X



キャンプを辞めた人達「なぜ遠くに行ってカップラーメンを食べるのか」 [421685208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もん様(茸) [CN]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:47:08.77ID:8G/HnxUs0●?2BP(4000)

最初は楽しいと思ったけど…“キャンプ離れ”した人たちの実感 「心配で安眠できない」「なぜ遠くに行ってカップラーメンを食べるのか」「腰が痛い」

 コロナ禍を追い風に大いに盛り上がったキャンプブームだが、その勢いも一段落しつつあるようだ。日本オートキャンプ協会の「オートキャンプ白書2023」によると、2022年のオートキャンプ参加人口は、2021年の750万人から約13.3%減となる650万人だった。2010年の720万人から右肩上がりで推移し、2019年には860万人に到達するほどの勢いだったが、ここに来て失速している。


 なかには「何度かキャンプを経験してみたものの、最近は行かなくなった」という人もいる。そんな“キャンプ離れ”した人たちに話を聞いてみた。
「屋外にわざわざ“日常”を持ち込もうとする謎」

 メーカー勤務の30代女性・Aさんは、何回か友人に誘われてキャンプに参加したことがある。「ハマるかなと思ったけど、ハマらなかった」と明かす。

私の“キャンプ”に対するイメージとしては、サバイバルのような印象が強かったんですよ。川で魚を釣り、火を起こしてそれを焼いたりするのかなと

作る料理もパスタとか、普通にお店で食べるようなものばかりなんです。ホームパーティーの屋外版というイメージなんですかね……?


 すごいとは思いましたが、それを屋外でする意義がよくわからないまま」(Aさん)

-----
Bさんだったが、次第に疑問を感じるようになった。


「夜はご飯を食べたらすることもない。ということは、“簡素な食事をするためにわざわざ遠出している”感が否めないようになりました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e7c425138c48041fc65b4349d996a0cdaf17e601&preview=auto
https://i.imgur.com/7pOpQnW.jpeg
0002名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:49:29.67ID:u08zjWmD0
ぼくチキンラメーンがいいです
0004名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:50:06.33ID:YR+XO/tH0
キャンプするときは外食オンリー
0005名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:50:39.97ID:GjuJTzLp0
それを言っちゃあおしまいだと思いましたね
(´・ω・`)
0006名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:50:46.03ID:bznRBnrH0
>私の“キャンプ”に対するイメージとしては、サバイバルのような印象が強かったんですよ。

だいぶ間違ってるし、それだとあなたは耐えられないw
0009豆が好き(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:51:46.61ID:f9D6vWQG0
大量に燻製作りに行く
0010名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:52:10.16ID:wlj30Eq60
そこで、

「テントサウナ」

ですよ!
0012名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:52:35.18ID:PE9z6vvk0
大自然の中焚き火で沸かした湯で食べるカップ麺のうまさったらもうねw
0015名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:53:24.68ID:KG+adYku0
自我を持ってしまったか
0016名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:53:27.41ID:u08zjWmD0
>>10
とくさんですか?🥺
0017名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:53:39.10ID:wUiW998Y0
遭難した時になんか役立つ知識とか得られんの?
0018名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:54:03.89ID:/cZXbQHA0
キャンプに炊飯器もっていってる知り合いがいるわ
結局、行き帰りや向こうでの時間を楽しめるかどうかだけじゃないのかな
0022名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:54:20.16ID:aO9ONZvH0
普段カップやらインスタントラーメン食べない人なら外で食ったら美味いだろうな
いつも食べてると外で食っても味は変わらん
0023名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:54:20.79ID:bznRBnrH0
観光地やサービスエリアやスキー場で割高なメシ食って非日常を楽しめる人でないと辛いなw
0024名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:54:40.85ID:oO+IG4Vh0
準備はウキウキだけど片付けめんどくさすぎるよね
0025名無しさん@涙目です。(徳島県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:55:09.15ID:RYEWUMw00
カップラーメン食わなきゃいいじゃん
0026名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:55:14.15ID:JNMX7ZWt0
>私の“キャンプ”に対するイメージとしては、サバイバルのような印象が強かったんですよ。川で魚を釣り、火を起こしてそれを焼いたりするのかなと

まあこれはわからんでもない
鹿とか猪捕らえて逆さに吊るして首切って血抜きしてもも肉を焼いて食べるような
白土三平マンガのイメージ
0028名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:55:31.17ID:bznRBnrH0
>>12
ガスバーナーでええやん
ラーツーも好き
0031名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:55:55.35ID:oqIpdTop0
ベランダで十分
0032名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:56:13.69ID:7bQ0vcCx0
日本海に海水浴に行って
サザエやアワビやタコを採って
その晩海辺に立てたテントのそばで昼間に採った魚介類を焼いて食えばいいじゃない

キャンプでカップラーメン食うとかアホやろ
0039名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:57:08.88ID:EyUC/KFS0
普段と違うところに行って寝るのが楽しいんだろ?
起きたらいつもと違う景色って刺激も必要よ
0040名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:57:10.71ID:ZCPeOKPF0
私もキャンプ最近行くんですよー!って言ってたやつのキャンプがオートキャンプだった時のガッカリ感
お前と一緒にするんじゃねえ
0041名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:58:05.74ID:wvC4Mmzx0
おいしいという感覚は錯覚が大きいからしゃーない
冷めたマックポテトでもアイドルがアーンしてくれたら最高のグルメになるだろ
いつどこで誰とどんな風にってのは味覚に影響するんだよねえ
0042名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:58:21.56ID:ODk9+l4Z0
ゆるキャンってそうなんだろ
0043名無しさん@涙目です。(光) [DK]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:58:41.47ID:IWYaKYWB0
とりあえずキャンプするまでが楽しいんだろうね、達成したからもういいやみたいな
0044名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:58:47.41ID:Xj+i8uni0
キャンプなんて自己陶酔の場
0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:58:47.54ID:bznRBnrH0
>>26
ランボーか好き
0046名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:58:57.49ID:/uriXCeN0
湧き水で作るんだよ
0047名無しさん@涙目です。(愛知県) [TR]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:59:23.11ID:hxobPRtP0
不便を楽しみ自然を感じるもののはずが快適簡単にできるように道具を蒐める趣味になったんでそんなもんだろな
カップラーメンよりカップ焼きそばの方がアウトドアではうまいけど湯を捨てなきゃいけなくなるんでやむなくラーメンでスープ完飲派
0048名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ]
垢版 |
2023/12/03(日) 15:59:23.45ID:JNMX7ZWt0
>>41
いいこと言うなあ
でも2回目は通用しないよねそれ
3回で完全に要らなくなる
0050名無しさん@涙目です。(東京都) [EU]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:00:26.39ID:kz8bzpwj0
まあ用具揃えなくてもグランピングで体験できるからな
0051名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:00:49.65ID:bznRBnrH0
>>33
マジそうだと思うよ
特にダンボーラー
0052名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:01:36.91ID:JgkTug0j0
寝袋だと体バッキバキになる
0054名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:02:34.13ID:bznRBnrH0
>>40
ずっとそうじゃねえ?
野宿なら違うと思うけど
0055名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:02:47.34ID:x14syLbG0
森の中で焚き火で沸かしたお湯でカップラーメン食べるのがいいんじゃないの?
なぜカップラーメン?とか言い出したら終わりだろ
0056名無しさん@涙目です。(東京都) [BR]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:02:47.56ID:WIyUqORS0
せめて焚き火で直火で何か焼けばいいじゃん
普段の食事で直火で炙るものなんてあまり食べないだろ?
薪の火で炙れば煙の匂いもつくし
0058名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:03:24.15ID:ZsixvzJM0
パスタをバキッといけ
0059名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:03:27.97ID:+iIPVUoS0
ちょっとした「非日常」味わいたかったら
都会でオープンカー 最強ォ〜
https://i.imgur.com/OHptwHn.jpeg
ただしキレイなオネーサン限定 不細工禁止
とくにムサいハゲのオッサン 厳禁
0060名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [AU]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:03:58.66ID:bznRBnrH0
>>57
死にかねない
0061名無しさん@涙目です。(島根県) [DE]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:05:08.48ID:z5b+H8KI0
ここ4年ほどでキャンプ場の料金がずいぶん高くなったよ
オフシーズンに開放してたようなキャンプ場も金を取り出した
安いところは大混雑
それで嫌気がさした人らも多いんじゃないか
0062名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:05:51.21ID:Ve5JiX+V0
ギア(笑)
0063名無しさん@涙目です。(みょ) [DE]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:06:14.53ID:XghIGYMM0
登山やバイクツーリングのついでにテント泊するくらいでいいんだよ
友人とバーベキューで騒ぐついでってのでもいい
目的がキャンプってのは続けるには厳しいだろう
0064名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:07:23.89ID:9qEEfW8B0
おしゃれなもの食べようとするから家と同じになる
キャンプは炭で焼肉しながらビールが最高
0065名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:07:46.09ID:XkAFSgHn0
わざわざ不便で不快なことをやりに行くようなもんだしな
それを上回る魅力を感じることができないと無理なのでは
0066名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:07:48.92ID:BQg/7fhk0
釣りは好きな人と全く関心の無い人の差が大きい
キャンプも似たようなもん
0069名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:08:10.83ID:g+Gd14UM0
ファミリーでキャンプ場やって来て大騒ぎして飯作って食って帰ってく奴
そんなもん河原のBBQで十分だろ?
何しにキャンプ場くんの
0070名無しさん@涙目です。(みかか) [ES]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:08:48.83ID:xemeDv7T0
やる前からわかるだろそんなの
子供たち楽しませるためにやってるだけだわ
ソロキャンプとかホント意味不明
0071名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:08:49.29ID:Khm1myaF0
>>11
それでいいと思うし、それが理解できないなら一人キャンプするべきじゃない。
0072名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:09:04.68ID:8rsoIgcv0
バカだろ
0073名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:09:15.74ID:Y+pSoqXW0
うそこけ 準備と片付けがめんどくさくなったんやろ 俺様がいかなくなったんだからお前らもいくなと言いたいだけ
0077名無しさん@涙目です。(茸) [BE]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:11:06.81ID:1ariXTNN0
一人キャンプで森に行くわ
持ち物はタバコとコーヒーだけで森の中で倒木なんか上で座って一晩過ごす
0078名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [ニダ]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:11:09.04ID:1Biqp489O
確かにキャンプに行って飯を作って食って野営して
帰って来るだけじゃツマラナイから
盛り沢山の過剰にならない様に配慮しつつ
キャンプ+イベントを考えないと…早い話が企画が
悪いって事なのでは
0081名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:11:39.91ID:i36p0Qhy0
キャンプでカップラーメン食べる奴が間違ってるのでは?
キャンプファイヤーで串に刺した魚屋肉やマシュマロを焼いて食え!

虫が嫌いだからキャンプはしたこと無いけどねー
0082名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:11:52.12ID:MxBSbT0f0
店行きゃ快適な温度で美味しものを食べられるのに
なんで手間暇かけて店よりまずいものを食べるのかは分からんが
皆でわいわいするのは楽しいから
ぜんぶやってくれる人たちのキャンプにお邪魔させてもらうことはある
0083名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:11:53.25ID:/Hf8yJo00
キャンプ場はトイレが汚い

自分だけがいけて小川があって楽しいところがいいな
0085名無しさん@涙目です。(富山県) [MX]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:12:47.29ID:5HeC6KWM0
キャンプなんてやる気がない俺だがちと疑問


なんでカップラーメンなんてキャンプでくうんだ?
そこがいまいちわからん
0086名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:12:57.35ID:Khm1myaF0
>>32
そりゃ密漁だろw
0087 【中国電 %】 (長野県) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:13:06.12ID:9HePPRl00
>>63
俺もそういう感覚なんだよな。

キャンプ行くんだよ→へーどっかの山の山荘のテン場とか?→山?いやキャンプに行くんだよ→あーバイクかなんかで?→いや車でキャンプしに行くんだよ
→そっか子供とか喜びそうだよな→いや俺一人で行くんだよ

キャンプ自体が目的で行くのか…ってなる
0088名無しさん@涙目です。(庭) [TW]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:13:21.37ID:/rVDFKh/0
大抵の事は2,3度経験したら十分なのよ
0089名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:13:33.67ID:DRhr1ZAs0
>>83
これ、管理キャンプ場はほんと水回りが汚い😣
0091名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:13:39.38ID:DCd0fikA0
まだキャンプはわかる
車中泊が一番なぞやわ
車の中でアマプラ見たり漫画読んだりしてんのほんと謎
0092名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:14:11.13ID:4MidSC+Q0
他のキャンパーとか襲って食い物調達するようにすれば癖になると思う
0093名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:14:14.63ID:CByqozkK0
子供の頃にやりたかったけどやれなかった憧れでしょ
自分は散々子供の頃にやったからやりたくないけど息子がしたがるから嫌嫌やってる
0094名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ヌコ]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:14:21.07ID:nhO8UvZf0
>>6
ディスカバリーチャンネルでも見過ぎたんだろ
0095名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:14:30.51ID:PUEeyEBP0
キャンプなんて焚き火を横にスマホ弄るのでもええんよ
焚き火という非日常があれば
0098名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:15:33.11ID:XkAFSgHn0
>>85
元々、料理しない人たちだからじゃね?
キャンプに行けば自然と料理できるようになるなんてことないわけだし
0101名無しさん@涙目です。(茸) [BE]
垢版 |
2023/12/03(日) 16:16:27.46ID:1ariXTNN0
>>87
一人になりたい時ってあるじゃん。それの究極番が一人キャンプだと思ってる
非日常的な場所で一人で過ごす…だけで落ちつくんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況