X



能登半島大震災、最初の津波は1分以内で到達していた [158879285]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:26:38.04ID:+9YTcUOX0?PLT(16151)

珠洲市沿岸 津波は地震から1分以内に到達か 専門家分析
2024年1月3日 19時23分

1日の能登半島地震で、発生からおおむね1分以内に珠洲市の沿岸に津波が到達していたとみられることが専門家の分析でわかりました。専門家は「今後も大きく揺れたら沿岸からすぐに離れてほしい」と呼びかけています。

今回の能登半島地震で、東北大学災害科学国際研究所の今村文彦教授らの研究グループは国土地理院やUSGS=アメリカの地質調査所の震源断層のデータをもとに、津波がどのように押し寄せたかシミュレーションを行いました。

その結果、地震の直後に津波が発生し、
▽珠洲市にはおおむね1分以内、
▽七尾市にはおおむね2分以内、
▽富山市にはおおむね5分以内で沿岸に到達していたとみられることがわかりました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240103/k10014307991000.html
0003名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:28:11.75ID:p3fK/wdq0
日本で原発なんて無理なんよ
0004名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:28:22.58ID:ctTXPt+m0
じゃあどうしろっていうの逃げられんでしょ
0006名無しさん@涙目です。(茸) [SD]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:28:43.44ID:JMTS/v8l0
山下達郎のビッグウェーブが聴きたくなるな
0008名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:29:11.23ID:stLQpCKB0
見つめ合うと↓
0017名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:33:06.74ID:P+P89zzm0
NHKで叫んでたアナウンサーあれから見ないけど
もしかしてアレを思い出し、恥ずかしさのあまり頭から布団被って丸まってるの?
0018名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:33:12.85ID:+eMbD2DC0
ランプの宿
駄目かな?
0023名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:35:22.82ID:mXTxwBSc0
1発目は小さいからさっさと逃げろ
間に合うから
0028名無しさん@涙目です。(ジパング) [MX]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:37:47.46ID:fgMGAl420
>>18
あそこ大丈夫なんかね
のと路荘も心配
0030名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:40:22.45ID:gVY62nsm0
逃げ「ろ!」の段階で来たらなにができんのよ
0031名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:40:40.51ID:TRP3kdwA0
5mの津波が1分以内?
逃げられんな
0032名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:41:30.10ID:UQQZa18D0
早すぎる!奥尻の時みたいや
0034名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:42:20.87ID:n4IpPJ/S0
津波1.2m大丈夫大丈夫
と思ってたら
そーでもねーな
0035hage(静岡県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:46:20.09ID:WGhnHaa20
テレビでもすでに到達してるとは言ってたよ
0037名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:49:09.93ID:tmoqIHAY0
ネトウヨ「これは津波兵器だ」
0040名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
垢版 |
2024/01/03(水) 19:50:37.62ID:IFB+agFG0
えーもう?早いよ
0044名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:01:40.61ID:tmoqIHAY0
>>42
ハイレベルだな
0048名無しさん@涙目です。(島根県) [CN]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:14:20.15ID:Bp3iBFiT0
釣り板も大騒ぎだったわ
0049名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:15:23.09ID:kE0S/il/0
>>22
肝心の珠洲市の検潮所が停電かなんかで即座に欠測になったからまだ波高はわからんだろ
0051名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:15:58.77ID:kE0S/il/0
>>14
地震直後の警報出たときからすぐ絶叫してたが
0052名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:16:18.22ID:g8v+HBt70
震源的に、でしょうねとしかw
0053名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:16:48.62ID:kE0S/il/0
>>31
最大高の津波が第一波で来るわけないだろ
0056名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:21:41.26ID:g8v+HBt70
いい加減、地震の報道を震度ベースでなくマグニチュードベースでやらないと、伝えるべきものが伝わらんよ
今回のは、M7.6よ
仮に、阪神大震災や関東大震災と同じ震源で同じ規模の地震が起きていたら、少なくとも何千人単位の死者が出て、文字通りの阿鼻叫喚よ
関東大震災と同震源なら、鎌倉一帯海に沈んでる
そこのところをキッチリ伝えないと、この地震のヤバさが全く伝わらんよ
0057名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:21:49.24ID:XjvOXM3Q0
>>18
ランプの宿、
奇跡的に被害軽微だけど、停電とか交通の関係で営業出来ないらしい。
0058名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:23:00.78ID:kE0S/il/0
>>56
関東大震災は7.9で今回より規模でかいが
0060名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:24:17.88ID:g8v+HBt70
>>58
>>56を読んで、俺がそれを理解してないと思うなら、あまりにもバカすぎて、いっぺん死んだ方がいいw
0061名無し(茸) [SE]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:26:01.78ID:TRB0E5gd0
>>56
( ´,_ゝ`)プッ
0062名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:29:12.61ID:8I9JYk4O0
祟りじゃ、祟りじゃぁ~

魔界列島🗾の猿🐵どもに対して神々がお怒りなのじゃあ!

これはまだ始まりにすぎんぞ!

海底火山や大地の怒りがおさまらんぞ!

もうおしまいじゃあ-!
0063名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:29:32.86ID:yFmluRYJ0
>>10
あれはしびれたわ
良く頑張ってた
0065名無しさん@涙目です。(三重県) [IN]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:33:31.85ID:E0pgQQZN0
1分じゃ何もできないじゃん

潮が引いたりして、今から津波行きまっせーって前兆ないと卑怯じゃん
0066名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:40:50.44ID:VLYEwzBS0
>>56
マグニチュードは直接計測が出来ないし第一報は最大震度で、というのは理に適ってると思う
マスゴミと熱心な視聴者は対数目盛を理解してない奴が多すぎてマグニチュードを報じても正しく伝わらない、って問題もあるしなぁ
0067名無しさん@涙目です。(東京都) [AU]
垢版 |
2024/01/03(水) 20:45:30.09ID:g8v+HBt70
まあ、南海トラフだと、広〜い震源域の海岸沿い標高5mから10mあたりのとこは多分、揺れ始めたあたりのタイミングから避難を始めないと間に合わないんだけどな
推定震度7で、どうやって避難するんだろうとは思うけどw
0075名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:20:29.74ID:qXiLNjaY0
XYZ軸の震動見るセンサーと加速度計の組み合わせの地震計
プロが波形を見ると人の歩く波形や車のエンジン震動とか即座に分かるみたい
その波形から地震の大きさ予測してるのは凄いと思う(コンピュータ処理?)
0076名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:21:50.15ID:jhDacZkV0
監視ガメラに映っていたしな
揺れた直後すぐザパーンと白波が打ち寄せる場面が
今回はたまたま第一波が一番大きかっただけ
0077名無しさん@涙目です。(岡山県) [EU]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:34:59.62ID:Bp3iBFiT0
今まさにオーバーテイク!観てる

引き込まれる…
0078(´・ω・`)(庭) [DE]
垢版 |
2024/01/03(水) 21:57:46.03ID:m5yghvRt0
>>56
震源の深さってのもあってだな...
0081名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 02:15:08.32ID:UJpv0CE00
動画見る限り、最大波は10分後くらいから到達してる感じだよね
津波警報でてからずっと叫んでたNHKは正しかった
0082名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
垢版 |
2024/01/04(木) 03:42:15.09ID:3kk8xOkd0
津波あったんだなあ。
0083名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2024/01/04(木) 03:44:29.52ID:Jv4n4Fn70
なぜ海の近くに家建てるんだ
0084名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 04:15:48.88ID:/FpB49lj0
93年の奥尻なんて揺れてから1分持たずに島ごと飲まれたからな
無理なもんは無理(´・ω・`)
0085名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 07:23:40.92ID:jmxrjFzV0
>>10
先生に怒られる
0086名無しさん@涙目です.(東京都) [GB]
垢版 |
2024/01/04(木) 07:51:08.69ID:NkLBxqfF0
けっこうな大津波だったな
0088名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2024/01/04(木) 08:01:11.73ID:KBmNhnXv0
たったの一分で逃げられるわけないだろ、警報なんか出しても
被害が出ない安全な場所以外は逃げられない
0090名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
垢版 |
2024/01/04(木) 08:10:43.62ID:vCf3fikL0
元旦で天気良かったから夕マヅメに竿始めで行った釣り師がいたら逝ってるだろ
波がそこそこあったからそんな人はいないと信じたいが
0091名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 08:11:51.03ID:R0YDiOtB0
原発余裕だったな
石油はすぐ燃料切れで使い物にならなくなった

やはり日本には災害に強い原発とソーラーしかない
ガソリンエンジンは廃止やむなし
0096hage(静岡県) [US]
垢版 |
2024/01/04(木) 13:29:40.34ID:FdaJC/D30
>>95
奥尻は津波が来ると思ってまだ揺れてる最中に家飛び出して逃げた住民が坂を登ってくる津波に追い付かれたっていう生き残った人の証言見たことあるぞ
そのくらい津波が早かった
海を見に行ってる暇なんてないだろ
0097名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
垢版 |
2024/01/04(木) 14:09:47.61ID:6paZP1cB0
>>96
津波の大きさと船を確認しに行って流されたとか
若い人が津波見に行って流されたと奥尻復興でいった時に聞かされた
まあ、復興で行ってた人伝で聞いてるからな~
0098名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2024/01/04(木) 14:18:58.36ID:cKVQ8wrC0
いなくなってもわかんねえかもな。
0104名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2024/01/05(金) 09:18:56.69ID:oBDu3poL0
地震学者のボーナスがまた減るな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています