X



日本人「O!O!TANI!SAN!」米在住「野球自体がそんなに人気ないんですよ…見る人は見るけど」 [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001グロエオバクター(東京都) [FR]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:20:07.82ID:bbIDttbq0●?2BP(4000)

 野沢は現在、米国のサンフランシスコに在住している。そこで「ナイツ」の塙宣之が「大谷翔平って、そんなアメリカで人気ないよって言う人がいるんですけど、メチャクチャ人気ありますよね?」と質問。

すると野沢は「なんか若干炎上したら、イヤなんだけど…」と前置きしたうえで、こう回答した。


「人気あるんだけど、なんかその野球自体が…。野球好きな人は野球見るんだけども、なんかやっぱりさ、アメリカってさ、バスケとアメフトなわけよ。だからそこら辺(バスケットとアメフト)はキラキラしてるんだけど、野球ってそこに比べると、ちょっと地味なスポーツっていう印象があるから」


 日本では毎日、テレビや新聞で大谷翔平のことが大きく報道されるているが、米国では「確かにみんなショウヘイ、知ってるんだけど、温度差があるかな?」と回答した。


 土屋伸之が「八村さんとかの方が有名?」と、NBAで活躍する八村塁について質問すると、野沢は「八村さんはそんなに有名じゃないかもしれないけど…。でもバスケとアメフト、そっちの方が国を挙げて『ワー』ってなる。だからスーパーボウルとかさ、誰も道、歩いてなくなっちゃうわけ。みんなテレビ見てて」。


 それに比べると野球は「野球、好きな人は見るけどもねえ、みたいなとこ、ちょっとあるかな」と話していた。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/792a9dc38a7d0c0032b786cb77d855608e7bef29&preview=auto
0064バクテロイデス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:36:21.19ID:xumojpOU0
広告代理店が知名度を指標にするのは当然だけど俺らには関係ないんだわ
お前らのほとんどはグレツキー知らんだろ?そういうことだよ
0065マイコプラズマ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:36:26.68ID:vtD2/Jnp0
日本で言うと横綱や大関の多くをモンゴル勢で占められて相撲ファンの熱が冷めた感じなのかな
0068キサントモナス(東京都) [ID]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:41:13.05ID:MAC/3XIl0
アメリカでの人気なんてどうでも良くね?
「そんなに人気ない」と言われようが俺達は中継を見れるし、オータニさんは十分金を貰ってる
誰か困る?
0069プニセイコックス(千葉県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:43:04.65ID:9HdjT0im0
スポーツ産業も商業芸術もそういうもんだろ。
動員数だけでなくスポンサー契約とか著作権とかそういうので
金を払える人たちが好きなように楽しむ。
0070ヴィクティヴァリス(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:47:09.56ID:X61T8UBZ0
>>15
もう最近は種目関係なくほとんどの選手の名前言われてもわからん
ワールドカップ前に騒がれないと気にもしないわ
0071スファエロバクター(富山県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:48:38.75ID:J6b0LDlf0
野球人気がないのはよく分かるわ
日本のリーグも阪神ファンくらいしか順位知ってる人居ないんじゃないか?
0073クラミジア(茸) [KR]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:56:39.24ID:wkgoeF3R0
高いカネ出してメジャーの映像買ってるから国内では人気あることにしないと困るので扇動している
0075エントモプラズマ(SB-Android) [HU]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:59:33.61ID:krMorBcp0
ターン性RPGの需要を考えれば日本人の感覚が特殊
0076デイノコック(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:59:59.63ID:Z+pLjeqy0
あっちの球団はみんな赤字なのか?
0077ジアンゲラ(神奈川県) [AR]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:05:23.98ID:+KIukY+W0
アメフトはずっと人気だなジアメリカンスポーツ、2000年前後とかバスケも結構下火でなかったっけ?代わりにホッケーが人気あったような
0079エルシミクロビウム(長野県) [CA]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:12:13.02ID:IdNMrQ7C0
メジャードリームて言われるくらい契約金が凄そうなイメージなんだけど
他のスポーツにくらべたら序の口レベルなのだろうか
0080シントロフォバクター(大分県) [TW]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:13:26.56ID:i5OzTYn00
馬鹿「野球は不人気!だから大谷は凄くない!!」
0081マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:16:24.02ID:NyLM9WSH0
>>80
別に大谷バカにした意見じゃないと思うけど
0082ストレプトミセス(東京都) [PK]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:22:28.04ID:qDEGczkT0
そもそも人口3億居て州ごとに国みたいになってるアメリカと日本じゃ「人気がある」って言葉の捉え方が違うんじゃないかな
0084ネンジュモ(光) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:23:51.56ID:ZsN/sMws0
>>1
野球ファンだけ知ってれば良いんじゃねーの?
テニスに無関心な連中にいくらテニスのスーパースターを持ち上げても意味無いだろ?
そんなことも理解出来ないの?
0085シントロフォバクター(大分県) [TW]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:24:19.87ID:i5OzTYn00
>>81
別に大谷馬鹿にしてないけど
0088マイコプラズマ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:27:55.16ID:hA9LVtiT0
朝鮮人マスゴミが日本人下げしてるって言いたいけど
昭和ジジイの野球を感動ポルノにしてるのも
なんだかなんだよな
0089ジアンゲラ(埼玉県) [EU]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:28:18.01ID:qtgjpDM40
>>79
人気で言えばアメフトやバスケより下だけど、収益で言うとアメフトの次に良かったような?
試合数が多いのでトータル的には観客数が多いし、テレビ放送が多けりゃスポンサーも沢山つくという寸法
0092デスルフレラ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:30:38.18ID:XzAM9jCd0
30代後半〜40代は、どちらかと言うとサッカー好きが多い印象だし、それ以下の世代はそもそも日常会話にスポーツの話題が滅多にでない

プロ野球とかがサラッと話題に上るのは、地上波テレビしか娯楽がなかったような時代の名残があるオッサンで(今は50代以上)、今も色々とアップデートされずに昭和のオッサンの暮らしをトレースしてるような層

それに、女はもともと野球やサッカーにほとんど興味がない

地方はだいたい20〜30年ほど時の流れが遅れてるので、まだ多いかもしれないな
0093ユレモ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:30:46.05ID:fxbVZ1+20
>>83
純粋な日本人なら応援して当たり前だが、違う人となると、、、
もしくは同胞でも応援出来ないほど困窮した生活をしてる、いわゆる何でも憎い人
0094ユレモ(茸) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:30:53.38ID:va7/eKeV0
日本のプロレスなようなものか…
中邑真輔やアスカって言っても日本人知らんもんな
0096アルテロモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:34:22.87ID:w2XaMv3O0
O!TIN!TIN!
0099オピツツス(光) [IN]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:37:27.64ID:8lZ6WXRp0
毎日速報とか色々やってるけどメジャーのニュースなんて週一くらいでいいよ
0100クトニオバクター(東京都) [ES]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:39:09.63ID:ZZZtGajp0
大谷はまだ良いんだけどさ
藤浪何かが1イニング投げただけでニュースで扱うのはどうなんだろうね
そんなに日本人が海外で活躍したネタはウケがいいのか?
0102アルテロモナス(広島県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:40:44.84ID:P9WQn1ce0
焼き豚の現実逃避レスばっかりw
効いてないフリが痛々しい…
0107クロロフレクサス(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:58:15.06ID:oo+IbUmB0
大谷の在日認定が不可能だとわかったら野球は人気がないとか「俺すごい」を連呼し始める生物が存在する
0109テルムス(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:03:14.63ID:t/8S+EEY0
アメリカで有名じゃないって情報を入手して、それって何かメリットあるの?
0110デスルフロモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:05:45.29ID:cT7to84Q0
大して人気無いのに40億円もくれるのか
0111ジアンゲラ(埼玉県) [EU]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:08:23.67ID:qtgjpDM40
連日にニュースで取り上げるから嫌になったみたいな人いるけど主にスポーツコーナーだし、それ以外はほんの数分の事なのにね
なんちゃらpopみたいなゴリ押しじゃなく、純粋な力で活躍してるんだから応援しようって気持ちになると思うけど
0112カルディセリクム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:10:14.05ID:scHlEFHa0
>>5
相撲取りなんかひとりも知らんぞ
プロ野球選手もケツアナの人しか知らん
そいつも名前も知らないし現役なのかも知らん
0114ニトロソモナス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 18:55:47.20ID:BHj0fp6t0
>>110
地位権力のある白人&高齢者層に人気があるってのは大きそうだな
スポンサーや放映権において
0115テルモゲマティスポラ(香川県) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 19:00:16.84ID:b/tNxKgb0
日本の野球人気が異常
0116シネルギステス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 19:03:52.03ID:vk8P5X9H0
野球自体がそんなに人気ないのにあんな年俸払えるって逆に凄いと思うんだが
0117エリシペロスリックス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 19:13:16.24ID:mAeA0dTr0
大谷下げだと露骨だから野球下げに切り替えたのか
0118放線菌(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 19:14:40.33ID:10BgJvgD0
風の噂だと、メジャー運用資金は日本政府が払ってるとか居ないとか
0121オピツツス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/08/16(水) 19:22:13.93ID:CgbeGnJx0
こういう冷める事いう奴って
100%友達いない
0122ストレプトミセス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 19:25:38.95ID:+GEPLJt/0
>>98
大谷人気で多少持ち直したけどそれ以前は普通に人気低迷で悲惨だったからな
他のスポーツにドンドン追い抜かれてる
0125アルマティモナス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 19:53:43.64ID:ehKGiCBK0
日本では野球もサッカーもオワコンじゃん
0129ロドバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 20:04:49.66ID:D9ZwgrbK0
NFLが一番人気でNBAが二番人気でMLBは三番手
しかし試合数が多い、CMを入れやすいなど経済効果は高いので、選手の平均年俸はNFLを超えてたりする
一番人気と変わらないぐらい稼げるスポーツな訳だから、流石に不人気扱いするのはどうかなと
0131メチロコックス(京都府) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 21:17:45.35ID:ZXDn+zXl0
テレビによくある一方的ななイメージの植え付けだから
大谷は日本から金を引っ張れるからそれで使っている
日本とアメリカではいろいろと違うからな
0132アキフェックス(静岡県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 21:23:31.23ID:F5/nH6j60
アメリカでサッカーの人気はどうなの?
0133エリシペロスリックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 21:29:11.28ID:01jZdCpX0
冗談抜きでアメリカ人にとっての野球は日本人の相撲みたいなもんだろ。大谷は白鵬みたいなものだよ
0134エリシペロスリックス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 21:36:38.37ID:01jZdCpX0
アメリカ人で大谷レベルの二刀流を成功させる能力を持ってる奴はアメフトかバスケに行くだろうから永遠に出てこないだろうな
0137ラクトバチルス(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 22:01:46.06ID:i7a5Elmp0
>>1
ダウンタウンウッチャンナンチャンと共演してイケイケだったあんたが今では…どうしてこうなったんだよw
0139クロマチウム(東京都) [EU]
垢版 |
2023/08/16(水) 22:10:27.94ID:j8e32jiX0
まぁ アメフトはアメリカでは人気だろうけど、、世界的にはサッカーだろう。

野球もサッカーも世界規模でトーナメントがある。アメフトはない。
0140ニトロスピラ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 22:26:27.05ID:Chai3lRp0
テレビだけだろ
0141ユレモ(茸) [MX]
垢版 |
2023/08/16(水) 22:32:51.00ID:KfbYUk3n0
テレビ見てる絶対数が少ないから、そもそもスポーツの人気は無いぞ。
人気あるように見せてるだけや>>1
0143シネココックス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 22:37:45.74ID:wnS7cytd0
日本だと巨人と西武やロッテは同列だけど
アメリカは違う
実質アメリカのメジャー球団は3つしかない
マスコミの中心であるNY拠点の主要チームである
ヤンキースとメッツ
あと西海岸の中心チームであるドジャース
それ以外は「ローカルチーム」に過ぎない
これ以外のチームでもワールドシリーズに出れば全米規模で注目を浴びるが
シーズン中にローカルチームの1選手がどんだけ活躍してもニュースにならない
「トラウトや大谷がPOに出れないのは不幸だ」っていう論調はここから来てる
大谷は全米レベルのスターになるためには、最善はヤンキースに移籍
西海岸にこだわるならドジャース
この選択肢しかない
0144ナウティリア(新潟県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 23:19:10.73ID:aPaoxZIh0
大谷をすごくないとはさすがに言えないから野球はすごくないって言い出したんだよなw
悔しいのぅw
0145シネココックス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 23:26:25.74ID:wnS7cytd0
野球はアメリカ人のソウルスポーツなんだけど
米国全土の注目が集まるのはプレーオフとワールドシリーズなんだよね
シーズン中で報道され注目されるのは主要3球団の選手
0146緑色細菌(大阪府) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 23:29:50.04ID:KybA/mgx0
>>1
大谷が野球の神ベーブ・ルースを超えてしまって
今や野球の神は日本人の大谷になってしまってむかつくので
何とかして野球は別に人気ないので悔しくないという事にしたいニダ

まで読んだで
0147ストレプトスポランギウム(東京都) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 23:31:45.05ID:LN91UNZr0
>>1
それニュースか?
何でそんな雑談したいの?
0149クテドノバクター(神奈川県) [KZ]
垢版 |
2023/08/17(木) 00:08:28.68ID:tho+ElQW0
基本的にいつも地元か周辺チームのこととかしかニュースでやらないしスポーツバーでもそう
東海岸のことなんか西海岸では話題にならない
だけどスポーツバーなんか野球は何面もやっててかなりメジャーな方に感じるんだけどな 季節によるか
0150クテドノバクター(神奈川県) [KZ]
垢版 |
2023/08/17(木) 00:10:20.78ID:tho+ElQW0
ニューヨークとロスの街ではそれぞれヤンキースとドジャース の野球帽の奴がかなり多い
その他の都市ではあんまり見ない気がするが
0155フィンブリイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/17(木) 04:29:42.44ID:qExnBI2t0
そもそものベースとして、アメリカ人は日本人よりずっとスポーツ観戦好き
日本人はスポーツ観戦自体が不人気で、一番人気の野球ですら日常的に見てるのは1割ぐらいだろう
Jリーグとか去年どこが優勝したか知ってる人なんて一桁%だろうし、BリーグとかVリーグとかも散々たるもの
比較的検討してるのが相撲だが、それでも千秋楽で視聴率10%程度
この感覚をもって「MLBはNFLやNBAより人気が下」と言うと、「なんだ、殆どの人が見てないスポーツなのか」と勘違いする
アメリカ人は日本人の何倍もスポーツを観てる訳で、その中での三番人気なんだよ
0156アコレプラズマ(群馬県) [CN]
垢版 |
2023/08/17(木) 04:35:08.92ID:S8ikLjM10
もう(60)か
0158デスルフロモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/08/17(木) 07:55:17.41ID:vnAvCICT0
ネイマールがサウジリーグに移籍 2年で239億とかすげえな
アメリカのやきうの年俸も凄いけども
0160アナエロプラズマ(福岡県) [AU]
垢版 |
2023/08/17(木) 08:10:37.23ID:fcoTFIMR0
アメリカでも若年層を中心に野球よりサッカーの人気が高いらしいね
0162バクテロイデス(埼玉県) [CN]
垢版 |
2023/08/17(木) 08:28:20.37ID:BQS2xgEt0
メジャーリーグも非白人の移民の子孫や外国人が増えたみたいだからね、人気が落ちるのも仕方ないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況