X



江戸末期建造で和歌山県内最大級で歴史的価値もある製粉に使われていた水車が半世紀ぶりに復活 [969416932]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロドシクルス(茸) [US]
垢版 |
2023/08/28(月) 16:56:55.39ID:Fv0sNXOV0●?2BP(2000)

和歌山県すさみ町周参見で1970年代まで製粉に使われていた水車が、約半世紀ぶりに水の力で回った。
江戸末期に建てられた水車の修復にコロナ禍前から取り組んできた所有者の井澗和良さん(68)=上富田町岩田=や家族たちは「大きな一歩になる」と喜んだ。

【江戸時代の水車復活への記事はこちら】


 通水試験が26、27日にあり、水車小屋の脇を通る水路からポンプを使って水を流すと、水車が回った。

 今後、きねや臼など水車の付帯設備や水車小屋の修復に取り組むほか、多くが土や石で埋まっている全長約300メートルの水路も、できる限り直すという。

 井澗さんの長男・洸介さん(34)が代表を務める会社が7月、小屋のそばにある古民家を取得しており、カフェにする計画を立てている。

 水車は直径約5メートルで県内最大級。太間川沿いにあり、1864(元治元)年に建てられた。

 全国で水車の修復を手がける「野瀬建設」(福岡県久留米市)が元々の水車から設計し、一般参加も募って7月に組み立てた。

 井澗さんの長女で県職員の山下桃子さん(39)は「水の力で動くことは目標の一つだったが、スタートでもある。気持ちを新たにして次のゴールを目指したい」と話していた。

 井澗さんは「(一連の取り組みで)費用はかなりかかっているが、それ以上の価値が生まれている」と意義を強調した。付き合いが復活した親戚もいるという。

 水車は、井澗さんの曽祖父・和三郎さんが1910(明治43)年に買い受けた。かつてはスギの葉と、のりの性質を持つタブノキの葉を水車の動力で粉にし、線香を作っていた。井澗さんの祖父である良太郎さんの代まで製粉に使った。

 井澗さん家族が水車復活へ動き出したのは、良太郎さんの次男で井澗さんの父・潔さんが生前に「水の流れがこいしい」などと書き残したメモが2019年に見つかったことも大きかった。
洸介さんは「水車に水が通ったことで(潔さんらの)墓前で良い報告ができる」と喜んでいた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e74364da7821baab1acbaa17dbec5a26d72a0883
0003カルディオバクテリウム(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/08/28(月) 17:00:03.33ID:ihkRXgaC0
水車を何百年もかけて結局、普及出来なかった国のお話。
農業技術は中国と日本から何度も移入しているのだがいつまでたっても追いつかなかった。

1429 世宗11年12月3日 日本の水車が凄いと報告。
1430 世宗12年9月27日 水車を造ろうとする
1431 世宗13年5月17日 中国も日本も水車の利を得ているが我が国(朝鮮)にはそれがない。
1431 世宗13年11月18日 日本と中国の水車の研究の記述がちらほら。
1431 世宗13年12月25日 水車導入を試みる。
1451 文宗元年11月18日 どうやら水車の導入に失敗。
1488 成宗19年6月24年 水車導入の試みがあります(そして音沙汰無し・・・。)
1502 燕山君8年3月4日 水車導入の試みが書かれています(そして音沙汰無し・・・。)
1546 明宗元年2月1日 水車導入の試みが書かれています。琉球(沖縄)と中国で教わった福建式の水車の様です。
 ここから100年間水車の記述が有りません。消滅したようです。
1650 孝宗元年5月15日 水車導入の試み
 そして30年記述無し。
1679 肅宗5年3月3日 水車を造らせたと記述。 そして70年記述無し。
1740 英祖16年4月5日 水車など無くなりました。『孝宗大王嘗頒遼瀋水車之制於外方, 今無見存者』
1740 英祖16年11月20日 また水車を造らせたと記述。一向に普及する様子が有りません。
1764 1763-1764年 の朝鮮通信使の「日東壮遊歌」に(淀城の水汲み水車の感想)「その仕組みの巧妙さ見習っ
て作りたいくらいだ」と記述有り。
1795 正祖19年2月18日 水車之制について盛んに出てくる。普及している感じはしない。
1811 純祖11年3月30日 ここの記述でも水車なんか必要なのか?と書かれており全く普及していない事が読み取れる。
0004フソバクテリウム(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/08/28(月) 17:02:47.11ID:sMQG91PR0
ハケ水車を復活させてほしい
0005パルヴルアーキュラ(光) [CN]
垢版 |
2023/08/28(月) 17:04:31.74ID:G0FmiUDE0
周参見って人権板で人気のとこだな
0006パスツーレラ(宮城県) [US]
垢版 |
2023/08/28(月) 17:05:22.27ID:avt1leNZ0
一方朝鮮では
0007キネオスポリア(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/28(月) 17:07:19.89ID:y8oELyfm0
ネトウヨのデマに騙されている人も多いけど水車は韓国起源なんだよね
俺は日本人だけど真実の歴史を知って驚いたよ
0008バチルス(茸) [BR]
垢版 |
2023/08/28(月) 17:08:49.03ID:a8B0OuyL0
渋谷も何重連あるような明和年間から明治まで100年続く水車の里で
葛飾北斎も隠田の水車と巨大水車を浮世絵を描いたくらいだったが
明治41年の水害で破壊され全滅

時代は蒸気の時代だったので再建されず
跡地は分譲住宅になった、
その分譲住宅に住んだ音楽教師が作詞作曲したのが
童謡春の小川
0009ラクトバチルス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/08/28(月) 17:10:21.67ID:816DJM5I0
D.795 である
0010キロニエラ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/08/28(月) 17:19:58.01ID:HpOJGMUU0
素敵だよなぁ水車
0011キロニエラ(埼玉県) [CA]
垢版 |
2023/08/28(月) 17:21:42.23ID:HpOJGMUU0
>>8
大雨や洪水だと壊されるし渇水だと回らないし、言うほど楽じゃないんだろうけどな
電力や動力に移っていくのも分かるがやっぱり水車には独特の趣があるよ
0014プランクトミセス(茸) [US]
垢版 |
2023/08/28(月) 17:46:45.59ID:S08TQ+N/0
>>13
有難う
見たいと思ってスレ開いたよ(笑)
0015ゲマティモナス(群馬県) [US]
垢版 |
2023/08/28(月) 17:49:46.87ID:Un4KECyK0
東海、北陸、関西、中国、四国、九州
こいつら義務教育で我々と同じ日本語を習ったのに、馬の耳に念仏、方言を使い訛ってる。
こんな糞民族、同じ日本人とは思いたくない、思えない。
本当は朝鮮人なのを隠していると思う。国籍は日本人だけど朝鮮族。
陰では、小便で顔を洗いキムチやウンチを食っていると思うw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況