X



【将棋】藤井聡太が竜王位を防衛し4連覇 来年も防衛すれば永世竜王に [478973293]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]
垢版 |
2024/12/12(木) 15:54:07.03ID:K4S9BBCy0?2BP(1501)

藤井聡太竜王が4連覇、佐々木勇気八段を4勝2敗で退ける…七冠を堅持
https://news.yahoo.co.jp/articles/8a86341b9b04acbdd8510ed12082461c2ac7736e
2名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]
垢版 |
2024/12/12(木) 15:54:15.22ID:K4S9BBCy0?2BP(1501)

 将棋の最高位を争う第37期竜王戦七番勝負(読売新聞社主催、特別協賛・野村ホールディングス)、藤井聡太竜王(22)(名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖)と佐々木勇気八段(30)の第6局が11、12の両日、鹿児島県指宿市の「指宿白水館」で行われた。勝負は12日午後、106手で後手の藤井竜王が勝ってシリーズ4勝2敗とし、竜王4連覇を達成した。
2024/12/12(木) 15:54:47.64ID:W7arV/K30
竜王よ、俺に世界の半分をくれ
4名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR]
垢版 |
2024/12/12(木) 15:55:31.84ID:K4S9BBCy0?2BP(1501)

「永世竜王」の称号
永世称号である永世竜王は、竜王を連続5期もしくは通算7期以上保持した棋士に与えられる。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%9C%E7%8E%8B%E6%88%A6#%E3%80%8C%E6%B0%B8%E4%B8%96%E7%AB%9C%E7%8E%8B%E3%80%8D%E3%81%AE%E7%A7%B0%E5%8F%B7
2024/12/12(木) 15:55:33.59ID:DVPs2Exj0
佐々木残念やったな
まあまだ若いんだし藤井が衰えたら勝機あるかもな
2024/12/12(木) 15:55:51.36ID:OaPjKTSi0
>>3
竜王倒して世界の全てを手に入れたほうがお得じゃね
2024/12/12(木) 15:55:51.46ID:R9TExQlY0
ドラゴンキングか
強そうなすげー肩書だ
8名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/12/12(木) 15:56:07.89ID:vy87sixP0
とは言え所詮は高校中退の中卒の低学歴

一生涯おれには勝てないんだよ
2024/12/12(木) 15:56:34.76ID:CjttxQAv0
目ぇ行け目ぇ!
2024/12/12(木) 15:56:39.61ID:W7arV/K30
これを邪魔したやつはドラゴンバスター名乗っても良い
11名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 15:56:40.82ID:IALtaBhW0
頼むぞ藤井!
12名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 15:56:53.13ID:bylsdaa00
早く来てくれもょもと
13名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
垢版 |
2024/12/12(木) 15:56:58.41ID:RpQBOvmu0
2敗もしてるのか
衰えたな
2024/12/12(木) 15:57:23.10ID:2dn+IbDZ0
永世竜王って肩書が強すぎる
15名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/12/12(木) 15:58:38.69ID:Mst7B/LH0
ちなみに羽生善治が永世竜王になったのは47歳のとき
2024/12/12(木) 15:59:10.26ID:VDQDsBM90
早くも永世竜王か
周りが藤井聡太包囲網作って潰し切るまで何年かかる事やら
まあその頃にはすぐ第二の藤井聡太が出てくるだろうがな
2024/12/12(木) 15:59:40.41ID:zcLENAYK0
この人本当にすごいね
18名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/12/12(木) 15:59:53.50ID:C6TU7zON0
佐々木勇気ごときに二敗したんかいw
2024/12/12(木) 16:00:14.75ID:D/Vtexkt0
藤井聡太君に読めないものがあるとすれはそれは…

女心さ!
