでも浮かなさそうだし
ショーとか無視してひたすらパビリオン巡りしたい
夕方の電車で帰るのは混んでて大変だから、いっそ夜中まで会場で過ごす方が良いということ?
夜のオリンピックって聞くとときめくけど
夜の万博だと全然ときめかない。
何故だ?
イキったリア充の祭典行くより東南アジアに旅行に行く予定
>>1 カジノのために残すんですかね?
中抜き案件すぎて気持ち悪い
>>92 ユニバもそうだけど夜はなんだかんだすくからね
泊まりとか地元民なら閉園まで粘れば堪能できるんでは?
個人情報丸抜きさえ無ければ一度位は行きたいんだが
あれじゃなあ…
>>61 前回が70年俺の生まれた年ってことは55歳よりは上だな
ウンコまみれだから確実に放置ウンコを踏む確率は上がる
>>1 楽しんだか
思い残すことは無いだろ
死ねよキチガイ
公式ホームページ見てきたけどもっと画像載せりゃいいのに
パビリオンにしても飲食にしても情報が少なすぎてイメージ湧かない
いちいちバーチャルパビリオンのアプリなんかダウンロードしないのよ
いいねぇ。こういう雰囲気好きだ。
人もあんまりいないし行くなら夜か。
まぁ、いく気ないけど。
半分沈んでる泥水のとこも夜はライトアップで綺麗やな
>>104 22時で終わるから普通に追い出されると思う
>>1 尾登くんさすが観る人の事を考えた写真だね えらいえらい
乗り込めるボールとかにすれば良かったのに
もちろん360度スクリーンのコクピットで
セイラさんの声で発進準備
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています