X



白くま、生産を脱中国 安定供給を重視 [754019341]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チオスリックス(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:00:29.40ID:uCsuT47P0?PLT(12346)

日立「白くまくん」が脱中国、エアコン生産を国内回帰、供給網断絶が教訓

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/76444

コロナ禍でのサプライチェーンの混乱を経験し、「安さ」より「安定供給」が重要との認識に変わった。

災害や地政学リスクなどへの備えから、国内生産比率は軒並み上昇する見通しだ。

 年々、夏の暑さが厳しくなり、エアコンがなければ熱中症になるリスクが増大し、エアコンは「生活必需品」となっている。
家庭用エアコンの国内出荷台数は2006年に約752万台だったのが22年は約906万台にまで伸びた。

 少子高齢化が進む国内市場でも将来的に需要拡大が見込まれている。
その理由は、今後も猛暑が続くと見られることや、在宅勤務の増加、子どもの受験やペットへの対応などのため、
エアコンを稼働させる時間が伸びており、それに伴い、買い替え期間が短くなるためだ。
(略)
0002アナエロリネア(福岡県) [JP]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:01:14.97ID:ksaOujZZ0
鹿児島の白くまかと思った
0004カンピロバクター(ジパング) [SE]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:02:31.91ID:isoEF34D0
>>2
>>1はくんを付けろよとw
0006エンテロバクター(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:02:59.87ID:ypzRSDmy0
アイスの話かと
0008クトニオバクター(茸) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:04:54.34ID:UFHyP/QJ0
木かげ
0013ヴェルコミクロビウム(茸) [PK]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:06:08.96ID:+NWWWxrI0
アイス中国で作ってたのかと誤解する所だった
0014アコレプラズマ(神奈川県) [NZ]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:06:28.66ID:nphYqL0o0
アイスじゃなかった
0015ストレプトミセス(光) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:07:41.29ID:hYtRtSz30
そらそうだよね
毒が入ってたら困っちゃうもんね
0016エアロモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:08:08.35ID:h8jKqHHF0
>>13
俺もw
0017ヴェルコミクロビウム(宮城県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:08:11.37ID:q3wOssEc0
黄くまは?
0023ジアンゲラ(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:10:30.68ID:A3RNWtgD0
でも実習生が作るんだよな(´・ω・`)
0024アナエロリネア(北海道) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:11:02.81ID:onOIjA8p0
寝室のしろくまくんが猛暑の中壊れた
使用頻度の高い部屋の同じ大きさのぴちょんくんの方が長持ちした
ぴちょんくんは日本製でしろくまくんは中国製だった
ぴちょんくんは快適だったけどしろくまくんは冷えすぎて俺がしろくまになりそうだった
ぴちょんくんはちょっと除湿苦手だったけどしろくまくんはカラッとしすぎて干物になりそうだった
0026レジオネラ(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:12:08.07ID:L64g5Ecc0
いつのまにかさくらんぼ消えたよな
0027アナエロリネア(北海道) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:12:30.36ID:onOIjA8p0
パナのエアコンも国内回帰するんだよね?
パナのエアコン冷えないしなあ
ダイキンは北海道だと夏季は入手困難
0029カンピロバクター(ジパング) [SE]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:14:12.24ID:isoEF34D0
>>21
黄桃メインの黄色い白くま(アイス を作ればいいw
0030コルディイモナス(光) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:14:54.47ID:h2Z7/zS+0
しろくまクンニしよー
0032リゾビウム(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:17:46.99ID:jyyKLm920
白くま移住
0037クロマチウム(ジパング) [IT]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:21:07.19ID:dQ2jj97S0
パンダは?
0038カルディセリクム(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:22:33.69ID:w3lPYmV30
日立エアコンってちょっと前まで人感センサーやカメラやらを売りにしてたのに今年のモデルから廃止されたの何でよ
0039ユレモ(鹿児島県) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:23:14.06ID:uFLjF/n00
逮捕アル
0040クトニオバクター(福岡県) [DE]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:23:55.16ID:OAP82CRf0
「くん」付けろよ
食い物が中国産なのかと思ったじゃねーか
0042フィンブリイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:26:16.91ID:FnjK5qRx0
>>27
猛暑で今までクーラーが普及してなかった欧州の需要が増えてる上に
カーボンニュートラル政策で冬場の暖房をヒートポンプに移行する動きもあるから
この分野すごく需要が伸びてるところ
ダイキン筆頭に日本企業が世界シェアを占めてるから中韓が狙ってる
0043オセアノスピリルム(茸) [TH]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:27:30.47ID:PrP604z10
トヨタもエンジンを日本製に戻せ!
中国製エンジンやめろ!
0044エンテロバクター(東京都) [CN]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:28:00.53ID:aPgYVOpm0
「白くま」の商標をとりそこねたセイカの無念を思うと酔いも醒める
0045ロドシクルス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:30:12.47ID:wnoXGf+l0
良き良き!ナイス判断
良い流れだな
0048ロドシクルス(愛知県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:30:43.11ID:wnoXGf+l0
>>43
中国製じゃないだろ?
0050ネンジュモ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:31:36.14ID:BZxpOPK50
>>1
なんだ、レンタル代の馬鹿高いバンダを返品して、日本独自に白熊を増産するのかと思ったわ
0052デスルフォビブリオ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:32:13.80ID:VD17y6gE0
怒りの赤い壺w
0058エリシペロスリックス(SB-Android) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:36:28.62ID:M2MwFwoD0
パ…パンダエアコン…
0060スネアチエラ(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:38:06.27ID:SKuVCZdl0
規制で半導体が中国に入らなくなるから
基盤無しの状態で半完成までしか作れなくなる
0061デスルファルクルス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:38:14.43ID:/XOaKOUQ0
遅いわ
0062レジオネラ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:38:55.73ID:ghx+5G7v0
アイスとか言ってるやつ、
しろくまはかき氷だぞ。
0063クロオコックス(茸) [JP]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:43:39.67ID:LcoFTu3p0
>>48
とっくにトヨタエンジンは中国製

もしかして、知らなかったの?
0066テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:44:52.17ID:b8wn34jb0
スニッカーズもそうしてくれんかな

オレオはノアールがあるから良いけど
0069アナエロリネア(北海道) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:49:30.17ID:onOIjA8p0
>>65
三世代前のアルファードの2.4L直噴4気筒エンジンは中国製と日本製が混雑してたな
オイルのトラブル多くてサービスキャンペーン頻繁してた
0071アナエロリネア(北海道) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:50:35.49ID:onOIjA8p0
>>59
そんな20年前の事を今更言っても
0074デロビブリオ(ジパング) [CN]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:52:11.19ID:VIxWBQ+S0
シロッコファンとドレンパンを誰でも分解清掃できるようなエアコンを作れば馬鹿売れするのに。
0080バクテロイデス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:56:46.59ID:WWtnE/n50
>>43
日本で販売されてるのは日本工場生産だよ
0081レンティスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:57:11.78ID:B6WzEse80
>>48
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000287170/SortID=16447857/

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBAZ%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3?wprov=sfti1

最近はハリアー、クラウン、アルファード、ヴェルファイア
レクサスRX、NXあたりのハイブリッドは中国製エンジン

中国共産党との合弁会社製でも、トヨタ印ならネトウヨも納得だろ
0083バクテロイデス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:58:03.04ID:WWtnE/n50
>>63
そんな生産能力もラインナップも無いよ
地産地消だよ
バカなの?
0084ニトロソモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:59:17.73ID:rpN49h0S0
俺、去年の白くまくんの最高級のやつ買って使ってるけど、カビに強いからと思ってたのに、使って1ヶ月で除湿から足の裏みたい匂いしだしてマジクソだわ
0085アシドチオバチルス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:59:39.31ID:gOo2d3ac0
ようやくカントリーリスク気にする世代に変わったか
0086テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 15:59:42.40ID:b8wn34jb0
中国製エンジンと知らずにその車種を買ってる奴マジで多いからな

教えてあげたらひきつってるわ
0091プロピオニバクテリウム(ジパング) [DE]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:02:13.47ID:p7w8Yguv0
みんなでアラスカに行こう!グイッ
0092ヴィクティヴァリス(茸) [ID]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:02:16.59ID:4NdjSfFW0
そもそもシナでの製造って安くないだろ
各種コストも上がってるし政治でのリスクも過大だ
0093エアロモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:02:26.99ID:h8jKqHHF0
>>81
これは恥ずかしいw頭も顔もアカくなってそうw
0095オセアノスピリルム(茸) [CN]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:03:19.59ID:ytmV2N+90
今でもあるんやけどねアッチ製エンジン
0096テルモリトバクター(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:05:29.24ID:feet0O530
日立は廉価機種のみ中国生産と思ってたが、
いつの間に上級機種も中国生産に変えてたんだな
廉価機種は東南アジアに持っていく気か?
0099ヒドロゲノフィルス(栃木県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:07:25.45ID:oN+0O2wI0
>>2
危うく不買に走るとこだったな
0101アクチノポリスポラ(やわらか銀行) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:09:44.07ID:pLNIfDDF0
白熊って、脂肪だらけで、動きも鈍く、高性能な要素はゼロなんだけど
0103バクテロイデス(東京都) [FR]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:11:35.59ID:SNJ3sZ2E0
対応が5年遅いわ
任天堂スイッチなんか、最初期こそ中国生産一辺倒だったが
今は東南アジア生産に分散している
0105クリシオゲネス(沖縄県) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:12:46.18ID:xX/8mIB60
>>75
丸永製菓、地味に旨いアイスを作ってるな
0109アクチノポリスポラ(茸) [ヌコ]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:16:22.51ID:U4mQk/580
鹿児島のスーパータイヨーでセイカの白熊4個パック298円税抜きだった
0110ジオビブリオ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:19:35.33ID:ixQLzIVw0
アイス中国で作ってんのかと思ったわ
0111クテドノバクター(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:20:21.99ID:8RXBLLin0
>>3
みんなで川下りに行こう!!
0114デスルフレラ(Moth) [CO]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:24:01.07ID:Xoi2e0+Y0
(´・ω・`)そっちのしろくまか
(´・ω・`)わしゃてっきり‥‥
0116ジオビブリオ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:28:56.81ID:rreXbQmq0
エアコン脱中国多いな
0120デスルフレラ(千葉県) [IN]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:35:46.14ID:BgqPXkN60
円高になったとしたらまた出てくんだろうけど、衰退国日本じゃ円高で困る時代は来ないかもね
0121マイコプラズマ(福岡県) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:37:03.40ID:WbACwM5v0
最近ジャパネットが安売りしてると思ったらそういうことか
国産化するなら中華産在庫は抱えたくないよな
0122テルモゲマティスポラ(店) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:37:31.84ID:WjfgMOb+0
エアコンだけじゃなく半導体使う製品工場は
撤退していくだろう

だって工場で完成までもっていけないんだから
0129レンティスファエラ(大阪府) [HR]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:48:00.29ID:jYAJX8Yf0
>>84
カビの原因は空中に浮遊するカビがエアコンで繁殖するので、原因は部屋が汚いから

他のメーカーに変えても同じ

ちなみに家は広くて綺麗なので普通のエアコンでもカビとかゼロだわ
0130フィンブリイモナス(埼玉県) [GB]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:48:08.24ID:2Epw+1Vg0
それでいいんだよ。中国だって生産コスト結構上がってるだろ。
0131アクチノポリスポラ(北海道) [TW]
垢版 |
2023/08/13(日) 16:57:52.03ID:Zy4jotaR0
そもそも一切関わるべきではなかった
日米欧が経済支援してしまったから増長して軍拡した
また、パヨクズ工作員が大量に生まれることになった原因でもある
0132ヒドロゲノフィルス(光) [ES]
垢版 |
2023/08/13(日) 17:02:46.23ID:WMtc06gD0
日本の方が人件費安くなっちゃったもんな
0136テルモデスルフォバクテリウム(ジパング) [VN]
垢版 |
2023/08/13(日) 17:10:28.82ID:gi4xZ9AN0
家電店で10万円以下で買えるエアコンで、日本で作ってるのは
三菱霧ケ峰だけだったから、とりあえず迷ってる人には、「霧ケ峰買え」
って言ってきた

選択肢が増えるのはいいことだな
0137エアロモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 17:13:27.89ID:h8jKqHHF0
>>133
流石に安定供給だろ
コロナ過の時にあらゆる工場が止まりまくったからな。どれだけ安くても売る物が無ければ意味ないしな
0139アコレプラズマ(千葉県) [SA]
垢版 |
2023/08/13(日) 17:15:59.76ID:e+/qu7DP0
そういや昨日買った亀田製菓の梅味の海苔せんべいが中国製で落胆したの200円以上したのに
しかもなんか軽いから量も少ないっぽい好きだったのに
0140マイコプラズマ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 17:16:58.62ID:XZJSph2J0
もう中華で組み付けやる理由ないからな
日本で組み立てやらせても費用変わらないし輸送コスト抑えられる
0143シュードモナス(千葉県) [BR]
垢版 |
2023/08/13(日) 17:26:35.84ID:KoB4nf3T0
日本で作った方が中国人も買いたがるしな
0149エアロモナス(光) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 18:13:55.79ID:uC8HEh4Q0
経済安保ってやつ?
0151デスルフォビブリオ(千葉県) [CN]
垢版 |
2023/08/13(日) 18:15:18.83ID:JJ0xEycn0
セブンイレブンのやつが好きだけど先月に値上げされて買う気がしない
0155テルモゲマティスポラ(東京都) [CA]
垢版 |
2023/08/13(日) 18:54:55.67ID:EsAX9bKE0
やっぱプロは白くま君よりビーバーエアコンを勧めるそうだな
0158ジアンゲラ(ジパング) [FR]
垢版 |
2023/08/13(日) 19:17:51.69ID:p6PkTJ+80
なぜ中国なんかを拠点とするのか全くわかんない。
ラオス、カンボジア、ちょっと前のミャンマー辺りが勤勉かつ低賃金だしいいと思うんだけど。
0159プロカバクター(茸) [JP]
垢版 |
2023/08/13(日) 19:19:09.62ID:dBPEF8LE0
>>1
ひと儲けしようと中国に進出したあげく、技術を全て吸い取られ、逆に経営危機に陥る日本企業のバカさ加減
0160スフィンゴモナス(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 19:22:15.04ID:v35LsWc60
中国依存の強い会社なんて皆潰れればいいのに
0162グロエオバクター(大阪府) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 19:29:06.89ID:YHPAUoJa0
Z世代さん、中国に親しみがある42%「上の世代がやたら嫌う意味が分からない」「単純に都会で憧れがある」 [963243619]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691879990/

年寄りは早く死ね
0163アシドバクテリウム(北海道) [JP]
垢版 |
2023/08/13(日) 19:29:56.28ID:SQcM4SKa0
日立か
0165緑色細菌(兵庫県) [FI]
垢版 |
2023/08/13(日) 19:31:30.67ID:SYj4goUd0
>>158
iPhone15を製造を最終25%インドを目標に移しつつあるけどインド生産は半分故障してて歩留まりが悪い
芸の細かい仕事は中国人か日本人にしか出来ない
0166エアロモナス(北海道) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 19:31:56.02ID:NDwJg7wO0
そもそも中国人には品質管理の意識ないから
設計とか管理は日本でやらなきゃならん
チャイナリスクも加味するとマジでもう中国にやらせるメリットなんもないんよね
0167アカントプレウリバクター(大阪府) [NL]
垢版 |
2023/08/13(日) 19:34:08.11ID:hNIru75J0
白くまアイスは戦略物資
0172ニトロソモナス(茸) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 19:42:16.07ID:rpN49h0S0
>>129
じゃあ、なんのための凍結洗浄なんだよ(笑)
もともとマンションの建付けが悪くて夏は灼熱、冬は冷凍庫、湿気こもりまくりだから今まで東芝だったけど日立に乗り換えたのに
0173フィンブリイモナス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 19:47:02.86ID:FnjK5qRx0
>>158
既に人件費の面では魅力に乏しいけど20年間に構築したサプライチェーン網はそう簡単には
移動させられない
カントリーリスクの高さから特定の国に依存するの危険だという風潮になてきてるから分散させていく方向だけどね
0176プランクトミセス(東京都) [JP]
垢版 |
2023/08/13(日) 20:03:37.03ID:6hg0UT0C0
>>81
ほんとどっから湧いて来るんだろうな
こういう糞五毛って
0178フィンブリイモナス(埼玉県) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 20:10:10.46ID:vINVK2m80
>>「安さ」より「安定供給」が重要との認識に変わった

安くもなくなったし安定供給もできなくなったからだろ。
0179エアロモナス(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/08/13(日) 20:16:06.29ID:vINVK2m80
アイスのしろくまかと思って焦った
箱の5本入り美味しい
0180ディクチオグロムス(奈良県) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 20:18:46.74ID:31IPiIlB0
>>2
アイスのほうかと
0181ミクロコックス(長崎県) [DE]
垢版 |
2023/08/13(日) 20:23:24.85ID:YNBCxAPK0
一般的に流通してるアイスで外国産ってイオンの1Lアイスくらいか?
ハーゲンダッツは日本に工場あったよな?
0183エアロモナス(光) [AR]
垢版 |
2023/08/13(日) 21:05:41.30ID:PULXxP0d0
ビーバーエアコン作ってた頃の西枇杷島の工場跡地って今なんになってるんだろ
0184エリシペロスリックス(長崎県) [GB]
垢版 |
2023/08/13(日) 21:09:28.45ID:uvveJOU90
いま白くまくんエアコン作ってるのって
日立ジョンソンコントロール空調なる謎の名前の会社に変わってたんだが
0185スファエロバクター(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/08/13(日) 21:27:00.58ID:huYVL9m70
冷房嫌ってた団塊世代のジジババが死に始めて
やっとリビングにもエアコン入れられるようになった家増えてんだよな
出荷台数も15年で200万台くらい増えてるし
団塊のせいでどんだけ経済阻害してたんだよって感じ
0188フィシスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2023/08/14(月) 00:34:04.34ID:DAj42CZ10
>>2 アイスと思うよな
0189放線菌(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/08/14(月) 00:48:51.49ID:rIc/DQtM0
どうせコストが変わらなくなってきたとかだろ
0190デイノコック(ジパング) [FR]
垢版 |
2023/08/14(月) 01:49:24.44ID:APcUSD9+0
俺もアイスの方だと思ってたし、アイスなんか輸入の方が原材料除いて輸送費掛かるからやるわけねーと思ってたら
0191スファエロバクター(香川県) [US]
垢版 |
2023/08/14(月) 03:41:18.35ID:vLfFpLdq0
三菱電機は10年以上前から掃除機を日本製にしているし、霧ヶ峰も日本製。
ナショは冷蔵庫も日本製だし、そういう所多いんじゃないかな。
30年経ってまさかこんな形で日本に回帰するとはね。
0192ジアンゲラ(愛知県) [BR]
垢版 |
2023/08/14(月) 03:48:48.00ID:7HL5lwmU0
>>191
人件費の安さに目が眩んで中国へ工場移転させたけど中国が野心むき出してめちゃくちゃな法作り外資系乗っ取りそうなので撤退

十年以上前からその兆候あったけどコロナで都市封鎖とか入国規制されてようやくチャイナリスクに気づいた
0194ビブリオ(光) [CN]
垢版 |
2023/08/14(月) 05:16:20.31ID:xjZ5GdpJ0
白くまくん逃げ遅れてたのか
助かって良かったね
0196シュードアナベナ(兵庫県) [GB]
垢版 |
2023/08/14(月) 05:25:08.90ID:MIoZy9TA0
日立やパナソニックが中国製にしたら、モノが入ってこなくてダイキンと三菱にみんな入れ替わったもんなあ。今更遅いわ
0197スファエロバクター(香川県) [US]
垢版 |
2023/08/14(月) 06:00:25.83ID:vLfFpLdq0
>>196
へえ、勉強になるなあ。
0199グロエオバクター(東京都) [CA]
垢版 |
2023/08/14(月) 08:37:33.26ID:mSJN/H060
>>191
掃除機と言えば昔から三菱風神だよな
なぜかプロレスのリング掃除するんだ
0200プロピオニバクテリウム(滋賀県) [IN]
垢版 |
2023/08/14(月) 08:37:49.30ID:Wi9121xB0
>>2
うむw
0201コリネバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/14(月) 08:47:01.17ID:pGpKLd6/0
安定供給の為に生産拠点を日本に移した直後に大震災で生産が止まる最悪なパターンあるかもしれないわ…
0203バクテロイデス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/14(月) 08:58:49.37ID:VgTtOrNE0
赤いプーさんとお別れ
0205フィシスファエラ(茸) [JP]
垢版 |
2023/08/14(月) 09:37:34.36ID:MNoln1Am0
もう中国より日本で生産した方が安いんだ
0209メチロフィルス(大阪府) [US]
垢版 |
2023/08/14(月) 11:23:45.15ID:Xz8sUHQo0
>>64
俺も実家用に買った
0210ロドスピリルム(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/14(月) 11:39:05.37ID:Mm3Ly06Q0
アイスまで輸入だったのかと思った。
0211レジオネラ(千葉県) [ES]
垢版 |
2023/08/14(月) 11:42:23.12ID:UkTkl/IT0
>>201
そんなことせんでも国内拠点にテロるだけで完全終了、外国人なら逃げておしまいじゃね
0212ラクトバチルス(東京都) [GB]
垢版 |
2023/08/14(月) 11:43:06.73ID:0pGAv3t00
中国に野生の白熊いたっけ?
0213キサントモナス(東京都) [RO]
垢版 |
2023/08/14(月) 12:24:19.86ID:KCpc/rg30
家の白くまは中華産
湿度の多い日は雫がポタポタ垂れてくる
0214デロビブリオ(茸) [GB]
垢版 |
2023/08/14(月) 12:27:02.45ID:W2KXFa8N0
アイスかと一瞬たりとも思ってしまった自分を戒めたい>>1
0215セレノモナス(神奈川県) [VN]
垢版 |
2023/08/14(月) 12:27:10.42ID:jHmaQm3F0
>>206
もう351円分も増えてる
0216ハロアナエロビウム(SB-Android) [CN]
垢版 |
2023/08/14(月) 14:10:42.16ID:hScsYc6j0
>>2
同じく
0218スフィンゴモナス(茸) [GB]
垢版 |
2023/08/14(月) 17:50:39.04ID:WPCtHJxe0
最近日立製品ダメダメだったのでいい事だとは思う
けどもう日立には愛想尽きたので時すでにお寿司
0219オセアノスピリルム(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/08/14(月) 18:01:05.00ID:SaR+UqMf0
>>112
アルプスメイト派
0222ヘルペトシフォン(北海道) [US]
垢版 |
2023/08/15(火) 22:14:35.49ID:ra9RMMht0
>>196
でもダイキンとPanasonicと中国のの格力電器って家庭用の普及価格帯エアコンで提携してなかった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況