2024/12/12(木) 16:00:19.00ID:xYv+0VWB0
後手で勝ったのか やるなー
2024/12/12(木) 16:00:47.04ID:lBEgPn8A0
竜王は生きていた
2024/12/12(木) 16:01:00.38ID:tXmVzOl40
>>6
倒せないから言ってんだろーがすっとこどっこい
23名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:01:45.70ID:C6TU7zON0
>>5
伊藤匠くんに代わって、藤井被害者の会名誉会長職内定してる感じだけどなw
24名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:02:16.53ID:cK3QWP6Z0
正義は勝つ
2024/12/12(木) 16:02:55.48ID:OejwS3/R0
エターナルロードドラゴン

相手は死ぬ
2024/12/12(木) 16:03:35.99ID:nQP24iOi0
えせ竜王?
2024/12/12(木) 16:05:22.92ID:VUt7/Ok80
多分ぷよぷよなら俺のほうが強いと思う。
2024/12/12(木) 16:05:48.75ID:W7arV/K30
飛車が竜だっけ?角?
2024/12/12(木) 16:07:00.17ID:7wlCPZYi0
オヤツは食べたの?
30名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:07:57.07ID:4QTyol+/0
>>28
角は馬
2024/12/12(木) 16:08:51.20ID:chEG+zXM0
まだ俺を倒してないから
2024/12/12(木) 16:11:07.99ID:6OghYH/j0
(宮城県)憤死スレ
33名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:12:17.29ID:+Y5lPMuI0
>>28
飛車が龍王
角が竜馬
2024/12/12(木) 16:12:54.05ID:gf9GyDYx0
悪徳ハゲが挑戦者に冤罪をふっかけてまで守りたかった竜王位をサクッと奪ってから
順調に防衛続けてんね
2024/12/12(木) 16:15:15.09ID:SxrRr1pz0
愛子様の旦那候補か
2024/12/12(木) 16:16:52.03ID:+tzcCXpZ0
記念に藤井猛と一局指してくれ。
竜王藤井は居飛車穴熊縛りで
37名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:21:01.59ID:C5yn7Udl0
どこまで行っても国内レベルなのが残念 (´・ω・`)
2024/12/12(木) 16:21:33.93ID:W7arV/K30
>>33
ダブルドラゴンや
2024/12/12(木) 16:22:54.58ID:KMjZf15w0
>>36
藤井の名前賭けてな
負けた方は今後藤井は名乗れない
2024/12/12(木) 16:23:45.70ID:UnAjyNJq0
序盤は先手のが良さげだったのにな
封じ手までにある程度勝勢云々言ってたのに、結局封じ手直前に形勢が一転し2日目の早い段階で後手の聡太が一気に押しまくった感じかな
佐々木勇気も強い棋士なんだが藤井聡太はそれ以上の異次元レベルに強い
2024/12/12(木) 16:24:50.50ID:KMjZf15w0
羽生さんが苦労に苦労を重ねて、渡辺明は羽生さんと死闘を繰り広げてようやく永世になったというのに
あっさりだな
42名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:27:13.71ID:OhLoUbtx0
佐々木で勝てなかったら当分七冠は崩せないな
2024/12/12(木) 16:27:20.23ID:+tzcCXpZ0
>>39
じゃあ藤丼聡太になるわけか
44名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:27:22.71ID:qjQhVL1p0
藤井君の最後の角で投了
何で?
2024/12/12(木) 16:29:13.87ID:oYpwREON0
>>3
世界の半分はおまえとやろう ウホッ
46名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:30:49.33ID:ZQ3Q8Mrc0
渡辺明は24歳で永世竜王か
2024/12/12(木) 16:31:29.69ID:uwg3Hin90
>>41
渡辺は竜王の防衛を何期もして確かに強いのだが、それ以外の棋戦まで常勝というほどではなかったな
羽生と藤井はどの棋戦でも強い
羽生の今はともかく
本当に渡辺は強いのだがこの2人には及ばないと言わざるを得ないな
2024/12/12(木) 16:32:46.74ID:ULnynrPd0
こいつ昼飯ばっか食ってるな
飯を食わなきゃ死ぬのか?
49名無しさん@涙目です。(群馬県) [ニダ]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:34:41.97ID:yM7Rot400
名誉NHK杯だけはさすがの藤井先生でも厳しいやろ
50名無しさん@涙目です。(庭) [IE]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:35:23.58ID:kg3O2U8F0
>>37
せめて囲碁ならね、、
2024/12/12(木) 16:36:14.93ID:Mo1hEikq0
>>15
羽生さんは竜王はどうも縁がなかったのよな
2024/12/12(木) 16:37:13.28ID:5qfwa1K/0
今日ゴングだったのか
2024/12/12(木) 16:37:15.02ID:976nWq8L0
あちこちの関係無いスレで藤井がアスペみたいな変なレスずっとしてる宮崎の池沼いるよね
54名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:39:28.75ID:/Nj0lYpT0
今、歯の矯正をしてる間がチャンスだったのに
王位奪取に失敗か
2024/12/12(木) 16:41:10.89ID:r/IA+R4N0
タイトル戦で藤井くんから2勝した棋士って羽生、広瀬だけだっけ、これで佐々木ならんだな
56名無しさん@涙目です。(ジパング) [RO]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:41:29.69ID:lWbQrxLl0
>>51
一番最初にとったタイトルなのに、ほんとドラマティックだわ
57名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:44:01.01ID:Jve6qWUn0
>>55
伊藤匠がタイトル取ってるだろ
58 警備員[Lv.7][新芽](東京都) [EU]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:46:11.77ID:6cx5ak8L0
2敗もするとは不調だな
59名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:48:20.39ID:m7RVdd6F0
ここまで強いと今後これ以上の伝説を作る棋士いなくなるんじゃね
60名無しさん@涙目です。(栃木県) [PS]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:48:52.62ID:EnnHd8Hi0
竜王名人も5回取りそうだから
永世竜王名人みたいな称号を新設すれば良いのに。
そもそも竜王名人は正式なものじゃないけど。
2024/12/12(木) 16:49:23.06ID:oX3HleaJ0
棋士のピークって何歳くらいだろう
30前後?
タイトル増やして10冠とかにしないとモチベ保てないかもよ
62名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:49:39.31ID:T/UGoy4j0
これもうコイツが将棋星人だろ
63名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:50:52.65ID:0muB9HlI0
>>8
お前みたいな引きこもりニートはまずは国民の義務である労働と納税をしろよ
2024/12/12(木) 16:55:38.64ID:nWndVR6q0
ハニトラ仕掛けろよ
65名無しさん@涙目です。(栃木県) [PS]
垢版 |
2024/12/12(木) 16:55:42.64ID:EnnHd8Hi0
>>47
渡辺はあれだけ竜王取ってるのに
竜王名人にはなってないから
勿体無いよね
もうチャンスなさそう
2024/12/12(木) 16:59:42.93ID:OzLDaTG80
>>25
そこは、エターナルドラゴンロードじゃね?
ワイズダムロード(叡王)も奪還しないとな。
2024/12/12(木) 17:00:41.13ID:xNVAhvjC0
佐々木の昼飯ワロタ
68名無しさん@涙目です。(東京都) [SG]
垢版 |
2024/12/12(木) 17:04:12.39ID:ljWffNFx0
俺は正常位を防衛した
2024/12/12(木) 17:06:36.61ID:spukKGoh0
強いねぇ
2024/12/12(木) 17:07:22.60ID:+N6JG6/P0
佐々木の昼飯、海鮮丼と握り寿司
2024/12/12(木) 17:08:17.44ID:+N6JG6/P0
藤井竜王は海鮮丼
2024/12/12(木) 17:08:31.77ID:gf9GyDYx0
佐々木は昼飯食いすぎたせいで負けたんじゃね
2024/12/12(木) 17:11:00.76ID:OFqXFoXR0
スケート王
2024/12/12(木) 17:11:53.03ID:meZ+292J0
さ…聡太
2024/12/12(木) 17:13:59.75ID:+N6JG6/P0
>>72
海鮮丼ご飯少なめ、握り寿司シャリ少なめ
2024/12/12(木) 17:18:50.94ID:OSFa6gbg0
藤井聡太より姉弟子のほうが強いけどな
77名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 17:20:02.80ID:8eECPphZ0
空気読んで2敗はするようになったか
78名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/12/12(木) 17:26:57.66ID:Jve6qWUn0
>>72
魚+魚が敗因だな
魚と肉の組みわ合わせにすべきだった
79名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/12/12(木) 17:38:45.37ID:YKrI9QoI0
>>3
男だけの世界をやろう
2024/12/12(木) 17:38:59.45ID:+wib6IHj0
>>65
なべは順位戦捨ててただろ、まぁ両立させようとしてたら竜王落としてたような気がするけど
81 警備員[Lv.7][苗](兵庫県) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 17:42:48.49ID:kYZzk6P30
確か将棋の世界では竜王が最上位だっけ?
囲碁は名人だけど。
2024/12/12(木) 17:44:11.99ID:hQReCdZW0
>>51
竜王戦との相性が悪いと言われつつ永世位取れてるんだから羽生善治の「悪い」ってのが普通と違いすぎる
2024/12/12(木) 17:44:45.38ID:+9Y92Baa0
https://pbs.twimg.com/media/GekiJhQaEAMKvVZ.jpg
木片ペチペチしてるだけでこんなに食う必要無いだろ?

竜王には庶民の生活が分からないのか
84名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
垢版 |
2024/12/12(木) 17:51:35.86ID:SwRoi6s80
タイトル戦で生モノ食うとかどうなん
秒読み便所1分で帰ってこれんやろ
2024/12/12(木) 17:52:08.51ID:NE8nBhih0
将棋は最後まで指して欲しいんだよな
形勢が悪くなったとか素人にはわからん
86名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU]
垢版 |
2024/12/12(木) 17:52:26.96ID:WlfK9Ltl0
>>41
ハゲとダサイタマの見苦しい死闘だな
87名無しさん@涙目です。(SB-Android) [KR]
垢版 |
2024/12/12(木) 17:58:47.71ID:l9YBKBhT0
Dragon King FからEternal Dragon King Fになるのか
2024/12/12(木) 18:00:03.90ID:UHwhpH2d0
>>13
全盛期だったら初手で相手が投了だよな
2024/12/12(木) 18:02:09.63ID:+RBQWudR0
ソフト開発者がいち早く棋譜手に入れて対戦相手に肩入れしてるから厳しくなってる
90名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 18:03:07.88ID:TMMd+RVu0
>>81
伝統では名人
賞金では竜王
で同格

まあ同格といっても棋士もファンも名人のほうが竜王より全然上だと思ってるけど
2024/12/12(木) 18:12:05.17ID:+9Y92Baa0
>>90
名人は順位戦システムのせいでゴミじゃん
92名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2024/12/12(木) 18:20:15.05ID:mW480WOA0
なんかYoutube見てたら最終盤で勇気が再逆転した!みたいなサムネ見かけたけど、ありゃ釣り動画だったんか?
93名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 18:26:59.28ID:Kfy+ql8s0
最後、佐藤健を倒したら電王
2024/12/12(木) 18:29:23.47ID:0SbAOjYx0
初代藤井竜王の3連覇を早くも越えてもた(´・ω・`)
2024/12/12(木) 18:35:46.93ID:5QuyFsaR0
勇気はイキって初日にサクサク指しすぎて封手の2手前で自滅した
96名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/12/12(木) 18:42:10.15ID:zmBM5CRy0
ホモじゃないけど藤井君のちんちんしごいてあげたいとは思っている
97名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2024/12/12(木) 18:46:31.45ID:odf0/X3b0
>>94
AIにも作れなかったンだよな藤井システムって😱😱
それを1人で練り上げた鰻屋ヤバすぎ謙信😂😂
98名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]
垢版 |
2024/12/12(木) 18:48:38.00ID:odf0/X3b0
角換わり禁止にしない?おんなじ棋譜ばっかでつまらん
横歩まみれだったときと一緒じゃん
2024/12/12(木) 18:49:43.26ID:WUq0sEGU0
肩で風切る竜王よりも 俺は持ちたい歩の心
2024/12/12(木) 18:50:35.11ID:iBxWw8Ii0
まだ永世ではないとはな
しょせんはその程度。底が知れたな
2024/12/12(木) 18:56:27.10ID:L8fqbf4p0
>>98
アイガカリ模様からの先手5手目76歩禁止にして欲しい
102名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 18:59:46.88ID:LhyJNbET0
https://i.imgur.com/ppRif02.jpg
103名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/12/12(木) 19:03:39.62ID:XWXPcf5h0
まぁでも横歩はトップ棋士がこぞって研究してたから横歩まみれだったわけだけど
角換わりはコンピューターの覚え書きだからなぁ
余計につまらんわ、藤井以外はただの暗記勝負じゃねぇかっつ🤮🤮
104名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 19:09:06.47ID:kpcnxKqQ0
白水館はおやつのやる気がなさすぎ
105名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 19:13:24.17ID:PvOyPAND0
昨日カンテレでやってた古畑傑作選は竜王戦の回だったな
合わせてきたのかな?
106名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2024/12/12(木) 19:15:08.55ID:ASKFb25c0
>>5
藤井のほうが若いじゃねぇーか
107名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2024/12/12(木) 19:21:25.92ID:1gfeZaBw0
>>81
囲碁でも棋聖が序列1位で名人は2番目
2024/12/12(木) 19:24:03.93ID:kFpE/9B40
強いなあ
2024/12/12(木) 19:34:16.79ID:NE8nBhih0
新聞屋も金が無いからタイトル減るかもな
110名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/12/12(木) 19:40:07.43ID:vSu/IJpF0
魔太郎→鉄板→阪大→魔太郎

この辺りの竜王位の遷移が見ててドキドキしたな
2024/12/12(木) 19:49:46.48ID:wkZLqUI00
サイコロの偶奇で攻め手を毎回決めるランダム制にしたらどうなるのかやって欲しい
実際の戦いで最後までターン制なんてほぼ無いんだし
112名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ]
垢版 |
2024/12/12(木) 19:55:25.00ID:gPtqBNdh0
>>88
先手番ならなんとか勝てるという研究手順を4つ用意した挑戦者が3勝3敗までこぎつけて最終局の振り駒で後手をひいたら初手を見て投了しそう
2024/12/12(木) 20:00:10.93ID:+ABrfEp/0
すげー儲かったな
2024/12/12(木) 20:01:05.66ID:JrlWoa/40
強すぎて面白くない
一般の人みんな飽きちゃったじゃん
2024/12/12(木) 20:01:56.63ID:+ABrfEp/0
>>114
他が弱すぎて
佐々木のどちらかしかこないし
116名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 20:10:40.69ID:WSv4dTgD0
>>111
大地先生がYouTubeチャンネルでやってた「真の」王を自駒のどれかに設定して(相手からは分からない)取られたら負けの勝負も見てみたい
2024/12/12(木) 20:12:00.65ID:+ABrfEp/0
誰も藤井の角打ちには対応できないからな
2024/12/12(木) 20:12:51.89ID:xr6VfSaC0
藤本渚くんが強いらしい
いずれタイトル挑戦者になる
119名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 20:16:18.25ID:ietvm4mM0
藤井さんからタイトル奪った人いたじゃん
攻略の糸口はあるはず
2024/12/12(木) 20:16:38.59ID:TRbJ5Yy70
AIの予想手が奇抜で解説者が首をかしげているところへ藤井がまさにその手を
指して解説者が「ああ〜打った〜」と打ちひしがれるところをいくつも見た
佐々木もその一人だったが
2024/12/12(木) 20:18:07.04ID:xr6VfSaC0
>>119
伊藤匠くんも強いね
122名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 20:41:58.99ID:IzCKWaCY0
俺らでも竜王になるチャンスあるんだろ?
何て大会だかしらんが
アマチュアの大会に出てあとはとにかく勝ち進めばいいだけなんだよな?
123名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 20:44:17.15ID:IzCKWaCY0
>>111
王手をかけた時点で50%の確率で勝つわけか
124名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 20:46:35.52ID:IzCKWaCY0
>>113
竜王戦は4回勝つだけで4000万円だっけか
正確にはもう少し高かったよな
しかもさらに次回の竜王戦に出る権利がもらえる
当然また勝てば同じメリットがあるし仮に負けても1600万円もらえるんだっけか
2024/12/12(木) 20:49:37.11ID:TzTyqYF20
>>7
中身は読売のカネで満たされてますが
126名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/12/12(木) 20:50:41.40ID:vy87sixP0
中卒になるくらいならこんなタイトルいらないよね

人生の負け組藤井聡太って20年後には土方してそう
2024/12/12(木) 20:52:38.10
高校くらいは出たほうがよかったと思うわ
128名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/12/12(木) 20:53:29.40ID:LyyBoeB+0
渡辺竜王、森内名人、羽生三〜四冠の時代が好きだった
2024/12/12(木) 21:06:12.27ID:3SLe49Bl0
ラノベ化決定
タイトルは竜王のお仕事
2024/12/12(木) 22:41:06.24ID:7cOXf4Tx0
>>127
3年で中退だから単位あとちょっとやろ
通信制かなんかでリカバリーできそうやけどな
2024/12/12(木) 22:52:33.51ID:DYiZhXYb0
だいたい羽生ですら退けられなかったカスの集まりだからな今の30〜50代は 
伊藤匠と藤本渚以外期待ゼロ
132名無しさん@涙目です。(茸) [BD]
垢版 |
2024/12/12(木) 23:13:12.20ID:FjtOCS7w0
将棋やった事も無いしやってる知り合いも居ないから藤井くんの凄さがさっぱりわからないんだけどもそもそも将棋が強いってだけでそんなに注目されるような事なの?
2024/12/12(木) 23:17:02.61ID:/883kPPQ0
20代前半で永世の称号に手が届きそう
異次元の強さ。
2024/12/12(木) 23:33:32.10ID:BexDBBPu0
>>127
羽生家は大事な時期に高校行かせたせいで母親反省しきりだったみたいよ。
2024/12/12(木) 23:39:12.27ID:nQP24iOi0
>>83
獲得賞金1億超えてる人は庶民の感覚無くて良いよ
2024/12/13(金) 00:11:50.48ID:a2YqyMz40
>>83
スポンサーの奢りだからタダたぞ
137 警備員[Lv.1][新芽](東京都) [KR]
垢版 |
2024/12/13(金) 00:24:36.30ID:RGRU/3mR0
>>8
高卒工員乙
工員は竜どころか人間未満だぞ
138名無しさん@涙目です。(岡山県) [GB]
垢版 |
2024/12/13(金) 00:26:30.15ID:eWcK6F4v0
>>134
しかも高校からは煙たがられてたようだね
2024/12/13(金) 00:27:54.32ID:aDO8P9XK0
宮城のキチゲェ来てないのか
2024/12/13(金) 00:28:03.38ID:nyr67BJ60
>>124
大谷はもっとケタ違いに稼いでるからなぁ
141名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/12/13(金) 02:52:57.22ID:Ked7v9v10
と言うかYouTubeの強制1分広告やめろや
そのうちテレビより酷くなるな
142名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2024/12/13(金) 03:15:15.92ID:4HvRIXir0
>>111
歩を1枚取ってその後どこかで2回連続攻め手を取ったら勝ちって運ゲーにも程があるな
それなら最初からじゃんけんで勝負した方が面白いんじゃね?
2024/12/13(金) 03:15:31.06ID:EVLUGWXa0
>>126
とっくに数億稼いだから今やめても遊んで暮らせる
144名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/12/13(金) 03:48:42.94ID:DzZ2qPxp0
>>126
犯罪でもやらかさん限りは信者ビジネスでいくらでも食っていける
将棋の解説やったり本出したり
145名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/12/13(金) 05:17:36.29ID:OoFihgwq0
こんな若い年齢ですべてを手に入れちゃうとモチベーション続くのかな
近い将来の国民栄誉賞の受賞もほぼ確実だろうし
146名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/12/13(金) 05:20:14.33ID:DzZ2qPxp0
>>145
藤井がほしいのは将棋の真理だから
金や名誉はオマケで手に入ったというか真理に向かう通過点で手に入れて当然のものだから
2024/12/13(金) 05:36:12.51ID:CZWDsz0P0
藤井聡太くんがまだ取れてないタイトルってなんかあるの?
もうタイトル連覇を延ばしていくだけ?
148名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/12/13(金) 05:37:58.57ID:DzZ2qPxp0
>>147
8個全部取ったけどそのあと1個取られた状態
149名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
垢版 |
2024/12/13(金) 05:43:42.00ID:4HvRIXir0
永世八冠の称号はいつになるんだろうな
デビューから29連勝で話題になったりした頃、しきりにその実力を偽物だと言い張るアンチが居たけど、
これでも将棋界とマスコミがグルになって八百長してると言い張るのかな
150名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/12/13(金) 05:49:01.60ID:lWMcI8v00
>>118
力戦型だから藤井に勝つのは絶対無理
勇気やイトタクのようなAI暗記型じゃないと勝つのは不可能
2024/12/13(金) 07:59:34.17ID:AgGPmORy0
>>102
中原先生ですか?
2024/12/13(金) 09:03:44.73ID:pJQv+iI20
永世3冠に王手を掛けたのか
2024/12/13(金) 09:34:38.82ID:hAc+IZst0
>>81
読売がカネで最上位を買った。
将棋の竜王も囲碁の棋聖も。
154 警備員[Lv.9][芽](やわらか銀行) [KR]
垢版 |
2024/12/13(金) 13:35:21.87ID:SYpwf39S0
終盤が暴力的に強いからこの人に勝つのはむりだよ
20数手詰めを一瞬にして仕上げるから見てて感心する
155名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2024/12/13(金) 13:36:08.98ID:mm0r8XoK0
一人パラリンピック状態
156名無しさん@涙目です。(ジパング) [HK]
垢版 |
2024/12/13(金) 13:44:42.68ID:Ie9w4vjB0
>>149
仮に将棋界を盛り上げるためのヤラセだとしたら
今の状況は強すぎて逆につまらんなw
事実8冠になるまではテレビが話題にしまくってたが
今はもう勝っても騒がれないで負けたら騒がれる
157名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/12/13(金) 14:23:54.32ID:TbmfOvlK0
藤井の強さは単にAI云々じゃないんだよな
AI使った研究なんて今時のプロはみんなやってる
むしろ特異なのは詰将棋で、詰将棋は初心者の棋力向上には役立つけど、一定以上のレベルにはあまり役に立たないと考える人が多い
実戦は詰将棋の様な都合のいい形にはならんと
だから詰将棋の名人と将棋の名人はまた違う事が普通なのだが、藤井は将棋の名人かつ詰将棋の名人
しかも解く方だけでなく作り手としても超一流
実戦の中で詰将棋を作り出し、その開始地点の形に誘導して嵌め込んでるのではなかろうか
2024/12/13(金) 14:26:12.76ID:gIwClo/m0
最速の勝ちを狙ってる感あるよな
159名無しさん@涙目です。(栃木県) [CA]
垢版 |
2024/12/13(金) 14:31:40.37ID:7cikKOcu0
渡辺と豊島はどう思ってるんだろう?
藤井が居なかったらこの二人の天下になってたでしょ
2024/12/13(金) 14:35:05.46ID:NCKM6BWN0
フルセットの振り駒で決着かと思ったら
ここにきて痛恨の記憶ミス
まあ危なかったよな叡王ならともかく名人竜王は取られたらシャレにならん
2024/12/13(金) 21:22:00.52ID:wMnA+9Fr0
藤井竜王名人は自分の中で変な縛りを強いてる可能性がある
美しい詰将棋を作り、駒を残さず使って勝つという
2024/12/14(土) 03:51:34.92ID:oraXCzOk0
藤井
2024/12/14(土) 14:24:41.59ID:0763EMxC0
四段昇段や引退で棋士の人数は変動あるけどタイトル取ったことある棋士って割合ぐらいなんだろうね
タイトルかつA級経験有りだと1割ぐらいか?
164名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/12/14(土) 16:02:15.98ID:O3qFy2au0
>>163
気になって調べてみたら案外簡単に分かったぞ
近代以降はプロ棋士には通し番号が振られてて、一番新しいプロ棋士の番号が344
つまり明治ぐらいの時代から今まで累計で344人のプロ棋士が存在したと
で、タイトルホルダーの一覧見たら全部で46人なので、13.4%だな
ちなみにタイトル通算の1位は羽生で99期で、大山、中原、渡辺、谷川、藤井と続く
このペースだとあと1年で藤井は4位になり、渡辺を抜くな
中原はまだ遠いけど
165名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/12/14(土) 16:11:10.09ID:W4QNU6oT0
>>164
たった1つ、1回でも取ればものすごい快挙だからな
その並みの超人をさらに上回る
永世称号取得者とか2冠以上の経験者となるとさらに少ない
さらにそれを上回る永世7冠、通算99タイトルというバケモノが羽生
2024/12/14(土) 16:45:30.50ID:At4QbeTQ0
藤井くんにはボクシングもやってもらいたい
俺は本気で将棋ボクシングの王者が世界を統治するべきだと思っている
武と智を兼ね備えた人間が、世界を平和に導くと信じているからだ
2024/12/14(土) 17:49:43.76ID:q5+HOsef0
羽生は大山と藤井のいない隙間世代のラッキーボーイだからな
2024/12/14(土) 18:02:54.69ID:0763EMxC0
>>164

私も気になって調べてみた
ひふみん天才とか言われてるがタイトルの数だと多いわけじゃないんだな
タイトル経験者の中ではだけど
2024/12/14(土) 19:23:06.38ID:PTO3wfCO0
藤井
2024/12/15(日) 00:45:32.17ID:t/z0cZJb0
聡太
2024/12/15(日) 08:32:27.39ID:pRTVbEJB0
羽生大山中原の獲得数がすごすぎる
谷川と渡辺はそれぞれ羽生と藤井が現れなければもっと伸ばしてただろうな
172名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/12/15(日) 10:12:50.18ID:o/JDJFCp0
>>168
藤井が出てくるまで最年少でプロになった人なんじゃなかったか?
あと藤井とか羽生みたいのがもはや人外なだけでひふみんはすごいと聞くけどな
そもそも昔はタイトル戦の数自体が今よりずっと少なかった
2024/12/15(日) 10:15:07.25ID:x2HkCCL90
まあ記録がかかってる方に頑張ってほしいと思う
174名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/12/15(日) 10:29:55.84ID:mZQawXgy0
>>166
短絡的に原始人のように思考すればそういう結論になるよな
175名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/12/15(日) 10:32:47.61ID:mZQawXgy0
>>172
うん、藤井竜王がプロ試験合格するまで最年少プロ棋士だった
しかも藤井竜王とは違って超イケメン棋士でもあったから顔面では藤井竜王に圧勝

そりゃ天才扱いになるわな
2024/12/15(日) 11:55:08.20ID:SC1nPkue0
>>15
同時に永世7冠を達成したんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況