X



日本人「O!O!TANI!SAN!」米在住「野球自体がそんなに人気ないんですよ…見る人は見るけど」 [421685208]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001グロエオバクター(東京都) [FR]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:20:07.82ID:bbIDttbq0●?2BP(4000)

 野沢は現在、米国のサンフランシスコに在住している。そこで「ナイツ」の塙宣之が「大谷翔平って、そんなアメリカで人気ないよって言う人がいるんですけど、メチャクチャ人気ありますよね?」と質問。

すると野沢は「なんか若干炎上したら、イヤなんだけど…」と前置きしたうえで、こう回答した。


「人気あるんだけど、なんかその野球自体が…。野球好きな人は野球見るんだけども、なんかやっぱりさ、アメリカってさ、バスケとアメフトなわけよ。だからそこら辺(バスケットとアメフト)はキラキラしてるんだけど、野球ってそこに比べると、ちょっと地味なスポーツっていう印象があるから」


 日本では毎日、テレビや新聞で大谷翔平のことが大きく報道されるているが、米国では「確かにみんなショウヘイ、知ってるんだけど、温度差があるかな?」と回答した。


 土屋伸之が「八村さんとかの方が有名?」と、NBAで活躍する八村塁について質問すると、野沢は「八村さんはそんなに有名じゃないかもしれないけど…。でもバスケとアメフト、そっちの方が国を挙げて『ワー』ってなる。だからスーパーボウルとかさ、誰も道、歩いてなくなっちゃうわけ。みんなテレビ見てて」。


 それに比べると野球は「野球、好きな人は見るけどもねえ、みたいなとこ、ちょっとあるかな」と話していた。


https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/792a9dc38a7d0c0032b786cb77d855608e7bef29&preview=auto
0002コリネバクテリウム(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:20:18.30ID:PaRunQ2/0
はい
0005マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:22:37.55ID:cGsgjIGv0
日本で言う相撲みたいな立ち位置なのかな
やってるのは誰でも知ってるし有名力士の名前も聞いたことはあるけど、
見てるのはごく一部のファンだけ、みたいな
0006デスルフロモナス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:22:50.91ID:9GtTo5kd0
いやバスケと同じ位の人気はあるぞ
アメフトが圧倒的なだけ
0008カルディオバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:24:08.83ID:nnkXEwAi0
知ってる
0009イグナヴィバクテリウム(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:24:25.21ID:umnvufFv0
日本と同じやん
0010テルモトガ(静岡県) [DE]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:24:41.40ID:60ZS3rS20
アイスホッケー「」
0011カルディオバクテリウム(ジパング) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:25:17.23ID:nnkXEwAi0
マスゴミ「全米が大谷に熱狂!」
    ↓
スタンドガラガラ
0015ロドバクター(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:28:11.31ID:3LRp2WAJ0
そもそも
野球人気が落ちてるからな

日本人だって
Jリーガーの誰誰いわれても分らんだろ
0016シトファーガ(神奈川県) [AU]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:28:29.39ID:Nxxet/cw0
幾ら何でも、大谷のことを全米が注目してると本気で考えてる日本人は流石に居ないだろうよ
0017エントモプラズマ(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:29:35.65ID:FN7L6W5p0
小学生の頃はアメフトが人気だった
0018アクチノポリスポラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:29:57.32ID:tGEwugBO0
ベイブルースすら知らない人多そう、知ってても打者としてでピッチャーもやってたなんてって感じかも
0022デスルフォビブリオ(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:35:38.61ID:GTZOqSf10
ワイスポーツ興味ないけど
タイガーウッズとかナダルとかメッシとかレブロンなら聞いたことある
オオタニはその域にいるの?
0023テルモトガ(静岡県) [DE]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:35:43.72ID:60ZS3rS20
最近はサッカーが盛り上がりつつあるみたいね
0025デスルフォビブリオ(SB-Android) [FR]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:36:51.88ID:gq9LPjWw0
あの観客の少なさ見たら誰でも分かる
あれで馬鹿みたいな放映権料払ってても成り立たせてるアメリカが凄い
0028クロロフレクサス(愛知県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:39:16.19ID:3PbJQynP0
スポーツ好きだけど今のJリーグ得点王誰?って聞かれてもわからんし、Bリーグ得点王は?って聞かれてもわからんしな
0029ハロプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:40:40.69ID:/55nppGf0
ベースボールはマイナースポーツ
0030デイノコック(東京都) [FR]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:41:50.80ID:RXv+vCJm0
日本人の相撲くらいの立ち位置かな
0031ジアンゲラ(北海道) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:42:38.10ID:HiGlMS4f0
0033グリコミセス(茨城県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:43:01.53ID:9KAHBjVj0
日本人も高齢者だけです
0035スフィンゴモナス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:44:30.61ID:z0YD+/uR0
>>27
3月末から9月末までのMLBと、9月頭から2月のスーパーボウルまでのNFL。
つまりシーズンが全然カブって無いと言う特性を隠して野球よりフットボールの方が人気とか言ってるからじゃね?
0036シトファーガ(長野県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:45:29.16ID:UqOtFrDL0
ただでさえアメフトバスケには人気で劣るところに、個人成績のためには常にHR狙うのがコスパいいことがバレて
くっそ大味な試合になって更に人気が下がっちまった。
これは野球のルールの根っこのところが問題なので改善しようがないという。
0037ネイッセリア(茸) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:45:35.47ID:kK3wsXWP0
そもそもアメ公ってスポーツ見てるか?
有名なアメフトも極一部だろ
0038アシドチオバチルス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:47:45.47ID:1OPbvk3a0
だから何谷
0039アカントプレウリバクター(東京都) [SA]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:48:31.91ID:Y1m9Tkyr0
だとしてなんだっていう
0041ナウティリア(光) [LB]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:49:32.08ID:P9iSiWt90
アメフトなんてアメ公以外見てないだろ
0044イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:51:58.83ID:LjB00ckd0
日本でも今活躍してる外人野球選手なんて野球ファンしか知らんよね
0045ネイッセリア(東京都) [NZ]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:53:51.78ID:WPQ8uBqE0
MLBは商売上手で海外から選手引っ張ってきてその国に放映権売って儲けてるんだって。
WBCとかも寄与してるんだろうしな。
0046テルモデスルフォバクテリウム(千葉県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:55:57.24ID:hAUQ0OOS0
NHKニュースもスポーツと言ったら野球ばかり、、
毎日ご丁寧に全試合の結果を報じる。
最近はそのタイミングでチャンネル変えるか消す。
0047ハロプラズマ(茸) [FR]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:57:42.01ID:2YpeGyiM0
メッシでチケット高騰しまくりのサッカー以下、なあ焼き豚w
0048アクチノポリスポラ(千葉県) [SA]
垢版 |
2023/08/16(水) 15:57:46.39ID:xohSJTZ10
さっき聞いてて思ったけどバスケかアメフト言ってたけど確かバスケより上か同じくらいって調査出てたよな
0049シトファーガ(長野県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:02:15.46ID:UqOtFrDL0
アメフトは、サッカーで触っただけで転がりまくって痛がりアピールばっかのを見た後だとすげー面白いし気持ちいいw
ああいう女々しいのが嫌いなのがアメリカ人っぽい
後ろからラリアットされてもそれを耐えて進めるやつがスーパースター(本当はダメだけど)
0052テルモトガ(栃木県) [TW]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:04:29.47ID:u0jByMT90
だからなんやねん
種目がマイナーだろうとなんだろうと好きな選手は好きなのが日本
0053スフィンゴバクテリウム(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:05:48.81ID:Ophpk2TB0
そりゃ見る人は見るし見ない人は見ないだろ
0054スネアチエラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:06:04.66ID:sPo1a4AX0
この おばさんは人気あった事なんてないだろ
0055ビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:06:16.08ID:p2Q/DiKZ0
>>22
アメリカのスポーツ文化圏てのはすごい特殊でいわば超巨大ガラパゴス
まあゴルフとバスケットはアメリカでも人気だしタイガー・ウッズはアメリカ人でもあるから
その中ならタイガーやレブロンはアメリカでもヨーロッパでも有名だけど
メッシやナダルあるいはフェデラーなんかもアメリカ人は全然知らない
ロッシといえばヨーロッパじゃ完全にモトGPのバレンティーノ・ロッシだけど
アメリカだとそんなん誰も知らなくてインディーカーのアレクサンダー・ロッシになる
オータニ=サンもアメリカじゃ有名だけどヨーロッパ人は全然知らない
0056アカントプレウリバクター(岡山県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:06:31.23ID:13ZHsWuB0
人気なかったらあんなに金集まらんでしょ
0057スネアチエラ(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:10:02.86ID:sPo1a4AX0
日本でのお笑い業界だってそうだろ
0058セレノモナス(石川県) [JP]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:11:07.06ID:/LZJ9i1g0
日本でもジジイだけだろ
0060ホロファガ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:14:23.55ID:djogTALK0
日本人が海外で話題になったら、「実は海外ではそんなに話題になってないんですよ」って言う人は一定の需要がある。
0061アナエロリネア(大阪府) [RU]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:23:50.79ID:J8P0duLU0
>>55
タイガーウッズの域には全然いないだろ
オータニサン
0062メチロフィルス(光) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:33:34.82ID:8lh7Sr990
メジャーの球場っていつもガラガラだけどなんで
0064バクテロイデス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:36:21.19ID:xumojpOU0
広告代理店が知名度を指標にするのは当然だけど俺らには関係ないんだわ
お前らのほとんどはグレツキー知らんだろ?そういうことだよ
0065マイコプラズマ(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:36:26.68ID:vtD2/Jnp0
日本で言うと横綱や大関の多くをモンゴル勢で占められて相撲ファンの熱が冷めた感じなのかな
0068キサントモナス(東京都) [ID]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:41:13.05ID:MAC/3XIl0
アメリカでの人気なんてどうでも良くね?
「そんなに人気ない」と言われようが俺達は中継を見れるし、オータニさんは十分金を貰ってる
誰か困る?
0069プニセイコックス(千葉県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:43:04.65ID:9HdjT0im0
スポーツ産業も商業芸術もそういうもんだろ。
動員数だけでなくスポンサー契約とか著作権とかそういうので
金を払える人たちが好きなように楽しむ。
0070ヴィクティヴァリス(滋賀県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:47:09.56ID:X61T8UBZ0
>>15
もう最近は種目関係なくほとんどの選手の名前言われてもわからん
ワールドカップ前に騒がれないと気にもしないわ
0071スファエロバクター(富山県) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:48:38.75ID:J6b0LDlf0
野球人気がないのはよく分かるわ
日本のリーグも阪神ファンくらいしか順位知ってる人居ないんじゃないか?
0073クラミジア(茸) [KR]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:56:39.24ID:wkgoeF3R0
高いカネ出してメジャーの映像買ってるから国内では人気あることにしないと困るので扇動している
0075エントモプラズマ(SB-Android) [HU]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:59:33.61ID:krMorBcp0
ターン性RPGの需要を考えれば日本人の感覚が特殊
0076デイノコック(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 16:59:59.63ID:Z+pLjeqy0
あっちの球団はみんな赤字なのか?
0077ジアンゲラ(神奈川県) [AR]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:05:23.98ID:+KIukY+W0
アメフトはずっと人気だなジアメリカンスポーツ、2000年前後とかバスケも結構下火でなかったっけ?代わりにホッケーが人気あったような
0079エルシミクロビウム(長野県) [CA]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:12:13.02ID:IdNMrQ7C0
メジャードリームて言われるくらい契約金が凄そうなイメージなんだけど
他のスポーツにくらべたら序の口レベルなのだろうか
0080シントロフォバクター(大分県) [TW]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:13:26.56ID:i5OzTYn00
馬鹿「野球は不人気!だから大谷は凄くない!!」
0081マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:16:24.02ID:NyLM9WSH0
>>80
別に大谷バカにした意見じゃないと思うけど
0082ストレプトミセス(東京都) [PK]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:22:28.04ID:qDEGczkT0
そもそも人口3億居て州ごとに国みたいになってるアメリカと日本じゃ「人気がある」って言葉の捉え方が違うんじゃないかな
0084ネンジュモ(光) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:23:51.56ID:ZsN/sMws0
>>1
野球ファンだけ知ってれば良いんじゃねーの?
テニスに無関心な連中にいくらテニスのスーパースターを持ち上げても意味無いだろ?
そんなことも理解出来ないの?
0085シントロフォバクター(大分県) [TW]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:24:19.87ID:i5OzTYn00
>>81
別に大谷馬鹿にしてないけど
0088マイコプラズマ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:27:55.16ID:hA9LVtiT0
朝鮮人マスゴミが日本人下げしてるって言いたいけど
昭和ジジイの野球を感動ポルノにしてるのも
なんだかなんだよな
0089ジアンゲラ(埼玉県) [EU]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:28:18.01ID:qtgjpDM40
>>79
人気で言えばアメフトやバスケより下だけど、収益で言うとアメフトの次に良かったような?
試合数が多いのでトータル的には観客数が多いし、テレビ放送が多けりゃスポンサーも沢山つくという寸法
0092デスルフレラ(埼玉県) [ヌコ]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:30:38.18ID:XzAM9jCd0
30代後半〜40代は、どちらかと言うとサッカー好きが多い印象だし、それ以下の世代はそもそも日常会話にスポーツの話題が滅多にでない

プロ野球とかがサラッと話題に上るのは、地上波テレビしか娯楽がなかったような時代の名残があるオッサンで(今は50代以上)、今も色々とアップデートされずに昭和のオッサンの暮らしをトレースしてるような層

それに、女はもともと野球やサッカーにほとんど興味がない

地方はだいたい20〜30年ほど時の流れが遅れてるので、まだ多いかもしれないな
0093ユレモ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:30:46.05ID:fxbVZ1+20
>>83
純粋な日本人なら応援して当たり前だが、違う人となると、、、
もしくは同胞でも応援出来ないほど困窮した生活をしてる、いわゆる何でも憎い人
0094ユレモ(茸) [CN]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:30:53.38ID:va7/eKeV0
日本のプロレスなようなものか…
中邑真輔やアスカって言っても日本人知らんもんな
0096アルテロモナス(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:34:22.87ID:w2XaMv3O0
O!TIN!TIN!
0099オピツツス(光) [IN]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:37:27.64ID:8lZ6WXRp0
毎日速報とか色々やってるけどメジャーのニュースなんて週一くらいでいいよ
0100クトニオバクター(東京都) [ES]
垢版 |
2023/08/16(水) 17:39:09.63ID:ZZZtGajp0
大谷はまだ良いんだけどさ
藤浪何かが1イニング投げただけでニュースで扱うのはどうなんだろうね
そんなに日本人が海外で活躍したネタはウケがいいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています