X



能登半島、輪島周辺だけでも土砂ダム10カ所確認、孤立集落や徒歩の救援隊が土石流に飲み込まれる恐れ [422186189]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:35:07.49ID:qPtHcDn20?PLT(12015)

能登半島地震による土砂崩れで川がせき止められた「土砂ダム」(河道閉塞)が、石川県輪島市の少なくとも10カ所で形成されたことが京都大防災研究所・松四雄騎教授(水文地形学)の写真解析で分かった。

雨などで増水してあふれると土石流が発生する恐れがあり、下流の集落は警戒が必要と指摘している。

松四教授は、国土地理院が公開した2日撮影の航空写真から土砂崩れの分布状況を解析。輪島市東部の山あいの町野川支流で、土砂が河川をせき止めている場所を10カ所確認した。

「大規模なものではない」とする一方、一部では勾配が急な場所に大量の土砂がたまっており、水とともに勢いよく押し流される恐れがあると指摘した。

https://www.47news.jp/10364589.html
0003名無しさん@涙目です。(光) [PL]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:36:11.80ID:ddQ4f49N0
絶望的すぎだろ
0004名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:36:37.83ID:x2uZUWk50
救出を急がないとメッチャ死にそう
0005名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:37:24.74ID:RkucKbuR0
土石流は怖いな
0006名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:38:03.57ID:FF2aoebF0
海岸部がせりあがることは今までもあったけど
陸上も4メートルせりあがったのは
初めてじゃないか?
0007名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:38:04.57ID:J5v32n8W0
昔は天然のダム湖とか言ってたな。何が天然やねん(笑)
0008名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:38:36.48ID:jgrVwrIZ0
地上からの救助無理だろこれ
https://youtu.be/8DkbH0kEgJo
0010名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:39:15.53ID:d88b31HD0
ボロボロやん…
0011名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:40:00.54ID:nCI8G8rc0
>>1
陸上自衛隊は32機も保有する部隊が政治イベントに駆り出されて行けてない。

【精鋭無比 第一空挺団降下訓練始め】
今年は米英軍に加え、加仏独蘭尼軍も参加。
能登半島地震対応中でも、しっかりと同盟国・同志国と訓練を行い、高い対処力と抑止力で、国の平和と独立、国民の命と暮らしを守る責務を有する自衛隊。今年も空挺団は精強でした。
#第一空挺団
https://x.com/satomasahisa/status/1743836773778928076
https://i.imgur.com/rqvIX3R.png
https://i.imgur.com/QClvxB4.png
0013名無しさん@涙目です。(北海道) [JP]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:40:29.41ID:5nr+a8/40
自衛隊も避難民になりそうだな
0014名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:40:54.53ID:tIVLB6SX0
これ気温が上がって雪が溶けたら相当やばいだろ
0015濁醪(庭) [HK]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:41:18.02ID:Y/aDR0fw0
土砂がドry
0016名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:41:29.01ID:fdU7dQrg0
時間との勝負だな
0017名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:41:44.92ID:fdU7dQrg0
救援ではなく救助が必要
0018名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:42:02.67ID:fdU7dQrg0
まあ3300人も救助できないだろう
0020名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:42:29.36ID:euCQPGv60
頑張って乗り越えて、これを後の教訓にしてほしい
0021名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:42:36.59ID:iTUlBUcE0
悪魔的
0022名無しさん@涙目です。(茸) [CH]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:43:03.97ID:qR7OS5/E0
いくらなんでも絶体絶命すぎだろ
0023名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:43:17.50ID:UBiXQ8Vl0
土砂ダムっていつ周りが崩れるかわからんから撤去大変なんよな
0024名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:43:53.14ID:zJ4Q7BeH0
自民党を信じましょう
日本国民全員救助を
必ずやり遂げるてくれる
0025名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:44:14.85ID:AwEINneO0
>>23
そもそも重機もなければ撤去に向かう道路もないだろうしね
0026名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 11:49:03.05ID:NHDLw8dT0
地震多発区域っていうか
震度6-7が起きやすい所は今後家建てなくなるか 政府が立ち入り禁止にしたほうが現実的かもな
0030名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:01:19.07ID:lGOEsLfx0
>>28
瓦礫を持ち上げるパワーがあるかどうかだな。レイバー用の背負子があれば車両通行不可の場所へ資材を届けられるかも。
0031名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:05:32.99ID:rCnrEMsE0
それでも大量に行けと言う人達もいるんですよ
0032名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:06:39.60ID:1kzG/PEV0
もう住民脱出させろ。話にならねえ
0034名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:10:19.89ID:hyoZJBzj0
とりあえず全員半島から避難させよう
0041名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:34:31.21ID:MFsZtzdG0
>>34
孤立集落に3300人
避難所に28000人
車中泊なんかも含めると5万人くらいか
0042名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:37:43.62ID:2gPlgU+n0
雨の予報が入ってんだよねぇ…
0043名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/09(火) 12:39:16.94ID:JltvrOMv0
人さえ無事ならそんなもんいくらぶっ壊れたって問題ねえ
0047名無し(茨城県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/09(火) 20:32:14.54ID:bq8U5O8M0
>>15
大泉乙
0048名無しさん@涙目です。(福岡県) [NL]
垢版 |
2024/01/11(木) 02:01:45.05ID:cAIqFmvr0
関トメ子とはどう違うの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況