X



製作費1話あたり26億円の実写版ワンピース、刀がぐにゃぐにゃなのがバレてしまう痛恨のミス! [801948679]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ダルナビルエタノール(御前山) [US]2023/09/03(日) 17:55:37.90ID:iJqH62QN0●?2BP(2000)

動画
https://video.tw%69mg.com/ext_tw_video/1697580913625116672/pu/vid/748x520/DjfT0zIKvVYBeAir.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1697580913625116672/pu/vid/748x520/DjfT0zIKvVYBeAir.mp4

大絶賛の世界1位スタート。実写版「ワンピース」が日本のマンガの世界への扉を開く。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/635432f4b697770a20639b4ae220ab0381bd433b
Netflix実写版『ONE PIECE』予算、1話あたり約26億円!『ゲースロ』を超える
https://dramanavi.net/articles/219279
0004ホスカルネット(東京都) [CN]2023/09/03(日) 17:57:35.85ID:KtrBhXWU0
ふーん
0005リバビリン(大阪府) [DE]2023/09/03(日) 17:58:06.13ID:IbY2YiK60
ナミのコレジャナイ感
0006エファビレンツ(大阪府) [KR]2023/09/03(日) 17:58:45.48ID:qU/1gdJb0
そうじゃないと折れるし怪我するからアクションに制限掛けられまくる
ゲームみたいにめり込まないからな
0008ファムシクロビル(茸) [US]2023/09/03(日) 18:00:48.81ID:+MkkOwMv0
最初はちゃんと光学合成したレーザーブレードで戦っててカッコ良かったのに 途中からただの蛍光灯になってガッカリだよギャバンさん?
0011ジドブジン(群馬県) [ニダ]2023/09/03(日) 18:02:59.96ID:+MgwsrAV0
>>5
そもそも原作は体系的に人間ですらないし無問題
0012ホスカルネット(SB-Android) [US]2023/09/03(日) 18:04:11.35ID:3CTl5/120
>>10
だって作ってるとこビバップのとこって散々言われまくったしさ
PVでてそこまででもないか?とは感じ始めてた
0015バルガンシクロビル(岡山県) [ニダ]2023/09/03(日) 18:04:51.95ID:mWJH7VS40
ゴムゴムの刀なのか
0016ラルテグラビルカリウム(ジパング) [US]2023/09/03(日) 18:05:10.76ID:upgUAy1N0
>>10
実写ドラゴボがあったし
0020テラプレビル(茸) [JP]2023/09/03(日) 18:06:51.33ID:lzbfIhDR0
空島にあった鉄雲製の刀ってことにすれば問題なし
0022ダルナビルエタノール(茸) [FR]2023/09/03(日) 18:07:27.11ID:DItS0Elt0
【ダイマ】ルフィのフィギュアが発売されたよ!

https://i.imgur.com/71Mgd2q.jpg
0026アデホビル(東京都) [HK]2023/09/03(日) 18:07:59.16ID:kPLkWp1S0
邦画の漫画実写化は「コスプレ学芸会」だとか叩かれるのが多いけど
26億円使ってもこんなもんなのか。
日本映画がしょぼいのは予算が少ないからだ、って言われていたけど
いくら金かけても漫画実写化は難しいってことがわかっただけでもありがたいよ。
0027イドクスウリジン(大阪府) [US]2023/09/03(日) 18:08:56.35ID:UCizbiYy0
ノジコ役が青山テルマだった
0028ジドブジン(茸) [CA]2023/09/03(日) 18:09:18.22ID:9Q8tSjFd0
俺のシゲちゃんもグニャチンだわ
0029ソホスブビル(岐阜県) [US]2023/09/03(日) 18:11:15.61ID:oblhuy1E0
問題ねぇ
ゴムだから!!
0034ホスカルネット(孤高の島国) [SG]2023/09/03(日) 18:18:24.88ID:7TN5yequ0
おじさんの股間の刀もぐにゃぐにゃだよ
0035アマンタジン(静岡県) [US]2023/09/03(日) 18:19:02.08ID:WoCE5Ga10
モブがスマートウォッチ付けてるのに気がついたりほんとすげーな
俺なんてなんも気づかず楽しく観れたわ
0036イドクスウリジン(大阪府) [US]2023/09/03(日) 18:19:10.80ID:UCizbiYy0
>>16
あー
ドラゴボって言うやつ超絶ウレシガリな
0038バロキサビルマルボキシル(東京都) [GB]2023/09/03(日) 18:20:17.48ID:0rMbZOm20
実写化は米国にやってもらったほうがええんか?
他の漫画も見てみたい(´・ω・`)
0039インターフェロンα(栃木県) [US]2023/09/03(日) 18:20:17.58ID:WyeWzdNc0
>>8
あれ当時ハリウッドですら使ってない技術だったから、ものすげぇ金掛かってんだぞ
どんくらいヤバい額だったかったかというと、番組プロデューサーとギャバン役の大葉健二が「番組がコケたら、テレ朝を退社/役者から引退 します」ってテレ朝の社長に血判状持って予算通してくれるよう直訴したくらい
0040ペラミビル(山形県) [US]2023/09/03(日) 18:24:36.05ID:vtu0CRBA0
そりゃ加えてるんだし
樹脂製だと何かにぶつかった時に歯がかけるから
まぁ実写化は無理って事だな
0042ザナミビル(茸) [US]2023/09/03(日) 18:26:51.93ID:QZKkXkev0
つまらんかったわ
実写化する必要性が解からんかた
0044アシクロビル(山口県) [ニダ]2023/09/03(日) 18:29:11.31ID:VYQlvG9o0
有り余る金で道楽で作ってるようなもんだろ
NHKが金をかけて大河作ってるようなもんで
見る気すら起きない
0046ソリブジン(大阪府) [JP]2023/09/03(日) 18:32:38.97ID:10gPvlBM0
頼むからペローナは尾崎小百合でやってくれ
0047ミルテホシン(茸) [GB]2023/09/03(日) 18:32:40.99ID:nT5a5J9W0
AmazonがつくればTHE BOYS並みにできたよ
0050エトラビリン(徳島県) [BR]2023/09/03(日) 18:36:13.04ID:eZa72ZTL0
戦隊ものみたいに剣に実際に火を付けて振り回したりしたら見るわ。
0051ホスカルネット(埼玉県) [US]2023/09/03(日) 18:36:38.57ID:QpJ7a9d60
>>1
勝新の事件もあったしこれでええやろ

ブルースリーのヌンチャクもプラスチックでペコペコなやつやで
本物じゃ危険すぎる
0052インターフェロンα(愛知県) [SG]2023/09/03(日) 18:42:30.50ID:hc+GgdIG0
牙狼の魔戒剣なんかもアクションすると明らかにしなり具合がよく分かるペラペラ剣だったなぁ
0056イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [US]2023/09/03(日) 18:53:48.81ID:NK9x3e/30
2連続バク転で斧避けたり運動神経は良さそうだけどゾロよりウソップの役者が筋肉あるだろ
ゆっくりでいいんだよ。ボディービルダーやレスラーみたいな筋肉でポーズをとった後、マトリックスみたいCGの戦いをすればいい
0058リバビリン(茸) [US]2023/09/03(日) 19:01:08.07ID:tOikW1bJ0
>>51
勝新の息子じゃね?
0064アマンタジン(東京都) [US]2023/09/03(日) 19:15:31.44ID:FSQbBHn70
面白かったけど、サンジがバラティエを去る時のサンジ風邪引くなよのシーンの感動が原作より薄かった
なんか原作と違うと思うんだけどなんでだろ
0065エルビテグラビル(やわらか銀行) [KR]2023/09/03(日) 19:17:42.94ID:wWzVP72Y0
直前にルフィが舐めてたんだろ
0075ペンシクロビル(dion軍) [ニダ]2023/09/03(日) 19:51:29.82ID:fnl8bmzX0
主人公が全く似ても似つかないのに
どうすんのよ
0078ビクテグラビルナトリウム(茨城県) [ヌコ]2023/09/03(日) 20:11:19.63ID:vzqBfqxp0
僕の逸物もグニャグニャです
0079ガンシクロビル(広島県) [US]2023/09/03(日) 20:11:51.67ID:jkgNe2zk0
いや、よく出来てるよこれほんと
ゾロ役のマッケンウーが棒なのがアレだがw
0080アマンタジン(大阪府) [ニダ]2023/09/03(日) 20:12:27.63ID:ikYNFJSd0
なんか普通に面白かった
0081ガンシクロビル(広島県) [US]2023/09/03(日) 20:13:31.39ID:jkgNe2zk0
>>64
日本人の侘び寂びは外人には伝わらないからな
外人は直球以外拾わないから原作ヲタにはつまらないとおもうよ
0085メシル酸ネルフィナビル(茸) [US]2023/09/03(日) 20:35:18.59ID:SQv3xekJ0
ゴムゴムの実の力だな
0086ファムシクロビル(東京都) [BR]2023/09/03(日) 20:38:34.61ID:kWujahma0
昔の香港映画みたいな曲がり方かと思ったら
全然違った
0087ポドフィロトキシン(愛知県) [NO]2023/09/03(日) 20:39:35.28ID:EKW4NVWK0
実写に金掛けるならアニメに金掛けてくれ
0088ファビピラビル(三重県) [DE]2023/09/03(日) 20:41:53.03ID:Wvgn4YD+0
>>64
原作にあるドンっ!とか涙流して叫ぶとかが再現されてないからな
よく邦画がクソだと言われるけど洋画もCG全盛になって映画作りの手法が陳腐化した
マーベル映画が全部同じに見えるって批判してたガイジン批評家さんは、とりあえず黒澤映画をよく見直して勉強しろと猛省を促していた
0089ネビラピン(茸) [EU]2023/09/03(日) 20:43:02.29ID:kub2MXAr0
もともとアクションには無理があんだよあのキャラは
そもそも口に咥えてわざわざ自分から腕の可動範囲狭めるメリットがどこにある
0091ドルテグラビルナトリウム(岐阜県) [US]2023/09/03(日) 20:45:47.88ID:I3Sv49cF0
>>10
漫画原作の実写見たことない?
0092ドルテグラビルナトリウム(岐阜県) [US]2023/09/03(日) 20:47:14.71ID:I3Sv49cF0
>>87
ワノ国からのアニメみてみろ
作画のクオリティめっちゃ上がってるから
まぁ引き伸ばしがあるが
0093リルピビリン(光) [US]2023/09/03(日) 20:51:27.23ID:MF1mUYmg0
ありったけーのーゴムをかき集め―♪
0094リトナビル(東京都) [HR]2023/09/03(日) 20:57:39.17ID:yEFqurBG0
>>14
アニメは見ないけど実写なら見てみようかという大人が居る
アニメは幼稚すぎて無理
0095リバビリン(大阪府) [DE]2023/09/03(日) 21:05:37.47ID:IbY2YiK60
ワンピースの主題歌ってどれもこれも同じような歌詞だな
0096インターフェロンα(愛知県) [SG]2023/09/03(日) 21:05:38.60ID:hc+GgdIG0
未だにアニメは子供が見るもの、いい歳した大人が〜とか言ってんのは昭和生まれの老害だけだろw
0097テラプレビル(埼玉県) [US]2023/09/03(日) 21:11:28.47ID:MwO+xC8P0
>>64
見ずに言うけど、間の取り方かも
カリオストロの城の吹き替え版は、ルパンが抱きしめようかどうか無言で葛藤するところ、平気で姫が喋り続けてた
文化的な違いなんだろうなと
0098アメナメビル(東京都) [KR]2023/09/03(日) 21:21:16.85ID:WVJgDjhu0
>>97
見ずにいうなよ笑 間っていうより今回は駆け足だからだね
話にそれなりの尺とらないと、ああいうシーンはくどくなるだけ
今回の脚本はうまかったと思う
0100テラプレビル(光) [CN]2023/09/03(日) 21:39:25.43ID:rt9PVMHM0
>>10
アニメの実写化って時点でハードル高さは最低まで下がってるだろ
0101ピマリシン(光) [NL]2023/09/03(日) 21:45:15.21ID:NHyGxhUU0
26億円もかかっているのか
リアル海賊船製作してやってるわけでもないのに金かかんなぁ〜
0106イノシンプラノベクス(やわらか銀行) [US]2023/09/03(日) 22:24:48.61ID:NK9x3e/30
>>98
ゾロの二度と負けねえも尺と涙目が足りない感じはしたけど
ナミに麦わら帽被せて当たり前だーの所は
囁く様に"off course i will"言い聞かせるように"off course i will"両手を上げ叫ぶ"off course i will"と
いきなり両手上げてどーんよりも良かったよな
0109パリビズマブ(東京都) [FR]2023/09/03(日) 23:30:07.40ID:oPT0Hs3w0
>>101
尾田さんが納得いくまで何度も作り直してるから
「納得いくものが出来なかったら配信中止にする」とNetflixから確約貰ってたんだって
0110ザナミビル(北海道) [CN]2023/09/03(日) 23:38:43.36ID:3rS58FcJ0
>>109
同じスタジオなのに「監修って言ってもメモ送っただけだし使われたどうかもしらん」って言ってた渡辺信一郎の扱いはなんだったんだってレベルだな
0111ダクラタスビル(大阪府) [ニダ]2023/09/03(日) 23:40:55.94ID:7TA3n9hh0
余計なとこ端折ってて原作より見やすいぞ
0112パリビズマブ(東京都) [ニダ]2023/09/03(日) 23:54:41.35ID:H63j/06i0
原作読んで無いけどかなり面白いよこれ
0114ダサブビル(東京都) [FR]2023/09/04(月) 02:27:14.58ID:vxu+xory0
1話あたり約26億ってスッゲw
0115ダサブビル(東京都) [FR]2023/09/04(月) 02:28:57.64ID:vxu+xory0
映画マスクじゃないけどコメディ枠なら意外といけるんだなw
0116コビシスタット(茨城県) [ニダ]2023/09/04(月) 02:58:09.59ID:/S2BM2/I0
聖闘士星矢の人だろ
何やらしてもダメだなw
0118ガンシクロビル(大阪府) [TR]2023/09/04(月) 03:24:27.13ID:eFHqatfD0
一体何したら1話25億になんだろ
毎回ヘリやらパトカーやら爆破すんのかな?
0121ファムシクロビル(福岡県) [TW]2023/09/04(月) 07:11:44.36ID:Ibk3fWa30
良く言われる制作費て殆ど人件費なんよね
0122バラシクロビル(兵庫県) [US]2023/09/04(月) 07:15:18.11ID:+IUHVlQ20
三刀流とかいって頭差し出すギャグやってくれるんだから
これくらいへーきへーき
0124エトラビリン(光) [US]2023/09/04(月) 07:34:31.10ID:ttaCCoX30
見てないけど1話60分で26億てすごいな
それが10話あるんだとか
0125ザナミビル(神奈川県) [DE]2023/09/04(月) 08:26:06.71ID:hWtXGV9H0
ゲーム・オブ・スローンズでも宴のシーンでがっつりスタバのカップが
映っていたのが話題になっていたよな
0128ラミブジン(大阪府) [IT]2023/09/04(月) 10:19:00.16ID:xyinaumu0
ヒゲ三つ編みは再現するのにぐる眉はスルーしないのな
0129ラミブジン(大阪府) [IT]2023/09/04(月) 10:19:25.87ID:xyinaumu0
あ、再現
0130バラシクロビル(大阪府) [US]2023/09/04(月) 10:50:28.30ID:NjY+O9uC0
>>127
あんな10年落ちのセドグロ、何台壊してもしれてるだろ
0131ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [FR]2023/09/04(月) 12:28:34.29ID:ttg97cj00
>>122
殺陣が難しいからか実写ゾロは殆ど三刀流やらんぞ
一刀流二刀流も和道一文字は使わずここぞというときに咥える感じで、しかもそれが役に立ってそうな場面が一箇所しか記憶にない
0132ジドブジン(北海道) [CN]2023/09/04(月) 12:58:35.12ID:ndXMSlKI0
>>119
そんな有名な俳優出てるのか
マッケンユーが一番上くらいのレベルかと思ってたわ
0133エムトリシタビン(東京都) [US]2023/09/04(月) 13:01:43.08ID:ejpAIaio0
円谷プロ以下w
0135インターフェロンβ(愛知県) [SG]2023/09/04(月) 14:25:52.21ID:jWdlhWcE0
今日発売のジャンプに実写の1シーン乗ってたけどルフィの腋毛不快すぎワロタ
0136アバカビル(宮城県) [KR]2023/09/04(月) 14:34:23.03ID:liRBIbQv0
海外掲示板だとワンピースは実写化大成功の評価がほとんどでえらく評判いいみたいね
0137バロキサビルマルボキシル(SB-Android) [JP]2023/09/04(月) 14:40:32.96ID:EQgppY370
髪の色がどうしてもコスプレに見えるのと
男キャラはいいのに女キャラの服装がダサすぎてコスプレにしか見えないんだよな
男キャラはいいのに…
0142ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US]2023/09/05(火) 19:43:34.79ID:epT16iJL0
ワンピースって何が面白いのか全く分からん
いつ見てもゴムゴムのー言いながら殴り合ってるだけじゃん
ワンパターンだし血生臭いし暴力的だしなぜあんなのが長期連載できて人気があるのか不思議だわ
0143オムビタスビル(大阪府) [ニダ]2023/09/05(火) 21:53:44.30ID:+6Nji1Yo0
>>142
それはドラゴンボールだろ
あれこそただの殴りあい→強いやつが出てくる→殴りあい

ワンピースはそこに感動と回想と世界情勢が入ってくるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況