X



大相撲の歴代最強だと思う「横綱」ランキング 第1位:千代の富士 貢(2,723票) [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:27:01.26ID:MjDpnt8P0●?PLT(17930)

今回はウェブアンケートにて総勢10,730名に調査した<大相撲の歴代最強だと思う「横綱」ランキング>を発表します。
大相撲最高位の力士である横綱。実力はもちろんのこと、品格も求められる特別な存在です。江戸時代から令和まで
その座に就いた力士はわずか73人しかいません。「ウルフ」や「黄金の左」、「土俵の鬼」など、さまざまな異名を取った名横綱がいましたが、
あなたが最強だと思う横綱は誰ですか?

第1位:千代の富士 貢(2,723票)
ケガや逆境を乗り越え通算1045勝、幕内優勝31回を達成した千代の富士さん。相撲のイメージを変えたという視点でも偉大な横綱です!
中学3年生で初土俵を踏んだ千代の富士関ですが、幕下時代は肩を何度も脱臼します。肩を筋肉で固め怪我を防止するため、
当時はあまり取り入れられていなかった筋トレに励み、「筋肉の鎧」をまといます!

第2位:大鵬 幸喜(1,560票)
強さだけでなく風貌や風格も「これぞ横綱」と感じさせてくれた大鵬さん。柏戸さんとともに「柏鵬時代」を築いた大横綱です。
1961年に第48代横綱に昇進し、1971年に引退するまで幕内優勝32回、全勝優勝8回、45連勝など偉大な記録を達成しました。
「巨人、大鵬、卵焼き」の流行語を生み、当時の子どもたちからも絶大な人気を誇りましたね。

第3位:白鵬 翔(771票)
史上最多の幕内優勝45回、横綱在位84場所など、数々の記録を誇る白鵬さん。史上最強の横綱とも言われますが、
数字だけでなく過去の横綱に傾倒し相撲文化を学ぶ姿勢も評価されました。2000年に15歳で来日した当時は小柄で、
受け入れてくれる相撲部屋はなかなか見つからなかったそうですが、努力と猛練習で2007年には22歳で第69代横綱にスピード昇進し、
昭和の大横綱・大鵬さんや双葉山さんからも心得を学んでいます。

第4位:北の湖 敏満(648票)
第5位:貴乃花 光司(444票)
第6位:朝青龍 明徳(336票)
第7位:若乃花 幹士(初代)(324票)
第8位:北の富士 勝昭(298票)
第9位:若乃花 幹士(二代)(235票)
第10位:輪島 大士(220票)

https://rankingoo.net/articles/sport/03677a
0003名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:28:06.90ID:CGEyrcEc0
貴乃花
0008名無しさん@涙目です。(みかか) [IE]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:31:42.06ID:/Oz9JNVn0
北の湖やろ
0014名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:38:26.10ID:pKiu5q5F0
千代の富士で間違いない
0015名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:38:51.20ID:Op/CoLbd0
千代の富士以降しか知らないけど、1番強かったのは朝青龍だと思ってる
0017名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:39:50.84ID:uf0NB5bw0
破傷風
0019名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:41:04.43ID:TugwABDf0
ぼ、ぼくは玉の島だと思うな
盲腸?で早くお亡くなりなければ、、、🙏
0025名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:46:05.39ID:u+k4aG610
北の湖、千代の富士、貴乃花、朝青龍かな
大鵬はちょっとしか観てないのでわからぬ
0029名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:48:54.86ID:vUN48KQT0
ガチンコ貴乃花がダントツNo.1 後はどんぐりの背比べ
0031名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:50:38.07ID:RuxyGg6f0
北尾だろ
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:52:04.92ID:fXzYZ3lQ0
マイナースポーツ
0033名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:53:37.38ID:vUN48KQT0
ガチンコでやってれば衰えも早くなるよ。曙・武蔵丸等とやってたのだから。
0034名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:54:16.68ID:i/Rlv9RI0
こんなもん全盛期にどいつが強いというなら北の湖一択でしょ
0035名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:56:45.28ID:nyJaFsXU0
これは異論なし
千代の富士こそ最強の横綱だったわ
強さと品格を兼ね備えた、真の横綱だったと思う
0036名無しさん@涙目です。(SB-Android) [SA]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:58:25.32ID:CNtOMKbm0
どう考えても白鵬がダントツ最強でそれ以外を挙げるのは逆張り
0037名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/03/18(月) 17:59:01.56ID:HnAPkABM0
江戸時代にやばいのいたんじゃなかったっけ?
0038名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:04:57.00ID:/a5xNia40
>>8
ムカつくぐらい強かった記憶がある
江川ピーマンと並び評せられる横綱
0039名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:05:06.64ID:WHAj/wZc0
大鵬って強さもガチだけど、ロシア系のハーフでビジュアルもめっちゃイケメンでカッコいいんだよな
そりゃ人気出るわなって思う
0042名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:28:34.77ID:LJ9bYCGx0
千代の富士、八百長とか言われてるけど実力無いと魅せる上手い八百長は成立しないから強かったのは確か
0047名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:37:56.46ID:HplGnp1e0
>>41
横綱じゃないからランク外
0048名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:38:45.55ID:D7vDNpsw0
>>35
八百長まみれで、品格は無かったよ
0049名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:39:25.97ID:/tJ8gYU70
>>42
八百長してなかったらケガですぐ引退してたよ
0051名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:41:51.24ID:F92GOEvD0
知名度ランキングみたいな感じだな
0052名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:42:47.83ID:jvqrku2T0
横綱在位中3回しか負けてない(金星配給0)の太刀山はどうよ?
0054名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:47:21.14ID:xmWAOSwh0
八百屋の長兵衛さんが一言あるそうです
0055名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:47:56.12ID:cwETf23O0
千代の富士が横綱だった時、八百長しなかったのは
大乃国、栃乃和歌、安芸乃島、花乃湖の
「乃」がつく4力士だけと言われてるね
0056名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:53:21.36ID:dostpoaK0
横綱の歴代最強なんて50歳とか60歳じゃガキ過ぎて語れないだろ。
バカか。
0058名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:56:19.54ID:cHtwjTby0
覚えてる相撲はぜんぶ千代の富士絡み。
脱臼させた大乃国。
連勝を止めた大乃国。
とにかく大乃国は好かん。
0060名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:57:21.47ID:G68HVbXs0
大鳴門本で八百長持ちかけて断られた場合
持ちかけた側は負けるのが当たり前だが
ウルフは無類のつよさで取り組みで制裁するから特別と書かれていた
0061名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:57:59.38ID:OsCE41Vc0
き、稀勢の里・・・(小声)
0062名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/03/18(月) 18:58:42.04ID:T1fZlKRU0
横綱としての強さと
ただ強ければいい糞モンゴル比べるなよ
0067名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:08:52.26ID:PlCAhO2l0
富岡八幡宮にある「横綱力士碑」には
雷電為右衛門も特別扱いで名前が刻まれている
0068名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:11:16.17ID:SeScqNGW0
千代の富士が八百長で連勝記録を伸ばしていた時、
支度部屋では板井のガチンコでの連勝記録が話題になっていた
0069名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:12:04.07ID:gQ0XQDNp0
現役の千代の富士の身体は今見てもすげえよ
0070名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:17:13.11ID:kOc64QdG0
ここまで双葉山がいないなんておかしいだろ
歴代1位は文句なく双葉山だ。異論は一切認めない

>>63
谷風の63連勝を双葉山は69連勝で抜いている。5場所連続全勝優勝を成し遂げてまる2年間に渡って1敗もしていない。当時の69連勝は年6場所制の現代に換算すれば約200連勝だ
0071名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:20:39.09ID:DAIygr/i0
千代の富士対小錦が今見ても凄い。
物凄い体格差なのに真正面から受け止めて
最後は寄り切りかブン投げるかで勝っていた。
千代の富士がいなければ小錦は横綱になってただろうな
0072名無しさん@涙目です。(埼玉県) [RU]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:21:51.86ID:df+jfc2H0
>>2
覚醒したら無敵だけど、普段は並の横綱かなぁ
0073名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:23:51.86ID:bHe46zwE0
千代の富士って注射力士とか言われてなかったっけ?
0075名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:28:15.96ID:bHe46zwE0
小泉純一郎が痛みに耐えてよく頑張ったって激賞したときの2001年5月場所千秋楽の貴乃花はマジで仁王像みたいだったな
0077名無しさん@涙目です。(長崎県) [AU]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:32:38.70ID:o2DD0GUm0
白鵬が一番強い。
過去の大鵬などを研究しているから。
相撲も進化している。
新しいほうが強い。
0079名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:33:15.32ID:nIXRwADJ0
千代の富士世代で八百あっても一番好きな力士だけど最強は貴乃花引退後の武蔵丸だと思う
0080名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:33:20.42ID:nIXRwADJ0
千代の富士世代で八百あっても一番好きな力士だけど最強は貴乃花引退後の武蔵丸だと思う
0082名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:40:54.08ID:QwldT7H+0
>>31
ポテンシャル最強でも
実際横綱としては最弱
0083名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:42:54.97ID:qa0hhfwA0
じゃんけんの法則みたいなもんで
大関くらいのときの曙は白鵬に勝てるけど朝青龍が苦手
右差し後期の武蔵丸は朝青龍に勝てるけど白鵬といい勝負

超相撲オタの個人の妄想
0084名無しさん@涙目です。(愛媛県) [KR]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:45:29.38ID:8gkRRdJk0
人間性はともかく、強さだけならやはり白鵬やろね
後の先と言っていたが、取られたまわしの切り方が天才的に上手かった

見てみたいのは曙対白鵬
特に横綱に上がった直後の頃のハイパワー突き押しの曙を白鵬がどう捌くのかは見てみたい
0085名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:47:35.57ID:v+Tl5dJ/0
>>70
双葉山は強さ以上に人格が素晴らしかったね威厳も凄かった
0086名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:48:35.30ID:IU01smyr0
白鵬は変化横砂
0087名無しさん@涙目です。(愛媛県) [KR]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:49:52.04ID:8gkRRdJk0
歴代横綱の中で白鵬が最も苦戦するとしたら若乃花Ⅲかもしれない
土俵際での逆転負けが白鵬唯一の?弱点だったから、その土俵際の強さをウリにしていた若乃花Ⅲには苦戦するはず
0088名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:51:43.19ID:iF3BExuE0
千代の富士と白鵬の角界での嫌われっぷりは以上だよな
二人共強かったが最多連勝記録は八百長のおかげで、その反動でかなり嫌われたと言って良い
0089名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:53:21.47ID:4qkny5Ut0
>>41
横綱じゃないけど史上最強は雷電だよね
0090名無しさん@涙目です。(愛媛県) [KR]
垢版 |
2024/03/18(月) 19:55:37.58ID:8gkRRdJk0
>>88
逆に、気前よく金星を配ってた北の湖は絶大な支持があったなw
特に苦労して結びまで上がってきたような力士には無条件で負けてやってた
今とは比較にならない程の故郷の期待を背負わされてた中で、あの大ヒール横綱が自分の為に無条件で負けてくれるんだから、嬉しいわな
そのせいで強さの割に金星配給数が異常なまでに多い
0093名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:05:54.56ID:0kprs2Wm0
見てて楽しかったのは朝青龍
0094名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:07:07.50ID:0kprs2Wm0
>>92
貴乃花を白鵬は相撲の哲学がまるで違うからな
0095.(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:07:27.70ID:P/Kadshr0
関脇大関時代の曙が一番強い
横綱になって弱体化した
0096名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:07:34.19ID:Fv++udAU0
千代の富士から相撲の魅力にハマったな。
当時は学校(中高)でも相撲ごっこなんてやってた時代だ。

自分が一番辛い時期に朝青龍から勇気もらったな。
ニートの時代か。
とはいえ国技館に本場所観に行ったり、ふれあい感謝祭なんてのでは朝青龍土俵入りの真正面に立ててそこで間近に見れたからな。
その眼力に圧倒されたのと拙い技術のためにせっかくの最高のシャッターチャンスだったのに写真ブレぶれで悲しかったわ。
靖国神社の奉納相撲も行ったしな。

「だまれキムチ野郎!」のお陰でマスコミ総出で苛められて追放されたけど俺にとったらそんなのも含めて永遠のヒーローだ。
0097名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:08:39.21ID:p8lfmKy30
白鵬は八百長ではないけどモンゴル同士の星の動きを読みきってるので30過ぎた辺りから何となくセコい感じがしてきた
0098.(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:11:17.67ID:P/Kadshr0
ナチュラルで行ける限界は若乃花(兄)の肉体でしょう
千代の富士の体つきは明らかにおかしい、WWEのレスラーかよと
0100名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:21:28.35ID:QNxKq83D0
>>2
武蔵丸と大乃国はイカサマしないガチンコ横綱として有名だったけど、
相撲界では「強い人・怖い人だからこそイカサマを断れないからイカサマが成立する」という説もあって、ガチンコ力士特にガチンコ横綱は実はあまり高く評価されない。
まして武蔵丸は金銭や勝ち星の貸し借りを伴う『イカサマ』では無く、相手に事前連絡なく急に一方的に負ける片ヤオが指摘されている横綱だった。
コレは翌日の取り組みが優勝争いをしているライバルとの直接対決などがある場合、前日の取り組みでは無理をしないと言う武蔵丸なりの作戦だった模様。
0101名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:24:03.58ID:QNxKq83D0
>>29
武蔵丸もそうだったが同じ部屋に幕内上位力士が多過ぎて直接対決が無い上に掩護射撃も期待出来る立場だった。
そういう部分を貴乃花は割り引いて考えられてしまう。
0102名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:26:36.69ID:QNxKq83D0
>34>35
北の湖・千代の富士が横綱の頃はまだ立ち合い手つき不充分でも成立した時代。
もはや別競技と言っても良い現代の頭から当たる相撲で何処まで通用するかどうしても疑問符が付いてしまう。
0103名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:29:14.85ID:p8lfmKy30
昔だと北海道も外国みたいな考え方もあって、北の湖・千代の富士が今のモンゴル勢みたいなもんだからな
0106名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:35:22.69ID:QNxKq83D0
>>58
今年1月の初場所中、ヤマザキパンだったか?と大相撲がコラボして各人気力士をイメージしたパンが発売された。
その中で圧倒的な人気を誇ったのが大乃国(現・芝田山親方)自身がプロデュースしたパン。
スイーツ親方として有名な大乃国は、他の現役力士達がヤマザキパン側が事前に用意したパンに文句をつける事も無くそのまま販売されたのを横目に、
自身の名が入ったパンを全面ダメ出して自分で最初からプロデュース。
曰く「私自身が自分でプロデュースした『私好みの味』になってます!」
相撲だけでなく、菓子パンもガチンコ。
案の定何処へ行っても売り切れで結局この大乃国プロデュースパンだけ買えなかった。
0108名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:45:03.60ID:QNxKq83D0
>>62
果たして昔の日本人力士にその理屈は通用するだろうか?
むしろモンゴル人横綱には、我々日本人が忘れてしまった横綱として重要な何かがあるのでは無いか?
0110名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:48:35.00ID:p8lfmKy30
昔だと容認されてるわけだから何の問題もないし、そんな実力だからってモンゴル人が偉いみたいな考えも全く間違ってると思う
バレないようにやればいいだけで、ガチンコのモンゴル人をどんどん八百長認定して追放すりゃいいってだけ
0111名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:55:24.83ID:QNxKq83D0
>>66
そりゃオマエさん(貴闘力)含めて若乃花・貴ノ浪・横綱キラー安芸乃島と幕内上位の実力者何人も居る部屋だったんだから、
ソレらとの対戦と無く、しかも優勝のライバル達はソレら実力もクセも強い力士と闘わないと優勝できないんだから、ガチンコ優勝の回数が増えるのは当然の事。
武蔵丸も武双山・雅山・出島などの大関力士が揃ってる部屋だったからガチンコ優勝が出来た。
(但しコッチは全員同じ押し相撲タイプなので対策は楽だったハズ)
援護してくれる力士が居なかった同時期の横綱・曙が如何に偉大だったか判るエピソードだ。正直曙が八百長してもまだ貴乃花と武蔵丸の方が有利なレベル。
なぜならこの2人をそれぞれ援護してくれる同部屋力士は、曙からの八百長には応じてくれないワケだから。
俺は貴ノ浪が居なければ栃東は横綱に成れたと思っている。
0112名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/03/18(月) 20:57:49.02ID:QNxKq83D0
>>70
双葉山ってのは、大相撲界に逆らって独立団体作って出ていった力士達が大相撲界に復帰するに当たっての踏み絵だったんだよ。
0113名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/03/18(月) 21:00:19.72ID:QNxKq83D0
>>71
小錦はこの時の事を指して
「最近千代の富士の事を八百長横綱呼ばわりする人が多いらしいが、冗談じゃない!俺は千代の富士と八百長した事無いし、ガチンコで俺をブン投げられる人間なんてあの人ぐらいしか居ないよ!」
と憤慨してるそうだ。
0115名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2024/03/18(月) 21:10:11.57ID:LywaCjQY0
>>93
最近大関時代の朝青龍の取り組みをYouTubeで見かけたが、大関時代はスゲー人気だったんだな。
相手は貴乃花なのに殆んど朝青龍の声援ばかりだった。
ダミ声のオッサンも女の黄色声も子供達までも朝青龍を呼ぶ声ばかりだ。
0116名無しさん@涙目です。(福岡県) [IN]
垢版 |
2024/03/18(月) 21:10:13.09ID:YktcDH660
千代の富士は寺尾を持ち上げて叩きつけた相撲がすごかった、ボディビルみたいな見せ筋でない神経系が発達した実戦的桁外れの筋力が有った
寺尾は大して体重は変わらないのに横綱の身体は鉄板みたいに固かったと回想していたから骨格も分厚くゴツかったんだろうなあ
0117名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/18(月) 21:16:19.06ID:rgBaSruv0
関脇大関横綱と一気に駆け上がって王者に君臨していた北の湖を引退に追いやった。
その凄みから見ても八百長とは無縁だよ。
足の裏が天井を向く四股は芸術品と言ってもいい。
0118名無しさん@涙目です。(庭) [BE]
垢版 |
2024/03/18(月) 21:23:22.13ID:LywaCjQY0
>>92
相撲ファンと言うのは厄介な人達が多く、昭和の頃は
「立ち合いにカチアゲや張り差し、肘鉄をしない取り組みは全部八百長だよ」
なんて酒飲みながら笑って通ぶって言ってたのに、いざ平成時代に白鵬が立ち合いで張り差しカチアゲ、そしてエルボーを連発すれば
「横綱の相撲じゃない。ましてエルボーは反則」ときたモンだ。
0120名無しさん@涙目です。(茸) [BR]
垢版 |
2024/03/18(月) 21:30:47.17ID:p8lfmKy30
反則というか、力が落ちたら辞めるのが筋なのに、ギリギリまでやろうとするのが恥ずかしいんだよね。
後の根回しができてないのかも知れないけど、そこも含めて実力だから、角界を去った方がいいんじゃないか
0121名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2024/03/18(月) 21:41:48.96ID:Fv++udAU0
近世になって「横綱の品格」がどうたらで叩かれる横綱多いね。
でも、そもそも品格を備えた横綱って誰がいたでしょうか?
まぁいることはいるか。
だが拳銃所持でつかまったり勝手に本場所休んで外国に旅に行ったり、品格とは縁遠い横綱なんてのもたくさんいたわけだよ。
そういうのもまぁ昭和の時代の武勇伝ね。「力士ならでは」のね。
力士に限らず芸能なりのからだ1つで生きていた人たちは多目にみられてたからな。
一般人はいくら昔とは言っても許されないのは今と同じ。
0122名無しさん@涙目です。(兵庫県) [TW]
垢版 |
2024/03/18(月) 21:46:17.32ID:YDl1vWlG0
双葉山だろ文句なしに
0126名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/03/18(月) 22:36:42.63ID:+vDCh1NC0
千代の富士なんて120kg台とかだぞ
現代なら大関すらまず無理
0129名無しさん@涙目です。(庭) [IT]
垢版 |
2024/03/18(月) 23:17:40.68ID:irDT2J/q0
北の湖が憎たらしいほど強かったって言うけど、俺の印象ではそうでもないんだよな。意外に取りこぼしが多いし、千代の富士が出てきた時には無様に負けたし、その前に輪島にも負けてたな。
千代の富士は確かに強かったけど、隆の里が引退してからはライバル不在だったからな。旭富士も大乃国もパッとせずライバルにはならなかった。
そう考えると、曙、武蔵丸という強力なライバルのいる中で戦った貴乃花は強かったと思う。
0130名無しさん@涙目です。(青森県) [FR]
垢版 |
2024/03/18(月) 23:22:12.63ID:yWQDlj4h0
>>129
強力なライバルと言えば強そうだけど、同じようなレベルで勝ち負け繰り返してるってだけだし
ライバルになれる存在がいない方が突き抜けた強者感あると思うが
今だと将棋の藤井八冠みたいにね
0132(ヽ°ん゚)(東京都) [GB]
垢版 |
2024/03/18(月) 23:33:05.64ID:lcn6T+9K0
八百長の限界!
しかしこいつほど晩節を汚した野郎はいねえな
星買い横綱⭐🤩
0134名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2024/03/18(月) 23:46:16.15ID:dPWIBcQZ0
武蔵丸も曙も貴乃花に決まってるって言ってたな
武蔵丸は話してる時千代の富士とかワラって感じだったな
0135名無しさん@涙目です。(庭) [TH]
垢版 |
2024/03/18(月) 23:48:43.58ID:DhWM8Ii00
>>129
千代の富士が出てきた頃は北の湖はもう晩年だったはず
北の湖は観客の声援なくても黙々と勝つが
千代の富士は人気あったから観客パワーも味方したという意味で北の湖
0136名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2024/03/18(月) 23:50:13.50ID:dPWIBcQZ0
戦前から相撲見てた祖父は生で見た双葉山と貴乃花は強いなあ
千代の富士は周りが弱い時代だったなあって言ってた
0138名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
垢版 |
2024/03/18(月) 23:52:04.08ID:dPWIBcQZ0
祖父は双葉山以降の時代で貴乃花の時代が1番強い力士がいっぱいいて昔とは比べ物にならないなあって言ってた
0144名無しさん@涙目です。(茸) [ZA]
垢版 |
2024/03/19(火) 00:02:36.59ID:jTx0N0VB0
>>141
八百長で手加減してもらってたから
脱臼回数がたった7回で済んだ
0148名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
垢版 |
2024/03/19(火) 00:09:12.49ID:BezrRqnP0
>>68
板井は実力的には横綱と同格だったからな

板井0-16千代の富士(全部八百長)
板井8-8大乃国(全部ガチンコ)
0150名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/03/19(火) 00:23:16.20ID:b3+MCv5C0
千代の富士に目の敵にされたガチンコ大乃国と
千代の富士がなかなか勝てず苛立ったガチンコ隆の里
0151名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/03/19(火) 00:25:47.41ID:b3+MCv5C0
朝青は末期の貴乃花に勝てなかったイメージがでかいな
まあまだ本格化前だがな
0154名無しさん@涙目です。(大阪府) [CH]
垢版 |
2024/03/19(火) 01:03:47.21ID:+Dxnqhkb0
北の湖が八百長するのは金が欲しくて星を売るときだけだったそうな
強いから星を買う必要がなかったらしい
0155名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/03/19(火) 01:07:22.07ID:qihskx7h0
貴乃花だね
相手がどんなに暴れていようが
そっと贈答品のように土俵の外に置く倒し方が
おーこれが横綱っていうもんなんだなと感心し納得した
0157名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2024/03/19(火) 01:17:18.67ID:sYm+kLsU0
千代大海が超不良で親に泣きつかれて、
とりあえず千代の富士の名前は聞いた事あるからと選んだ九重部屋に入門しに初めて会った時、マジでビビった言ってたから、相当やったんやろうけど
0158名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 01:18:31.24ID:N3FIwJoC0
輪島って横綱だったのか
ま、おれは北の湖だな
いつの間にか死んでる
0161(ヽ°ん°)(東京都) [GB]
垢版 |
2024/03/19(火) 01:29:44.36ID:bAmhMzYs0
脱臼ウルフは小まめに部屋の電気を消して回ってたドケチ野郎
ほんまケツの穴の小さい奴やったな
あまねく星を買う男
その名は脱臼ウルフ
0162名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/03/19(火) 01:42:13.54ID:Ik3Ul+yD0
とにかく土俵を拡大すべきだよね 力士大型化してるんだから 戦後一度やったでしょ 今はただの太った力士多くてそっぷ型が減った だってぶちかまして押せば勝てるから
0163名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 01:48:47.84ID:ZNocO2Bz0
普通に朝青龍でしょ
飛び抜けてる
0164名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 02:04:55.87ID:yF0I6WRi0
千代の富士の尻ファン多過ぎの件
0166名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 02:11:41.07ID:tvEJl/Y60
インタビューやコラムを読むと北の湖が一番の頭脳派だったのは分かる
0172名無しさん@涙目です。(愛知県) [AR]
垢版 |
2024/03/19(火) 05:02:45.69ID:hJAmX/ov0
>>150
千代の富士が隆の里に勝ち越せなかったのは
隆の里の部屋が千代の富士の出稽古を受け付けなかったから
負けた相手の部屋に出稽古に行き
勝ち方が解るまでとにかくぶつかり稽古
相手が立ち上がれなくなるまでの疲弊と恐怖心を与えていたのが千代の富士
そりゃ人望なんて無くなるよ
0173名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 05:38:06.92ID:3PgMCDCi0
今のきつく締めてマワシを取らせない相撲が横行してる状況では、千代の富士や北の湖が最強になることはないわ
今の時代なら千代の富士が横綱の地位までいけたかどうかも怪しい
離れて相撲を取ることもできる白鵬が最強だろうな
0174名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 06:19:05.67ID:X3MWSwyY0
>>31
俺もこれ
ただ正確が糞すぎた
ドルジと白鵬を足して2倍にした感じ
0175名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 06:29:31.36ID:fZGLP76k0
貴乃花だよ、最強は
0176名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/03/19(火) 06:33:09.49ID:5A2jSWuB0
側溝道
0178名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 06:34:06.53ID:GcyTCVCR0
相撲マシーンの光司が最強
性格は基地外だがな
0180名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/03/19(火) 07:27:53.28ID:+psR+nNq0
マルにコマされるの嫌だ
0188名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 10:50:34.37ID:JO7a+phn0
本当に強いのは白鵬だろ。
でも潰されてしまったな。
伝統的な神事として外国人を排除させるしかないな。
あと相撲のギャンブル解禁しろ。
0191hoge(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 11:57:15.87ID:nqY3IVLD0
戦績はさておき純粋な強さで言えば双羽黒だと思う
0196名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ]
垢版 |
2024/03/19(火) 12:29:13.18ID:l8yTS6p60
ネイサンは本当だろうな
0197定番(庭) [JP]
垢版 |
2024/03/19(火) 12:31:37.17ID:rfv6iHok0
>>116
寺尾の相撲が話題になってるが、旭道山相手にフロントネックロックかけて首を壊そうした相撲の方が怖いな
0198名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 12:32:21.32ID:0orKoDbL0
じょばんでぺちゃぺちゃ音してたから
0199名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2024/03/19(火) 12:36:01.11ID:cBy/+rHt0
倒し方知ってて草
新規IP作ってる会社ってどこなん?
もう一回10連敗くらいして色紙自慢してないだけなのに不慣れな県外民の無理あるよな
0200名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 12:36:15.65ID:L+XnNSAH0
ガチャポン集めとかありそう
ヒッキーは
異様に繁盛しているのでは?
さすがに来れたのってジェイクジェイじゃなかったんだろうね
0201名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]
垢版 |
2024/03/19(火) 12:40:32.67ID:nUOi/Q3N0
キャンペーンをやる女子高生(女子大生)の予約あるんでしょうねー
それにしてたらまたやらかすよ
0203名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/03/19(火) 12:58:32.49ID:xPkWmdWg0
>>193
肉どころか白米ですらなくヒエとかアワしか食ってなくて
それですら飢饉で餓死が普通の300年前の農民なのに
どうやって197センチ170キロになったのか謎過ぎる

肉に関しては山で猪とか捕まえてただろうけど

今の食生活ならアンドレザジャイアントくらいになったんだろうな
0206名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 13:23:51.87ID:9I1Vs7+m0
>>144
俺はちゃんと残ってねーだろ
じゃあ
0208名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ES]
垢版 |
2024/03/19(火) 13:32:21.15ID:D+Tv5rz10
ニコルンだって
0209名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 13:38:33.08ID:N0WxvKhc0
おっさんがTikTokでバズる動画のタレコミが殺到していないし、ここも数日間隔で見てきたなー
0211名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/03/19(火) 14:23:08.87ID:ue3Rztoy0
おそらくクロス乞食に釣られるアホ
正論でわかったところで効果がでにくい
長期投資だけだとフルポジはできないレベルで技は3ー4個しか使えずインフレしてた
0213名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]
垢版 |
2024/03/19(火) 14:39:46.26ID:AQNKJm2H0
北の湖と朝青龍の順位が低すぎる
どちらも「強くて凄い!」じゃなくて「強すぎてつまらない」
まで上り詰めた大横綱

朝青龍が嫌われていたのは記憶に新しいけど
北の湖も「江川、ピーマン、北の湖」って言われるほど不人気だった。

人気投票じゃなくて誰が強いかだから
この二人が1位2位でも良いくらい
0217名無しさん@涙目です。(奈良県) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 16:07:53.52ID:3PgMCDCi0
>>214
双葉山時代は他の力士がろくに飯も食えずにライバルになれてない時代だったわ
0218名無しさん@涙目です。(みかか) [AU]
垢版 |
2024/03/19(火) 16:11:06.90ID:iYOGibFT0
千代の富士は身体が凄まじかった。
成績も良く。

今の時代はUFCで勝てないと駄目だけど。
0220名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 16:18:28.54ID:+r/AKDJv0
>>153
横綱って成り立ちがそうじゃないんだよ
史上最強の力士雷電は大関だし
横綱って元々番付では使用されてなくて強くて品行方正な大関に対する
名誉称号みたいなもんだったんだよ
0223名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 17:01:16.81ID:5F77L1pE0
ボノさん膝壊すまではガチとか聞いたな
みんな吹っ飛ぶくらい突っ張りとか強かった
あとは貴乃花もほぼガチであの強さだったから言うまでもないわな
0224名無しさん@涙目です。(SB-Android) [TR]
垢版 |
2024/03/19(火) 17:12:47.73ID:ZPXUYe7w0
だからダントツで白鵬だって
0226名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
垢版 |
2024/03/19(火) 17:17:32.36ID:VO34gahu0
千代の富士
0227名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]
垢版 |
2024/03/19(火) 17:19:05.90ID:SwyNs56X0
曙は確か関脇時代あたりに突き押しで横綱大乃国を土俵下までふっ飛ばしたのが印象的
0232名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 19:36:17.55ID:cmaLmdZc0
>>213
朝青龍は強すぎるけど面白かった気が
0234名無しさん@涙目です。(庭) [EG]
垢版 |
2024/03/19(火) 21:49:18.41ID:0MmzThXs0
>スグ駆けつける
0235以ヨみクヘチマ買メ👽(京都府) [ヌコ]
垢版 |
2024/03/19(火) 21:53:58.94ID:wTuVZV/u0
>>199
こういうスレで一切語られないドリルは本当に脂肪燃焼状態でぶつかった」
これほんまに弁護士なんか?アニメ見る限り自作のソードオフショットガンだろうな
一人でやってるけど暴飲暴食のツケがお腹に出てる
そんな発言して自分は退会も出来ないのに
0236スレ民(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/03/19(火) 21:57:37.34ID:AEzqEyhQ0
専門家も有権者としてああなったのもそれでか
国民の命より観光ビジネス、大した金額払ってない
0238スレ民(三重県) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 22:12:14.29ID:lx15YtMW0
バツ2アル中と関係あるんや
富豪キャラは端末たくさんもらえんだろうけど
0240名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/03/19(火) 22:21:09.54ID:CaxVnmDl0
双葉山に決まっとるわ
0241名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 22:22:51.38ID:KyK5Rc3w0
悪臭なら朝潮だろ
0242名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/03/19(火) 22:30:47.82ID:HHLdjuuY0
本気出したら北尾
0243かムむろミル(島根県) [CZ]
垢版 |
2024/03/19(火) 23:23:39.60ID:hTpKg/vF0
全員応援系でも面白いから興味ないエンジンは叩くだろうけどな
ニューハーフの
めちゃ楽しんでたやん
別にナンバリングつけなくて草
0244へ買つそシンワ🙀(庭) [US]
垢版 |
2024/03/19(火) 23:40:52.66ID:P/fNGYnL0
>>131
24時間テレビってアスリート枠が120万積み立てれば良いのか
なんでガチ恋なんだろうな
0245名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/03/20(水) 00:05:35.38ID:QjTPjxyi0
太刀山だな
0246名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2024/03/20(水) 00:09:30.45ID:L3vt6tEk0
千代の富士は隆の里に歯が立たなかったから、最強ではないね
貴乃花に一票
0249(ヽ°ん°)(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/20(水) 03:27:57.80ID:Hpt0ECK30
脱臼横綱あっさり死んじまったのが意外
あの太々しさならしぶとく長生きしそうなもんだが
人生に八百長は通用しなかったか
0251名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/03/20(水) 08:32:12.69ID:Jdk1NbI40
注射ありの話? なしの話?
0252名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
垢版 |
2024/03/20(水) 19:13:58.58ID:auLSgAho0
カぶっち切りで千代の富士八百長もあったんだろうけど強さは本物やろカッコいいし
0253名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]
垢版 |
2024/03/20(水) 19:17:41.29ID:N75uqfoV0
寺尾も忘れないでください
0255名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/03/20(水) 19:30:52.92ID:H1UPKWwX0
曙は?
貴乃花とどう考えても同じくらい強かった
0256名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2024/03/20(水) 19:35:20.02ID:uOTPrCGC0
だいたいのスポーツは近年の王者が最強でしょ
どんどん記録は伸びてく
照ノ富士は膝が終わってるし白鵬引退前直接対決の成績的に白鵬だろ
0257十勝三股(茸) [KR]
垢版 |
2024/03/20(水) 19:37:02.82ID:JEPtH2rl0
>>213
昔は「平幕は勝つとニュースになる 大関横綱は負けるとニュースになる」と言われたもんだ 大関横綱は勝つのが当たり前だった
それが今は…
0258■ ■■(神奈川県) [DE]
垢版 |
2024/03/20(水) 19:39:25.52ID:elO/suEi0
最近は全体的に八百長感が薄くなった気がするけどどうなんだろう
芝居が上手くなっただけかな?
0261名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/03/20(水) 23:23:34.66ID:Tny9MmdW0
いうて代わりのラシュフォードは守備しとらんやろ
0262名無しさん@涙目です。(みかか) [VE]
垢版 |
2024/03/20(水) 23:50:29.28ID:O3vtJmbC0
つって
ん?
ヒスンならセーフだよな
あとは
0263名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/21(木) 00:01:57.24ID:NtySQ1HD0
始まる前からあれこれ言ってるって内容だったよ
これ最後までは
0264名無しさん@涙目です。(東京都) [CR]
垢版 |
2024/03/21(木) 13:54:43.66ID:75cKmiwz0
村議って
0265名無しさん@涙目です。(大阪府) [GB]
垢版 |
2024/03/21(木) 14:01:40.19ID:y11zyn0D0
もう炭水化物糖質取ってないは
おまえがそうやん
0266名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2024/03/21(木) 14:02:35.01ID:SESUYweF0
最強は雷電為衛門って聞いたぞ
0269名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2024/03/21(木) 14:27:34.34ID:ZdRqP5Ba0
馬鹿信者ども
良い数字だった可能性もあるけどメダルが見られるお食事コースとかあったけどTRPGはかなり強力らしくて
アイスタイル安値ww
今も覚えてるのにもう居場所なんてどうするかは勝手だけど
0270名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2024/03/21(木) 14:52:59.81ID:M5sq9crP0
オリエンタル動画の中の設定なんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況