X



【爆死】映画『聖闘士星矢 The Beginning』着席率たったの5%も、うろたえるな小僧――――ッ [784885787]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ファルコンアロー(大阪府) [BR]
垢版 |
2023/05/04(木) 17:53:23.75ID:Ib6oO2UU0●?PLT(16000)

https://stat.ameba.jp/user_images/20150923/01/ayamecchi/8a/8f/j/o0428034413432796591.jpg

1980年代に一世を風靡した伝説の漫画をハリウッドで実写化した、映画『聖闘士星矢 The Beginning』が4月28日から公開スタート。
しかし、早くも大爆死の声が広がっている。

「興行通信社が発表した国内映画ランキングで同作は初登場8位に。公開から3日間の興行収入は、約5000万円と言われています。
また、映画館の座席数に対し、どれほどチケットが販売されたかを示す着席率≠ヘ、わずか5%ほどのようです」(映画ライター)

同映画は、原作者の漫画家・車田正美氏の長年の希望が叶い、実写映画化された。

映画『ONE PIECE FILM RED』、『THE FIRST SLAM DUNK』の大成功によって2022年に最高益を更新した東映が、
製作費6000万ドル(約82億円)を調達し、ハリウッドで制作したことも話題になったのだが…。

「俺の小宇宙が燃え上がらなかった」

「日本でも大ヒットした『THE FIRST SLAM DUNK』は、今や海を超えて、韓国や中国でも爆発的なヒットを記録しています。

一方の『聖闘士星矢』はGWにもかかわらず、どの映画館でも空席ばかり目立っており、このままでは制作費を回収するのは無理でしょう。

公開前から物議をかもしていた聖衣(クロス)≠フデザインも、案の定、ボロカスに言われています。
GWは『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』『名探偵コナン』『東京リベンジャーズ』など人気作が目白押しで、
今後の伸びはほぼ期待できません」(アニメライター)

では映画のどこがまずかったのだろうか。
https://myjitsu.jp/archives/422190
0536フェイスクラッシャー(大阪府) [BR]
垢版 |
2023/05/05(金) 17:36:58.06ID:2HymUZgF0?PLT(15000)

ちょっとはうろたえないとマズいだろ
0537アルゼンチンバックブリーカー(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/05(金) 17:41:57.17ID:F+vacm+J0
>>41
あの自信に満ちた表情で歌ってた外人の動画って知ってる人いないかな?
0543栓抜き攻撃(大阪府) [AR]
垢版 |
2023/05/05(金) 19:14:04.10ID:MSCEKDks0
きんモザでも同時上映しとけば
0544チキンウィングフェースロック(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/05/05(金) 19:42:33.01ID:rUcb/uJ90
これ、下手したら香取慎吾主演の劇場版ポチたま(最終2億5900万円)以下もありえるぞ
0546サッカーボールキック(三重県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/05(金) 20:02:29.87ID:CqCNOQsa0
そもそも 聖闘士星矢なんて過去の遺物じゃん
あんなの今どき引っ張り出してくること自体おかしいんじゃないの
決定権のある上層部に アホみたいなファンが居たんだろうな
0547河津落とし(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/05(金) 20:05:55.33ID:YP6JReBL0
>>541
いや、俺も見てないからアレなんだが
Yahoo!映画を始めとする映画レビューサイトを見る限り
作品としてはちゃんと作られてて
元の聖闘士星矢を知らなかったりそこにこだわってない人たちからはそこそこ評価が高い
ただマンガやアニメの星矢好きからは完全否定されてるw
0548イス攻撃(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/05(金) 20:13:45.34ID:Ul89LbvR0
そういや青銅っつって紫とか白とか何でできてんだよw
0549栓抜き攻撃(大阪府) [AR]
垢版 |
2023/05/05(金) 20:18:00.14ID:MSCEKDks0
>>546
パチンコの絡み
0550フルネルソンスープレックス(長崎県) [IT]
垢版 |
2023/05/05(金) 20:54:30.59ID:xK+qGSRn0
>>539
面白かったかと言われたら別に面白くはなかったが
映像自体はまぁまぁ頑張っててよく出来てたなぁ、とは思った
0551パイルドライバー(愛知県) [US]
垢版 |
2023/05/05(金) 20:55:09.49ID:vbkN6+5v0
【画像】高校生になるまで娯楽を一切禁止で育てられた女の子がヤバ過ぎるwwwww
http://tyiou.prs7.org/2v258/74792058.htm
0552マスク剥ぎ(三重県) [DE]
垢版 |
2023/05/05(金) 21:26:44.31ID:bk+A+lh+0
>>539
コーイチくんがエコーズ無双するとこ見たかったな
0554フェイスクラッシャー(東京都) [GR]
垢版 |
2023/05/05(金) 21:33:49.90ID:M5WnRE/80
>>539
億泰がマッケンだったかww
0555ドラゴンスクリュー(新潟県) [GB]
垢版 |
2023/05/05(金) 21:36:21.82ID:PgKc0eMg0
>>547
実際聖闘士星矢抜きにしたら無駄な間があるのが気になるぐらいで真剣佑もちゃんとしてたからな
コレがマーベルって言われたら可も不可もない作品だったと思う
0557エルボードロップ(長野県) [US]
垢版 |
2023/05/05(金) 21:40:37.44ID:rsh3dB/d0
ワニよりマシやろ?
0558チキンウィングフェースロック(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/05/05(金) 21:45:41.93ID:rUcb/uJ90
>>557
ワニはどう考えても制作費クソ安いから商業的にどっちがヤバイかって考えると…
0561マスク剥ぎ(三重県) [DE]
垢版 |
2023/05/05(金) 21:57:07.19ID:bk+A+lh+0
マリオのヒットと比較するに、やっぱり古い作品はベタな設定であるべきなんだよ
多少ショボいCGでもペガサス流星拳!で敵がのけぞってもんどり打つ方がまだ救いがあるわけ
才能もないのに自分を表現しようとした監督と製作陣が悪い
0562パロスペシャル(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/05(金) 22:05:48.21ID:n6WouG4Z0
アベンジャーズみたいなCG派手派手格闘シーン入れりゃ
映画当たるって思ってたお気軽ども おめでたいわ 
0563ファルコンアロー(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/05(金) 22:38:09.69ID:yW3ozDVE0
なんでこんな原作から
大きく話すんだよ
もう少し原作をリアルに
再現しろよ
0564ファルコンアロー(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/05(金) 22:41:13.93ID:yW3ozDVE0
>>137
マリオはゲーム通り
様々なゲーム要素盛り込んで
面白かった
0565ファルコンアロー(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/05/05(金) 22:46:05.94ID:yW3ozDVE0
>>561
たくさんのシリーズがあるマリオでさえ
映画は基本に立ち返ったストーリー作るってるのに
それが大きな違い
0566ダイビングフットスタンプ(東京都) [JP]
垢版 |
2023/05/05(金) 22:47:10.69ID:9nhf0SAE0
ブロンズだからゴールドクロスになれば世界的なヒットになる
0567超竜ボム(兵庫県) [DE]
垢版 |
2023/05/05(金) 23:44:30.79ID:13hy5Zhq0
マリオ見に行って聖闘士星矢流してるの草
0568閃光妖術(茸) [US]
垢版 |
2023/05/05(金) 23:47:30.36ID:BaEVvP+e0
今のアニメ技術だったら実写の方が迫力は
なくなりそう。
0569ストマッククロー(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/05(金) 23:48:48.53ID:xds+2JIS0
キャシャーンがこの世の映像の中で
最もクソだと思ってたけど
それ更新してくるのかな
0571キン肉バスター(岡山県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/05(金) 23:54:08.20ID:M3ug5ZWs0
>>519
スラダンみたいなフルCGでアスガルド編をやればコレの20倍は客が入っただろうな
0577ボマイェ(広島県) [PT]
垢版 |
2023/05/06(土) 00:29:05.76ID:Gb3rPf5l0
>>572
いっそお笑いB級映画目指して原作を思いっきり再現した方がファンは観に行ったと思う
必殺技叫ぶと同時に背景にペガサスが現れて相手が吹っ飛んで車田落ち
映像のインパクトだけでずっと銀河戦争でトーナメント戦やってりゃ良かったんだ
0578河津掛け(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/06(土) 00:33:45.76ID:sf1W5sZc0
>>577
それにほぼ近い形で実写化したひぐらしのなく頃には
再現度高かったし、まだひぐらしブームの余熱もそこそこあったのに
バカじゃね?って笑われて爆死したよ
0582エルボードロップ(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 01:25:02.15ID:4VvnLoBZ0
82億あったら何本アニメ作れたんだよ
マジこれ企画した奴クビだろ
0583フルネルソンスープレックス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/06(土) 01:45:13.70ID:YM2Ezb9I0
東映アニメーションプロデューサー池澤良幸氏の制作秘話
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cf745e6fe128a74023c7b368d61ff671037308a?page=2
車田先生の聖衣デザインは素晴らしい!といいつつ
実写の世界観にあわないとかでワケワカラン改変する
これでほぼ原作要素はなくなり失敗確定してんだけどね
アホくさ~😑
0584稲妻レッグラリアット(埼玉県) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 01:55:05.30ID:GYrhow930
>>583
> CGをメインにしたド派手なアクション路線でいく案も出たのですが、
> お客さんの目も肥えているので、
> 生身のアクション要素をメインに据えることに

拳を振ったら何かよくわからんけど吹っ飛ばされてる漫画でどうしてアクションをメインに…
0586河津掛け(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/06(土) 03:21:11.22ID:sf1W5sZc0
>>585
…いや、無理w
0588目潰し(光) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 03:49:21.29ID:mU030MxC0
>>583
あの有名な誰々が!みたいのばっかでなんだかなあ
0589シューティングスタープレス(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/05/06(土) 04:07:48.30ID:TsAeTwaD0
原作みてるんだけど背景が岩と星と集中線しかねーのが何ページも続いてなんじゃこりゃって思った
0590河津掛け(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/06(土) 04:21:45.55ID:sf1W5sZc0
>>573
シレッと作詞が竜真知子だもんな
アニソンの作詞はさすがに少ないだろうと思ってWiki見たら
実際これ以外だとZの星空のBelieve、ウイングマンのOP、ドラグナーの夢色チェイサー、マジカルエミの不思議色ハピネスくらいしかやってない
ってかどれも今もアニオタに聞かれてる奴ばっかw
バケモノ過ぎだろ
0591イス攻撃(神奈川県) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 05:05:35.82ID:cz5fdj4F0
いやそもそもやってた事を知らなかったよ(´・ω・`)
0592アトミックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 06:23:00.92ID:aOfGBuqF0
今もう既に1日吹き替え一回、字幕一回になった聖闘士星矢をネット予約したんだが
今の段階では誰も予約してなかった
土曜日だしきっと上映時間になったら埋まるに違いない
0593ラ ケブラーダ(ジパング) [ニダ]
垢版 |
2023/05/06(土) 06:34:21.47ID:YVravYmx0
幻魔拳と幻朧魔皇拳の違い
0594グロリア(広島県) [DE]
垢版 |
2023/05/06(土) 06:50:08.70ID:lYpCq54h0
パチンコのヒットで勘違いしちゃったか
0595膝十字固め(東京都) [CN]
垢版 |
2023/05/06(土) 06:56:29.87ID:/3fvKBW70
何で急に映画なんて作ったの?
それまでに盛り上がってる雰囲気があったならまだしも
0597逆落とし(茸) [JP]
垢版 |
2023/05/06(土) 07:13:45.58ID:Zj8z1aCR0
昨日MER見に行ったがうちの映画館は98%だったな
内容も相当良かった
星矢をふと見たらもう一日で1回しか上映してなかったな
でも始まったの先週だろ?って少し混乱したわ
流しても客が根本的に入らんのだろうなあれ
0598アトミックドロップ(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 07:24:59.77ID:aOfGBuqF0
4月末に始まってGW中に日に一回とか字幕版終了とか
近めの映画館はほぼ壊滅状態じゃよ
0599逆落とし(茸) [JP]
垢版 |
2023/05/06(土) 07:28:42.66ID:Zj8z1aCR0
映画は月に3、4本は見るコアよりだとは思うが俺見たいな素人でもあれ企画と設定だけでコケるの分かるわ
見る気にすら1ミリもならんってのがヤバい
0600エルボーバット(茸) [CN]
垢版 |
2023/05/06(土) 07:41:20.72ID:3FFRblwM0
>>585
今の技術なら行けるでしょ
0601エルボーバット(茸) [CN]
垢版 |
2023/05/06(土) 07:42:22.11ID:3FFRblwM0
>>599
聖闘士星矢ファンだけど
原作感ないから
まったく見るき起きない
0602ドラゴンスープレックス(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/06(土) 07:57:36.96ID:h4ZD81d70
>>565
ルイージが拉致られてるんですが
0603ムーンサルトプレス(神奈川県) [MN]
垢版 |
2023/05/06(土) 09:41:38.23ID:knhPgqKN0
車田なんかに口出させたのがアホの極み
いつも同じ顔しか描けない奴なんて放っておけ
0604河津掛け(福島県) [JP]
垢版 |
2023/05/06(土) 09:57:58.65ID:PY8QRWHM0
予算があるならアニメのクオリティを最大限に上げて作ればよかっただけなんだよな

DBはじめ結局、売れてるのはその路線
それに鬼滅みたいな熱い感動シーンがあれば結構持ち上げてくれる
誰も実写なんて望んでないのよ

つか毎回北斗百烈拳で勝負、エフェクト勝負みたいな漫画アニメで格闘実写をやろうと思ったのか
原作者の思考が古臭いというか謎
0606河津掛け(SB-iPhone) [DE]
垢版 |
2023/05/06(土) 10:05:51.44ID:lKLw162m0
スラムダンクもアニメでリバイバルだもんな
実写は難しいよ
るろ剣は奇跡的に役者がハマってたたげ
0607シャイニングウィザード(千葉県) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 10:06:10.13ID:ntf0Tm8D0
>>604
>誰も実写なんて望んでない

結論をさらっと言ってしまう奴
0608栓抜き攻撃(熊本県) [ID]
垢版 |
2023/05/06(土) 10:06:45.07ID:7dd7GTP20
紫龍と星矢が死闘してサジタリアスの偽クロス争奪戦するくらいでやめておけばよかったんだや。
0609栓抜き攻撃(熊本県) [ID]
垢版 |
2023/05/06(土) 10:08:40.16ID:7dd7GTP20
そういえば映画の聖衣って偽サジタリウスに似てる。
0610タイガースープレックス(愛知県) [IN]
垢版 |
2023/05/06(土) 10:12:21.34ID:zT3TZsrD0
ベギニングザマアw
0611ドラゴンスープレックス(兵庫県) [GB]
垢版 |
2023/05/06(土) 10:21:55.94ID:n+EdKcRv0
キャー助けてー!ヒャッハー
やめろ!ペガサス流星けーん
ぐわー
あ、貴方は?
俺の名は星矢、ペガサスの星矢
ジャラララーセンセイヤー♪抱きしめたー
何故冒頭でこれが出来ないのか(´・ω・`)
OPでペガサス幻想、エンドロールでソルジャードリーム流しとけばとりあえずファンは納得するんだよ
0614フェイスロック(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/06(土) 11:21:07.33ID:MPnPFbcV0
>>604
何十億も予算があるならいま集められる最高のスタッフを集めて
最高のアニメをつくった方が絶対客が入るよな

漫画の実写化ってわずかな成功例しかなく
ほぼ失敗してるのに何で失敗を繰り返すのか理解できんw
0616トラースキック(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 11:29:30.15ID:cLMIoysy0
城戸沙織筆頭に女聖闘士、女キャラクターの話しろ
シャイナヒルダパンドラ他、男は一輝筆頭に教皇、サガで
そして一番興味深いのが俺の中でバルゴのシャカやな
なんだろう乙女座バルゴのシャカの魅力は。。。
とりあえず一輝と釈迦が俺のお好み焼き
0617フェイスロック(大阪府) [ニダ]
垢版 |
2023/05/06(土) 11:30:04.13ID:MPnPFbcV0
デビルマンとかキャシャーンはお腹いっぱいw
0618トラースキック(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 11:34:35.88ID:cLMIoysy0
火の鳥、鳳凰、釈迦、ブッダ、シャカ、フェニックス、そして仏教のせいだな
0619リキラリアット(広島県) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 11:39:49.20ID:oXfzt4bl0
なぜ実写に拘るのか?
どうせちゃちいのになるのわかってるくせに
俳優や監督食わせるためにやるのか?
0621エメラルドフロウジョン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/05/06(土) 11:58:41.83ID:x7wuX4VQ0
いくら実写だからて何でクロスを実際の古代ギリシャ時代の鎧なんかに変えたんだ?
あくまでペガサスファンタジー何だからそういう所をリアルにすんなつーの
0622ドラゴンスープレックス(鹿児島県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/06(土) 12:10:11.73ID:h4ZD81d70
新規で鎧デザインするなら、もっと筋骨隆々なのにすりゃいいのに
0624河津掛け(神奈川県) [CN]
垢版 |
2023/05/06(土) 12:13:19.77ID:sf1W5sZc0
>>619
俳優や監督というより
それに金を出す映画会社&配給会社
そしてその直営映画館を守るため
じゃね?
もう今はシネコンや単館上映が台頭してるしインディーズ映画も多いけど
戦前から80年代までの割と長い間
映画の配給体制ってのは国内で重要視されてた
形骸化した今もその名残が残ってるんだと思う
新聞・出版業界とかと同じ感じ
0625かかと落とし(東京都) [RU]
垢版 |
2023/05/06(土) 12:23:32.02ID:PUSnIGgI0
連載当時も北斗の拳、ドラゴンボール、男塾、ジョジョを読んで、ついでに星矢を読む感じだっただろ
ワンパターンな技の撃ち合いでつまらなかった
0626ナガタロックII(三重県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/06(土) 12:35:24.78ID:rAqAsg0d0
・ハリウッドで作らなければよかった
・時期が悪すぎた
・そもそも実写化は誰も望んでない
0628ニールキック(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2023/05/06(土) 12:45:18.07ID:hsKaa42G0
でもアニメバブルだから、有名声優使ったアニメにしたら、たぶん100億固かったと思う
鬼滅、呪術、スタラン、ワンピ、ジャンプアニメことごとく100億超えてるし

ダイの大冒険も劇場なら100億いったかもよ
0629トラースキック(東京都) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 12:51:17.12ID:cLMIoysy0
仏教では無いか日本国はは神道が基本にあって仏教の影響の神仏習合だったっけね
0630セントーン(熊本県) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 13:23:07.51ID:+MarbSti0
聖衣のカラーが一番の戦犯
これじゃファンも観に行かないよ
作者の口出しでこうなったらしいから作者が戦犯
0631閃光妖術(広島県) [ニダ]
垢版 |
2023/05/06(土) 13:43:48.24ID:EWIROZQY0
連載時の掲載順位を調べてるサイトによれば
平均掲載順2 ワンピース 
平均掲載順3 ドラゴンボール 北斗の拳 スラムダンク ナルト
平均掲載順4 風魔の小次郎 
平均掲載順5 キン肉マン ドクタースランプ
平均掲載順6 リングにかけろ キャプテン翼 幽遊白書
平均掲載順7 聖闘士星矢
平均掲載順8 ダイの大冒険
平均掲載順9 シィーハンター
平均掲載順11 こち亀 ハンターハンター 花の慶次
平均掲載順12 ジョジョ(1~5部)
0632エメラルドフロウジョン(東京都) [JP]
垢版 |
2023/05/06(土) 13:47:43.78ID:x7wuX4VQ0
北斗の拳、ドラゴボールとかも海外実写映画化されてコケとるからな
日本の漫画はアメリカの漫画と違い実写化には向かない
0633ニールキック(埼玉県) [ZA]
垢版 |
2023/05/06(土) 13:59:09.86ID:hsKaa42G0
北斗の拳はまだ20世紀のころに実写化されたけど、そんなに悪くなかったと思うけど
普通にカンフーものとして楽しめたし
0635クロイツラス(SB-iPhone) [US]
垢版 |
2023/05/06(土) 15:41:30.68ID:6StcW7lQ0
クロスは頭さえサークレットになればなんとか
もし次回作があったら早速ムゥに新クロス作ってもらおう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています