「ランドクルーザー プラド」のフルモデルチェンジは、2023年11月頃が予想される。
従来型150系から新型は180系になるのではと予想されてきたが、これは新型250系の型式が使われる。
日本仕様で使われてきた「プラド」のサブネームは廃止となり、「ランドクルーザー250」のモデルネームが使われる可能性もある。
(写真は従来型150系)https://i.imgur.com/XXJrmvl.jpg
プラド後継車種「ランドクルーザー250」には、ランドクルーザーシリーズで初となるハイブリッドパワートレインの採用が計画されている。
ただし、これは北米など海外仕様に限られる公算が大きい。
日本仕様では、従来型キャリーオーバーとなる2.7L NA ガソリンの2TR-FE型と、2.8L ディーゼルの1GD-FTV型の採用が予想される。
(つづきあり)
https://car-research.jp/prado/toyota-3.html 2ヴィクティヴァリス(東京都) [JP]2023/02/20(月) 21:17:42.21ID:753tZ3qu0
高いの?
4カルディオバクテリウム(茸) [CN]2023/02/20(月) 21:19:06.28ID:VcNII1mA0
ランクル買えない人専用の車でしょ?
2.7LのNAガソリンとかゴミだし無くてええやろ
ハイブリッド無いならディーゼルだけでええわ
7ホロファガ(東京都) [RU]2023/02/20(月) 21:20:03.92ID:c3TChXJz0
すぐ盗まれそう
尿素タンクいらなくなるならほしいわ
つうか300にハイブリッド早く載せて
乗ってる奴の人間性を表したかのような
あの品のない面構えは改善されるのかねえ
14プロピオニバクテリウム(大分県) [US]2023/02/20(月) 21:34:02.69ID:NGYirlfW0
300はデカいという人が買ってるけどパジェロがまさにこのサイズで以前はよく売れてた
日産のサファリやテラノもだけど三菱はパジェロやチャレンジャーを廃止
一方でランクルは200も300もプラドも復刻した70ですらよく売れた
よくもまあここまで差が付くもんだ
特に昔はランクルともプラドとも張り合えてたパジェロなんか開発者は悔しいだろうなー
トップの無能なばかりに
15ナトロアナエロビウス(茸) [US]2023/02/20(月) 21:35:27.60ID:PzFnw7BL0
見た目だけ、なんちゃってランクル
中身はランクルじゃないんだよね
16デスルフォバクター(茸) [CA]2023/02/20(月) 21:43:32.04ID:WPg9R55c0
ドンガメは改善された?
ハイブリッドすら日本に出さないのかよ
どんだけ部品供給と生産が間に合わないのかと
21シュードアナベナ(東京都) [NZ]2023/02/20(月) 21:49:08.39ID:Sfczcn6Q0
ジムニーでいいんじゃね?
24キロニエラ(やわらか銀行) [US]2023/02/20(月) 22:08:30.75ID:3flvkCmT0
ランクルやハイラックスはリセールしても新車と変わらんからな
>>14
パジェロの顛末は国益レベル
あれ、悪路も高速道路もLanCul以上だったな。 27カウロバクター(やわらか銀行) [US]2023/02/20(月) 22:17:28.75ID:NK0RCD0b0
まぁ、トヨタ車なら抽選当選⇒即転売で100万円は利益が出るからな
28イグナヴィバクテリウム(大阪府) [EU]2023/02/20(月) 22:24:53.63ID:QI0BG4T50
この車重くて遅いんたろうけどやたらかっ飛ばしてるの遅いよね
30クトノモナス(神奈川県) [US]2023/02/20(月) 22:39:22.65ID:UkKLaqHI0
このクルマ数年待ちとかなんでしょ?
なんで製造ライン増やさねーの?
31ロドシクルス(光) [IT]2023/02/20(月) 22:43:47.81ID:ctkeOnRX0
33ロドシクルス(茸) [US]2023/02/20(月) 22:45:25.22ID:1Ecc1olI0
ヴェルファイアのディーゼル待ち
34クトニオバクター(東京都) [US]2023/02/20(月) 22:46:34.15ID:/9PKWj5F0
ランクル200のデカさと金額で挫折し
プラドなら!って思ったがやはり高くて・・・
丁度そのころランクル70再販の時期ではあったけどMTだったからやめた
そして俺はお手頃なフォレスターを買いました
任意保険が滅茶苦茶高いのよ、車両保険の事ね
盗まれるからだろうね
それで維持できなくて手放しちゃった
何だかんだ言って高級車よ
150とか180とか250って数字は何が由来なの??
予想できるものなの??
大きい方が新しいってのはわかるけど
何かの含有量?
38メチロコックス(茸) [ニダ]2023/02/20(月) 23:14:47.16ID:u4n6bqj90
ハイブリッド需要が高い日本でハイブリッド売らないのは意味がわからない
40キサントモナス(千葉県) [US]2023/02/20(月) 23:35:39.15ID:EKFyiXuV0
金はあるけど300はデカすぎて不便
日本で快適に使える限界のクロカンはプラド
Dにも発表次第必ずオーダーするって伝えてるけど日本でもハイブリッド出して欲しいわ
41カウロバクター(やわらか銀行) [US]2023/02/20(月) 23:54:00.11ID:NK0RCD0b0
>>39
そもそもランクルやハイラックスの需要が日本は少ないからでしょ TRエンジンまだ継続かよ
さすがにあのモッサリは許されんぞ
ヤリスクロスはおろかジムニーシエラにも劣る加速性能
こういうの買う人は本当はジープラングラーとか欲しいんだろ?
丸目2灯ショートパジェロに乗ってたが、マジに何処でも行けたわ
笹ヤブ雑木林も突破して行ったな。。
46キロニエラ(兵庫県) [ニダ]2023/02/21(火) 01:08:36.37ID:JjzPa6CW0
47キネオスポリア(ジパング) [US]2023/02/21(火) 01:10:13.02ID:l8NyZNqN0
買いたいとも乗りたいとも思わんわ
48フソバクテリウム(熊本県) [ニダ]2023/02/21(火) 01:57:46.89ID:RxnWfyEI0
国内だけ現行のフェイスリフトが販売されるって事?
>>49
最速で予約して繋ぎで軽とかヤリスでも乗っとけ 52カテヌリスポラ(SB-iPhone) [US]2023/02/21(火) 04:14:15.17ID:ibjYSmzP0
走破性云々言ってる奴が良くおるけど独懸の時点で一部の100系以降のランクルは雑魚
>>21
軽の車高高いのは横風来たら倒れそうで心許ない。 57ストレプトミセス(埼玉県) [US]2023/02/21(火) 05:43:25.80ID:dsN1mg3R0
58メチロフィルス(東京都) [JP]2023/02/21(火) 06:02:40.50ID:ftT1ptyT0
59イグナヴィバクテリウム(東京都) [ヌコ]2023/02/21(火) 06:04:26.09ID:FZ6Oly0v0
プラ「イ」ドの無い人が買う車
ちなみに背が低い人が買いがちでもある
プラド
61プロピオニバクテリウム(茸) [US]2023/02/21(火) 06:08:19.16ID:G6A0f7Hu0
なんかチンチクリンが乗ってるのを良く見るわ
62オピツツス(東京都) [RU]2023/02/21(火) 06:16:53.93ID:wsdnp10Z0
63リゾビウム(ジパング) [US]2023/02/21(火) 06:18:56.55ID:1BvRrRTc0
64オピツツス(東京都) [ニダ]2023/02/21(火) 06:21:16.96ID:Bbjyr0zU0
ぶっちゃけ、ランクルやハイラックスは日本の道路では不便だよなw
プラドで十分
65ヘルペトシフォン(茸) [ニダ]2023/02/21(火) 06:23:22.46ID:ix1ehYjd0
>>14
レギュラーリッター3kmだぞあれ、はっきり言ってゴミ 72ストレプトスポランギウム(東京都) [ニダ]2023/02/21(火) 14:35:27.71ID:cFggzG2K0
プラド乗ってるけどランクル300欲しい
この手の車は気楽に乗れるのが良いんだよね
とにかく楽ちん
73放線菌(茸) [US]2023/02/21(火) 15:08:08.55ID:kkM2nLZ40
頼むからハイラックスサーフ出してくれよ
>>43
ディフェンダーならまだ許すがラングラーってw 77アカントプレウリバクター(埼玉県) [FR]2023/02/21(火) 17:36:55.77ID:nkZ9F5gO0
>>14
パジェロって一種のブランド化してたな
性能面で劣っていても名前は知ってるからパジェロで良いみたいなこと言ってた奴いた 四駆だったら昔のブロンコかグランドワゴニアがいいわ
ノスタル爺か俺
79フランキア(大阪府) [CN]2023/02/21(火) 18:31:21.80ID:+4Axg/Vj0
オートマはム○デの音がして気持ち悪い ハイブリッドは改善してる
本当は屋根が無いジープにバンダナでも巻いて乗りたいんだろ。
ガタガタ抜かす嫁なんか黙らせて買ってしまえよ。
82ジアンゲラ(静岡県) [ニダ]2023/02/21(火) 19:01:28.97ID:A3GyBtdV0
4年前に現行プラド 買ったけど納車まで三週間だったわ。今乗り換えてもいつ納車か分からんな
83エンテロバクター(群馬県) [US]2023/02/21(火) 19:02:31.57ID:ZVjZoa5i0
>>81
ハスラー乗ってるやつに本当はジムニー乗りたいんだろっていうぐらい的ハズレな発言だな
よく知らないなら黙ってればいいのに 84クロマチウム(茸) [US]2023/02/21(火) 19:03:55.53ID:yyo1L9Jg0
70再販決定みたいやんけ
86ネイッセリア(茨城県) [ヌコ]2023/02/21(火) 19:37:49.95ID:5sSU/Rx00
>>14
パジェロは実は結構ポンコツだったからね
2代目3代目がうちにあったがどちらも良くトラブった
今乗ってるプラドは全然トラブルない
見た目はパジェロの方が好きだったけど >>14
パジェロは3代目のモデルチェンジが大失敗だったな
2代目を徹底的に研究したプラド出されてセールス厳しくなって方向性を見失った
ハリアーとプラドの中間みたいなモデルであまりに中途半端だった >>87
最終パジェロのアップデートされないカクカクドットなインパネ周りとか悲しい
150プラドも古臭い内装なんだから、もうちよっとお金かけられたら少しはマシだったか…
三菱ってだけでダメか 90緑色細菌(東京都) [KR]2023/02/23(木) 05:12:13.89ID:jtnw0iwW0
ハイブリッド出さない予定なのは重量税がネックかな
93アシドチオバチルス(愛知県) [US]2023/02/23(木) 06:16:09.04ID:eeCBDysI0
今子育てでミニバンにしちゃったけど70かプラド欲しいな
300もかっこいいけどデカすぎて街中走りにくそう
まぁ納期で買えないけど