年寄りはなぜ尊敬されなくなったの?? [323057825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【鶏】 (ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:55:41.17ID:gS5VWjA70●?PLT(13000)

かつては「長老」や「古老」など尊敬された高齢者。
だが、日本人の寿命が延びて、平均寿命が男81.05歳、女87.09歳(2022年)となった現在、尊敬される高齢者は激減している。

 高齢者はなぜ尊敬されなくなったのか。「人はどう老いるのか」の著者でドクターの久坂部羊氏がこう…

この記事は会員限定です。

年寄りはなぜ尊敬されなくなったのか?
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/340246
0002名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:56:24.73ID:jGxPZatQ0
インターネットでサクッと情報が取れるようになったからな
0003名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:56:35.09ID:ZcYddZzy0
多様性に対応出来ない
0005名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:56:52.57ID:xkKnSrzt0
俺も含めたバカな年寄が増えすぎたせい
0008名無しさん@涙目です。(帝国中央都市) [BR]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:58:10.79ID:E44LA7XL0
ガキの頃見てきたジジババどもは目が座ってた
ほんと怖かった
0009名無しさん@涙目です。(庭) [CH]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:58:17.53ID:aUtbLj1Q0
年の功の価値が下がったからな
ネット出来れば老人の知恵なんて必要ないしな
昭和は情報が年上からの助言くらいしかなかったから敬われてただけで
0010名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:58:44.48ID:hV2gl5990
俺は年寄りには出来るだけ優しくするようにしてる
自分も年取るから
0013名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 15:59:51.04ID:y5DzjR170
若いの殺しまくってるからだろ
0014名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:00:39.73ID:C8wcbo0T0
怒られることなく育った世代だからな
自分達が怒鳴り散らすのは得意だろうけど
0019名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:02:02.63ID:XqPrYpj/0
頑固な老害ばかりだから
0023名無しさん@涙目です。(愛知県) [CA]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:02:51.37ID:vozsdhWQ0
今の70歳って平成元年の時34歳とかだろ

尊敬できるような時代に生きちゃいない
0024名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:03:00.64ID:o1hrJyHU0
スマホ含めデジタル化が進んで
老人はそれらが扱えない側
になってしまった
0026名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:03:57.99ID:5ttuDVJc0
昔は男も女も強くて優しい知恵のある人が慕われていたけど今は金ある奴が偉く従われるからな
資本家の犬壺自民党が作り出した末期日本の姿だよ
0032名無しさん@涙目です。(みょ) [MX]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:04:59.12ID:h3/6bcce0
通勤電車でハイキング老人のグループ見たらイライラする。おまえら動けるなら年金辞退して働けよと。年金の原資は俺等の給料なんだかなと。
0034 警備員[Lv.16][苗](ジパング) [DE]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:05:28.76ID:FJorIhqC0
今の爺婆阿呆でしょぼい経験しかしてないからな
0038 警備員[Lv.23][苗](ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:07:17.38ID:BqGmsV2C0
増えすぎたな
昔は村に1人いるぐらいで年の功を感じさせる重みのある一言をボソッと言うだけの
ナウシカでいうところの大ババ様みたいな存在だから尊敬されたが
今は増えすぎた
大ババ様が村に10人も20人もいたらただの老害
さすがにナウシカも「薙ぎ払え!」と言ってるわ
0043名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:08:27.48ID:DsEb2aDw0
????
されてるが?
0044名無しさん@涙目です。(みかか) [KR]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:08:42.97ID:jOnscxRs0
インターネットが大きな一因だろうね
困ったこと、分からないことを老人に聞いて学んでいたのが
今やネットでぐぐれば老人いらずだからね。
0045名無しさん@涙目です。(滋賀県) [DE]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:08:45.58ID:Gs8Sauhk0
病院の駐車場を手押し車でノロノロ進む爺さんの後ろから障害者マーク付けたシエンタが思いっきりクラクション鳴らしてるの見てこの国は終わりだと思った
0046名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:10:12.02ID:/RvkLNVR0
プリウスで轢き殺したり逆走して他人を巻き込むから
0048名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:10:54.47ID:mds2DY2f0
新しい事を覚えたくない無能老害がデジタル化を拒否したせいでデジタル後進国になったし社会のお荷物だから
0049名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:11:31.70ID:Foq95l8W0
戦前戦中世代はそりゃ尊敬されたさ。高度経済成長の立役者で
先進国日本の礎を築いたんだから。
戦後生まれの団塊は消費するだけのゴミだらけ。数が多いから
選挙に強いが基本クズばかり。
0050名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:11:34.94ID:EZl9BVxE0
昔の老人は生き残りだった
今は老人は死に損ないしか居ない
昔の老人は貴重だった
今は子供の方が珍しい
昔の老人は情報源だった ネットなどなく書籍も高価だった
今は情報など溢れかえっている
0052 警備員[Lv.17][苗](静岡県) [JP]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:11:49.10ID:0TaIgvhb0
尊敬される人に歳の老若は関係ない
若いうちから駄目な奴は歳をとっても駄目な奴にしかなりえない
0053名無しさん@涙目です。(大阪府) [CZ]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:11:57.70ID:hO+X3hCF0
>>32
その怒りはそいつらではなく自分の爺さん婆さんに向けろ
俺の爺さんはさっさと死んだし
婆さんはアホみたいに生前贈与で金くれる
感謝しかない
0054名無しさん@涙目です。(ジパング) [PH]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:12:03.92ID:4B+jyqad0
衰えて稚拙になる一方ってわかっちゃったから
0057名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:12:47.05ID:5YSd8amx0
ただの一般人が尊敬されようなんておこがましいよね
人格でも功績でも尊敬されるべき人はされてるはず
0058名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:13:23.23ID:QWy8gzlt0
>>32
動かないと認知症になって社会保険食い潰すぞ
動いてくれてる分マシだと思おう
0062 警備員[Lv.4][新初](庭) [DE]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:14:18.43ID:/6aNUQ6M0
すぐ怒るから

セルフレジで発狂している老人を尊敬できるか?
0065名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:14:49.36ID:rKHpTeYO0
コンビニ、ファミレス、ファーストフード

どこ行ってもウンザリするほどジジババ、ジジババ
地元の商店とか老舗蕎麦屋とか行けよ

ジジババが明るい店内でいっそうみすぼらしい
0066名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:15:05.17ID:DDsisi6l0
老人の数が増えたせいもあるわな

昔は特に怪我や病気をしなくても50〜60代で亡くなるのが普通だったので
80歳以上の長寿というだけでもスゲー!ってなったわけだ
0067名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:15:19.14ID:/IOyjB9L0
相手を立たせないどころか面目を潰して悦に入る人が増えた
ネット上の振る舞いがリアルに現れる
0070 警備員[Lv.9][新苗](庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:11.12ID:m3KQl2Ys0
でもお前らが老害になるのももうすぐだぞ。今のジジババは金持ってるけど、お前らはゆとりやZにボロカス言われるだろうな。
0073名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:44.77ID:ixYEsuTm0
逆に尊敬させる事ってあったっけ?w
クルマ運転すればすぐ人殺すし
買い物すれば店員にキレ散らかすし
知識ももう古すぎて意味ないし
電車でドアの前立ち塞がって先に降りようとするし
邪魔でしかないよw
0074名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:16:59.61ID:4ksYC/Q70
敬われるような行動してねえからだろ
0076名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:17:32.42ID:ArxYZAhM0
結婚して子供育てて80まで生きるって俺には無理だから大したもんだと思ってるよ
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:17:37.59ID:JaSoT4aV0
そんなことないだろ?
マンガに強いジジイが出てるうちは大丈夫
0078名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:17:59.49ID:0wcKdSBM0
20歳の成人式を見てみなさい。
子供しかいないでしょ。
現代で成人と呼べるのは35歳くらい。それでも
茶髪にピアスに刺青に酷いもんだ。

ただ肉体的な年齢は今も昔も変わらずなので
タバコや酒や日焼けですっかり老人になってるくせに
精神年齢だけやけに低い大人が増えている。

面白いよね
0079名無しさん@涙目です。(東京都) [PL]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:18:01.16ID:JaSoT4aV0
>>72
積み立ててないと貰えないぞ
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:18:47.92ID:Foq95l8W0
>>70
それを知ってるから尚更腹立つ。
ゆとりやZが社会保障を払いきれるわけない。減額で実質破綻するのを
受け入れなきゃいけない。逃げ切れる今の老害に殺意を覚える。
0084名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:19:37.76ID:TUJlFody0
無知なまま年だけ取って
無知の知すら知らない
自らを律することもできず獣のように感情で生きる
何を尊敬すればいいんだ
0085名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:20:02.09ID:ArxYZAhM0
>>77
サカモトデイズか
0086名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:20:47.69ID:xCZQ+ZIp0
人による
0088 警備員[Lv.18][苗](庭) [US]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:22:35.99ID:zPuJfzLb0
>>67
インターネットは如何にマウント取って気持ちよくなるかが大切な場なのだ
現実と大差ないな
0093名無しさん@涙目です。(ジパング) [CO]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:29:01.03ID:Ndo4XJX30
そりゃ昔は長生きする人少なかったしそういう人は経験豊かで貴重やったからな。なんでもそう、「少ないモノ」には希少性がある。全員とは言わないが今は無駄に長生きで文句ばっか言ってケチな年寄りが多い。希少性なんかがある訳ない
0095名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:30:06.55ID:Bo+uwGE/0
本来、高齢者は自分たちのことよりも子や孫、曾孫の世代のことを考えて投票するものだ。
でも今のジジババは自分たちのことしか考えていない。だから「もっと老人福祉の充実を!」と盛大に叫ぶ。ジジババ票を失いたくない既存政党はジジババの方ばかり向いてしまう。
今のジジババから選挙権を剥奪しろ
0096名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:30:42.71ID:SvAfNLyL0
自分のことを棚に上げて、偉そうにする品性のない年寄りが増えたから
今の職場なら同僚らに挨拶されても全て無視するジジイがいて、当然最も嫌われていたけど、こいつが「最近の若者は甘やかされとる」とほざいていてみんな絶句
0097名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:30:43.28ID:5YIuQNLV0
戦後を体験してるお年寄りのように物や人を大事にする人たちが消えて、自分が良ければいい価値観の人が増えたからかな
0098 警備員[Lv.23(前37)][苗](東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:30:59.62ID:MfHA5izk0
いや
ゆとりZ世代見たら害虫としか思えないもの
そしてその害虫は己の能無しぶりを指摘されると
老害という猿の一つ覚えの言葉で反論
最近日本人の民度が著しく低下してるのは
全てこのゆとりZ世代という害虫のせい
0099名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:31:46.63ID:bV8ohQOE0
戦争経験者が居なくなって団塊世代になったから?
0100名無しさん@涙目です。(千葉県) [NO]
垢版 |
2024/05/16(木) 16:31:52.07ID:++MbYYH50
そりゃ昔は例えば親戚の集まりなんかだと
・80代一人
・40代四人
・20代一人
・10代一人
とかの構成だったのが、今の場合だと
・80代二人
・70代四人
・30代二人
・幼児一人
みたいな構成になってんだろ?

そもそも敬う人手も足りてねぇんだよ
それで自分が敬われてない、無価値な扱いを受けてる、と社会に感じるのであるならば、
それはたぶん老人同士の問題なんだ
老人中心の社会なんだから
老人同士が互いに他人を尊重できればいいだけなんだと思うぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況