X



【画像】それでは今朝の東京駅丸の内口の様子をご覧ください [632443795]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001バロキサビルマルボキシル(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 11:35:07.06ID:C0bU0ono0●?2BP(10000)

脱マスク、通勤客は様子見始動 対策緩和「個人の判断」に

https://i.imgur.com/ytJa0Ym.jpg

 新型コロナウイルス対策のマスク着用ルールが緩和され、13日から脱マスクの日常が始まった。岸田文雄首相らは朝、マスクを着けず官邸入り。一方、東京のビジネス街ではマスク姿の通勤客が多く、初日は様子見での始動となった。
 東京・丸の内は、マスクを外している人はほとんど見られず、これまでの出勤風景から大きな変化はなかった。東京駅前の商業施設「KITTE」の入り口にはマスク着用を促す文言はないものの、出入りする人々は皆マスクを着けていた。
 政府はこれまで屋内で着用を推奨していたが、「個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねる」としている。通勤ラッシュなど混雑時や、医療機関や高齢者施設を訪問する時など感染リスクが高い状況では引き続き着用を推奨している。
 航空、鉄道、バスなどの交通機関は、機内や車内でのマスク着用が個人の判断となり、大手のスーパーやコンビニなども来店客に着用を求めない。
 音楽ライブやコンサートなどは主催者の方針に従うことになる。

https://nordot.app/1007824320397803520
0042パリビズマブ(岐阜県) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:19:08.64ID:CRDLzA200
タイミングとしては丁度良かったんじゃ無いか?
花粉症があるからマスク外せって奴も少ないだろうし
徐々に減っていった方がトラブル少なくて良いよ
0044オセルタミビルリン(東京都) [DE]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:37:44.30ID:jvaTE4tR0
>>10
すると言う判断なんだから良いだろ
逆にしなくて良いと言われた途端に外すって、今まで言いなりだったってことw
0045ソリブジン(ジパング) [ヌコ]
垢版 |
2023/03/13(月) 12:39:05.87ID:N7bNO8PU0
いちいちつけ外しするのが面倒だから付けっぱなし
電車乗ってエレベーター乗って会議室に入ってエレベーター乗って電車の毎日
0052マラビロク(茸) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 13:24:15.02ID:Ufme216h0
だって会社はつけろっていうんだもん
付け外しめんどいからつけたまんまなんだよ
0055エトラビリン(茸) [SE]
垢版 |
2023/03/13(月) 14:02:38.33ID:flKgf2S20
アジア猿に何言っても無駄
コイツら猿回しのサルだから意志なんて持たない
0056エトラビリン(東京都) [ニダ]
垢版 |
2023/03/13(月) 14:16:42.33ID:SVdM9B8U0
>>50
お前がどっか行け
0058ポドフィロトキシン(茸) [CN]
垢版 |
2023/03/13(月) 14:23:24.23ID:UcfctFok0
いつも行っていたコンビニのパートが非常に残念な状態だった
もう、行かねーよ
売上が下がる店も増えそうだな
0059レテルモビル(東京都) [JP]
垢版 |
2023/03/13(月) 14:25:00.16ID:pK4g+2i40
むしろ花粉症の時期にお達ししてソフトランディング狙ってるんだろ
0060ロピナビル(茸) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 14:29:06.92ID:hq+xqlBo0
GWに入って気温上がれば外すやつの方が多くなるし
0061ビダラビン(和歌山県) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 17:39:00.13ID:VnRRWA1I0
>>33
the老害w
0062ビダラビン(和歌山県) [US]
垢版 |
2023/03/13(月) 17:39:51.39ID:VnRRWA1I0
>>55
朝鮮人の事か?
猿に失礼だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況