X



🐟イワシ、大漁にもほどがある… 富山で船が沈む量、岩手で1ヶ月に1年分 [643485443]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/02/11(日) 00:58:22.03ID:PWqAjBnD0●?PLT(16000)

「船が沈んじゃうくらいのイワシ」富山湾の定置網にあふれかえり漁師も困惑 「海に放流」の苦渋の選択も 富山・氷見市

2月8日と9日に氷見市沖で、漁師・曽場慎太郎さんが撮影した画像です。
定置網が大量のイワシであふれかえっています。

曽場さんによりますと、2月6日から大量のイワシがかかるようになり、その量は経験上、数十トンにのぼるとみています。

漁師・曽場さん:「イワシはひどいことになっている。網というか船に積みきれない量。全部のイワシを取り込むと船が沈んじゃいますというくらいの重さ」

曽場さんたちは氷見市宇波漁港を拠点に、氷見市沖に2つの定置網をしかけているということですが、1か所の網にかかったイワシだけで船がいっぱいになるため、
水揚げせず海に放流するという“苦渋の選択”も視野にいれています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/991851?page=2
https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/8/d/1360mw/img_8d9e4c69580dd423cdd6fa71818f21553146732.png


岩手県の宮古港ではことしに入ってマイワシの水揚げが大幅に増えていて、すでに7日までに去年1年分の水揚げ量を上回っています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240208/6040020608.html
0003名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:00:35.48ID:Gr/BBo1C0
イサキは?
0004名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:00:46.24ID:zf7B513/0
缶詰にしましょう
0008名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:02:03.52ID:voIvTGtL0
地震関係あるのか?
0010名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:02:15.71ID:OPpWs29a0
アンチョビやトマト煮缶詰にすればいいのに。
0011名無しさん@涙目です。(庭) [IN]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:02:49.21ID:fnNYCkgq0
週3で食べるから保存しといて(´・ω・`)
0012名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:03:11.59ID:GPstRSWW0
そんなに獲るな
0014名無しさん@涙目です。(庭) [NO]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:03:48.56ID:4VoRUmMv0
たまにはイワシたくさん食べたいね
割と高かったからな
0021名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:07:10.91ID:cCCWHICt0
昔のニシンみたい
0022名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:07:41.12ID:RiBOERau0
網に勝手に満杯にかかるからしゃーない
0026名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:08:43.78ID:ven7JAQy0
迷わずイワシ節
0032名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:10:05.15ID:5wfyVax50
船に積めたら全部持ってくる気だったのかよ
0033名無し(庭) [CN]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:10:08.95ID:CFLaKM0L0
イワシは缶詰だと全然美味しくないんだよな
0035カタクナッテキタ☆誠(今夜のご飯はこうキュンのソー・セー・ジ🖤)(茸) [JP]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:11:55.69ID:RjTMzdLJ0
 
これ完璧半分アベハがモリカケ桜の会IR疑獄久兵衛の寿司Dappe国葬壺パーティー券裏金脱税事件隠しでイワシ大量兵器(IAARP)を発動して発生した人工イワシ大漁だろ?

こんなに騙されてたらあかんで

 
0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:14:44.97ID:H9l5Mo880
缶詰にしよう
鰯の缶詰美味しいよ
0038🦒(ジパング) [CO]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:15:08.55ID:YjzT3hi30
必要な量だけ獲れ
何が「苦渋の選択」だよ
イワシの気持ちになってみろ
0039名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:16:49.01ID:G9Km+6Eo0
>>33
美味しいですー😡
0042名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:20:36.65ID:0h/wSyBo0
>>33
一回食べたら2年は食べたくない
大災害で缶詰しか食べられなくなったら大人しく餓死するわ
0044(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:21:25.02ID:FQ4est520
そして数年に謎の不漁
理由はわからないが捕れなくなった
0046名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:23:06.20ID:GI9F7s6s0
シーバスも大喜び
0047伊達巻(SB-Android) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:23:39.60ID:YR4Uzx4j0
ツミレにして冷凍して安く売って
0048名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:25:51.87ID:JBRCSJLx0
もしかして漁師ってチンパンジーより知能低い?
0049名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:26:08.97ID:U3r5+TR70
イワシは手開きして簡単に調理できるからいい
天ぷらや蒲焼やパン粉焼きや梅干し煮なんでもうまい
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:26:33.30ID:h146YFh/0
イサキ
0051!omikuji(庭) [ES]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:27:02.21ID:MpPNs5m00
なんか来年再来年あたりに激減とか言って泣いてそうだな
0057名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:30:29.08ID:Wi1c18zB0
そうやってアホみたいに取るから
資源枯渇すんだろマヌケめ
0060オニオンスープ(愛知県) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:34:04.15ID:8blkuJcv0
50年ぐらい前もイワシが腐る程取れてなかったっけ
0062名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:39:50.79ID:32DEm8e+0
北海道で数百トン打ち上げられて死んでたよな
腐る程居るってこういう事か
0063名無しさん@涙目です。(香川県) [ID]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:41:32.13ID:yHGd85qI0
ほんと学習しないなぁ
0064煮込みハンバーグ(SB-Android) [ID]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:45:21.15ID:vo9PSmN90
多分能登で漁をしてないからだろ
逆に普段は、どれだけ 能登は取ってるんだよ
0066名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:47:39.75ID:qPW+GV1e0
食べるから新鮮なの3カ月くらいタダでくれ
0067名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:49:22.48ID:omtdOfqv0
「イワシ不漁でもはや高級魚」
なんていわれてなかったっけ?
その前は大漁過ぎて肥料にしたり
極端だなあ
0068名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/11(日) 01:54:55.60ID:HLA4/96Q0
能登半島のいくつかの漁協が漁をしてないからかな?
0069名無しさん@涙目です。(庭) [FI]
垢版 |
2024/02/11(日) 02:00:19.26ID:2y6R30kE0
小骨さえ無ければね…
サンマの食い易さと完全に真逆
面白いけどね
0071名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2024/02/11(日) 02:03:10.51ID:qlCy63cO0
こういう時に捕り尽しちゃうから漁獲は減る一方
0073名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/02/11(日) 02:07:42.16ID:qbhJUb2o0
>>71
実際には豊漁のときに取りまくるのは将来的な資源量に大きな影響はない。やってはいけないのは不漁のときになんとか少しでも獲ろうとすること。資源量が少ないときは完全に禁止しないといけない。
0078名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/11(日) 02:19:25.45ID:vytyAruX0
イワシとウサギが出会い会話する現実は想像できない

🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🦈🐇
0080名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2024/02/11(日) 02:22:55.56ID:caqGTJG/0
撮り過ぎれば捕食する大型魚が減るぞ
0085名無しさん@涙目です。(富山県) [VN]
垢版 |
2024/02/11(日) 02:27:13.31ID:/RMS/oMD0
核汚染 下水
0089名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2024/02/11(日) 02:32:53.50ID:JuGnh/Gj0
加工しまくれ
0091名無しさん@涙目です。(埼玉県) [KR]
垢版 |
2024/02/11(日) 02:34:16.34ID:BxgpwEx80
こんな輩が漁業権振りかざしてるんだからな
0095名無しさん@涙目です。(千葉県) [GB]
垢版 |
2024/02/11(日) 02:40:38.40ID:dnGluTKY0
>>82
生業にしてるとお金に見えちゃうから取らずにはいられないんだよ。漁師の本能みたいなもんだな
0099名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]
垢版 |
2024/02/11(日) 02:46:38.04ID:1zZEW2gz0
>>96
地震とか地質の変化とかの影響かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況