X



今の人はこれを分からんらしいね。 [194767121]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/02/07(水) 20:55:15.52ID:w6eP+Vzp0
森永ゲイ牛乳
0006名無しさん@涙目です。(茸) [CA]
垢版 |
2024/02/07(水) 20:55:20.85ID:9a/ppbRT0
昭和末期生まれだけどわからん
0007名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2024/02/07(水) 20:57:19.97ID:CsN6zK/w0
>>6
平成でもまだ紙蓋の牛乳あったろ
0008名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2024/02/07(水) 20:57:36.24ID:Pa75864e0
ホモ
0009名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 20:58:35.87ID:OfaLhsUa0
牛乳蓋を開け易くするポッチ
個人のアイデア特許で結構儲かった例 って聞いた
0011名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NO]
垢版 |
2024/02/07(水) 20:59:21.18ID:PcwReJGO0
三角牛乳派だわ。紙蓋瓶は銭湯のリンゴジュースのイメージが強い。
0012[JP](茸) [FI]
垢版 |
2024/02/07(水) 20:59:22.38ID:Lz1nvv2L0
輪っかがついてるのがわからない
0015名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:01:17.05ID:AKOJojc60
昭和の銭湯で見たアイテム
0016名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:01:44.41ID:C51Wxekd0
>>4
牛乳の脂肪分を細かく砕いて均一に混ぜている(ホモジナイズしている)からホモ牛乳だ
ブランド名ではなく牛乳の種類だ。ノンホモ牛乳は放置しておくと脂肪分が分離してしまう

>>6
紙製の牛乳瓶のふたを外す道具だろ。昔は牛乳の契約をすると牛乳屋がサービスでくれた。名前は知らん
0018名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:02:45.25ID:ZxjH44oS0
紙のフタ開けるやつだよね
0019名無しさん@涙目です。(茸) [PL]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:04:27.77ID:DBKDqFXf0
>>1
紙のキャップ取るやつやん
0023名無し(茸) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:05:43.99ID:boOlIff+0
君ら見聞を深める為に銭湯とか一度は行ってフルーツ牛乳を飲みなさいよ
別に温泉でもいいと思う
温泉にも紙蓋瓶牛乳系置いてありがち
0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:07:09.48ID:yt5vMsBn0
瓶ですキャップ集めてました
0033名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:08:47.25ID:C51Wxekd0
>>12
安全のためだよ。それに輪がある方が梃子の支点になってふたを開けやすいだろ。欠点は輪の取付部に力かかかることで使っているうちに壊れることだ

>>11
あのテトラパック牛乳って何で消えたんだろうな。運送時にびっしり詰め込めるから運搬性もよかったのに
構造上牛乳をコップに注ぐことができず、ストロー飲み専用だったのがいけなかったのか
0034名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:09:30.11ID:cSqLTpp/0
今思うとすっげー鋭利で危ない物を子供に使わせてたんやな
0036名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:10:15.54ID:v6JK6zse0
古い人間だが知らんぞ
0039名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:11:59.23ID:HrVUHvVM0
これが無くなってお前らの短小みたいな申し訳程度のツマミがフタに付いてるのが出てきた
0046名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:17:02.77ID:x65g8h420
義務教育の頃は香美のフタだったけど
爪で端っこからめくって開けた
こんなの置いてたら
教室でコロし合いが起こるからな
0048名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:17:12.16ID:C51Wxekd0
>>36
君の時代には学校給食に付くのが牛乳ではなくベコベコのアルマイトのお椀に注がれた脱脂粉乳だったからじゃないのか
ララ物資というのがあっただろ
0049名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:17:54.84ID:qiCicHCG0
テトラパック
0051名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:18:10.20ID:Fhn/Oijm0
多分真ん中のやつの使い方わからないだろ
0052名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:18:50.36ID:jMR9pNbI0
数えるぐらいしか使った事がない。
爪でカキカキして開けてたw
0053名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:18:59.12ID:bAln++mI0
アメリカ人の知り合いが日本の牛乳はマズイと連呼していた
アメリカの牛乳と何が違うのか?というと
このホモ牛乳、ホモジナイズド製法という牛乳の精製方法はアメリカでは使われていず
それでアメリカ人にとっては日本の牛乳に違和感を感じるうみたいだ
0057名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:20:42.13ID:jMR9pNbI0
>>45
その日は我慢して、翌日一人で使ってる奴がいたw
0058[JP](茸) [FI]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:22:57.50ID:Lz1nvv2L0
>>33
あー輪っかは固定じゃないのか、ありがとう
ハイテクなのがあったんだな
0059名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [DE]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:25:20.40ID:CcjB4xVP0
>>53
アメリカの牛乳は5倍くらい濃くてうまいだからコーヒーに入れてもうまい
日本のは水っぽい
今は知らんがコロナ前に行ったとき3倍位の量で日本と同じ値段だったのでびびった
0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:38:59.36ID:C51Wxekd0
>>58
いや、輪は固定だけど樹脂製だから変形する。そうして輪で蓋を押さえて針の部分を輪から斜め下方に突き出すようにするんだ
紙のふたに突き刺していないときは輪がガードになるから子供にも安全だ
0062名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:42:55.07ID:mjU0qHW/0
蓋って完全な円形じゃなくてカップ麺の蓋みたいに摘める出っ張りがあったような気がしたけどメーカーとか時代で違うのかね
0064[JP](茸) [FI]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:45:16.04ID:Lz1nvv2L0
>>61
へえ、そんなの見たことなかったわ
安全だけど確かに壊れそうだな
0065名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:45:32.77ID:IQDKjiSN0
>>38
QC発表会とかあったな
0066名無し(ジパング) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:45:46.79ID:1Z2XMgyw0
>>62
そうそう
東北だけど出っ張りというか
つまみ部分があって
簡単に開けれたわ(´・ω・`)
0067名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:46:12.74ID:bAln++mI0
銭湯の風呂上りに腰に手を当てて
瓶牛乳を飲むというのは何かのネタだったっけ?
0071名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:50:35.80ID:4VUD3AWM0
小学校の給食の牛乳が瓶だったわ
高学年あたりから紙パックに切り替わった
瓶だと割れて大惨事がちょくちょく起きてな
牛乳臭い雑巾が出来上がるわけ
0075[JP](茸) [FI]
垢版 |
2024/02/07(水) 21:59:55.04ID:Lz1nvv2L0
>>68
雪国じゃないけど、小学校低学年の頃に先生がこれ持ってスポスポ開けてまわってた
0076納豆巻き(福島県) [SE]
垢版 |
2024/02/07(水) 22:03:18.13ID:JJLA1irW0
牛乳好きなのに飲むと酷い下痢をする様になったの何歳からだろうか
0077名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 22:03:20.33ID:6LutWX/S0
昭和56年に中学入学した頃、ツッパリが最高潮で学校が荒れてたから
ビンの牛乳ではなく、三角パックの牛乳に切り替わった
余計に 教室から、校庭に投げつけるバカが絶えなかった
0078名無しさん@涙目です。(東京都) [TH]
垢版 |
2024/02/07(水) 22:10:58.92ID:jOQVECgR0
銭湯でしか見ないから、家風呂の子は知らないだろうね。
しかし、あれって毎回洗ってるわけじゃないから雑菌だらけで衛生的にあかんよな。
0080名無しさん@涙目です。(庭) [KR]
垢版 |
2024/02/07(水) 22:13:38.94ID:jr/NihHn0
懐かしいけど、学校給食の時はそれほど使ってなかったような気もするな
あと昔は銭湯だけじゃなくて駅の売店の飲み物も瓶入りが主流だったから、そういう所にはよく置いてあったのかね
0084名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2024/02/07(水) 22:23:52.55ID:7ywgQAer0
瓶の牛乳だったけど こんなん使ってる奴いなかったぞ
不器用か?
0086名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 22:25:58.36ID:6LutWX/S0
牛乳瓶のふたでメンコしたっけ
珍しい会社のフルーツ牛乳のふたなんかが人気だった
0087名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2024/02/07(水) 22:26:43.86ID:mA/slBJ60
ゴルフのスコア書くやつだろ
0088名無しさん@涙目です。(三重県) [CZ]
垢版 |
2024/02/07(水) 22:26:44.66ID:nBMDgE0A0
紙パックやなあ
0090名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 22:29:52.59ID:nk8ZYimq0
あの厚紙できちんと密封できてたのが何気に凄いよな
まぁ消費までの時間や輸送距離が短い事が前提だろうけど
0093名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 22:41:45.97ID:cc3nAzry0
瓶の蓋は取りやすくするポッチ付きが少なかったからな
あと腹壊すやついるから冬はストーブでお湯入れて温めるとこもあった

テトラパックは仙台の給食でしか見た事ない
あれはほんと見かけないというか少なかったな
0096名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2024/02/07(水) 22:56:09.55ID:OfaLhsUa0
今でも日帰り温泉施設とかで瓶入りの牛乳・珈琲牛乳は売ってるよね
0097名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2024/02/07(水) 22:58:30.88ID:ZEaKbgoE0
集めてオセロやったなあ
0099名無しさん@涙目です。(長崎県) [RU]
垢版 |
2024/02/07(水) 23:02:07.51ID:egn7VmpL0
50手前やが使っているの見たの2回くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています