X



子供が無断でオンラインゲームに課金したという相談相次ぐ 1年間で4000件 平均金額は33万円 [609257736]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(新日本) [FR]
垢版 |
2024/03/13(水) 20:07:24.58ID:5XqyvhkN0●?2BP(6000)

オンラインゲームをめぐって「子どもが無断で課金した」などといった相談が1年間で4000件あまり国民生活センターに寄せられたことがわかりました。中には無断で数百万円を課金していたケースも。

国民生活センタ―によりますと、小学生から高校生の子どものオンラインゲームについての相談が2022年度の1年間で4000件あまり寄せられ、多くが保護者に無断で課金していたということです。平均課金額は33万円で、中には子どもが勝手に数百万円課金していたケースもありました。

今年度もすでに3100件を超える相談が寄せられていて、国民生活センターは▼子どもにはパスワードをむやみに伝えず、▼日頃から利用明細を確認するよう注意を呼びかけています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1051753?display=1
0395名無しさん@涙目です。(庭) [MX]
垢版 |
2024/03/14(木) 01:06:32.30ID:GVS7tnPS0
時代だな・・・俺がガキの頃は親の財布からたまに1万とか抜いてたけど可愛いもんだな
0396chinkasu(福岡県) [CN]
垢版 |
2024/03/14(木) 01:33:24.39ID:muomwg4c0
>>393
ナウマンゾウだろ
0400ぷる猫(庭) [AU]
垢版 |
2024/03/14(木) 02:00:24.64ID:Y0HNGk/t0
デェ~ナのぼったくりビジネスモデルもそろそろ終わりやな
球団はどこが引き取るかな
0402名無しさん@涙目です。(ジパング) [BE]
垢版 |
2024/03/14(木) 02:30:09.49ID:mFmUjtF50
>>401
そういや静脈認証は死んだら無効って聞いた事があるが指紋認証てどうなってんだろな
0405名無しさん@涙目です。(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2024/03/14(木) 02:40:37.83ID:B+boMDA50
>>403
既にガチャで消費済みで返品出来ないから無理でしょ
0408名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/03/14(木) 02:51:26.76ID:/TZFQMF60
子供産んだ自己責任
まさか支援金で課金してないよね?
0410名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2024/03/14(木) 03:06:16.04ID:VrwNT02e0
>>405
前にニュースか何かで請求されてなかったのを見た気がするんだけどな
0415名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [KR]
垢版 |
2024/03/14(木) 03:43:28.78ID:lurpRFC60
こんなの予測できるだろ
バカはすぐ他人のせいにする
0416名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/03/14(木) 03:52:18.48ID:dwMitUd00
オンラインゲームは巧妙に金巻き上げるように出来てるからな
ゲームやらない奴から見たら馬鹿にしか見えないが
0418名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2024/03/14(木) 04:07:54.02ID:Uaw1IP5J0
ゲームというかスマホアプリに払金したことないわ
広告システムに全乗っかり
0422名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/03/14(木) 05:07:39.03ID:aNQmr9A90
子供にバイトさせろ
世の中甘くない事を教え込むため
0423名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/14(木) 05:08:25.79ID:dZU7y4ub0
子供のスマホにクレカ紐付けさせてるのもアレだし自分の端末を触らせてるなら課金時に必ずパスワード入力するように設定するべき、今の親世代ならスマホの知識あるんだから対策できるはずだろ
0425名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/03/14(木) 05:30:55.84ID:vUY34BgP0
子供が簡単にクレカ使って大金を扱える環境自体がおかしい
子供にクレカの数字、クレカ使用のためのパスを解るようにしてたり
クレカ登録して簡単に使えるようにしてるスマホなどを使わせてるのは親の責任だと思う
0427名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/03/14(木) 05:55:07.30ID:gQ8IoZlt0
そもそも子供がカードを使える状態にしてる親の問題だろこれ。せめてプリペイドカードにしとけよ。
0428名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/03/14(木) 06:00:16.18ID:fZhZ5TdK0
子供にスマホを持たせた時点からロクな事がないからな

裏SNSなどと称し、学友などの悪口が横行
親の知らぬうちに、ロリコンと接触
承諾なしにクレヂットカードによる多額の課金
年齢制限なくポルノやグロ画像の閲覧、及びそれによるねじ曲がった思考、感覚
遺伝でもないのに近眼
0429名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/03/14(木) 06:10:41.65ID:vUY34BgP0
子供にスマホ持たせるのはまだいいんだよ
問題は親のスマホを触らせることだと思う
電車内でも親のスマホを子供の遊び道具として使わせてる風景が見られるから
今の親はそういうのが全く危機管理ができてないと思う
0430名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2024/03/14(木) 06:17:57.56ID:gQ8IoZlt0
>>429
それで子供が課金したら返金要求とかするんだもんな。スマホ持つ資格も持たせる資格もない。
0432名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/03/14(木) 06:20:07.10ID:sXyXQPJk0
ガチャもホスト狂いも同じ
アホな消費者からはむしれるだけむしり取れ
0436名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/03/14(木) 07:07:40.84ID:SDMFnueC0
>>416
ゲームやってる人間からしてもDLCみたいに100%提示されてるモノが入手でくるならまだしも
ガチャみたいに「確率でしか望みのものが手に入らないシステム」に金注ぎ込むのは馬鹿にしか見えん
まだpay to winの方がマシ
0437名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/03/14(木) 07:16:21.98ID:+gmKPesW0
スマホパソコンスイッチなんて持たせるからよ
オンライン決済されたくないならゲームボーイでもやらせとけよw
0439名無しさん@涙目です。(宮崎県) [US]
垢版 |
2024/03/14(木) 07:36:20.22ID:6+IRA6QC0
スマホは制限機能あるんだから子供に渡す前に設定しろと思う
子供を信じてる!
とか
ウチのコは!
とか言ってる奴らは総じて設定よく解ってないだけ
0440名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/03/14(木) 07:37:52.04ID:CbPEvYg40
ガチャ爆死したなぁ
せや、子供が使ったことにして返金させたろ
0443アナル侯爵(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/03/14(木) 07:55:13.56ID:/8VLG9BH0
ニュースでは
親のお下がりで
アカウントまんまで渡したり
クレカ情報残したまんまとか
まあ防げる内容が多数らしいけどね
0447名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/03/14(木) 08:03:51.09ID:7zt+/yRa0
親が馬鹿なだけだろ
0450名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/03/14(木) 08:53:30.01ID:IHpOxUks0
>>444
定義されてるから確率が明記されるようになったり天井ができたりするようになったんじゃないの?
0451名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/03/14(木) 08:57:24.64ID:vwOsZDdJ0
親の躾が悪い、
『課金して遊ぶ位ならゲーム作って稼げるように勉強しろ』 ・・・・と教えるべき
0452名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/03/14(木) 08:59:58.55ID:R/g/PwE+0
まだクレカ使ってないから大丈夫
0455名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
垢版 |
2024/03/14(木) 10:47:15.40ID:eReglcDt0
ソシャゲの課金ってやっている時は
すげえ脳汁出て楽しいが
後で後悔するよな

だからいつも子供がやった事にして
国民生活センターに相談している
0456名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2024/03/14(木) 12:10:41.12ID:mdSR61aS0
10万も使えばクレカから不正利用疑われてスマホなりに通知きて許可しないと決済出来ないじゃん
30万超はさすがに子供の不正利用に見立てた詐称だろ
0457名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/03/14(木) 12:15:59.67ID:yAQfnJlY0
強さに直結するものが課金で手に入るなら
もはやそれはゲームではない
0459名無しさん@涙目です。(みかか) [AU]
垢版 |
2024/03/14(木) 12:33:29.50ID:Kqej0VnG0
親が通信料、課金の制限を入力しないと
使えないようにしておけばいいだけ。
0460名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/03/14(木) 12:40:43.03ID:Iub1ZghZ0
こういう事から罪の意識が薄れて将来的に詐欺行為をやる様になるんだろうな
0461名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2024/03/14(木) 12:56:28.43ID:Q9L1e0x/0
今の時代の子育てってリスク要素多すぎるな
これから増えることはあっても減ることはないだろうし
0463名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/03/14(木) 15:50:02.84ID:+EWMwhXP0
スマホ没収
0465(東京都) [JP]
垢版 |
2024/03/14(木) 16:03:08.09ID:uaPJQcbI0
親のカード情報を入れたスマホを渡してることがおかしくね?
0467名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
垢版 |
2024/03/14(木) 16:21:11.06ID:TCxEEc0h0
子供はキッズスマホ持たせて親のスマホで遊ばせるなよ
0468(東京都) [JP]
垢版 |
2024/03/14(木) 16:26:10.26ID:uaPJQcbI0
>>467
中高生がキッズスマホ持つわけないやん
全力で否定されるぞ
0470(東京都) [JP]
垢版 |
2024/03/14(木) 16:43:23.28ID:uaPJQcbI0
>>469
そう
どう考えても親にも責任がある

うちは子供のスマホにはガチガチに制限かけてるよw
0471名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]
垢版 |
2024/03/14(木) 17:32:05.21ID:RDW3B50s0
>>1
パパ、ママが払ったらエエやん
0472名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/03/14(木) 18:22:49.03ID:vUY34BgP0
親が使ってるスマホに触らせなきゃ
そもそも過分な課金なんてできなくなる
キャリア決済は上限が決まってるのもあって
通信料を親が負担なら大きくなる前に親が把握しやすいのもある
0473名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/03/14(木) 19:17:27.09ID:vwOsZDdJ0
課金してまでゲームに没入する事の是非を理解出来ない、恐い連中だわ
0474名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]
垢版 |
2024/03/14(木) 19:22:16.91ID:Zjy+2zFl0
昔→ダイヤルQ2
今→ソシャゲ課金
0476名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2024/03/14(木) 19:28:56.69ID:3IO+PPJv0
子供のせいにするのか
0477名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2024/03/14(木) 19:33:12.81ID:EkOgtVpk0
普通にこんなのまかり通ってるのが悪いよね
電子くじなんかギャンブルみたいなもんだし未成年は禁止の法律作りなさいよ
立法の怠慢でしかない
0478名無しさん@涙目です。(兵庫県) [DE]
垢版 |
2024/03/14(木) 20:18:25.23ID:oA+aAKGz0
【医療】超音波を使ってアルツハイマー病の進行を遅らせたり薬物依存をやめさせたりする治療法が登場している [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1710168072/l50
0479名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/03/14(木) 20:33:07.64ID:pQJkrkpS0
>>261
こういう脳みそお花畑親のガキがどっちゃり課金してんだろうな
0480肉ゴボ天うろん(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2024/03/14(木) 21:03:17.75ID:g3jYLHtQ0
課金する段階でパスワード必要な設定にしてないのかよ
親がアホなだけだわ
0481名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/03/14(木) 21:22:22.48ID:vwOsZDdJ0
>>480
今どきのガキは親の暗証番号入力を盗み見て解除するらしい
入力画面の10keyをランダムに配置するシステムに変えないと駄目っぽい
0483名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2024/03/14(木) 22:34:36.28ID:WtbjOjeO0
子供にちゃんとスマホの使い方教えてないから大金使ったりSNSで犯罪被害に遭ったりするんだよ
すべては親のせい
0486名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]
垢版 |
2024/03/15(金) 01:13:25.16ID:t/O8jxeN0
モンストをはじめとする天井なしのガチャ課金ゲーは社会悪
0487᪤⍤⃝᪤(庭) [AT]
垢版 |
2024/03/15(金) 01:44:10.86ID:OXpovtfl0
親が家事とかしてる時に財布からクレカ抜き取って両面撮影して戻すだけの簡単なお仕事だからなー

やっぱガチャ自体を規制…
って言うと殺されちまうんだ😭
0489名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]
垢版 |
2024/03/15(金) 06:51:04.57ID:EVNammga0
>>482
いくら請求きたか興味ある
0491野菜炒め(庭) [US]
垢版 |
2024/03/15(金) 07:15:27.59ID:8XsyykTs0
小遣いでコンビニで電子マネー買わせろよ
なんでクレカ渡すのかな
0492名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]
垢版 |
2024/03/15(金) 10:58:54.58ID:wbXF4rrT0
パチンコよりも遥かにやばいのに全く規制がかからない不思議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況