X



ナ イ ト ラ イ ダ ー [896590257]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001木星(愛知県) [JP]
垢版 |
2023/06/01(木) 20:16:18.71ID:sf1EpSSs0●?PLT(21003)

高速道路で猛スピードの車がレッカー車に突っ込み“36メートル”飛ぶ 運転手の女性が大けが 米・ジョージア州
2023/06/01 18:02 abemaニュース

アメリカ・ジョージア州の高速道路で猛スピードで走っていた車がレッカー車に突っ込んだ勢いで宙を飛び運転していた女性が大けがをしました。

警察官のボディカメラの映像です。歩いていると次の瞬間…。猛スピードで走行してきた車が停まっていたレッカー車の荷台のスロープに突っ込みそのまま宙を飛んで、反転しながら落下しました。
地元メディアによりますと、車は36メートルほど飛び、落下の際、別の車に衝突しました。運転していた女性は一命を取り留めましたが、重傷を負い、入院しました。
ジョージア州では「停止しているレッカー車などの緊急車両に接近する場合は速度を落とす」という法律があります。

事故を起こした車は速度制限を超えていたとみられています。

https://times.abema.tv/articles/-/10082172
https://www.youtube.com/watch?v=yt-VNG6TGRs
http://img.youtube.com/vi/yt-VNG6TGRs/sddefault.jpg
0057かみのけ座銀河団(佐賀県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 20:49:24.53ID:hLPQVl9v0
ナイトライダーと特攻野郎Aチームが好きだったな
テープを聞いたら消滅するドラマが思い出せない
宇宙人が攻めて来るVも好きだったなー
0058水星(茸) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 20:49:42.23ID:CyLg8LCT0
ジャンプ台みたいになっててそのまますっ飛んで行ったのか
0060北アメリカ星雲(光) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 20:51:30.64ID:5+yS7h8w0
この頃は欧米のTVドラマばかり見てたな。
覚えてるのは
ロックフォードの事件メモ
600万ドルの男・バイオニックジェミー
巨人の惑星・原子力潜水艦シビュー号
ワンダーウーマン・チャーリーズエンジェル
タイムトンネル・宇宙空母ギャラクティカとか。
このうちのいくつかはハリウッド映画になってる。
0061ヒドラ(埼玉県) [CZ]
垢版 |
2023/06/01(木) 20:51:33.18ID:EQs6jgPP0
椅子からサンルーフ越しにマイケルをジャンプさせる機能の原理がわからない。射出座席みたいになってんのか?
0062クェーサー(兵庫県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 20:52:26.21ID:qZ8wm+rF0
>>40
冒険野郎マクガイバー
0064エッジワース・カイパーベルト天体(岡山県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 20:52:54.28ID:DC2oTXTD0
>>61
今でいうエアバッグの火薬多めで射出じゃね

戦闘機の座席射出機能の原理をここの軍オタに聞けば
解決しそう
0067水星(光) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 20:54:24.19ID:qCC7jZ0A0
夜空を見るたび思い出せ
0069デネブ(東京都) [IR]
垢版 |
2023/06/01(木) 20:55:28.43ID:FmqDY8O80
数年前にNHKで再放送してたよね
マイアミ・バイスもやって欲しいけど差別用語多いからムリかな
0070エイベル2218(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 20:58:10.68ID:ArkBKGJ30
俺の名前はナーイトライダー
こっちだよな
0072イータ・カリーナ(SB-Android) [TW]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:00:19.30ID:ralrTCAE0
>>45
1000メガビット=125メガバイト
0074アンドロメダ銀河(青森県) [JP]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:01:42.20ID:4eDtq5S50
ファミリータイズという
家族の絆
0075アリエル(神奈川県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:01:56.07ID:ggnqbP4e0
どっちかというと西部警察の方だろ
Part I でキャリーの斜面でジャンプするシーンがオープニングでも使われてたし。
0076エンケラドゥス(愛知県) [CO]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:02:02.66ID:emPyXSAP0
車が飛ぶのはナイトライダーだけじゃないぞ

宙を飛ぶ車詰め合わせ


https://youtu.be/tJLgEl0HVgw
0077ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:02:18.30ID:oIghNbIH0
ナイトライダーってKnight riderなのね
今までNight riderだと思ってた
0078北アメリカ星雲(光) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:02:59.34ID:5+yS7h8w0
>>69
マイアミバイスはスチールチャレンジのチャンピオンが殺し屋役で出てた回が凄かった。
本物のシューターだから、クイックドローがめちゃめちゃ速かったのに感動したわ。
あと、リカルド・タブスがポリススクールで指導を受けてたから本格的なコンバットシューティングをやってたしガンマニアが歓喜する内容だったな。
0079プレアデス星団(長屋) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:03:43.10ID:l1dw7Rp/0
思いの外、本当にナイトライダーだった
てかドラマにまんまこんなレッカー車でジャンプするシーンあったよな?
ドラマだと飛ぶ寸前にターボブーストボタン押してたけど
「いや、この状況だといらんやろw」って思った記憶がある
0080ニュートラル・シート磁気圏尾部(静岡県) [VE]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:04:59.05ID:tvo+Wo860
Knight Industry Two Thousand =KITT
0081アルタイル(広島県) [GB]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:05:43.08ID:/iBREygW0
キットターボジャンブだ!!(自分で)ポチーーーッ!!
ドゥーンドゥーーーーンドゥーーーーーーーン!!
0083プレアデス星団(長屋) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:07:02.00ID:l1dw7Rp/0
ナイトライダーは当時アメリカで凄い人気で
放映時間帯は街から人が消えたらしい
0084アルタイル(広島県) [GB]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:08:36.62ID:/iBREygW0
電子制御じゃない物理キーがキットに頼むとなぜかカシャーンって開くのは内緒だ!!
0085プロキオン(香川県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:08:51.41ID:+gYum+oS0
>>5この3つのテーマソングも頼む

白バイ野郎ジョン&パンチ
アーノルド坊やは人気者
超音速攻撃ヘリエアーウルフ
0087ニュートラル・シート磁気圏尾部(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:09:19.42ID:oIghNbIH0
今じゃ自動運転とか普通だしAIが発達すればあんな車が本当に出来るのかな?
0088ジュノー(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:10:20.57ID:I/ljHbSC0
西部警察だろ
0089ビッグクランチ(神奈川県) [NO]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:11:14.54ID:pQIrGNW10
シドニーオリンピックの協会長だかがマイケルナイトで
開会式でマイケルナイトがスピーチした時は実況盛り上がりすぎてた
0091エウロパ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:12:05.95ID:MUdRfeK70
ヒュゥゥゥンって走って行く音が耳にこびりついてる
0093アルタイル(広島県) [GB]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:13:40.18ID:/iBREygW0
当時の映像みるだけでくっそ重いパーツ付けすぎて糞性能なのがわかるくらいすげんだ!
ジャンプしてたらフロントがベキーってぶっ壊れてるシーンとか一瞬見られます
0094オベロン(神奈川県) [KR]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:13:49.07ID:90EKoikV0
DVDBOX買って一気観してたら速攻飽きた
週一が一番ええな
0095エンケラドゥス(愛知県) [CO]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:14:08.10ID:emPyXSAP0
>>85
成長してみたら、アーノルド坊やは前科者になるとはなあ
0096冥王星(ジパング) [GB]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:15:07.46ID:Hyz+DlNT0
マイケルことデビッドハッセルホフ、○ックス依存だっけか?
0099バン・アレン帯(高知県) [BR]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:17:27.82ID:zNGwnCGp0
>>85
ジョン&パンチ チャッチャッチャラッチャ~ チャララチャッチャッチャッチャッチャー

エアーウルフ  タータラタター タラタター タラタタータータタータータータタータター
0102リゲル(山形県) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:25:28.48ID:aEDv2tfy0
マイケル、嫌な時代ですね。
0104ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:27:31.94ID:pcrerUID0
白バイ野郎ジョン&パンチのOPの曲と映像が非常に良い
0105リゲル(埼玉県) [FR]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:28:07.87ID:bhQYSnOG0
なんでアホなドラマの方のレスが多いんだよカス
夜空を見るたびヤツのことを思い出せよ
0106プロキオン(香川県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:28:40.27ID:+gYum+oS0
>>95
冗談顔だけにしろよ
0107熱的死(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:29:01.21ID:wNuE/TM60
マイケルとナイトのケツ持ちだったデボン財団に憧れてた
0108プロキオン(香川県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:29:21.69ID:+gYum+oS0
>>99
0112エンケラドゥス(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:39:00.09ID:aub+EPeC0
ア メ リ カ ン ヒ ー ロ ー
0113熱的死(茸) [HK]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:40:12.80ID:shzTFvHv0
マッドマックスとナイトライダーを混ぜたようなデータイーストのレーザーディスクゲームロードブラスターやってたわ
0114ソンブレロ銀河(ジパング) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:40:45.15ID:cPOPMgiE0
ナイトライダーで見た
0116テチス(東京都) [CA]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:42:27.05ID:iOqg1Paw0
実況の加齢臭すごいよな
0117レグルス(群馬県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:44:22.91ID:BKW9DBtx0
崖から落ちる時は必ずハリボテだったのがスロー再生で子供でも分かってしまって何だかなぁーと思ってた(´・ω・`)
0118カロン(北海道) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:44:34.18ID:3+3f4xyW0
>>40
コンバット
0119カロン(北海道) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:47:36.49ID:3+3f4xyW0
日曜日の夜にBS松竹東急で放送してる
0121はくちょう座X-1(東京都) [BR]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:55:11.44ID:3Xt6REBv0
子供の頃ずっとキッドだと思ってた
0122宇宙の晴れ上がり(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:55:38.34ID:JDRDZR300
車体が傾かなければそのまま行けたのにな
0123レア(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 21:56:03.03ID:ac+DU1CW0
BS東急松竹だっけ?あそこで今シーズン2やっとるぞ
0126熱的死(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:03:57.35ID:2KhY7gLH0
ジャガーノート?だったかにナイト2000が壊されるシーンが凄い怖かった
0128チタニア(千葉県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:06:59.07ID:9zLbqOwU0
>>40
アメリカンヒーロー
0129火星(愛知県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:08:09.68ID:t2ZWE5An0
デボン・シャイアー、マイケルのよき理解者。
0130天王星(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:08:58.93ID:kx1xqCrw0
>>125
かなりのシーズンだったはずなのに日本で全然知られていない気もする。
私も見たことなかった。
0131テチス(青森県) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:10:19.21ID:cXEPGf+I0
ハイテクバイクが主人公のストリートホークっていうドラマもあったが人気がなくて打ち切りだったみたいだな
0132ベテルギウス(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:13:48.11ID:x5y97DDq0
>>40
バイオミックジェミー派
0133ネレイド(東京都) [FR]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:15:45.74ID:ccKsOg4l0
ナイトライダーといえばキットが配線の接触?か何かでとち狂って
ブロンクス訛りで「よぅマイキー」とか喋ってた回が面白かった記憶がある
0135かに星雲(埼玉県) [MX]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:18:36.74ID:D4zfDVQg0
このニュースをテレビで見た時に心の中で「キット!ターボブーストだ!」というささきいさおの声がした
0136金星(光) [PA]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:20:16.51ID:gdok4xnK0
>>40
フォールガイが好きだった

本国じゃ結構続いたみたいだけど
日本じゃすぐ打ち切りに
0137ディオネ(愛知県) [IN]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:23:34.41ID:kzzIqnGI0
>>21
キャプテンパワーが無いからやり直し
0142金星(大阪府) [MV]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:26:56.69ID:TiNBzVDw0
エアウルフは二三才年上で
ナイトライダー世代なんよな
0143テチス(東京都) [CA]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:29:57.04ID:iOqg1Paw0
>>114
保存した
0145熱的死(茸) [HK]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:33:42.31ID:shzTFvHv0
映画ならトランザム7000とキャノンボールに出てたバート・レイノルズ
0146ダークエネルギー(大阪府) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:35:05.32ID:Sr1zTtg70
「夜空を見るたび思い出せ」の方かと思ったらこっちか。
昔あのテーマ曲を響かせながら走っているトランザムを見たなw
フロントのLED点滅があったかどうかは見えなかったけど、つけてたらアウト。
0149テチス(東京都) [CA]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:39:37.23ID:iOqg1Paw0
>>125
往年のハッセルホフといえばアナコンダ3ね
0150スピカ(三重県) [DE]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:42:41.59ID:5ep9KhRy0
日曜日の夜にBS東急でやってるからみんな来いよ
0151パルサー(やわらか銀行) [CA]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:45:06.18ID:kZW0ihVE0
ナイト2000とキッド欲しいよね
0153アンドロメダ銀河(大阪府) [NL]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:47:29.29ID:mfFr370B0
>>40
クロコダイル・ダンディも入れて
0154バン・アレン帯(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:50:54.24ID:ll035UgA0
>>151
まだ勘違いヤローが30年の時を経てここに

k.i.t.t.でキットだぜ
0155ウォルフ・ライエ星(日本のどこか) [KR]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:52:15.40ID:g09o+v8y0
>>151
もうアマゾンやらのスピーカーみたいので
そのうちチャットGDPが入って
操作も自動運転出来んじゃないの?
あんまり変わらんようになるんじゃない?
0156冥王星(東京都) [US]
垢版 |
2023/06/01(木) 22:53:13.17ID:NJUOI3Mv0
>>3
Thx懐かしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています