X



COACH親会社、セールや粗悪アウトレットでブランド価値を毀損している事にようやく気が付いてしまう [454228327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハロアナエロビウム(東京都) [KR]
垢版 |
2023/08/30(水) 11:02:21.04ID:CYlLcqHU0?2BP(2000)

 憧れの高級品の世界では「お手頃価格」は売り文句にならない。

 当然ながら、高級皮革製品・アクセサリーの「コーチ」を傘下に持つ米タペストリーがカプリ・ホールディングスの買収を決めたのも、それが理由ではない。カプリは手の届きやすい米「マイケル・コース」のほか、高級ブランドの伊「ヴェルサーチェ」、英「ジミーチュウ」などを展開している。比較的低価格の高級品部門が、超高級品を手掛ける同業他社のような堅調な伸びを達成できていないことは否めない。また、タペストリーの主要顧客である、所得が全国の中央値を優に上回るものの上位1%には遠く及ばない層はひっ迫感を感じており、規模拡大なしには成長は難しそうだ。

 タペストリーのスコット・ロー最高財務責任者(CFO)はインタビューで「手の届く高級品」という言葉はもはや無意味だと述べ、消費者は高級品を購入する際、「価格帯を上下する」ことをいとわないと指摘した。「われわれの商品は、ルイヴィトンが競合の場合もあれば、マイケル・コースの時もある」とし、「値段よりも思い入れできるかを重視している」と述べた。


https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/9/d/650/img_9dcfa7cf45155789a32194c995ca51dc220002.jpg

コーチ親会社の買収、「手頃な高級品」の限界示す
米タペストリー、「マイケル・コース」のカプリを買収
2023-08-30 04:50
https://diamond.jp/articles/-/328382
0002リゾビウム(大阪府) [AR]
垢版 |
2023/08/30(水) 11:04:05.96ID:5ONCOOaL0
ハイブランド買えない背伸びしたいやつが手を出す廉価品ってイメージしかないが
0011ハロアナエロビウム(調整中) [US]
垢版 |
2023/08/30(水) 11:20:13.34ID:fvRDaRJm0
ふらっと寄った銀座COACHで当時の女と2着スプリングコート買ったなー

このクラスは服地で
0014メチロフィルス(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/30(水) 11:32:27.63ID:nP9uyDYa0
玉置浩二の主題歌がよかったよな
0015テルモリトバクター(神奈川県) [BR]
垢版 |
2023/08/30(水) 11:35:32.16ID:R7I0jxZw0
思い入れでコーチごときがヴィトンと競合するわけねーだろバカかw
0017放線菌(愛知県) [CN]
垢版 |
2023/08/30(水) 11:41:34.26ID:3YVUuLAt0
ファ板かなんかで「コーチはハイブランドだ!」ってギャンギャン喚いてるの見たことあるけど
「軽自動車は300万円する!高級な軽もある!」ってギャンギャン喚いてるのとそっくりだなと思った
0018ジオビブリオ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/08/30(水) 11:48:46.61ID:iJ336iZq0
>>4
>>8
ブランドのヒエラルキーはまず変わることないよなぁ。

クルマもアウディやレクサスは3番手。
アウディも昔に比べれば頑張ったが。
0023パスツーレラ(大阪府) [FR]
垢版 |
2023/08/30(水) 11:57:40.70ID:62ObpWAw0
ハイブランドではないな
衣料品も扱う大型スーパーでガラスケースにも入ってなくて2万円台で売ってる
0024イグナヴィバクテリウム(光) [EU]
垢版 |
2023/08/30(水) 11:57:57.37ID:0aolVODb0
学生御用達的なイメージしかない
0025カウロバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2023/08/30(水) 12:00:20.97ID:wESPdCQb0
昔は堅実な革製品のイメージだったんだが
0026ロドバクター(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2023/08/30(水) 12:02:40.65ID:6MmpgGNB0
>>20
今やパパ活の贈答品でヴィトンすら唾棄するほど贅沢三昧の女が溢れてるから、頑張ってコーチ買うOLなんてもう絶滅状態なんだよな…
0031エアロモナス(茸) [CA]
垢版 |
2023/08/30(水) 12:11:26.42ID:nOuZxRou0
くだらねえ
たかが鞄じゃねえか
0032エリシペロスリックス(光) [US]
垢版 |
2023/08/30(水) 12:12:19.38ID:oLpnhuCv0
むしろコーチは安くて上品路線を貫いてほしいのにヴィトンのパクリみたいなの多くなってきてるような?
0033ネンジュモ(茸) [GB]
垢版 |
2023/08/30(水) 12:12:40.77ID:es/Aqqsh0
けど俺の嫁のようなブランド品の上下に疎くCOACHとてブランド品と認識してくれてるからこっちは安上がりで助かったりする
下手に詳しいよりいい
0034スピロケータ(ジパング) [US]
垢版 |
2023/08/30(水) 12:13:03.46ID:tMIANXX50
似合ってりゃ良いけどハイブランド品なんぞ白人のモデルに合わせて作ってんのにそこらのチンチクリンが似合う訳ねえだろ。しまむらで十分だよ。無理すんな
0035プロカバクター(ジパング) [US]
垢版 |
2023/08/30(水) 12:17:39.65ID:Pi6KG3720
>>3
最初は売れ残りの処分のためだったのがアウトレットが増えて
それでは賄いきれなくなったんだよ
カステラとかの端って感じで通常品より安く売ってたら
そっちのほうが好調なんであえて通常品も切り分けて
端って売ってるカステラ屋みたいな
0037ネンジュモ(茸) [GB]
垢版 |
2023/08/30(水) 12:19:39.53ID:es/Aqqsh0
それよりも見なくなったのがPRADA
マジで見掛けなくなった
0038デスルフォビブリオ(茸) [US]
垢版 |
2023/08/30(水) 12:20:18.95ID:FwMFvlG70
>>27
ハイブランドというかお値段の割にハイクオリティだったのは確か
今はブランドもクオリティも地に落ちた感がある
0039テルモミクロビウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/08/30(水) 12:21:33.63ID:leSjjCpU0
バカな金持ちの見栄を満たすためなんだから
安くしたら駄目でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況