X



好きな「日本の野球場」ランキング! 第2位は「阪神甲子園球場」、1位は? [837857943]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キロニエラ(東京都) [ヌコ]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:17:35.96ID:o6zS66hb0●?PLT(17930)

2023年7月16日から7月23日までの間、ねとらぼ調査隊では「日本の野球場で好きなのは?」というアンケートを実施していました。
球場グルメや施設の充実度など球場ごとに違った魅力があるなかで、果たしてどこが人気を集めたのでしょうか。
今回のアンケートでは計3209票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます!

第1位:広島市民球場(MAZDA Zoom‐Zoom スタジアム広島)
第1位は「広島市民球場(MAZDA Zoom‐Zoom スタジアム広島)」でした。得票数746票、得票率23.2%という支持を集めています。
広島市民球場はマツダスタジアムの名で親しまれ、広島東洋カープが本拠地として使用しています。そんなマツダスタジアムの特徴のひとつが
多彩な観客席。選手目線で試合を楽しめる「砂かぶり席」、応援パフォーマンスのために設けられた「パフォーマンスシート」など、
観戦スタイルに応じた席が用意されています。内外野天然芝のグラウンドもとても美しい球場です。
コメント欄では「マツダスタジアムがきれいで個性的」「開放感が素晴らしい」という意見がありました。

第2位:阪神甲子園球場
第2位は「阪神甲子園球場」でした。得票数482票、得票率15.0%という支持を獲得しています。阪神タイガースの本拠地・阪神甲子園球場は、
全国高等学校野球選手権大会でも使われている歴史ある球場です。球場全体を覆うツタやグラウンドの黒土、
バックネット裏と内野の席を覆う屋根が特徴となっています。黒土と天然芝の美しいコントラストが魅力の1つ。コメント欄では
「通路からスタンドに入る時に見える景色が最高で、何回行ってもあの瞬間は感動する」「内野の黒土と天然芝の緑がデーゲームで
もナイターでも美しい」という声がありました。

第3位:エスコンフィールドHOKKAIDO
第4位:西武ドーム(ベルーナドーム)
第5位:横浜スタジアム
第6位:明治神宮野球場
第7位:ナゴヤドーム(バンテリンドーム ナゴヤ)
第8位:千葉マリンスタジアム(ZOZOマリンスタジアム)
第9位:福岡ドーム(福岡PayPayドーム)
第10位:東京ドーム
第11位:宮城球場(楽天モバイルパーク宮城)
第12位:大阪ドーム(京セラドーム大阪)
第13位:札幌ドーム
https://news.yahoo.co.jp/articles/744e5b66663e10a6ba3ffc33a0875a5e5fe84d0b
0002ヴィクティヴァリス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:22:36.31ID:R80fS1ik0
越谷市民球場
0003アシドバクテリウム(茸) [FR]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:24:56.53ID:xYPBNh050
仙台在住だけど県営宮城球場の時代から知ってる層からすれば今の球場はホント夢のようだよ。
仙台がプロ野球球団の本拠地になってるというのも感慨深いものがある(過去にロッテが準本拠地扱いしていた時代があったらしいけど)
0004レンティスファエラ(茸) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:28:34.67ID:MFN5HMSD0
ドーム球場は嫌い
0006クトノモナス(茸) [DE]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:34:13.79ID:Vkm9gjcM0
確かに広島市民球場の頃と比べると
今は夢のようだ
あれは本当に酷かった
0007テルムス(東京都) [CN]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:34:50.02ID:PDLYNcCH0
ドームは応援のラッパ?みたいなのが響いてうるさい。
なんであんな下品な応援やめさせないんだろうな。ほんと貧乏くさい。
ノーアウトランナー無しなのにうるさいし。バカか。
0009クロマチウム(東京都) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:40:49.54ID:E8TgbxQk0
栄村の円山球場
0010シュードノカルディア(やわらか銀行) [CN]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:44:01.74ID:83wk2XKb0
川崎球場
0011クロストリジウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:48:48.35ID:WTf7bIOX0
ほっともっとってアクセス悪いっていうけど、神戸市営地下鉄の駅からすぐやん。
天然芝でええけどな。さすが元青波の本拠地って感じ。今はほとんど使ってなくてもったいない
0012グリコミセス(東京都) [NZ]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:51:22.55ID:hiaa4R6k0
神宮
甲子園
京セラ
0014バチルス(茸) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:54:19.26ID:7sdUNoyq0
藤井寺球場は?
0015シネルギステス(東京都) [IE]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:54:31.68ID:0ysSB/9F0
>>3
会員になると球場でガムがもらえたよ
あとトレーナーもらったかな?

シンシナティレッズと巨人の試合を観た時は嬉しかったな
ピートローズには興味なく王さんを生で観られたことに感動した
最後バスに乗るところで手を振ってもらった

クラスのみんなに黙って早退したんだけど巨人のベンチ上の席だったんでテレビに映っててバレた
0019ニトロソモナス(光) [ニダ]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:56:28.25ID:3k513Eh80
千葉は海風が嫌いじゃなかったらいい球場
客席の結構な部分に屋根が付いてて食べ物がよく二階席上段は水平線が見える
0020メチロコックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:59:13.53ID:tNiTReR70
ほってもっと神戸は?
0021フランキア(京都府) [JP]
垢版 |
2023/08/11(金) 06:59:28.37ID:uT9jAFl50
野球場ってサッカースタジアムみたいに汎用性がないよな
野球する以外はちょっとイベントするぐらいしか使い道がない
0022クロストリジウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:00:09.00ID:WTf7bIOX0
>>19
ゾゾはやきう場でも珍しく風速計がついててワロタ。でも海のすぐ近くでいいよね。
すぐそばに幕張メッセとかもあるしな。難点は海浜幕張駅から遠いのがね。
俺は大阪住みだから千葉は行ったことないけど
0025コルディイモナス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:05:09.83ID:Wkuw31oi0
ビジター締め出し球場が1位マジかw
0027メチロコックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:10:16.02ID:tNiTReR70
>>21
いやサッカー場なんて芝の維持のせいで週2が限界やん
0032ニトロスピラ(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:16:56.67ID:96Z8OQHg0
>>24
東京ドームをビッグエッグって 久しぶりに聞いたなあ…
0034クロストリジウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:19:11.37ID:WTf7bIOX0
>>30
そもそも楽天の球場自体のキャパが狭いから席も少ない
あとどうしても東名阪や福岡、札幌、広島と比べるととーほぐで一番人がいるといっても
そこらの都市と比べるとやはり人口は見劣りするわなw
0035ロドスピリルム(東京都) [FI]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:19:46.54ID:vS0uNGJN0
疲労死魔窮状
0036クロストリジウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:20:05.14ID:WTf7bIOX0
>>33
たる募金だろ・・他がたいてい自治体や企業がてきとーに金出して余裕で作れる(京セラは一度倒産したけど)
のにわざわざ市民に募金募るあたりがね。
0037ニトロスピラ(茸) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:26:40.24ID:0beHB/ur0
飯はいいけどベルドが4位とか正気か…?
0040クロロフレクサス(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:28:58.54ID:n5hK+K3X0
>>34
人口で言えば広島とさほど変わらんが歴史が違いすぎる
0041クロストリジウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:29:40.06ID:WTf7bIOX0
>>37
ベルーナはああ見えて、ドームだけど雨天中止とか場外HRがあるなど相当レアな部類に入る
球場作ったあとに屋根をかぶせるとかフツー考えないよな。固定資産税を免れるために完全に覆わないおかげで
空調使わなくて済むからエコだよね。夏暑くて冬寒いっていう四季を感じられるし
0042スピロケータ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:30:47.24ID:F06Pk3I30
西武ドーム人気で草
0043クロストリジウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:33:12.07ID:WTf7bIOX0
>>42
昔はすげー酷かったけどな。外野席が人工芝で座席でないのは寝転がって観戦できてよかったが
すり鉢みたいな傾斜がついてるので、上の方でビールとか液体こぼすと下にいるやつが迷惑するし
何か落とすと下まで落ちていく。それでも松坂資金のおかげで改修したおかげでだいぶマシになったぞw
0045メチロコックス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:34:06.32ID:tNiTReR70
>>29
ラグビーやって芝がボロボロになったら文句出まくりやん
野球の外野の芝の維持もメチャクチャ大変やで
別の場所に平行して芝を育成してて、ここから新しい芝を持ってきて
毎試合痛んだ場所を掘って入れ変えている
芝の維持だけで専門家がいて完全にプロの仕事
こんなのやれるのはマツダとか限られた球場だけ
外野なんて基本守備位置しか痛まないから維持もしやすい
サッカーなんて毎試合こんなことしてたら維持費がヤバイよ
野球の地方球場の芝とか荒れているのが当たり前
こんな芝じゃサッカーは無理ね
0046クロストリジウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:37:44.51ID:WTf7bIOX0
>>45
楽天の本拠地でも天然芝にするから甲子園園芸に協力してもらったんだよな。
やっぱ甲子園は歴史が違うよな。つーか屋外球場は人工芝多すぎだよな。神宮とかチバとか天然芝にしてほしいよな
0048シントロフォバクター(茸) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:41:52.16ID:hi29HLWJ0
>>21
サッカーはシーズン中でも稼働は2週間に一回ポッキリ。芝の養生とやらで他はほとんど使えない。汎用性があるのはサッカーファンの嫌う陸上兼用のスタジアム。
0050テルモデスルフォバクテリウム(福岡県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:44:32.32ID:3TesDNIl0
天然芝の球場はいいよね
0051クロストリジウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:46:55.31ID:WTf7bIOX0
>>50
甲子園(内野は土だけど)、ズムズム、ほっともっと、楽天、Fビレッジあたりかな
これでも増えたほうだけどやっぱ天然芝は維持するコスト高いんだろうな
0054リケッチア(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:52:55.80ID:zfD8FZfC0
>>30
ファールゾーンは人工芝なのがなんとも楽天ってかんじ
0056シントロフォバクター(茸) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:54:04.60ID:hi29HLWJ0
13位の札幌ドームははずしてやれよw
0058フラボバクテリウム(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:55:39.70ID:n5BOEQZS0
>>42
ここ2年くらいで大改修してかなり良くなった
ハマスタもか
アクセス除くと東京ドームが最悪まであるわ
巨人の持ち物じゃないのが悪いけど
0059リケッチア(神奈川県) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:56:54.04ID:zfD8FZfC0
西武はあの開発自体がほぼ失敗じゃないかな
ドーム化も失敗
あそこ捨てて大宮に移転する以外ないはずなのにがんじがらめ
0062テルモリトバクター(茸) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 07:59:11.79ID:JMIKye5I0
大宮行くくらいならとしまえんに球場作った方がマシだろ
元々上井草に球場作ったのが西武鉄道
0063フィンブリイモナス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 08:00:44.09ID:Z9+NDkfQ0
マツダスタジアムと広島市民球場は別物だと思っていたけど同じだったのか
0065フィンブリイモナス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 08:05:19.01ID:Z9+NDkfQ0
大阪ドーム12位は解せない
アクセス抜群で良いと思うのだが
客が少ないこともあり広々と快適に観れる
0067レンティスファエラ(埼玉県) [NO]
垢版 |
2023/08/11(金) 08:22:29.39ID:THnvJl4N0
野球の聖地、東京ドームが1位になってない時点で捏造確定。
やり直し
0069プランクトミセス(兵庫県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 08:26:25.90ID:UIzDbN080
ほもフィーは確かにもったいないね
0072ミクロコックス(福岡県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 08:46:00.35ID:bJ2n6IeT0
昔、東京ドームは構造が原因でコンサートとかでは音響が最悪って言われてたけど今は改善してるんだろうか
0073シトファーガ(東京都) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 08:46:28.02ID:4z9/ZXJy0
>>7
鳴り物が生きがいの人もいるんですよ!
0074シュードノカルディア(長野県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 08:49:50.92ID:W934/p2s0
長野のUスタ
松本のは堆肥くさいからダメ
0075デロビブリオ(広島県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 08:50:15.36ID:VLw9Ru6p0
マツダはパフォーマンス席が最悪
ビジパフォはボール飛んてきてもファールなんだぜ
0077クロストリジウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 08:55:39.36ID:WTf7bIOX0
>>72
京セラドームはヤフオクみたいに開閉こそできないけど、音響のために天井が上下するっていう
謎のギミックがあったんだけど、その上下に動かすために使う部品を作ってる会社が倒産してしまったため
今は動かしたくても動かせないというロストテクノロジー化してしまったんだよな・・w
0078カウロバクター(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/08/11(金) 08:56:35.33ID:Pa/CMY310
んでそのうち性的な目で見られたー!
とか喚き始めるんだろ?
ほんとクソ面倒くせー生き物だわ
ホモで良かったわ俺
0079フィンブリイモナス(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 08:57:25.30ID:Z9+NDkfQ0
>>70
駅は一つだけで混むからな
車で行っても基本一本道で大渋滞
そして夏の球場内は酷く蒸し暑い

最悪の球場だよ
0080クロストリジウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 08:59:45.95ID:WTf7bIOX0
>>59
大宮だと西武沿線でないから、運賃収入がなくなるのが痛いよ
甲子園がなんで儲かるかってほぼ阪神しか電車がないからだよ。JRの甲子園口は完全にトラップ
近鉄なのに日生球場とかは謎だったな。藤井寺はアクセス悪いし。
大阪球場はあんな難波のど真ん中にあってもったいない感じした。
0081ヘルペトシフォン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/08/11(金) 09:00:54.85ID:xsMKASCi0
西武ドームはないわ
あそこなんちゃってドームだから夏は地獄の暑さだぞ
0082ジオビブリオ(SB-Android) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 09:04:23.88ID:xo/o8asl0
>スマートフォンを使う上で、日常で特に注意したい行動は2つ。

> 1つは「就寝前のスマホ操作」。寝る前にスマホの画面を見ると、メラトニンという睡眠をつかさどるホルモンの分泌が抑制され、脳が覚醒した状態になる。
>睡眠の質に悪影響を与え、寝不足や不眠を引き起こす。

> 2つ目は「ながらスマホ」だ。人間の脳は同時にいくつかのことをしているように見えて、脳は一度にたくさんのことをするマルチタスクが苦手。
>脳の中は処理しきれない“情報のゴミ”だらけになる。

「スマホ認知症」が若者に忍び寄る “情報のゴミ”で脳が疲弊し記憶力低下…医師が示す3つの処方箋【福井発】|FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/416576
0086ヘルペトシフォン(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 09:10:38.28ID:sMgevUZJ0
行った事ないけどナゴヤ球場の一悶着起きそうな雰囲気が好きだったな
メイクドラマ最終戦や近藤のデビュー戦ノーノー、落合の斎藤からの逆転サヨナラホームランだけでなく、ノーガードの打撃戦や乱闘が起こるイメージ
旧広島市民球場もナゴヤ球場と雰囲気似てて好きだったな行った事ないけど
あと一番はやっぱり甲子園球場、世界一の球場だと思う巨人ファンだけど
0088クロストリジウム(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 09:17:22.87ID:WTf7bIOX0
南海ホークス
近鉄バファローズ(バッファというと近鉄ファンが怒るから注意な)
阪急ブレーブス
阪神タイガース
西武ライオンズ(元西鉄)
国鉄スワローズ

鉄道会社が球団持ちすぎ問題。
0089オピツツス(富山県) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 09:24:15.57ID:8mZAcqOr0
野球が嫌いだわ
0090エアロモナス(東京都) [IE]
垢版 |
2023/08/11(金) 09:27:20.74ID:U1ONIgeQ0
周りに呑む所 遊ぶ所いっぱいある 神宮が一番良い
0091ニトロソモナス(光) [ニダ]
垢版 |
2023/08/11(金) 09:29:10.17ID:3k513Eh80
西武は環境が最悪暑くて寒い
甲子園は阪神ファンが居なきゃいいプロでは阪神ファンの巣ってだけでありえないキモすぎてキモすぎる
0092デスルファルクルス(光) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 09:29:50.10ID:PFAjS01d0
ケロカスさぁ
0093テルモミクロビウム(大阪府) [GB]
垢版 |
2023/08/11(金) 09:38:41.88ID:Xd5cawyb0
東京スタヂアムのナイターは蛾の大群で酷かった
0095セレノモナス(静岡県) [EU]
垢版 |
2023/08/11(金) 10:05:40.48ID:mQ3Q5Mxs0
>>88
戦後高度成長期の沿線開発の一環もあったからな、球団所有ってのは
今はそういうのがないからエスコン運営見てるとたいへんだなぁっと思ってしまう
0098アナエロリネア(茸) [US]
垢版 |
2023/08/11(金) 12:08:01.73ID:Vt5DUCCB0
そっか
東京ドームは何かしなくてもお客来てくれるものな
他が一生懸命な結果か、納得
0099セレノモナス(茸) [DK]
垢版 |
2023/08/11(金) 12:15:38.38ID:hcIxe8ug0
エスコンフィールド先月行ったけどはカッコいい球場だったな
ちょっと狭いけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況