X



生成AIに芸術を奪われると絶望した芸大女子が東尋坊で自殺未遂。 [866556825]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
垢版 |
2023/11/28(火) 18:53:25.42ID:oP66Jzz00●?PLT(21500)
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00537/112200046/


人生に絶望した芸大生
 23年6月半ば──。その日も茂氏は東尋坊で定期的にパトロールをしていた。夕方、崖っぷちの近くで座り込んでいる女性が目に入り、自殺志願者だと直感した。声をかけると、女性は泣き出した。NPO法人が事務所にしている近くの茶屋まで連れて行き、話を聞くと、芸術学科で作画法などを学ぶ大学1年生だと分かった。

 「プロンプト」と呼ばれる指示文で、生成AI(人工知能)に描いてほしいイメージを伝えれば、瞬く間に見事なイラストが出来上がる。女性は授業で生成AIの実力を目の当たりにし、自分の存在意義を見失った。勉強に身が入らず、「退学したい」と母親に訴えても、「大学は出ておくように」と強く反対された。実家は貧しく、奨学金を返済するめども立たない。

 若さゆえに困難に立ち向かう経験と耐性が不足していたのだろうか。女性は悩んだ末に自ら命を絶ちに来たという。茂氏は女性の話をじっくりと聞き、実家まで送り届けてひとまず危機を回避できた。

 そのわずか5日後、今度は別の女性から茶屋に電話がかかってきた。「今、最寄りの駅にいる。自殺しに来てしまった」

 NPO法人のスタッフが急いで駅に向かい、女性を茶屋に連れてきた。この女性は県外にある芸術大学の卒業生だった。生成AIが登場したことで、学生時代に学んだイラスト作成の能力を社会で生かせなくなったと感じていた。自身の借金問題や精神疾患も重なり、死のうとしていた。

 パワハラ、虐待、失業、失恋、離婚、借金、病気……。茂氏はこれまで様々な苦悩を抱えた自殺志願者を保護してきた。だが、今回のように生成AIが絡むことはなかった。茂氏は「AI関連の悩みを抱えた人が立て続けに現れて、『なんでだ?』と思った」と言う。

 生成AIが世の中で大きく注目されるようになったのは、米オープンAIが「ChatGPT」をインターネットで一般公開した22年11月からだ。プロンプトに従って理路整然とした文章を生成する能力に、世界中が驚愕(きょうがく)した。

 それから1年。文章からプログラム、イラストまで、多種多様なコンテンツを生み出す各種生成AIが人間の仕事を脅かし始めており、一部の人々は崖っぷちまで追い詰められている。
0003名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 18:54:33.82ID:2QhPZEvS0
東尋坊では観光しただけで声かけあるぞ
0004名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 18:54:36.83ID:twKZRpGZ0
まあ人が創作するのは過去の歴史にいつかなる
0006名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
垢版 |
2023/11/28(火) 18:54:55.87ID:rLPy1R6l0
なんだ、NIKKEIの作文かよ
0007名無しさん@涙目です。(新日本) [IL]
垢版 |
2023/11/28(火) 18:55:03.24ID:SiXsRk260
AI絵の糞コピペっぷりも見抜けないようじゃ
その程度だったんだろ
0008名無しさん@涙目です。(北海道) [NL]
垢版 |
2023/11/28(火) 18:55:09.43ID:VvOBhn860
AI無くても結局こんな奴はなんか理由付けて自殺はかっただろ
0009名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 18:55:10.94ID:ZVtXx9PX0
東尋坊でダイブしても最近じゃ高飛び込みの練習と間違われるからな
0011名無しさん@涙目です。(ジパング) [TW]
垢版 |
2023/11/28(火) 18:56:01.33ID:TtqDjdW50
伝統工芸になるだけで別に奪われはしねえよ
コケシとかみたいになんと手作業でやるんですよ!匠の技を十年の修行で見て学ぶんですね!みたいになるだけよ
0012名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]
垢版 |
2023/11/28(火) 18:57:18.71ID:EyPnMg930
実際に奪われてからしろよwwwwwwww
0014名無しさん@涙目です。(新日本) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 18:57:59.15ID:SHUZPhTk0
まず奪い返してやるくらいのパッションがないと
0017名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/11/28(火) 18:58:41.61ID:MPr0nPZY0
この記事がAIで作った創作でしたってオチでしよ
0029名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:05:15.60ID:bmDPDdiD0
芸術なんてパトロン次第じゃん
0030名無しさん@涙目です。(庭) [EU]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:06:21.89ID:G3ETCv6/0
またマスコミのいい加減な記事
に騙された人か
0031名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CL]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:06:29.31ID:HEVQhcz80
藝大一年生はAIの前に山ほどいる先輩がいるだろうに
奪われるほどのとこに行ってないでしょ
0035名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:07:19.49ID:UwGlvjl90
>>27
今のAIは「指ド下手だからここだけ1000回書き直せ」って言えば黙々と1000回違う画像出力してくれるからな
そこから素人でも分かる良さそうな画像選べばいいだけや
0037名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:07:27.69ID:YwayESqk0
もうこれ系の記事の真偽は一瞬で見破れるようになった。語り系は全部疑ってる。
0038麻婆豆腐(庭) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:08:17.11ID:WO25r5gC0
これから努力しようって人にはショックだろうな
0040名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CL]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:08:56.12ID:HEVQhcz80
>>33
あなたトルーマンショーの主人公じゃん
周りは役者とAIホログラムだよ
0041名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:08:59.05ID:2395ZXz70
人間が描くと言うAIには絶対出来ない事が出来るのに諦めるの早すぎ
声優やらアイドルもAIに置き換わるとか言うがAIは握手やら直筆サインやらリアルに干渉するイベントが出来ないからな
ロボットアーム使って出来る時代が来るかもしれんがその時は人間派とAI派で殺し合え
0043名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:09:57.53ID:J2DPiwiz0
YouTubeどころかGoogleごと潰れる
WindowsのタスクバーにあるcopilotにYouTubeのURL入れてみて
動画内容が要約されて箇条書きで出てくるよ

マイクロソフトの決算前に空売りした奴らも巻き添えで死ぬぞ
0046名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:12:08.93ID:yVkuUqYG0
人物画はまだ判別できるけど
風景画なんか実際見分けつかんから
0047名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:12:13.13ID:0/o2nefH0
>>3
全国的に有名な東尋坊
福井県には芦原温泉や一乗谷朝倉氏遺跡もあるよ!
ここぞとばかりに宣伝w
0049名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:13:01.92ID:twKZRpGZ0
先に消えるのは誤魔化しがいくらでもできてテンプレ化しやすい音楽かな
0051名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:13:45.12ID:W0NsW8YG0
名前は知ってるけどー
0054名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:15:38.90ID:W0NsW8YG0
アダルト誌はこぞってAIアイドル作り出してるな
0055名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:15:43.43ID:0/t09E3c0
Twitterでエッセイ漫画でも描けよ
0058名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:17:02.43ID:FZoioFvt0
>>50
全くの新天地開拓ならAIも苦手だろうけどほとんどの芸術って
細かい部分は違っても土台は過去の偉人が積み上げて来たテンプレを学ぶところから始めるしな
テンプレにちょっとだけアレンジ加える勝負ならAIの圧勝だわ
0059名無しさん@涙目です。(熊本県) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:17:24.40ID:ORNkjTeg0
行き当たりばったりで生きるしかないな
とりあえず人手不足の業種に行けば良いのに
誰だって好きな仕事が出来るとは限らん
0060名無しさん@涙目です。(千葉県) [ES]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:17:47.25ID:zenDc/4X0
その程度の仕事しかできない事にいまさら気づいたのかよ
0062名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:18:47.34ID:EyPnMg930
先生がちょっと脅しかけたの真に受けたのかいな?
0064名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:19:38.36ID:oEMCGQmV0
オリジナルは残るやろ
死ぬのは絵師とか言ってツイッターでパクり絵描いてるような奴じゃね
0066焼肉定食(東京都) [EU]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:20:34.09ID:wjVO1doS0
実在するのかね
作文じゃなくて?
0067名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:20:52.63ID:26L6aCtf0
AIに悲観していたらそろそろ来るAGIはどうあがいても人類が立ち向かえないだろうな
IQ1万とかのレベルだぞ
AI同士だけが理解する新たな言語を一瞬で作り出したりする
0068名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ヌコ]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:20:58.97ID:wcN+MZkv0
俺も絵を描くがAIに絶望した
もう描かないと思う
0071名無しさん@涙目です。(兵庫県) [UA]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:21:25.89ID:TzbGpXF/0
しかしなんでAIって芸術みたいなニッチな部分から始まったんだろうな
多くの人がやらないといけないけどやるのが面倒で後回しにしてギリギリになるようなことを開発したらいいのに
0076名無しさん@涙目です。(庭) [CA]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:26:45.20ID:6/uu78oq0
>>75
旅行したときなんか魚がめちゃくちゃ美味かった
0077(茸) [CN]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:27:15.47
>>1
(旧)Twitter界隈の需要なき自己満下手くそ絵師様どもがAI絵に逆ギレ発狂しまくってるよなw
0078名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:28:17.21ID:sEJq3ebl0
アホすぎる
創作なんて常に誰かの模倣から始まるだろうに
0079名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:29:30.66ID:twKZRpGZ0
絶望したなら他の分野に進出するしかない
その柔軟性がないなら死ぬしかない
0082名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:31:00.45ID:2QhPZEvS0
まあ雄島で死ねばいいんだけどね
0083(茸) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:31:20.70ID:o4aYZrBF0
既にメンヘラ化してた可能性に1ガバス
0084名無しさん@涙目です。(兵庫県) [UA]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:32:02.94ID:TzbGpXF/0
ラジオの音声やテレビの映像に次いで匂いや味を発信共有できる機械をAIに作ってもらって
0085名無しさん@涙目です。(愛媛県) [CN]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:33:27.99ID:oaa83QK10
凡人の芸術、芸能は趣味でやれよ
AIに負ける奴は人手不足の職種に行け
こんなもん天才の一部の仕事だ
0087名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:34:57.14ID:nZlKfSvW0
芸大はお金持ちの家の子で余裕ある奴の遊び場だって婆ちゃんが言ってた
貧乏人と凡人は行ってはいけないって大人は教えてやれ
0088名無しさん@涙目です。(ジパング) [TH]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:35:05.94ID:PAW6wLse0
先月行ったけど若いねーちゃんのグループばっかりだったわ
あと土産物屋の呼込みのおっさんは悪質
これから行くやつは気をつけろ
東尋坊 駐車場 呼び込み
でググれば出てくる
0089名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ヌコ]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:35:19.20ID:wcN+MZkv0
AIがこれ以上進歩したら人間いらなくなるよ
0090名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:35:21.20ID:4mPhBVb90
構ってちゃんです
未遂で終わるのは死ぬ気なんて無いからです
本気で絶望し何かに抗議する意思が有るなら遺書を残し、自殺方法は自室に鍵を掛けての首吊りが妥当です
0092名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:35:47.34ID:Bx8qec/k0
そんな事で絶望しなくてもいいのに
視野は広く持たないと
0094名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:36:36.68ID:7qYHVnqG0
しゃーなくね?
昔家庭に氷売り歩いてた人たちは冷蔵庫の普及で仕事無くなった
0096名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:37:22.24ID:r4NBwkR/0
その程度の創造力しかないって事だろwwww
0098名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:37:55.16ID:0/o2nefH0
>>75
東尋坊は石川県ではなく福井県にある
0099名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:39:03.48ID:L4Pf6/kl0
まぁあれはショックだと思うよマジで
0100ヌヌ期 ◆DxeUhrjgqJE7 (兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:39:11.16ID:hKLk6+RK0
まあでもこの調子なら他所もかなり奪われる
コンサルタントみたいなのもこの感じなら速攻で逝くし

テキストで勉強して客の代わりに出力してるような業種は根こそぎ奪われそう
0105名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:44:30.74ID:Q2QQWliF0
ハイダイビングだろ
0106名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:50:14.18ID:AWN5MLwV0
プログラム自動で書いて欲しいんだけど
かなり詳細に手直しを要求しないと思った通りのコードにならないから
自分で書いた方が早い
0108名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:51:32.14ID:/k3RNoJZ0
奪われるっていうか全てのことが虚しく思えるよな
何も感じないバカほど幸せってマジだぜ
0111名無しさん@涙目です。(みかか) [KH]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:54:51.62ID:AWN5MLwV0
絵画は正確である必要がないからね
人間がなんとなく良いと思えればいいようなサービスや仕事は
どんどんAIに変わっていくだろう
0118名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:56:50.36ID:+ay4CLfe0
日本語でプログラム描いてるような気分だった
アイコラだけど
0120^^(福岡県) [ヌコ]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:57:03.68ID:qyIsVxVI0
>>33
勘のいい子は嫌いだよ
0121名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:58:09.82ID:+ay4CLfe0
手塚治虫の漫画がもうaiでできてストーリーも傑作なんだと
0122名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:59:20.97ID:xB3oBGSl0
一番、脅威を抱くべき公務員を見てみろよ
呑気に働いているだろう?
0123名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 19:59:35.31ID:+ay4CLfe0
自動運転が最近ちらほら開始された
来年は多分日本は人工知能元年になるだろう
0127うんこちんちん(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:01:22.27ID:Rzq1ilB20
AIを批判したいだけの頭のおかしい人の妄言を記事にするな
0128名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:01:55.46ID:FzKhUJlk0
機能を認識出来ない弱いAIってそんな脅威かな
指を描けないってそういう事だし
0131名無しさん@涙目です。(みょ) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:03:01.19ID:obiXUHDX0
はい、ここまで作文っと_φ( ̄ー ̄ )メモメモ
0132名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:03:22.59ID:+ay4CLfe0
多分発達仕手普及するとオペレーティングシステムも言語で命令できるようになる
ウインドウズに搭載されてるようだし、今後そうなると思う
画像とかもう言葉で作ってほしいよな(生成アプリとかでなくてソフトに独自で取り入れてほしい)
0134名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:03:34.81ID:l3yX7dsz0
なんだこの記事
こんなんで金もらえんの
0137名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:05:44.08ID:J2DPiwiz0
昔なら暴走族のスプレーアートをやっていた層は現代においてはペンタブでイラスト描いてるんじゃね
0139名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:06:49.73ID:t7A0kO400
写実主義が写真にとって代わられた時も同じように画家が大勢自殺したり無職になった。
それで絵画が終わったかというと新たな表現方法が生まれて進化した。
この女子大生には絵画を変えるだけの才能が無かったというだけの話で、他の画家がAIを越えるだろうさ。
0141名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:08:01.12ID:xWQ+HuK+0
東京芸大の学生ならそれなりな作品遺せるんじゃ
もちろんAIが際限なく創出してくるのはあるけど
0142名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:08:36.57ID:+ay4CLfe0
>>130
作曲とかかんたんだ
手塚治虫のようにかけるならそれが演奏になる
手塚治虫の気持ちになって作曲してくれとか普通にできる

正しいとかいう根拠はわからんけど、それはCHATgptに聞いてみるとか、可能性としてはやるべきで、そこから何をするか、それがまた新しい人工知能(機能)を生み始める
0143名無しさん@涙目です。(糸) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:09:08.59ID:tnuFFnWb0
俺は絵心ないからその絶望の深さがわからないな

でも専門的な修練を積んだ人が指示すれば、凡百がなすよりより良い作品を生成できるのでは?
CGが主流になっても、絵筆の表現技巧は必要とされるように
0144名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:09:52.28ID:+ay4CLfe0
>>143全く同じ
堀井雄二と
0145十勝三股(庭) [JP]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:12:29.32ID:o7e0T3FF0
俺「待て! 早まってはいけない!」
JD「(人生最後に会った人がこんなハゲだなんて…)」


ボチャン!
0146名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:12:43.25ID:qGF7xzuY0
AI生成の絵は思い通りの絵は作れないし万能ではない
CN使ってボーンを当てようとLoRAや依拠性残すツール使おうと
優れたセンスを持った人間に凡人であるAI絵師が元から敵う訳がないわなw
0147名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:14:03.40ID:+ay4CLfe0
人工知能の目的は、社会を変えて自動化して無理な労働をなくすことだろう
ヒューマンエラー(防止)、自動運転だ
手塚治虫の腕さばきなんてものでなく、プロの卓球選手が勝てないような卓球ロボットの腕さばきが、それそのまま自動運転になる

漫画なんて屁よ 言葉悪いけど
0148名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:16:02.29ID:b+Yv6SPE0
AIじゃない絵描きさんも殆がどっかで見たような絵しか描いてないし
そんな気に病むことでもないだろ
0149名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:16:21.33ID:+ay4CLfe0
>>146
人間がやるべきところを修正できる機能があればいい
生成したあとに、さらに細かいところを反転させてそこをまたプロンプトで描き換えられるようになればいいと思っ
0151名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:17:43.17ID:+ay4CLfe0
結局これがオペレーティングシステム全体に搭載されると。
画像生成に限ったことじゃない
0153名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:18:36.33ID:+fcmdtz+0
なんかノストラダムスの予言鵜呑みにして自害したの居たの思い出した
ノストラダムスよりは現実味のある悲観予想だけど早合点しすぎw
0155名無しさん@涙目です。(茸) [ES]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:22:23.89ID:IugX+kxh0
AIすら超えられないのか
0157名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:24:46.88ID:+ay4CLfe0
人の脳や思考回路も人工知能化できるから、その行動や動機をインプットすればありとあらゆることが可能になる
例えばプロのマッサージ師の揉み方など、
そういったハンドマッサージャーを取り入れることができる
0158名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:28:06.75ID:pJZLnjDl0
AIは上手い絵は描けるけど、自分がこういう絵を描きたいと思っても、なかなか言う事きかず苦労するんだけどね。
絵が描ける人はイメージしたものを、そのまま絵に出来るから、あとはセンスの問題で画力の問題では無いと思うよ。
0159名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:30:46.61ID:yOSxauji0
バカじゃねーの
0160名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:30:48.89ID:+ay4CLfe0
>>158
それは多分サイト側(生成側)で制限かけられてると思う
なんの制限かかってないと、プライバシーとか暴露されるので

例えば初期の頃はgptにクレジットカード番号聞いたら教えてくれたようなもの
0163名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:34:39.25ID:FzKhUJlk0
>>157
今のAIじゃコンビニでパン買ってきてって指示すら無理だけどな
フレーム問題解決出来ない
ただのbotの延長だよ
0166名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:36:33.27ID:Ms4NvX6d0
東尋坊リンチ殺人事件の主犯たちは滋賀県民なんだよな
滋賀って何でイジメが多いんだ?
陰湿さもよく指摘されてるが実際何が原因なんだろ
山間の閉鎖空間が多いからよそ者をはじく文化とかあるのかね?


【いじめ認知 最多9823件】
2022/10/28 05:00

昨年度公立校 重大事態7件
文部科学省が27日に発表した「問題行動・不登校調査」で、県内の公立小中学校、高校などで2021年度に認知されたいじめの件数が

過去最多の【9823件(前年度比1600件増)】に上ったことがわかった
0170名無しさん@涙目です。(神奈川県) [MY]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:39:24.24ID:8ouh4wg20
仕事奪われたならまだしもまだ学生やんけ
別の死ぬ理由見つけそう
0172名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:40:57.66ID:+ay4CLfe0
>>163
そういうのはそのai開発者と企業(コンビニ)の提携が必要でプロジェクトの話になると思う
技術的な問題ではなく、可能性を探ってる段階だろう
消費者向けではなくロボットは在庫管理とか農作物の収穫で活躍してる状態

コンビニレベルになればいよいよということになる
0173名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:41:16.83ID:q4N6cueD0
AIはあくまで綺麗な絵が出てくるってだけで作品として面白いかどうかは別物だろうに
こういう奴はAIじゃなくてもすぐに諦めそうだな
0178名無しさん@涙目です。(愛知県) [AU]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:43:44.27ID:GH8U5yYj0
奨学金もらって大学へ行く意味ある大学は僅か。
奨学金もらうくらいなら高卒で就職した方が給料も高いし出世もできるし遥かに幸せな人生送れる。
0179名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:44:59.55ID:jSBIVdVU0
この記事はAIが書きました的なのじゃないよね?
0180名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:45:33.90ID:+ay4CLfe0
>>176
そういうところもあるかもしれないな
実験的にやってるところもある
裏でロボットが品入れしてドリンクとか在庫詰めてるコンビニもあるよ

まあ、ぎりぎりの方が多いだろうな
それでも着実にロボットの活用は進んでいくと思う
あとはどれだけわかりやすくコンシューマーに理解されるか
0181名無し(千葉県) [GB]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:46:26.00ID:tKNW39Wt0
AIには生成できない個性あるのになんか絶望してる絵師は結構見かける
0185名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:54:28.70ID:twKZRpGZ0
こういうのでいいんだよみたいなのをさっと適当に作ってくれるからなAIは
0189名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:56:14.24ID:N8voCsre0
デザイナー

生成AI、なんとか味方につけられないかと調べてるけど、まだ大丈夫だな
アイデンティティをどう持たせるかがカギだろう
0190名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:56:18.59ID:+ay4CLfe0
例えば長谷川町子が亡くなってもサザエさん続いてるだろ
ストーリーの構成も長谷川町子の漫画を読み込んでそれで人工知能(サザエさん)描いてもらえばいいと思う

現実には製作者側の話し合いとか必要だと思うが
一つのあり方として
0191名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:57:06.92ID:JfDh16Qz0
生成AIに奪われるレベルのものしか目指せなかったのなら、
その事自体が芸大生として絶望的だろ
0193名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2023/11/28(火) 20:59:44.85ID:EHr7Q2Qd0
亡くなった漫画家の絵や作風を学習させて新たに作られた作品は
果たしてその作家の作品と呼んでいいのだろうか
0194名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:01:14.59ID:N8voCsre0
こういう激変って昔からある
あと何年持つかな(不安
0195名無しさん@涙目です。(神奈川県) [RU]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:02:03.55ID:BPZnigZd0
実際つかってるけど
ディープラーニングの段階で
許可を得た画像でラーニングさせて無い法的アウトの生成AI多いだろ
んなもん知らずに何処の馬の骨ともわからん生成AIを業務に使うとか怖すぎる
0197名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:04:10.23ID:+ay4CLfe0
>>196
別に俺がai以下でも現実に活用されてる事実は変わらない
0201名無しさん@涙目です。(宮城県) [CN]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:14:12.45ID:FzKhUJlk0
>>172
俺の話の根本というか言ってる意味分かってないな
30年前から言われてる事の欠陥無視してウキウキになってるの恥ずかしいぞ
0202名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:15:52.96ID:HRyxkniN0
>>1
自殺しに来たと電話してきたw
0203名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:17:31.67ID:0/o2nefH0
>>200
ひどいwww
0204豆が好き(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:17:32.53ID:FiOwz/vn0
女は私を見てだから未遂で終わる
0205名無しさん@涙目です。(みかか) [IE]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:18:49.56ID:7Q2IrFVP0
こんなの序の口まだら始まったばかり
0206名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:18:49.86ID:NIhGxGRD0
人体の構造は学習できんのかね。ぐっちゃんぐっちゃんになってんのしかねえ。
0207名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:19:25.59ID:56BQJoKp0?PLT(15000)

AIに負ける程度の絵しか描けんのか
アナログにはアナログの魅力はあるぞ
0209名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:20:11.38ID:9UYaS4jz0
>>205
うちは大丈夫だろ
0212名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:24:29.83ID:9UYaS4jz0
この子、絵画で飯食うつもりだったの?
油絵じゃ食えないからやめとけ
0213名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:24:38.53ID:3RppWw2r0
芸術~みたいな絵を描くやつは頭のおかしいのが多いからな
自殺くらいするだろ
0214名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:26:04.80ID:+ay4CLfe0
>>201
圧送良かったね
0215名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:27:15.19ID:WeeLXUz20
なんだこのクソストーリー

chatgptに書かせたんか?
0216名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:28:06.20ID:0/o2nefH0
>>210
のどぐろもあるよ
0217ほうれん草(大阪府) [IT]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:29:22.28ID:t4rZIDot0
光速の異名を持ち重力を操る謙虚なナイトであるブロントさんの悲しみの何がわかるっていうんだよ!!!!
0218名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:33:55.25ID:QIGlt+n90
>>1
未遂か
複雑だわ
0220名無しさん@涙目です。(福井県) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:39:44.37ID:0/o2nefH0
>>219
最近のトレンドは恐竜博物館かな
0221びっくりドンキ(みかか) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:39:54.28ID:mnIdDVv90
>>17
え?Aiでこんな稚拙な記事になるの?
自殺 大学生 芸術 とかで錬成したの?
あ、奨学金 貧困
あたりも入ってるかな?
0222名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:41:08.74ID:ukN3bhqO0
うまい例えじゃないかもしれないが写真で言えば人の描く絵はグラビア写真でAI生成の絵はカタログ写真って感じ
躍動感は人の描く絵の方が上だから画家はもっと自信持っていい
0225名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:49:59.00ID:L5xiBIt30
崖で自殺未遂(飛び込まず)とか言われてもなぁ…
0226名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:52:44.44ID:lRziWqig0
生成AIってそもそも3年前から企業がクローズドで使ってたし
XFLAGが有名だね
この程度で終わるならとっくに終わっとる

新しい仕事はできるかもしれん
0227名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 21:53:33.67ID:OhoBCeNt0
誰?温泉絵師の人?
0228名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:01:05.46ID:fDWL3OfP0
結局は貧困問題やん
貧困で奨学金で芸大は無茶やろ
AIのせいにしとるけど、自分のせいやぞ
ダブルワークすりゃ返せるやろ
お金の重みをもっと勉強すべきやったな
0229名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:04:04.56ID:8bVq1YeD0
芸術に必要なのは情熱
音楽にせよ服飾にせよ絵画にせよ
それだけはいくら大量生産の偽物が出てこようとわかる人間には騙せない
そんなことで絶望するのは所詮この女も大量生産の人間の中の一人にすぎないから
0230名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:04:06.78ID:W4HTxws20
ここと恐竜博物館か迷って博物館に行ったが、ここレス見て正解だった
0232名無しさん@涙目です。(みかか) [RU]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:13:12.46ID:bVD9PYpz0
これ恋愛とかでもそうだけど何か特定の対象に固執しすぎてしまうとそれが裏切られたり叶わなかった時に死にたいくらい絶望してしまう気持ちはまあわかるよ
でもやっぱ時間がいつか解決してくれるし仕事ならいくらでも別の道があるんだからもったいないね
0234名無しさん@涙目です。(京都府) [IT]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:19:11.26ID:89vWXaBp0
>>229
むしろ学生時代なんて99%情熱でやってるから
こういうことでポッキリ折れるんじゃないか
実際に仕事を得てるとか自信とかあれば踏みとどまれるけど
0235名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:23:13.30ID:Gl2A/b1h0
商業イラストレーターには厳しい時代ではあるわな
大半の画家がやってる画家としては持ち出しで、副業というか本業というか別の仕事で生活するような
自己表現としての芸術で生きていく道を行く覚悟がないと絶望するのもわかる
0239名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:32:54.14ID:0M363XGa0
構成というかレイアウトが何にも浮かばない時はAI使うかもなー

使い方わからねえから参考にしたものからイメージ膨らませてるわ
0240名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:36:41.32ID:JfDh16Qz0
専門学校でイラスト乃至は何等かのデザインを勉強しているのなら
職業的な不安になるのもわからなくはないが、
芸大で生成AIに奪われる領分に悲観するとか視野が狭過ぎやしないか

美術史とかをちゃんと理解していれば今の状況をどう位置づけるかなど
面白がったとしても不思議じゃないぐらい
0241名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:37:53.03ID:lRziWqig0
まあお金の問題が先行しすぎたんだろうな
鬱発症してるんじゃね、死にたいまで至るなんて正直悩みすぎだなあとしか…

絵で飯食ってるやつまだ腐るほどいるんだし模索すればいいだけなのに…しかもまだ若いのに…

依然としてみんな朗らかに絵描いてるってことを認識したほうがいいだろうな
変な記事みすぎてて病んだんだろう、みんなで楽しんでる環境に身を置かないと
0242名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:41:14.60ID:SkZiqnFP0
なんか上野のあの芸大と勘違いしてる奴多いけど、芸術学科というだけであの芸大じゃ無いだろw
0243名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:43:01.97ID:gV4oHYyq0
日本だとAI絵師とか自称してるらしいけど海外じゃAIThiefとか盗人呼ばわりされてるからもう少し待てば多分法律も整ってきたのに…
0244名無しさん@涙目です。(東京都) [NO]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:45:13.52ID:ZgInN+tL0
友達はいらすとやのときに仕事ちょっと減ったけどAI出てからは別に仕事減ってないって言ってたな

いらすとやは無料な上に利便性ものすごくてショックデカかったらしい

特にフリー素材系のサイト立ち上げてたところはほとんど顧客持ってかれただろうな
0245名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:45:19.93ID:4oMFoAyq0
こいつ以外の同級生は美術で生きていくのになんでお前だけ絶望する
必要があるかと考えたらそんな大した話でもないと思えるやろ?
0248🦭(大阪府) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:47:18.00ID:ytLinA2d0
AIがすごいと思うなら利用すればいいのにね
利用してさらに上のランク目指せよ
0252ソース焼きそば(茸) [CH]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:55:42.23ID:6LKf3+Bn0
芸術を志す人は繊細な人が多いのかね
仮にAIが芸術に昇華するまで時間が掛かるか、無いまで在りそうだけど
要は、個性が在るかどうかだろうけどさ
0254名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:58:40.44ID:JfDh16Qz0
メンヘラ特有の幼稚さがある様な気がするんだが
あれは美術業界に向いていないと思うかな
0255名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
垢版 |
2023/11/28(火) 22:59:09.69ID:shyqzuOl0
芸大生も美大生も独創的なのは極々一部の天才のみで
大多数の凡人は有名どころの真似や改変ばかりで点数だけ稼ぐゴミ、まじでゴミ

天才の引き立て役を甘んじて受け入れられないなら死ぬもヨシ
そのプライドだけは一級品
0256名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 23:02:36.55ID:74jedUda0
著作権の問題があるんだから
それが全てにおいてメジャーになるわけないやん
0257名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/28(火) 23:06:52.27ID:WikcS5Zj0
グラフィティでもやっとけ
名を上げなければマジで収入を得られないこととそもそも犯罪ということさえ気にしなければ問題はない
0258名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 23:07:59.54ID:4yTDB7sh0
若い女がもったいない
やらせろよ
0260名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/11/28(火) 23:09:18.21ID:xlp6MZ+C0
>>253
仕組み的に今のやつはどこまで行ってもどこかの誰かが作成したものを分かりにくいようにパクってるだけだからなぁ
ガチの者は我慢ならないんじゃねえのかな
0265名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/11/28(火) 23:33:32.26ID:Z8CsGREh0
>>244
aiでできたのは生成者によって違うし
これで良しって判断できる人が必要になる。
いらすとやなら、その判断もいらんからなぁ。
なので、いらすとやの仕事の一部を
aiが奪う事はできるんちゃうかなw
0269名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2023/11/29(水) 00:12:30.80ID:bqyWpC0u0
>>1
そもそもその感性自体を人から学んで
人に合わせているのに越えられる訳も無い…

そして越えたものは逆に人が理解できない物となる…
0274名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 01:14:33.40ID:WtIGhrI20
この記事はAIで作られた創作です
0276名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 01:31:17.25ID:u2L8McHx0
若者いじめて楽しいか
0278名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
垢版 |
2023/11/29(水) 01:41:18.83ID:+BjJbvAP0
才能がなくても一生趣味で遊べますよ
仕事は老人の世話をしましょう
0280(,,゚Д゚)(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 01:52:58.30ID:tQU15CxJ0
バカじゃねーの
いや、バカ
0281名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
垢版 |
2023/11/29(水) 01:54:29.33ID:wkXx/d5K0
この文もAIが創作しました。
0285名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:16:06.69ID:B7uGLrAT0
>>23
昔は「ラッダイト運動」ってあったね
自動織機のはしりの装置が導入された時
失業を恐れた職工が機械の打ち壊しをした
0286名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:16:39.69ID:F2b5dgbR0
>>190
批判されてるけどそれ良いよね
色んな作家を学習したAIが作る作品を読んでみたいな
0287名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:16:53.71ID:B7uGLrAT0
>>24
上げるべきところが上がらず
上げなくてもいいところが無駄に上がる
0288名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:21:42.28ID:B7uGLrAT0
>>71
失敗が許される分野だからかな
変な事をしても人が死なない
0289名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:24:29.06ID:F2b5dgbR0
手描きの絵なんてそのうち伝統芸能みたいになるんじゃないかと思う
未来では人間が描いたという価値がとても高くなるかもしれないし
0290名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:25:53.82ID:B7uGLrAT0
>>108
まぁ、突き詰めると「人はいつか死ぬ」からね

生きられるうちは生きよう、描けるうちは描こう

そう思わないとやっていけないと思う
0291名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:27:55.88ID:F2b5dgbR0
自分で絵を描く事その事に価値見い出せば絶望なんてする事もない
0292名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:30:52.99ID:B7uGLrAT0
>>121
AIは「手塚っぽく」はできるだろうけど
もし手塚治虫が生きてたら「手塚っぽさ」からはみ出そうとすると思う

そしてAIにはそれができない
それをしたら「手塚っぽい作品=手塚もどき」じゃなくなるから
0293名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:31:09.80ID:tNOk8kkJ0
ほんとに茂さんに取材したのか?
0294名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:32:42.06ID:B7uGLrAT0
>>125
浮世絵ってのは「複製芸術」なんだけど
やがては「肉筆画」というのがウケるようになったらしい

つまり手仕事の需要はある
0295名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:34:34.95ID:JHmP7wuo0
奨学金もらって芸大ってw
ルフィ一味のアイツみたいになりそう
0296名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:35:17.11ID:Q0gBNgCP0
なるほどEAの連中が言っていたのはこういう事が起きるて話か
0297名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:35:40.65ID:B7uGLrAT0
>>145
そこは
JD「チェンジ!」
だろうに
0298名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:43:14.73ID:wBRJjyaR0
独創的な絵はAIじゃまだ無理だろ
0300Talkはゴミ(鳥取県) [EU]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:57:56.70ID:ajK7JO+i0
>>33
バレちゃしょうがねえな
お前以外みんな愛ちゃんだぜ
0301名無しさん@涙目です。(栃木県) [CN]
垢版 |
2023/11/29(水) 02:59:09.19ID:g/bm3elx0
知り合いの芸術家はメインの仕事はキュレーターだな
歴史的な芸術作品の修復
宮大工みたいなもんで技術を持ってれば手堅い
自分オリジナルの独創的な作品はあまり売れないから道楽半分でやってるみたい
0302名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE]
垢版 |
2023/11/29(水) 03:19:57.65ID:2Sb6Bcfn0
クリエイターらは率先してAIに触るべきだな、AIの欠点も限界も見えてくる
0303名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 03:31:49.05ID:U6X4Ml1m0
優秀な学生ほど恐怖を感じるんだろうな
でも安心して欲しいわ
影響受けない仕事の方が少ないから
0304名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 03:56:00.70ID:FZ1u5+Uh0
美大音大に娘入れるなんてほぼ金持ちの道楽だからな
絵が好き楽器が好きってだけの真面目な貧乏人の娘が入ったら発狂してもおかしくない
0305名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 04:03:23.72ID:WAyv4mm+0
人間が10時間以上かけて描くような絵を数十秒で出すからな
今は出始めだけど10年後どうなってるやら
0307名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 04:08:44.26ID:/LhWfwBL0
AIの描いた絵よりも、手書きの絵のほうがファンが圧倒的に多いよ
0308名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 04:12:21.19ID:l2rrSuDn0
豆腐メンタルじゃ
どの道続かないだろ
0309名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/11/29(水) 04:15:37.25ID:5+coLJHY0
オルチョン整形マスピ顔、偽乳、入れ墨、ピアスこの辺の
強固な学習結果のAIより人間の下手くそ加減や曖昧さ、不完全の方が面白い味を醸し出してる
0310名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 04:16:56.35ID:H67tO57X0
人がたった一つの理由で死を選ぶわけないだろ
いろいろあんだよ
要因を一つに絞りたがるのもうやめれや
日本語だと八方塞がりなわけだからとりあえず最低でも8個はあるだろ
それをなんで1つにしたがるんだよ頭悪すぎねえか
0312芸術論(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 04:38:16.89ID:rX9eLwXU0
AIはきれいな絵を一杯かけるだけで芸術とはほど遠い(そしてこれからも無理)ことに気が付いていない馬鹿が多い
それは文章にも同じことが言える

まあ、金と名声にしか興味ないゴミ以下の人類が増えたらそうなるわな
今の世界を見てる限りロボットのがましかもしれん
0316名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR]
垢版 |
2023/11/29(水) 05:06:17.73ID:xY322IR50
故寺沢武一先生が現役なら真っ先にAI絵も取り込んでそう、人間舐めんなよ!ってな
0318名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 05:25:49.34ID:PPsM4icL0
近くの出逢い茶屋まで連れて行き
0319名無しさん@涙目です。(福岡県) [HK]
垢版 |
2023/11/29(水) 05:28:44.95ID:K0bFohIb0
機関保証にすれば
ヤバくなったら肩代わりしてくれるのに
0322安倍晋三🏺(ジパング) [ES]
垢版 |
2023/11/29(水) 06:10:31.25ID:gvob/Cea0
その程度のクリエイター?
0323名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 06:14:07.34ID:r/kIMsAG0
芸大で絵の練習をしているならAI活用のアドバンテージになると思うけどね。

構図や色彩に個性を出すためにプロンプトの書き方工夫したり、自分で加筆修正も出来る。
何ならそれをクライアント事に大量生産も出来る

誰でも出来る事に付加価値を付ける事が出来るようにするために授業でも紹介したんでしょうに
0325名無し(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 06:52:32.13ID:3iO9ayuS0
そんな豆腐メンタルではどっちにしろ大成しないであろう
0327名無しさん@涙目です。(北海道) [MA]
垢版 |
2023/11/29(水) 06:55:40.60ID:ci6ibX540
どうせなら死ぬ前にやらせて欲しい
0328名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ZA]
垢版 |
2023/11/29(水) 07:00:43.93ID:imyX3Kdb0
流石のポケGO効果ももう切れたか
0329名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 07:09:38.43ID:5psmgsqq0
シナチョンがAIは凄い!何でもできる!みたいな事大げさに言い続けてきたからな
騙される奴も居るだろ
0330名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 07:31:58.95ID:xi0wcZHK0
90年代から00年代にイラストレーターやデザイナーの仕事が一気にデジタル化していった身からすれば当然A Iでなくなる仕事もあるだろうけど結局使い方次第だと思うけどね
0331名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 07:42:05.87ID:sSHF35uG0
僕ちゃんエロフィギュア作ってんだけど、3Dプリントが一般化してCGで原型作るやつが増えたんだけど、こいつらもAIで死滅するんじゃないかと思ってる。
0332名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
垢版 |
2023/11/29(水) 07:56:55.96ID:KuRXQ9pD0
絵描くの自体はあんま好きじゃなかったのかな?
0336名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 08:04:09.00ID:7Oc3ob6X0
未遂かよ
0338名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 08:19:36.68ID:sQAXZgZ80
ただの病気
0339名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/11/29(水) 08:28:05.87ID:eucUtmIl0
自殺未遂ストーリーを
現代の要素に昭和なテイストを織り交ぜ
AIに書かせてみた?
0344名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
垢版 |
2023/11/29(水) 09:28:59.21ID:VZFhILSG0
気持ちは凄い分かる
ただ絵にできるものって所詮有限なんだよな
服装だって限りがあるし
綺麗な景色も限りがある
有限なものにアレンジを加えるのが得意なAIだからこそ絵はそりゃAIの勝ち
あんまり創作を大したものって捉えないことが重要
0345ななし(庭) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 09:32:22.14ID:pzwbPK4J0
芸大とか就職しなくても食っていける人が行くもんじゃないの
0346名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 10:11:47.75ID:3fHpdi7d0
四次元の作画するAIに負けるとか
最初から才能無かっただけやね?
0347名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 10:16:00.24ID:ymda5leU0
>>63
stable video diffusionがもうすぐリリースされるからそれ次第やろな
たぶんハイエンドPC必須になると思うけどw
0348名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 10:37:17.74ID:qx3YKxF40
@芸術は人間がやるから意味がある
A正確さ速さで機械に勝てないのは昔から写真や印刷
Bガチの芸術家は人工知能を使ったアートをし始める
まあこの姉ちゃんは才能がないってだけw
0349名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 10:45:34.72ID:mVEV+bKo0
若いんだから別の仕事見つけろ
0351名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 11:24:16.85ID:5ktgOMoM0
単純にAI利用技能も作画技術に加わったっただけなんだがな
まあ時代についていけないなら死ぬしか無いか
0353名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ヌコ]
垢版 |
2023/11/29(水) 11:44:42.43ID:kERR/tDh0
AIの構図とタッチと色のバランスは完璧だぞ
人間が勝てるわけがない
人間はそれを真似て描くのみ
0355名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 11:51:43.75ID:ZQIuUbCz0
生きることより仕事が上に来る奴らがわからん
0356名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2023/11/29(水) 11:55:26.01ID:bnB7F/Lw0
実際に絵を描く仕事について、良い感じに金を稼いで、
その上でAIに仕事奪われてから自殺しなさいよ
まだスタート地点にも立ってないのに悲観し過ぎ
0358名無しさん@涙目です。(庭) [AT]
垢版 |
2023/11/29(水) 11:59:05.05ID:bnB7F/Lw0
AIに絵の仕事を奪われると悲観してるのは底辺の奴だけだよ
自分の画風やキャラクターを確立している上位のイラストレーターは
「AIねぇ、ふーん…」って余裕で鼻ほじってるわ
0360名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 12:31:28.86ID:xSYup4+70
>>3
ダムで下覗きこんでたら職員のおっさんが満面の笑みで挨拶してきたわ
死なねえっての
0361名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 12:38:40.72ID:9eKDti6k0
自己満最強説
0363名無し(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 12:47:55.15ID:R59AcXnj0
芸術家なんてみんな情緒不安定やろ
理由がたまたまAI絵ってだけでもしAI絵が無ければ別の理由で絶望する人種じゃね
0365名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 12:49:19.35ID:hacfbjQE0
芸大卒なんてどっちみち食えないからAI関係ないぞ
0366名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 13:36:28.80ID:7Oc3ob6X0
なんで芸術で食っていく前提になってんの?
AIがいくら発展しようと絵書いたり作曲したり小説書いたりすること自体は誰にも邪魔されないのに
それが金にならなきゃだめなの?金目当てなの?
0367名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/11/29(水) 13:59:29.35ID:pGaI8bo00
なんてつまらない作文なんだ
0368名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 14:22:07.01ID:nFh9fwtp0
東尋坊「さだめじゃ!」
0371名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]
垢版 |
2023/11/29(水) 14:52:17.98ID:n/+9Sx4b0
>>353
頭を下にした逆さ顔すら掛けませんけどAIエアプ?
0372名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
垢版 |
2023/11/29(水) 14:56:57.76ID:TfxiSnR20
AIに芸術は作れんぞ
いくら何でも先走りすぎだろ
0375名無しさん@涙目です。(茸) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 15:24:28.44ID:LzfEueIC0
貧しいのに芸大に行くのか…
0376名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 15:27:22.20ID:MdcnAsgE0
>>312
https://www.cnn.co.jp/tech/35192929.html
AI作品が絵画コンテストで優勝、アーティストから不満噴出

優勝して問題になってるけどなw
0377名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]
垢版 |
2023/11/29(水) 15:29:50.89ID:8H7bBNhj0
なんか絵がうまいOLでいいじゃん
0379名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
垢版 |
2023/11/29(水) 15:32:45.53ID:ITSl/tU00
卒業生か。新卒カードはもうないんだね
0380名無しさん@涙目です。(静岡県) [BR]
垢版 |
2023/11/29(水) 16:21:28.75ID:oZ49iR//0
>>378
そんなの昔に工業化したときからあったし。今更感。

太古から残ってる仕事なんてあるのかね?
0381名無しさん@涙目です。(庭) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 16:22:57.19ID:HpAL0kZj0
太古から残ってる仕事は売春くらいかの
0382名無しさん@涙目です。(庭) [ES]
垢版 |
2023/11/29(水) 16:24:26.03ID:f9S10+Ry0
家庭が貧しい芸大生が、AIに仕事をうばわれることを危惧して自殺未遂?

なんか、それこそAIで作った記事かってくらいの違和感
0386名無しさん@涙目です。(庭) [BR]
垢版 |
2023/11/29(水) 17:05:26.06ID:bspbC+uQ0
>自身の借金問題や
これが一番重要じゃないのか
0387名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]
垢版 |
2023/11/29(水) 17:09:08.68ID:ZaRU2UB40
>>372
ところがどっこいAIが一番強いのは芸術なんだよ
正解がないものほど強い
0388名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
垢版 |
2023/11/29(水) 17:09:13.72ID:F0EpdJGV0
つか、芸大へ行って何の仕事に就こうと思ったんかね?
東京デザイナー学院とかなら業界の仕事を斡旋してくれるけど、芸大って就職活動は何もしてくれないでしょ。
0390名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 17:16:10.31ID:3fHpdi7d0
>>380
売春
0391名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 17:32:42.38ID:KLxfRydd0
芸大なんて、金持ちのボンクラ子息が遊びに行くガッコー
社会に出れない役立たずに院卒を与えるためだけに存在する
そんなところに行く時点で
0392名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
垢版 |
2023/11/29(水) 19:01:58.88ID:Rjo+LGm40
>>380
電話交換手もそうだし改札の切符切る人もそうだし
大昔には蒸気機関の発明のときにも沢山いたわな
0393そんなことはどうでもいいから(兵庫県) [GB]
垢版 |
2023/11/29(水) 19:07:29.52ID:RzOrboM40
俺のAIを駆使したyoutubeチャンネルの再生回数増やせ
絵、文、音声、音楽、すべてAI
そう、俺は何もやっていない。文字通りアップしてるだけ。それもAIで可能だが…
あ、youtubeの判定もAIだったな…
人間いらねぇ〜じゃん!
0394名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 19:32:44.36ID:IRIlNYMM0
ここまで思い込むなら
東尋坊行く前に、
そのAI使った授業の芸大の教授に
相談しろよな
創作について悩むこととか
0395名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 19:37:35.72ID:xW2knfN00
そもそも貧乏人の子供が芸大など行くべきではない。
0396名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 19:37:38.46ID:xW2knfN00
そもそも貧乏人の子供が芸大など行くべきではない。
0397名無しさん@涙目です。(山口県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/29(水) 19:56:04.98ID:7Ti9egfD0
趣味みたいなもんだろ
0398名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 23:15:34.24ID:ZLQgOHTp0
>>8
多分周囲の学生のレベル高すぎてショック受けているところにAIから死体蹴り
0399名無しさん@涙目です。(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 23:16:52.98ID:1GfR5tvG0
>>1
おっちょこちょい
0400名無しさん@涙目です。(みかか) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 23:17:11.64ID:ZLQgOHTp0
>>395
コレ
まあ作文だと思うけど
0401名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 23:18:56.57ID:t9kTEGsY0
AIは膨大なビッグデータの集合知を参考に作ってるわけで発想力からじゃないんだよね
0403嫁の飯(庭) [FR]
垢版 |
2023/11/29(水) 23:32:12.68ID:djaOglMX0
>>94
三丁目の夕日だったかな?
ピエール瀧の演技が凄く良かった
0404名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 23:35:30.26ID:odHSuBUc0
どうせ手直しは必要なんだし技術あるなら扱う方に回れば良かったのに
0405名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 23:46:08.62ID:uOUeAmzj0
世界中のネットの海から引っ張り出して3D合成した絵にそこまで入れ込めるのもおかしいだろ
AIなんか無くても自分よりとんでもなく才能あるやつに運悪く巡り会ったらやっぱ死んじゃうんだろこの人

電子音楽が生に逼迫するほど進歩してもクラッシックとか人が奏でる楽器の生演奏を人は金払って
見に行くのに・・っていうかこの記事AIが創作したんだろw ちゃうか?
0406名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
垢版 |
2023/11/29(水) 23:47:43.32ID:kXyovFgo0
絵師にはなんでこうナイーブなのが多いかな
ゼロから自分が全て産んだものだ!みたいな

ならどうして絵画ていう既存形式使ってんのかな

とりあえず税金無駄遣いしてねえで
広告絵でも練習しとけ生体描画AI
0407名無しさん@涙目です。(島根県) [TW]
垢版 |
2023/11/29(水) 23:51:06.86ID:jkQ/Joot0
良くも悪くもこれからは個性派の時代ってことやね

こいつクセあんなぁ、みたいな絵のやつは
読み込まないと作成しないし、読み込んでも
とんでもない構図で書いてくる奴にはAIはまだ勝てんよ
0408名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/11/30(木) 00:35:18.12ID:D5hByvaN0
>実家は貧しく、奨学金を返済するめども立たない。

芸術科に行っちゃいけない人じゃないの…
0409名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2023/11/30(木) 00:56:08.03ID:6hB/Ckle0
可哀想な弱マンだな
それ言い出したらただ足が速いロボットに
俺たちが感動するっていう理屈になるぞ
貧しい村の生まれの学校も通えなかったような子供が
アスリートになってメダリストになることがドラマなんだぞ
吐き出された画像だけで満足できるのはそれはオナ用のエロだけだ
0410名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/11/30(木) 02:00:08.48ID:/GBaief20
>>390
確かに、体を売る仕事だけはAIだろうがどんなに発展しようがなくならないな
0411名無しさん@涙目です。(庭) [FR]
垢版 |
2023/11/30(木) 03:05:00.60ID:F8H5Pbr00
自分の能力を過信した人間の末路
そんなんじゃ立派なサラリーマンになれない
0413名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/11/30(木) 10:18:19.72ID:G9VHjnNk0
進撃の巨人後のこんな世界でも
まだ大勢の漫画家がしょーもない漫画描いて生き恥を晒してるんだし、
まあ生きててもいいんじゃね?
0415名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2023/11/30(木) 12:04:22.43ID:SLldrJ2m0
芸術(笑)などという虚像に逃げたつけだね
0416名無しさん@涙目です。(光) [US]
垢版 |
2023/11/30(木) 12:07:21.26ID:SLldrJ2m0
>>409
人間そのものが成果物であるスポーツと完成された物が成果物である芸術では評価ポイントが違うからその理屈は通らないな
その理屈を通したいなら同一会場で絵を描かせるような競技形式にしないと
0417名無しさん@涙目です。(東京都) [BE]
垢版 |
2023/11/30(木) 12:19:24.68ID:Q68D+bBP0
AIで描いた絵はたくさん出ているがやはり何か足りない、とかまたこのパターンか、ってなるだろ。
ま、それ以前に勝った負けたとか言ってる時点で芸術家として負けだろ。
0418名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2023/11/30(木) 12:23:32.61ID:6hB/Ckle0
>>416
もののたとえだから受け取り側で上手に咀嚼してくれんとな
そもそも芸術にゴールはねぇ
あくまで例えだ
どちらも人が介在して初めて成り立つ
そこには携わる人間の個々のドラマがあるっていうこと

そのセンスじゃ理解できない絶対に
完成された芸術なんてそもそも存在しねぇ
0419名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2023/11/30(木) 12:29:00.25ID:lhj1jOdn0
将棋の竜王藤井はAIでの分析と対局を繰り返し、AIでの戦況分析が理解できない手探しそれで勝ち進んでる。
いくつか専門番組見るとわかるけど、藤井の対局途中での機械分析の勝利確率はしばしば評価ひっくり返るからな。

まあそれは極端な話だけど、AIがあるから絶望するのも極端な話。昔から作画に機械は使われてたし、ディープフェイクはもう10年も前から世間を騙して馬鹿騒ぎ起こしてた。
それで全世界がAIだAIだってバカの論法だろ。これまでに肖像や風景は写真に取って代わられたし、フィルムはデジタルに取って代わられた。何の専門か知らんがいまのアーティストの大半は現代的な用具用品技術を前提にしてる。
いやなら電気使うなって話だ。そこで生きる制作やるのが仕事だろうよ。
0421名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
垢版 |
2023/11/30(木) 12:59:50.09ID:lhj1jOdn0
>>420
そういう言葉があること自体、機械的な絵を避けるネタになる。
AIの基礎と応用は学んでおこう。
0422名無しさん@涙目です。(庭) [JP]
垢版 |
2023/11/30(木) 13:02:55.95ID:s3UkGUWE0
その程度の「芸術」だったんだろうなあ
音楽だって楽譜を与えれば過去の名演を組合わせて超絶名演らしきものを作れる
けど、実際に楽譜を見て演奏者がその楽譜から追体験・再体験しての感動を
生み出す表現は絶対に出来ない。絵画だって同じだと思うけど、写真レベルの
再現技術を磨くことが芸術だと思ってたんだろうなあ 残念
0423名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
垢版 |
2023/11/30(木) 13:04:06.36ID:MmyLV7xE0
だったらあなたもAIでイラストを描けば良い
0425名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2023/11/30(木) 13:13:44.07ID:6hB/Ckle0
>>422
道が一個しかなかったんだよねきっと
そのたった一個の道を潰されたと思っちゃったんだろうね
本当はもっと芸術は奥深く幅広いのにね
人の人生みたいにね
0426名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
垢版 |
2023/11/30(木) 13:45:24.93ID:UcrW4IKN0
>>262
そういうプロもいるね
制作過程なんて見る側には関係ないし
でもそれが許せない同業者も多い
ちょい前まではタブレットで絵を描くのも批判の対象だったし
0427名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/11/30(木) 13:49:41.64ID:qel5W+CJ0
>>425
人の人生なんて何の価値もないただの自然現象だろ

温度差があったら風が吹くように
アミノ酸が集まったら人間が発生して時間と共に消える
ゴミがあればいつのまにかコバエが飛んで消えるのと変わらん

「生命現象」とはよく言ったものだ
0428名無しさん@涙目です。(庭) [GB]
垢版 |
2023/11/30(木) 13:58:17.19ID:6hB/Ckle0
>>427
そこにドラマやロマンを見いだせないならば
もはや生きている喜びも何もない
過程にこそ意味があって答えにはなにもない

あんたが今喋ったり書き込んでる現象にも意味がない
意味を持たない無機物が話しかけてくんな
俺にとってもお前にとっても無駄でしかないんだから
0430名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/30(木) 16:59:55.27ID:r2thg7UA0
>>418
例えが下手くそって言ってるの分からない?
例え話って物事を分かりやすくするためにするものだけど本質を捉えられてないとお前みたいな的はずれな例えしちゃうんだよな
0431名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
垢版 |
2023/11/30(木) 17:40:13.03ID:8Mr+ZNhd0
いろいろおかしい
東尋坊なんて引き止めてもらいたい奴が行く所だ
NPO法人もグル
なぜAIをダシにしたか
それは自殺役がたまたま芸術大学生だったから
記事にして何らかの波紋を求める
そして「利益」を得る人が黒幕
0432名無しさん@涙目です。(大阪府) [HU]
垢版 |
2023/11/30(木) 17:43:18.90ID:zv03sFag0
生成AIはわかりやすいトリガーかもしれないけど、それだけでは人は死なない
もっと根本的な(でも言語化しにくい)理由があるんじゃないかな
0433名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]
垢版 |
2023/12/01(金) 01:13:51.13ID:euEATyg00
ネットで有名な画像をAIで擬人化するの面白い
https://i.imgur.com/Xda5EBo.jpg
0436塩タンメン(みかか) [KR]
垢版 |
2023/12/01(金) 02:05:12.67ID:VSr38zO70
>>33
カンの良いガキは嫌いだよ
0437名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/12/01(金) 02:54:23.11ID:bvOB6Z5c0
>>432
芸術系は入ってから挫折する人が多いからね
特に地方で人口少ない地域の人
自分は特別に変わっていて特殊なセンスを思っていると信じてる
入ってから挫折する率が高い
0440名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
垢版 |
2023/12/01(金) 08:09:07.87ID:bae6cT4Q0
写真の普及を見てた画家のストレスに比べたらチョロいやろ。
0441名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/12/01(金) 10:26:36.98ID:U+N1yzn/0
>>434
この画像だけは分かった
他は元画像が分からないからヒント頼む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況